chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
迷子の日記。行ったり来たり。 https://i-am-an-easy-going.hatenablog.com/

雑記ブログです。日々感じたこと、出会った人・モノ・コトについてつらつらと書いています。どうぞよろしくお願いいたします。

99SAWA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/20

arrow_drop_down
  • 文章力アップにはプロの文章のタイピングと読み上げ機能がおすすめ!

    Wordでプロの文章を入力する Wordの読み上げ機能 パソコンでの使い方 【補足】パソコンでの音声入力 スマホ版Wordでの読み上げ機能と音声入力機能 MicrosoftのOffice WordとLibreOfficeのWriter まとめ Wordでプロの文章を入力する 基本的に、私はブログはパソコンを使って書いています。スマホのフリック入力は疲れるし、音声入力も場所を選ぶし、そもそも音声入力は気分が上がらないと声を出すのもおっくうです。 それならば、パソコンを開けば文章が書けるのか、といえばそうでもありません。書くことは浮かんでも、言葉にならない。言葉は浮かんでも、しっくりとくる文章にな…

  • 祝映画化:『ある閉ざされた雪の山荘で』by 東野圭吾

    点けっぱなしのテレビから「事件に仕掛けられたトリックを見破ることができるか……”ある閉ざされた山荘で”」という声が聞こえてきて、ハッとしました。 なんと。あの名作が映像化されるとは。全く知りませんでした。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com 登場人物が日本人(の名前)の小説は、つい、キャスティングを考えながら読んだりします。ミステリーならとくに、どんなふうに映像化するのか考えるだけでワクワクして、二回も三回も読み直したりすることもあります。 以前、ガリレオシリーズの『沈黙のパレード』を読んだ時も、あれこれと配役を考えながら何度も読み返しました。映画化されると知っ…

  • 鶏の水炊き:身近な食材で作る美味しい水炊きの作り方

    昨年の今頃はまだまだお正月用のかまぼこや根菜類が残っていて、いろいろと工夫を凝らして料理していました。かまぼこやゴボウ、蓮根、人参などは、炊き込みご飯にする。大目に炊いて、おにぎりにして、焼き握りも食べました。 今年は、あまり食材を買わなかったので、三が日を過ぎたと同時に、ほぼ日常の食生活に戻っています。 1月11日。1並びの日に食べたのは水炊き。 昨年末は、どこのスーパーに行っても白菜やねぎなど、水炊きの材料を見かけず、「鍋セット」なるものを買って作ったのですが、材料は揃わずとも、自宅で切って作るほうが美味しいな、と思いました。 今年は、早々から近所の焼き肉屋のご主人が、知り合いの農家さんで…

  • 【本の紹介】高野悦子 著『二十歳の原点』

    初回投稿日:2020/01/13/220010 友人から新年のご挨拶LINEが届いて、3~4年ぶりに会う約束をしました。場所や待ち合わせ時間などどうしようかとやり取りしていると、「この日成人式じゃない?お店大丈夫かしら」とメッセージが届きます。 ふいに高野悦子さんの『二十歳の原点』を思い出しました。4年前にも読み返していたようです。 日記を公開するということ ブログを書くということ アフィリエイトを続けるということ おわりに 昭和44年6月24日、20歳の高野悦子さんは線路に身を投げて、自らその一生を終えてしまいました。 学生運動が盛んな当時、立命館大学の学生であった彼女は、時代や政治や教育や…

  • 寝正月だった人にタバタ式で筋トレのススメ

    初回投稿日:2020/01/04/222848 タバタ式トレーニング。ご存知ですか? 立命館大学の田畑泉教授が考案したトレーニング方法で、有酸素運動と無酸素運動を組み合わせて効率的かつ効果的に行う筋トレの方法です。 特徴的なのは、短時間で効果が期待できることと毎日する必要がないことです。また、トレーニングの内容も個人に合わせて自由に組み合わせることができるのも珍しいところでしょう。 通常、トレーニングは毎日行わなければ効果が得られない。また、折角一定の効果が認められていても、休んだ途端、振出しに戻るというのがトレーニングの厳しさですが、タバタ式ではそれがないのです。 個人差はあるでしょうが、一…

  • キッチンスポンジ評価レビュー!2023年に買ってよかった一品とは?

    2023年にもろ手を挙げて「買ってよかった」と言えるものが1つあります。年明けから、使うたび「本当に買っておいてよかった」「これを買った自分をほめたい」と思っています。 これほどまでに絶賛しているのはキクロンのキッチンスポンジ。 なんと1960年から発売されているという、日本製の食器洗い用スポンジです。 わたしはスポンジマニアと呼べるほど、食器洗い用スポンジを色々と試すのが好きです。ドラッグストアはもちろん、100均や無印、雑貨専門店などでも、珍しいスポンジやおすすめのスポンジがあれば、必ずと言っていいくらい買って帰ります。 どうしてそこまでスポンジにこだわるのかというと、毎日の食器洗いが憂鬱…

  • キッチンスポンジ評価レビュー!2023年に買ってよかった一品とは?

    2023年にもろ手を挙げて「買ってよかった」と言えるものが1つあります。年明けから、使うたび「本当に買っておいてよかった」「これを買った自分をほめたい」と思っているます。 これほどまでに絶賛しているのはキクロンのキッチンスポンジ。 なんと1960年から発売されているという、日本製の食器洗い用スポンジです。 わたしはスポンジマニアと呼べるほど、食器洗い用スポンジを色々と試すのが好きです。ドラッグストアはもちろん、100均や無印、雑貨専門店などでも、珍しいスポンジやおすすめのスポンジがあれば、必ずと言っていいくらい買って帰ります。 どうしてそこまでスポンジにこだわるのかというと、毎日の食器洗いが憂…

  • 2024年1月2日

    震災に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。 せめて、気温だけでも穏やかであるように祈るばかりです。 今年は元旦から、けたたましい速報の音に胸がざわざわして落ち着きません。スマホの防災アプリで夜中も何度も起こされました。 テレビをつけるとすべてのチャンネルが震災報道一色の中、いちはやくテレビ東京が出川さんの番組を放送してくださったことは、個人的にはありがたいことでした。 東日本大震災のとき、どの曲もコマーシャルまでACジャパンしか流れなくなったときは自分自身想像できないくらいに落ち込んだのですが、テレビ東京だけがアニメを放送してくれて救われた気がしたのを思い出します。 不謹慎なようですが、日…

  • 2024年我が家のお正月

    あけましておめでとうございます みなさまの一年が穏やかでおすこやかでありますように心からお祈りいたします 今年もよろしくお願いいたします。 我が家では、昨年と同じようなお正月を過ごしています。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com ネットスーパーのおせちと豆餅のお雑煮。(盛りつけがなあ……)ほうれん草と人参、大根、かまぼこがのっています。母は白餅にしました。 先日も記事にしましたが、今年のお花です。 こちらが2023年のお花。 松や菊は今年の方がしっかりしていて、葉牡丹は2023年の方が立派だったなあと思いつつも、まったく同じ取り合わせだったのだと今気づきました😅…

  • 2023年が終わる

    今年もあと数時間となりました。 穏やかに、この時間を迎えることができて本当に嬉しいです。 昨年末から、おせち料理はネットスーパーでお願いすることにしました。 多少の準備はするものの、母娘二人分のお料理なら、お重を買った方が豪華で経済的です。 今年は、お椀一杯の年越しそばを作っただけで、あとはお魚屋さんのお寿司。 ほんの数年前まで、紅白歌合戦に間に合うように今頃(18時頃)はバタバタと料理をお重に詰めながら、お蕎麦の準備もしたものでしたが、本当に今年はゆったりと過ごしています。 今年は、元旦早々に母の足指に凍瘡様紅斑(とうそうようこうはん)ができて、外来オペで始まりました。 それから浴室の給湯器…

  • お正月の準備:2024年のお正月花は若松と小菊と葉牡丹で

    2024年のお正月花です。 4年前とあまり変わらない雰囲気です。ここ数年、花材を近所のスーパーで買っているので仕方ありません😉 i-am-an-easy-going.hatenablog.com 今年の花材は、若松・小菊(黄・紫・白)・葉牡丹・カーネーション・松ぼっくり(スプレー)で、足元が少し寂しいので、庭の南天を添えています。 今年初めてシルバー人材センターにお願いして庭の剪定をしていただいたら、南天の木が思いっきり刈られてしまいました😅 i-am-an-easy-going.hatenablog.com それでも、赤い実がわずかでも残っていたことが嬉しい。貴重な赤い実のついた枝と、虫食い…

  • ビバ大掃除!

    初回投稿日:2019/12/29/200000 2023年12月29日 2019年12月29日 2023年12月29日 時期的にお掃除ネタが続きますが、4年前もやっぱり大掃除について書いていました。 昨日、お正月飾りを飾るタイミングについて書いたのですが、勤めているとどうしても仕事納めのあとになるので30日に飾っていたのだと、4年前の日記を読み返してはたと気付きました。 去年までの30日の飾りつけは、仕方のない習慣だったのです。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com 今日は、「苦」を連想させる「9」のつく日だったので、お正月飾りや神棚は触らず、台所のレンジ回りや換…

  • お正月飾りはいつ飾る?我が家は今年から28日にしたよ!

    何を思ったか、母が「(お正月)お飾りは28日には飾らないとねえ」と言います。 いつもは30日なのに。 そう言うと怖い顔をして「そんなことはないわ。毎年28日にお飾りを飾っているわよ」と言うので、仕方なしに今年は今日、12月28日にお正月のお飾りを玄関に飾りました。 お飾りを飾るタイミングには、少しばかり意味があります。 お正月前日の大みそかは「一夜飾り」といって、お葬式の飾りつけと同じタイミングになるため避けたほうがよいとされているのです。 我が家は例年、大みそかの前日、12月30日にお飾りをつけていました。 それから神棚を掃除し、お正月花を生けるのです。 i-am-an-easy-going…

  • 日本酒とリンゴ酢でちょっと大人なヨーグルト!

    健康と美味しさを兼ね備えた大人向けヨーグルトレシピです。

  • 仕事について思うことあれこれ

    初回投稿日:2019/12/26/223948 2023年12月26日(4年前の振り返り) 2019年12月26日 2023年12月26日(4年前の振り返り) 本文は、4年前の今日書いたものです。 とてもいい加減なコンサル会社に勤めてしまいました。コンサル会社といっても、社長が持っているのは行政書士の資格で、もともとは会社設立の申請代行の会社だったのが、コロナ禍で給付金申請代行の需要が増加し収益を上げた会社でした。 ハローワークの紹介で就職しましたが、面接時に提示された(=ハローワークに公開されていた)雇用条件は採用後に大きく覆されます。社員の採用は、自社の「正社員転換」の助成金申請に利用する…

  • 今年もクリスマスに年賀状を書いたよ

    今日は12月25日、クリスマスです。 なんと、4年前とおんなじ過ごし方をしてしまいました。 年賀状を書いてポストに投函、です。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com 年賀状は、今日までに投函すると元日に届けてくださるそうです。 せっかく書くのだから、相手の方には一月一日に届いてほしい。つい、思ってしまいます。 毎年毎年、年賀状はもうやめてもいいかな、と思いながらも細々と続けています。 くださる方ももしかしたら同じかもしれません。 少しずつ、出す枚数を減らしていく。そろそろいいかな。 私のこともそんな風に思っていらっしゃる方があるでしょう。 そうやって、徐々に忘れら…

  • サンタは街にやってくる?

    初回投稿日:2019/12/24/231424 今週のお題「クリスマス」 メリークリスマス。 今夜は前夜です。 子供のころから、12月25日より12月24日の方が好きでした。 お目当てはプレゼントよりサンタさん。 12月24日でないと会えないから。 毎年毎年「初めまして」のご挨拶をしたくて、ドキドキして待つイブは特別な夜でした。 今年は忘れずにきてくれるかなあ。 毎年、ちょっぴり心配です。 今年もサンタさんは忙しそうです。 いつも、うちはサンタさんに忘れられてしまうから、お母さんが夜中にこっそり枕元にプレゼントを置いてくれていました。 薄目を開けて様子をみながら、今年もサンタさんは来られなかっ…

  • 【本の紹介】『The CHRISTMAS SWEATER クリスマス・セーター』by グレン・ベック(西本かおる 訳)

    初回投稿日:2023/12/01/000000 作者のグレン・ベックはアメリカのキャスターで、CNNヘッドラインニュースのアンカーを務めたこともある人です。 『クリスマス・セーター』は彼の実話に基づく物語です。 *** 主人公のエディは、貧しいパン屋の一人息子として生まれます。 誠実で腕のいい父親は貧しい人にやさしく、働けど働けど暮らしは一向に楽になりません。 ついには病に倒れ、亡くなってしまいます。 エディが8歳のときでした。 母親は働き者でしたが、父親のあとを受け継いでパン屋をするほど上手くはパンが焼けません。 泣く泣く店を手放して、仕事を掛け持ちしながら息子を育てます。 エディの家では、…

  • 趣味は編み物!ネット編みでセーターを編んだよ

    編み図を見ながら編み図通りに編んだのは、確か中学生以来です。 参考にしたのは20年近く前に発売された編み物本です。図書館で見つけた本ですが、グラニースクエアの作品がたくさん載っていてどうしても手元に置いておきたくてネットで探しまくって手に入れました。 今が旬!グラニースクエアで編むウエアと小もの - 迷子の日記。行ったり来たり。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scrip…

  • 指紋は消える!手荒れに要注意

    初回投稿日:2019/12/21/215708 指紋は消える 一度消えた指紋は復活しない 炊事にはゴム手袋を 指紋は消える 今月に入って、職場で来客用にお茶を出すため水仕事が増えました。普段家で使っている洗剤ではないせいか、手荒れがひどく、指先がカサカサです。 私がいつも使っている洗剤は、ヤシの実洗剤(↓)です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.lengt…

  • 【おすすめ】ステテコドットコムのインナーは暖かくて優しい!

    ※この記事は商品をご提供いただいて作成しています。プロモーションを含んでいます。 ステテコドットコムと紹介アイテム(ハイネックインナー)について 着心地 手触り 洗濯後 色 洗濯後 サイズ感 身幅 洗濯後 【参考】胸囲 着丈 袖丈 首回り 縫製 タグ 梱包 完全メイドインジャパン おわりに ステテコドットコムと紹介アイテム(ハイネックインナー)について ステテコと聞くと、つい、ねじり鉢巻きに腹巻姿を思い浮かべてしまいますが、steteco.com(ステテコドットコム)はそんな陳腐な発想を覆す完全メイドインジャパンのインナーブランドです。ブランド名は男性用下着専門のイメージながらも、商品は老若男…

  • コンビニの店員さんは大変

    初回投稿日:2019/12/19/210635 セブンイレブンのアメリカンドッグが好きで、時々無性に食べたくなります。マンションの向かいにあるので、久しぶり帰りに寄ってみました。 久しぶりだったからか、初めて見る店員さんです。珍しくお客が数名並んでいました。 明日の朝食用のパンと最近野菜が不足気味なので野菜スープを選んでレジに向かいます。 あれ?パニックになってる? 私の番になって「アメリカンドッグをひとつください」と言うと、何となく店員さんが涙目に見えます。 学生バイトでしょうか。可愛らしい女性です。 私の前にいたのは年配の女性でした。年賀状を2枚持って並んでいて、何か店員さんに言っています…

  • ペットとのお別れの仕方【ペット移動火葬車】

    初回投稿日:2019/12/18/234735 親戚の犬 ペットとの正しいお別れの仕方 ペット移動火葬車 親戚の犬 私はペットを飼ったことがありません。厳密に言えば、犬や猫を飼ったことがない。あるのは、夏祭りの金魚。ひよこ。公園で捕まえたクワガタ。カブトムシ。 犬や猫を飼ったことがないのは、小学生までは公営の団地に住んでいてペットは禁止されていたから。それと、私が小児喘息で、動物の毛は良くない、と医者から言われていたためです。 中学1年生の時、一度だけ、親戚が旅行に行くので飼っている犬を1週間預かったことがあります。 雑種でした。叔父が犬小屋付きで連れてきました。その頃は、室内飼いより庭に犬小…

  • 【おすすめアプリ】Sleep Cycle の睡眠計測が凄すぎて引いてしまいました

    初回投稿日:2021/06/15/194212 昨日、瞼にできた良性腫瘍を切除してもらいました。 外来オペとは言え多少の痛みは残っていて、処方された軟膏のべたつきも気になりなかなか寝付けません。 うとうとすると奇妙な夢ばかり見ます。 目覚めてからも引きずるような、不快な夢でした。 ◆◆◆ 6時過ぎ、アラームより早く目覚めます。 昨夜見た嫌な夢の余韻がどこかにまだ残っていて、左瞼のこともあるので、今朝は散歩に行くのをやめました。 窓を開けて、新しい空気を入れる。 ヒンヤリとした風を感じながら、もう一度布団に入り5分くらい目を閉じました。 ◆◆◆ わたしは毎朝、スマホのアラームとスマホアプリのアラ…

  • サラダにおすすめ!ワサビレタスはワサビの風味が楽しめる野菜

    初回投稿日:2019/12/17/214741 写真は、無料写真素材ACから探したので正式な野菜の名前は分かりませんが、わさびレタスはまさにこんな感じのレタスです。 写真素材ダウンロードサイト【写真AC】 レタスやベビーリーフなど葉物野菜が好きで、お店で珍しい葉っぱを見つけるとつい買ってしまいます。 先日見つけたのが「ワサビレタス」。葉っぱの縮れ加減や黄緑の色の感じに魅かれて手に取ったところ、初めてみる名前です。値段も100円。迷わずカゴに入れました。 家に帰って、早速、洗おうと袋から出してみると…思っていたのと違います。 葉がとてもしっかりしていて茎も太い。しかも、固い。 これでは、生で食べ…

  • 【おすすめ】罪悪感のないおやつ「珈琲芳(かお)る大人の種菓子」

    初回投稿日:2020/05/11/225359 「ちょっと休憩」といったときに、会社だとコーヒーやお茶だけで一息入れられるのに、自宅だとついつい「お供」を探してしまいます(^-^;今年の始め、偶然立ち寄った雑貨店で、珍しいお菓子を見つけました。その名も「じゃり豆(コーヒー味)」! なんとヒマワリの種のお菓子です🤗 意外にも、ヒマワリの種は、栄養の宝庫です。ビタミンB、ビタミンE、鉄、ミネラル、オレイン酸。「じゃり豆(コーヒー味)」は、ヒマワリの種を焙煎して作られているため、主に期待できるのはオレイン酸の効果です。 オレイン酸には、善玉コレステロールを減らさずに悪玉コレステロールだけを減らす働き…

  • 【本の紹介】『すべての仕事は10分で終わる』by 森川亮

    初回投稿日:2021/04/23/224220 会社に勤めていたころは、よく「仕事の速い人」と言われていました。 実際、プレゼン資料や議事録を作るのは、ほかの人に比べると速かったと思います。 書くことをさほど苦痛に感じたことなどなかったはずなのに、なぜかライティングのスピードは一向に上がりません。 全体、段取りが悪いし、思い切りが悪いし、今一つやる気も出ない。 何か「これだ!」というコツのようなものはないか、と探しているうちに出会ったのがこの本です。 本書は、ビジネス書です。 どちらかと言うと、フリーランスより会社に勤めている人に向けて書かれています。 そして、書きぶりは非常にクールです。 た…

  • 【本の紹介】『ある閉ざされた雪の山荘で』by 東野圭吾

    お題「我が家の本棚」 初回投稿日:2021/08/14/181800 王道でいて破天荒、「してやられたり」と言ったところでしょうか。 本書は1992年に講談社ノベルスから刊行されました。 ガリレオ先生のような名探偵(?)も加賀恭一郎のような名刑事も出てきません。 映像化も舞台化もされていない推理小説です。 そして、タイトルから想像できるとおり「密室」トリック小説です。 読み終えたときに思ったのは「東野圭吾ってスゴイ!」でした。 小説の冒頭で、数冊のミステリーのバイブルともいえる書名が出てきます。 1冊はアガサ・クリスティの『そして誰もいなくなった』で、もう1冊がヴァン・ダインの『グリーン家殺人…

  • 【映画の紹介】『マチネの終わりに』

    初回投稿日:2022/03/04/223730 映画『マチネの終わりに』は平野啓一郎さんの同名小説が原作です。 2019年の11月に公開されました。 主人公は、クラッシックギタリストの蒔野聡史とフランスでジャーナリストとして活躍している小峰 洋子。 蒔野聡史を演じるのは福山雅治さんで、小峰洋子を演じるのは石田ゆり子さんです。 *** 華やかな背景を舞台に、独身の男女が出会い、さまざまな偶然や関係者の思惑が重なって、互いに惹かれながらも一度は別々の人生を歩みます。 行違ってしまったものの、心の奥底では互いのことを忘れられないでいた二人は、ある日再会することになります。 それぞれ、家庭を持ち、子ど…

  • 効果抜群のストレッチ法!太腿を鍛えて腰痛を軽減しよう

    初回投稿日:2019/12/12/233958 私は学生の頃からずっと腰痛もちです。病院に行くほど深刻なときもあります。以前は「腹筋が足りない」と言われて、腹筋体操なるものを教えられたこともありました。 腰痛の原因は様々です。そのため「これをすれば治る!」という特効薬もありません。 が、最近は「腹筋を鍛える」だけでなく「太腿を鍛える」ことを勧められているのをご存じでしょうか。 私はピラティスのトレーナーの方から教えていただきました。イメージは写真のようなポーズです。 ヨガにも同じようなポーズがありますが、違いは呼吸の仕方です。 ヨガの場合は、鼻から息を吸って鼻から息を吐くのが基本ですが、ピラテ…

  • 寿司とコーヒーの日々

    初回投稿日:2019/12/11/220356 お魚屋さんのお寿司 セブンイレブンのドリップバッグコーヒー ふと浮かんだタイトルですが、よく考えれば「酒とバラの日々」という言葉がありました。これは何だったかしら、と調べたところ古いアメリカ映画のタイトルなのですね。 映画だったとは知りませんでした。素敵な曲のイメージでしたが、アルコールに溺れてしまうカップルを描いた重い内容の映画だそうです。 酒とバラの日々 - Wikipedia (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){argument…

  • 肌にトラブルがあるときの洗顔にはワセリンがおすすめ!

    初回投稿日:2021/07/17/191900 ワセリンが保湿に有効なのは良く知られていますが、顔に傷ができたときにクレンジングの摩擦を避けるのに使えることをご存じでしょうか? 先日、左瞼にできものができてしまいました。 痛みはないものの日に日に大きくなるので、放置することはできません。 以前、眼瞼ヘルペスを繰り返したことがあります。 そのとき皮膚科の先生に「次に同じ場所にできたら形成外科を受診した方が良い」と言われていたのを思い出しました。 それで、そのとき紹介された形成外科クリニックを受診することにしたのです。 形成外科では良性腫瘍と診断され、その場で切除することになりました。 右瞼にも異…

  • 冷え性対策におすすめの入浴剤-花王のバブ メディキュア 温もりナイト

    初回投稿日:2019/12/22/214910 風邪を引く前、必ず異常な睡魔に襲われます。そして、鼻が何となく冷たくて、喉もほんの少しだけ痛い。 この状態の時、素早く適切に対応しなければ、私の場合あっという間に、風邪を引きこんでしまい、寝込んでしまいます。 先日、少し体調に不安を感じたので、皮膚科を始めとして、いくつか病院をめぐりました。 そのときにサンプルでいただいたのが、花王の入浴剤「バブ メディキュア 温もりナイト」です。早速、使ってみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function…

  • 暖かくても年の瀬!今年残りあと3週間の過ごし方

    先日、今年最後の母の定期診察に行ったのですが、そのとき、病院の総合受付のあたりに巨大なクリスマスツリーが飾られていました。 まさに写真(↑)のような豪華なツリーでした。(写真は写真素材ダウンロードサイト【写真AC】の素材です。) 見あげると、つい、ほぉ、と声が出てしまいます。 きらきらと煌びやかな飾りつけのツリーは、通院の憂鬱をほんのひと時でも和らげてくれるようです。久しぶり、華やいだ気分を味わえました。 どんなに暖かくても、年の瀬は年の瀬。 一年の区切りをつけようと思えば、やりたいこと、やらなければならないことが山積です。 先日は、網戸と窓を拭きました。霧深い日でしたが、とても暖かかったので…

  • タロット占いで奇跡を求める前に安直な選択肢を外しておくべきだった

    初回投稿日:2019/12/04/001113 4年後の振り返り(叶ってない、叶ってない、いや完全に判断ミスでした) タイムマシンがあったら、つべこべ言わずに4年前の11月に戻りたい。そして、なんとしてでも、こんな記事を書くような判断をしないようにするのだ。 正確には、叶っていない、のではなく、安直な私の判断ミス、自業自得というべきなのかもしれません。 ただ、求人とハローワーク利用についての件(くだり)は、今見ると「ほう」と頷ける内容なので、書いていて良かったと思います。いろいろと記憶が曖昧になっているのを実感しました。 本記事は当初『「タロット占い」と「未来メモ」と「叶ってる?」』というなん…

  • 令和元年12月始まる【4年前の振り返り(昔観た夢)】

    初回投稿日:2019/12/01/105037 4年前の振り返り この投稿は、令和最初の12月1日に書いていた日記です。父の夢は時々見ますが、ここに書いた夢は印象的で思い出すことが多いです。本来なら書き直して投稿するのですが、今回はこのまま再掲してみようと思いました。 父が亡くなってからしばらくは寂しがっていた母ですが、最近は嫌なことばかり思い出すらしく、悪口ばかり言っています。 ときどき父の夢の話をすると、「あら、私の夢には一度も出てこないわ」とそれさえ腹立たしそうにいうのは可笑しいですが、新婚のころからのギクシャクした思い出を聞かされると複雑な心境になります。 今まで自分の胸の内に押さえて…

  • 【顎関節症】今、舌はどこにある!?

    初回投稿日:2021/12/02/183000 私は現在、顎関節症の治療を受けています。 治療といっても、専用のマウスピースをつけて寝るだけですが、これが意外と慣れるようで慣れない。 微妙にいつまでもストレスで、たまにマウスピースを付けないで寝た時には言いようのない解放感があります。 ついサボってしまいがちですが、顎関節症の恐ろしいところは、何より放置しておくと口を開けることさえままならなくなることにあります。 つい先日、久しぶりの歯科健診にマウスピース持参で出かけてきました。 もともと怠け者の私は、つい、デンタルフロスをサボってしまうのですが、さすがに健診はきちんとメンテナンスをして臨みたい…

  • 大人になって初めてインフルエンザの予防接種を受けた

    初回投稿日:2019/12/03/214312 4年前のインフルエンザ予防接種を振り返る 4年前に大人になって初めてのインフルエンザ予防接種を受けた時のことを読み返しました。その後いろいろなことがあったので、記事を読んでも当時のことは思い出せませんが、医師との会話が結構面白かったので、再掲してみようと思いました。 ただの日記として読んでいただければ幸いです。 4年前のインフルエンザ予防接種を振り返る 大人になって初のインフルエンザ予防接種を受ける 言っとくけど効かないよ!? 大人になって初のインフルエンザ予防接種を受ける 私は決して自慢できるような健康体ではありませんが、インフルエンザは高校生…

  • 白髪対策アップデートしました!【プリオール】

    初回投稿日:2021/12/03/183000 私は普段、カラーリングは美容室でお願いしています。 肌が弱いのと、一番気になる生え際がきれいにならないこと、自分で染めた後の浴室の汚れに気づきづらいこと…が理由です。 一時期は3週間に1度の割合で美容室に通っていましたが、自宅で仕事をするようになってからは1か月に1度にしました。 最近は、2週間もすれば、生え際にちらほらと白いものが見え始め、3週間がくるころにはそのまま外出するのははばかられる状態になります。 そんなときのお助けは、一昨年前までは専らダーリングカラースプレーでした。 推奨される使い方ではありませんが、私は洗髪後、タオルドライしたと…

  • 【本の紹介】『ばにらさま』by 山本文緒

    お題「我が家の本棚」 初回投稿日:2021/12/01/110652 山本文緒さんが亡くなったことを知ったのは、我が家でとっているローカル新聞の文芸欄でした。 そういえば、かつて彼女の本を1冊だけですが読んだことがあります。 『恋愛中毒』 たしか昔、薬師丸ひろ子さん主演でドラマ化もされていたはずです。 当時はまだ「ストーカー」という言葉が、今のようには浸透していなかった気もするのですが、正確なところは分かりません。 ドラマの記憶は断片的で、オンタイムで観たのかVODで観たのかさえ思い出せませんが、退廃的なオレンジ色の照明のバーと薬師丸ひろ子さんの真っ赤な口紅が印象に残っています。 そして、何よ…

  • 【本の紹介】『手ぶらで生きる。』by ミニマリストしぶ

    初回投稿日:2019/11/30/210236 ミニマリストの方の動画や文章を読むのは面白い。新しい価値観、考え方、生き方が刺激的だし、何より、使われている画像や映像がすっきりしていて心地良いのです。 少しだけ気になること さよならだけが人生だ 手ぶらで生きる。 本には、まず、しぶさんのミニマリストになった経緯が記されています。よく耐えたな、と思う生活と家族の変化。大学受験期に私も経験しました。きつかったです。 それでも、しぶさんの本を読むと、うちは、何とか家族の形態を保ったし、経済面でも豊かではありませんが、どうにか立て直せたので(何年もかかりましたが)、幸せな方だったかもしれないと思いまし…

  • 悩ましい難しい就職活動

    初回投稿日:2019/11/29/193451 4年前を振り返って大きな選択ミスを見つけた 4年前の今日投稿した記事を、ここの判断ミスが今の私の原点だ、と複雑な思いで読み返しました。 ファーストインプレッションが大抵、良い人、良い場所、良い職場、に感じてしまう私の甘さをありありと感じます。 時間を戻せるなら『5. 決めた』の章を書き直したい、と忸怩たる思いです。 *** ここからは2019年当時の文章になります。 4年前を振り返って大きな選択ミスを見つけた やっぱりハローワーク? 転職サイトの限界 ハローワークの紹介状 複数応募するときの心構え 悩ましい難しい 決めた! やっぱりハローワーク?…

  • アクセス急増からのPV下落…継続の難しさを考える

    過去記事のリライト アクセス急増記事を書いたころのこと 2019年と2020年の私のブログPV 2019年当時のブログ文章(2020年更新) PVも気になるけれど、ブログは私の日々の記録として大切 過去記事のリライト 今年(2023年)9月から、長らく開店休業状態だったブログを本格的に再開しました。 きっかけは8月に久しぶりブログ画面を開いて、投稿記事が500記事に到達したことに気づいたことです。 ブログを始めて5年目に入っていました。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com i-am-an-easy-going.hatenablog.com 過去記事を眺めていると…

  • ご近所付合いは難しい!煩わしい!ゴミ出しひとつも悩ましい!

    朝6時。外はまだ暗い。今日は可燃ゴミの収集日です。ゴミ出しの時間は「日の出から8時まで」と町内会で決められています。東の空の奥の奥がほんのり白み始めたころゴミ出しに行くのは、少しだけフライングですが、ルール違反をするには理由があります。***隣の山田さん(仮称)は86歳の女性で、ご主人は90歳を過ぎていらっしゃいます。高齢のご夫婦二人暮らしの生活は大変なことも多く、週1回は二人の息子さんが交互に様子を見に来ていらっしゃいます。向かいの大島さん(仮称)は82歳。お子さまが独立してご主人が亡くなってからしばらくは一人暮らしをなさっていました。面倒見の良い方ですが、ゴミ捨ての途中で躓いて転んだことを…

  • 【私的ブログ活用法】モーニングルーティンをブログで記録する

    私のモーニングルーティン 朝食前 母のモーニングルーティン 朝食 朝食後 最近のデイリールーティンはブログのリライト 私のモーニングルーティン 朝食前 朝は大体6時半には起きます。月曜だけはゴミ出しのため6時少し前には起きて身繕いしますが、それ以外は6時半です。とはいえ、最近は起きるには起きても布団の中でゴソゴソとして、布団から出るのは日に日に遅くなっているので、正確には7時前に起きているというべきなのかもしれません。 起きたらまず、うがいをしてマウスピースを洗浄します。それから、前日に沸かしおいた白湯を飲むのです。沸かし立ては熱すぎるし、お水は冷たすぎるので、保温ポットに入れておいた前日の白…

  • 電気がなくても暖かい!冬におすすめmofua (モフア)4選

    ※初投稿日:2021/10/31/112234_1 お題「これ買いました」 ここ数年、真夏がどんどん長く秋が短くなって、あっという間に冬がやってきます。 突然の寒さに慌てないように、冬支度は今から少しずつはじめておきたいものです。 高騰し続ける物価に汲々としますが、電気を使わなくても暖かい、お手頃価格の優れモノがあります。 今回は、私が愛用しているmofua (モフア)のプレミアムマイクロファイバーシリーズのうち、4品をご紹介いたします。 mofua (モフア)毛布 シングル mofua (モフア)枕カバー 43×90cm mofua (モフア)着る毛布 ブラウン Mサイズ (着丈105-11…

  • 名残の時計 EBEL(エベル)ベルーガ

    初回投稿日:2019/11/23/233436 名残の時計 EBEL(エベル)ベルーガ 時計の修理は千年堂 おわりに 名残の時計 EBEL(エベル)ベルーガ 生れて初めて買ったブランド時計がEBELです。ベルーガというとてもシンプルですっきりとしたデザイン。当時18万円くらいだったと思います。(写真の時計は、残念ながら、私が持っていたものとはすこしちがいます。) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …

  • エアコンのフィルター掃除はお早めに

    放置していたエアコンフィルター エアコンフィルターの掃除方法 エアコンフィルターの掃除の難点 エアコンの設置場所が高い エアコンのフィルター部分の蓋の開閉がしづらい エアコン全体の埃が取りづらい おすすめアイテム エアコンのフィルターは季節ごとに掃除するのがおすすめ 放置していたエアコンフィルター 異常気象といってよいのかどうかわかりませんが、昨今の長引く夏のせいでエアコンはほぼ一年中稼働しています。 昨年は「昨日まで冷房だったのに今朝は暖房」という状況でしたが、今年は「日中は冷房だったのに夕方からは暖房」という状況で、極端の度合いが増していることは驚きです。 我が家は、母が一日中過ごす一階の…

  • パソコン作業効率向上のための快適なマウス選び【私的所感】

    初回投稿日:2019/11/21/182815 不思議なもので4年後の同じ時期、再びマウスが壊れました。 2019年にマウスが壊れたことを記事にして、新しいマウスを購入し、同時期にそのマウスが不調になったのです。 初代無線マウスは4年前のマウス 2代目の無線マウス 3代目の無線マウス まとめ 初代無線マウスは4年前のマウス 写真中央にあるのがマウスから外れてしまった部品です(-"-) マウスが壊れました。充電しようとコードを繋いだら、マウスの部品が外れてしまって。 どんなにがんばっても、元のさやには収まってくれません。充電が残っている間の寿命となってしまいました…。 まだ、1年も使っていないの…

  • ブログのカテゴリ設定は慎重に【はてなブログでの設定注意点】

    初回投稿日:2019/11/17/225013 カテゴリの変更は慎重に ※この記事は「はてなブログ」での設定を前提に記述しています。 はじめに 「お探しの記事は見つかりませんでした。」ページの存在 Google Search Consoleのカバレッジ画面について 「お探しの記事は見つかりませんでした。」 心当たりのあったカテゴリー変更 カテゴリの変更方法 おわりに はじめに Google Search Consoleの画面を見ていました。カバレッジの画面で除外ステータスのページが結構あることに気づきます。 「除外」の項目をクリックして詳細を確認。 大半は「代替ページ(適切な canonica…

  • 手編みのショート丈ベスト:冬のコーディネートに便利なアイテム

    冬にセットアップで着ようと、かぎ針で編んだセーターとスカートは、見事なミスマッチに終わってしまいました。 そこで閃いたのが、ショート丈のベストです。 ちょうどグリーンの毛糸が余っていたので、それを使うことにしました。 長方形を2枚作って、首と腕の出る部分を開けて、はぎ合せるだけのシンプルなデザインにしようと思います。 サイズ 編み目 出来あがり セットアップ サイズ 今現在の私のサイズに合う夏のTシャツを目安にしました。 横幅50㎝です。 丈は途中でフィッテイングしながら決めました。 最終的に、首回りは25㎝、腕周りは20㎝開けて、高さ(丈)は30㎝になりました。 編み目 今回も長編みメインで…

  • 編み物初心者が並太毛糸でスカートを編んでみたよ!

    セーターを編んだら、すっかりデザイナー気分になってしまい、セットアップで着られるスカートが欲しくなりました。 ちょうど暑い盛りだったので、きちんと試着できていなかったからか、想像は実際の出来上がりの倍以上のクオリティになってしまっていたのです。 毛糸はアクリルで10玉単位で売られていたものなので、どの程度のものが編めるのか皆目見当がつきません。 とりあえず、どの色も万遍なく使って、フレアスカートにしようと決めました。 選べる5色10玉で50玉♪【まとめ買い】【送料無料】スキー毛糸 Reyarns+ 毛糸 20色 アクリル あみぐるみ 教室 学校 格安 手編み チクチクしない 安い かわいい 福…

  • 【映画の紹介】『望み』

    初投稿日:2022/03/05/231853 ※本映画(小説)は、ミステリーです。今回、結末を書いてしまっているので内容を知りたくない方はご注意ください。 映画『望み』の公開は、2020年10月9日です。 原作は雫井脩介(しずくい しゅうすけ)氏の同名小説。 監督は堤幸彦氏で、 主人公の石川一登(いしかわ かずと)を堤真一さん 妻の石川貴代美(いしかわ きよみ)を石田ゆりさん 長男の石川規士(いしかわ ただし)を岡田健史さん 長女の石川雅(いしかわ みやび)を清原果耶さん が演じています。 *** 外からは平穏に見えても、内実は夫の浮気や息子の引きこもりなど問題を抱えている家庭は多い。 けれど…

  • 【本の紹介】『夜行観覧車』by 湊かなえ

    初回投稿日:2019/11/12 最終更新日:2023/09/10 ドラマ化された小説 ドラマが先か小説が先か 小説家の目線を想像してみた ドラマ化された小説 『夜行観覧車』は2013年にドラマ化されています。 ドラマが先か小説が先か 私はドラマを先に見ました。鈴木京香さんと石田ゆり子さんが出演なさっています(以下敬称略)。 私たちの生活にはあちこちに目に見えない境界があります。 本作での境界は、丘の上と下。 鈴木京香演じる主人公は、工務店に勤める夫と普通の成績の娘の平凡な家庭でありながら、ずっと夢見ていた「丘の上」に小さなマイホームを持ちます。 夢の生活は、丘の上と下の境界を無理やり越えたた…

  • プライバシーポリシーの更新

    初回投稿日:2019/11/16/214712 ※本記事は、2019年11月16日に公開したものを2020年10月15日に加筆修正しています。(以降随時更新) もくじ プライバシーポリシーを更新しました! ブログトップページに固定表示*1 やり方 プライバシーポリシーの追記内容 楽天などのプライバシーポリシーは、記載しなくても支障はないらしいです。 連絡先の表示 ブログでおすすめのサービスいろいろ 無料画像素材AC おすすめASP もしもアフィリエイト A8ネット Amazonアソシエイト 楽天 ステルスマーケティング(ステマ)規制対応 プライバシーポリシーを更新しました! 最近、無料画像を使…

  • 手芸好きの挑戦!かぎ針編みセーターでのお出かけ体験

    2日間連続で降った雨がようやっと止みそうだった日、ちょっと街まで出かけました。 ここ数年洋服を買っていないので、ちょっとそこまで、のときの恰好をすごく悩みます。 いや、こんなときこそ手編みニットの出番、自作自演?です。 やっと着る機会が訪れました。 手芸好きの挑戦!手芸にハマった素人が挑むかぎ針編みセーター - 迷子の日記。行ったり来たり。 雨降り前の日から10℃以上下がった(表現がおかしい?大丈夫かしら…)この日は、今までが暖か過ぎた分、身構えるほど寒かったのです。 雨の予報もあったので、突然降り出しても雨をはじいてくれるロングのウインドブレーカーを羽織ることに決めました。 そうするとパーカ…

  • 手芸好きの挑戦!手芸にハマった素人が挑むかぎ針編みセーター

    写真の背景を消したら不自然な形になってしまいました😢 ずぶの素人が冬用のセーターを編んでみた ほんの3か月くらい前、ひょんな閃きがきっかけで手芸にはまってしまいました。 快適!手芸生活【始まり編】不要なタオルで湯上り着を作ったよ! - 迷子の日記。行ったり来たり。 最初は裁縫で、次が編み物。まさに「下手の横好き」で、アイディアは次から次へと湧いてきます。 とくに編み物は楽しい。 基本の鎖編み、細編み、長編みさえできれば、湧いてきたイメージに合わせて布を織るような感じで編んでいけばよいのです。 気分はさながらオートクチュールデザイナーです。(こんなふざけたことを言えるのは、ほかの方の作品を見ない…

  • 寒すぎて目が覚めた!冬の寒さとの戦いが始まったよ

    寒い。寒すぎて、ついに3:00ごろ目が覚めてしまいました。 正確には、ずっと目は覚めていて、うつらうつらとしていた感じです。 それが3:00という微妙な時間に、ついにトイレに行きたくなってスマホで時間を確認してしまったのです。 布団から出たときの寒さを思うと、何とか我慢して、そのまま眠ってしまえないかと考えます。 一度布団から出ると目が冴えてしまって寝られなくなるのではないかという不安もあります。 できる限りの我慢をしていたのが、もうそろそろ限界、としぶしぶ布団から出ると、ふいに顔に氷をピトッとつけられたかのような冷たさが襲ってきました。 寒さを舐めていた。 わたしは、すっかりこの「冬の寒さ」…

  • カイロ購入のタイミングは秋がおすすめ!冷え性対策は貼るカイロで

    先日近所のドラッグストアに行くと、昨年の残りなのか、一部メーカーの使い捨てカイロが安売りされていました。 この日は11月というのに夏日でしたが、昨冬の教訓から、30個入りを一箱購入しました。 急に寒くなると、きっとまた手に入れるのが難しくなるはずです。 まだ早いかな、と誰もが思うタイミングで、少しずつ買いためるのが賢明だと判断しました。 冷え性に悩むなら貼るカイロがおすすめ 大きいサイズの貼るカイロ 小さいサイズの貼るカイロ 靴を履くときのつま先カイロ カイロを買うときに注意しておきたいこと 貼るカイロは秋から準備するのがおすすめ 大体の使用総数を把握する まとめ 冷え性に悩むなら貼るカイロが…

  • 【本の紹介】『十字路が見えるⅣ北斗に誓えば』by 北方謙三

    今週のお題「最近読んでるもの」 北方謙三さんといえば、「ハードボイルド小説の作家」が思い浮かぶのですが、残念ながら私はハードボイルドはほとんど読んだことがありません。正確には、北方謙三さんは歴史小説も書かれているのですが、「ハードボイルド小説作家」と思い込んでいたので、手に取る機会がありませんでした。いわば私には縁のない作家であった北方謙三さんがエッセイを書いていらっしゃるなんて、ちょっとした驚きだったのです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.current…

  • 【おすすめ映画】『彼女がその名を知らない鳥たち』は美しいホラー

    初回投稿日:2020-08-10 21:10:12 原作者は沼田まほかる 『彼女がその名を知らない鳥たち』は阿部サダヲと蒼井優が紡ぎ出す美しいホラー 原作者は沼田まほかる 『彼女がその名を知らない鳥たち』は蒼井優さんと阿部サダヲさん主演の映画です。 公開されたのは2017年の秋で、原作は沼田まほかるさん。 沼田まほかるさんは、「イヤミスの女王」とも呼ばれています。 湊かなえや真梨幸子らとともにイヤミス(読んだ後にイヤな後味が残るミステリー)の女王とも呼ばれる。 沼田まほかる - Wikipedia 沼田まほかるさんの作品は「ホラー・サスペンス」に分類されることがあるほど怖い。 美しいタイトルに…

  • これって異常気象のせい!?やっぱり風邪を引いてしまいました

    やっぱり風邪を引いてしまったようです。きっとこれは異常気象のせいに違いない。 汗ばむほど気温が上がったかと思えば急に震えるほど下がったりするものだから、体温調整もままならないのです。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com こんな状況では、しっかり睡眠をとることが体調管理に欠かせませんが、「あとは寝るだけ」の入浴後は何も誰も気にしなくてよいフリータイムです。 ついつい、あれやこれやとごそごそしているうちに日にちが変わってしまう。 そういえば、ここ数日、寝苦しいのもありましたが、本を読んだり動画を見たりして、ちょっぴり夜更かしが続いていました。 …ああ、これでは、異常…

  • 11月の熱帯夜!?季節外れの雷の中「雷恐怖症」という病を知る

    暑い。あまりにも蒸し暑くて、気がつくと母が冷房をつけていました。ひんやりとして心地よい。ちっとも寒くありません。 この日は、11月6日です。 テレビでは気象予報士の方が「観測史上初です」と言っています。今年何回この言葉を聞いたことでしょう。いっそのこと流行語大賞の候補にしてみればいいのに。 先日衣替えでしまったばかりの半袖のTシャツをいち早く引っ張り出して着ていた母は、余裕綽々で「お母さんは(自分のこと)、夏のパジャマも出したわよ」と言います。あまりにも季節外れではありますが、私も真似をして入浴後は夏のタオル地のネグリジェにしました。気温が一向に下がりそうにないのです。 お風呂から出ると、真夏…

  • 「どの季節が好き?」と聞かれて夏か冬かの二択で考えてしまったよ

    先日、美容院にでかけたとき、「どの季節が一番好きか」ということが話題になりました。 迷わず私は「冬!」と答えたのですが、話題を振ってきた美容師さんもアシスタントの方も「私はどうかなあ」と暫く考えるのです。 「へえ、SAWAさんは、寒いの平気なんですか?」と問われて、はたと悩みます。私は冬の寒さを思い出せないだけなのかもしれない? 春も秋も短くなってしまって、この日は11月というのに最高気温26℃予報です。 良い天気だったからか、行きがけのバスは満席で約20分立っていると背中を汗が伝わるのがわかります。 何を着るか迷いましたが、この日は長袖のTシャツに春先のロングスカート…昔母にプレゼントしたの…

  • 【ブログの基本】ライティングの仕事で学んだ記事の書き方とは?

    初回投稿日:2019/11/05/192348 ※この記事にはプロモーションを含みます。 もくじ ライティングの仕事とブログを書くことについて考える Webライティングで教えてもらった記事の書き方 大量の記事のリライトは外注という方法も ライティングの仕事とブログを書くことについて考える 久しぶりにライティングのお仕事をしました。要領が悪いので、なかなかスピードアップもボリュームアップもできません。 お金にすれば、1か月に1万円程度も働けていないのですけれど、それでも、Webライターとして登録したばかりの私をスカウトしてくださった奇特なクライアントさんのお仕事は、細々とでも続けていたいと思って…

  • 【本の紹介】Lily -日々のカケラ-by石田ゆり子

    (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) …

  • もう11月なのに最高気温が27℃だった日の真っ青な空を撮影した

    この日、11月というのに天気予報は夏日になると言っていました。 朝は冷え込み、長袖のシャツにワンピースを重ねてもまだ寒く、ニットのカーディガンを羽織っていたほどです。 10時過ぎには、予報通りジリジリと気温が上がりはじめます。 私は仕舞いかけた夏のアンサンブルに着替え、「寒いのよ」と冬のジャケットを羽織る母がウインドブレーカーに変えるのを待ってから公園へ出かけました。 見あげると、文字どおり「雲一つない」空が広がっています。 あまりにも鮮やかだったので、つい足を止めて写真を撮ってしまいました。 不思議なことに、青一色に見えていたのが、写真にすると白っぽい色が混ざって一色ではありません。 場所を…

  • 【本の紹介】『九月が永遠に続けば』by沼田まほかる

    初回投稿日:2020/08/30/162230 物語は、ある日ゴミを捨てに行ったまま失踪してしまった息子の行方を追う母親の錯綜した推理で話が進んで行く。 『九月が永遠に続けば』は、沼田まほかるさんのデビュー作です。 夫婦は他人。 けれど、親にとって子供は、自分(たち)の所有物だと、錯覚してしまう。 とくに、母親は、自分の身うちから生まれ出た我が子は、どうしても自分の一部だと思ってしまう。 子供は、親の気づかぬうちに、一個の人格を持って、別個の人格として親と向き合いはじめているというのに。 人は愚かです。 半径の長さには個人差があるけれど、常に見えている世界は、自分を中心に据えてコンパスで描いた…

  • 隠し味は断然生姜!おすすめレシピをご紹介【365日生姜生活】

    初回投稿日:2019/10/31/230621 今秋はじめての暖房 生姜使っていますか? 生姜の合うメニュー 飲み物編 一皿編 生姜の保存方法・使い方 自由な発想で何にでも生姜! 今秋はじめての暖房 日中汗ばむくらいお天気でも、朝夕はすっかり寒くなりました。 洗濯前の夏のカーディガンを重ね着したり、色々試しましたが、部屋の中にいると背中がぞくぞくするので、カイロを背中に1枚貼りました。 それでも夜はさらに寒いので、仕方なくエアコンをつけました。秋というより、もはや冬ですね。 生姜使っていますか? 皆さんの食卓には、どれくらいの頻度で生姜が登場しますか? 私は、いつの頃からか、ジンジャラーです。…

  • 【ブログの継続】ブログを書いた500日

    11月1日が500日。きりが良い。 えっ?画像は499日じゃないか、ですって? そうです。この記事を投稿して、やっと500日になるのです。 よく考えれば、5年目に突入してやっと500記事、ブログを開設してから投稿した日数が500日というのは、ただただ三日坊主を標榜するような数字です。 単純にみて、4年=365日×4年=1,460日のうちほぼ2/3は言い訳をしてやり過ごしていたということなのですから。 とはいえ、きりが良いのです。 我ながら、へえぇっ、といった感じです。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com i-am-an-easy-going.hatenablog…

  • 手作りのベレー帽と裾上げしたパンツで出掛けたよ

    先日、母の歯科通院に出かける時、はじめて手編みのベレー帽を被りました。 急激な冷え込みで、待ちに待った出番が思いのほか早くやってきたのです。 ベレー帽の魅力は、被り方のアレンジの多さだと思います。 被り口を広げて真っすぐ目深に被ってもよいし、左右どちらかに傾げて片耳だけ隠すように被ってもよい。被り口を内側に折るようにして後ろをすっぽり覆うような被り方も可愛らしい。 ロングヘアもミディアムもショートヘアでも、どんな髪型でもしっくりきます。 老若男女、誰でも被れるのも良いのです。 そもそも、帽子自体、誰でも被れるものですが、ベレー帽は少し気取った風にもカジュアルにもできます。 編み物初心者の私が、…

  • 料理の苦手な私が作った食事がバランスが良いと先生に褒められた話

    母は、自己免疫疾患に罹患しています。膠原病のひとつです。罹病に気づいた時は貧血がひどく黄疸が出るほどでしたが、1か月の入院から約1年半が経過した現在は、なんとか普通の生活ができるようになりました。 この病気の治療薬には大量のステロイド剤が使われるので、骨密度の低下が避けられません。1か月に1度を目安に、4つの科をそれぞれ受診していますが、内科で退院後初めての骨密度検査をおこないました。 先日の内科の受診日に、通常の血液検査や尿検査に加えて、骨密度の検査結果も伺ったときのことです。「数値的には全く問題ありませんね。ステロイド剤の副作用を勘案しなくても、この年代(80代)の骨密度からいうと優秀です…

  • さようなら不思議な木【この木なんの木完結編】

    久しぶり、いつもの公園へ出かけました。 いつものベンチに腰掛けようとして、いつもと景色が違うことに気づきます。 あれ?不思議な実のなる木がありません。 確かこの辺りに…紅葉が始まった他の木々を後ろにして、あったはず、と例の木があったとおぼしき場所へ行ってみると、跡形が…ありました。 もしかして、抜かれた? 足腰を鍛えるため公園を周回していた母が、「ちょっと、ちょっと」と手招きします。 行ってみると、そこには、まごうかたなき「例の木」が横たわっておりました。 まさに、根こそぎ、です。 中は空洞、もう一杯一杯だったのですね。よくがんばりました。 だれかが故意に木の皮を剥がして中を見たのか(見せてく…

  • 【ご存じですか?シルバー人材センター】庭木剪定してもらいました

    我が家の鬱蒼とした庭木の多くは、鳥たちが運んできた種が育ったものです。 植えた木のほうが少ないくらいで、南天やヤツデなど自分で剪定できる低木がほとんどですが、その中に一本だけ背の高いモミの木がありました。 放っておくと、どんどん伸びるので、年に1回、人に頼んで先端を切り落としていただいていたのですが、そろそろお願いできる方がいなくなってきました。 シルバー人材センターとは 依頼から支払いまでの基本的な流れ 申し込み 日程調整 作業実施 支払い 初めての庭木剪定 見積もり 実際の作業 これまでのモミの木メンテと少なくなった頼れる人 地域の電気屋さん 母の知り合いの知り合いのご主人 叔父(母の弟)…

  • 【本の紹介】『劇的!小説術』by 柏田道夫

    決して小説家になろうと思っているわけではありません。 ただ、子どものころから、小説を書く人には興味がありました。 私にとって小説家は、日常生活のいろいろを物語に昇華させるとか、完全に日常生活から離れた異世界を創作するとか、考えただけで気が遠くなるようなことのできる人です。 昔から、彼らがどのようにして作品を書いているのか知りたいと思っていました。 偶然手にした本は、まさかの面白さでした。 テキストにしている作家は向田邦子をはじめとして、星新一、村上春樹、宮部みゆき、湊かなえ、大沢在昌、山本周五郎、松本清張、沢木耕太郎、桐野夏生、平野啓一郎…川端康成やオー・ヘンリーなど、時代もジャンルも多岐にわ…

  • 一年前のユニクロパンツを自分で裾上げしてみた!

    昨年の冬、ネットでユニクロのパンツを2本買いました。 どちらも裾が長めでしたが、あらためて裾上げのために店舗に行くのは面倒なのでそのままの長さで履いていました。 今年の冬は、できれば「身の丈に合った」パンツにしたいと思い、手縫いで裾上げをしてみることにしたのです。 まずは、カジュアルテイストのコーデュロイのパンツを裾上げしました。 裾の長さはほかのパンツの丈と較べて決める 裾の折り方を決める しつけ縫いをする 両端の継目はきちんと合わせる 纏り縫いをする 手縫いの裾上げは意外と簡単! それでもやっぱりミシンが欲しい! 裾の長さはほかのパンツの丈と較べて決める 裾の長さを決めるのは思いの外難しい…

  • 短歌を読んだことがありますか?今読みたい歌人・短歌10選!

    初回投稿日:2019/10/24/000000 いろんな状況で、行き詰まりを感じたり、息苦しさを感じたり、絶望感に襲われたりして、もう二度と立ち上がれないと思うことがあります。 そんな時、短歌を読んで救われたことがありました。写経のように心に響く短歌をノートに書き写して、何度も何度も読み返しているうち、大きく軌道を外れたかに思えた生活がもとのリズムに戻っていったのです。 ふと思い立ち、今心に響く短歌を紹介してみることにしました。あまり多くてもいけないので、まずは10歌選びました。 紹介したい歌人・短歌は他にもたくさんあります。いつかまた、紹介させていいただきたいと思います。 歌人、短歌は『現代…

  • おばあちゃんのかんころ

    初回投稿日:2020/10/24/212258 今週のお題「いも」 さつまいもの美味しい季節になりました。「いも」と聞くと、私はすぐに祖母のことを思い出します。 ※この記事は、2020年に公開した投稿の改訂版です。 祖母の干し芋 もろ蓋 石油ストーブ 祖母の石焼き芋 何でも手作り 祖母の干し芋 祖母は干し芋*1のことを「かんころ」と呼んでいました。 祖母は、母方の伯父のところにいました。伯父一家は、毎年、お正月は家族旅行に出かけます。祖母が一人になるので、我が家は、元旦の夕方から三が日を伯父一家のいない伯父の家で過ごしていたのです。 お年玉をもらったあとは、基本的にテレビを見る以外はすることが…

  • 口内炎が辛いときの歯磨きにはバトラーの歯ブラシがおすすめ!

    もう5日目になるのですが、上唇の端っこに口内炎ができてしまいました。どこにできても辛い口内炎ですが、今回の痛さはひとしおな気がします。口を閉じて黙っている時は良いのですが、何か話したり、口に入れたりしようとすると、まるで唇が裂けたかのような痛みが走るのです。当然、歯磨きをするのも難儀でしたが、今回はバトラーの集中ケアブラシを使って何とか凌ぎ切ることができました。 バトラー集中ケアブラシ ブラシの特徴 口内炎が辛いときの歯磨きにおすすめ 歯石予防におすすめ おわりに バトラー集中ケアブラシ ブラシの特徴 バトラーの集中ケアブラシは、サンスターから出ている歯ブラシです。ヘッドが小さく、先が円錐形に…

  • ブログでリライト後のエラー回避をやってみた!【はてなブログ】

    2019年に始めたブログは、4年かけてやっと500記事書くことができました。 これを機に、古い文章を少しずつ見直してみることにしました。 500記事もあると思えば、あまりにも拙い文章を思い切って非公開にすることにも抵抗がありません。 いわゆるリライト作業ですが、作業を進めるうち、更新時にエラーを誘発することがあることに気づきました。 完璧な解決方法ではありませんが、私が行っているエラーの回避策についてご紹介します。 なお、当ブログは「はてなブログ」を使っています。説明はすべて「はてなブログ」の画面での設定になります。 私のリライト方法 エラーを誘発するリライト リライトのエラー回避策【はてなブ…

  • 【おすすめ】トイレ掃除はやっぱりサンポール!

    初回投稿日:2019/10/20/120422 トイレの黄ばみが気になる トイレ掃除には昔からあるサンポールがおすすめ ※本記事は、2019年10月20日に公開したものを改訂したものです。 トイレの黄ばみが気になる 一人暮らしをしていた頃、トイレの黄ばみに悩んだことがあります。 トイレ掃除に使っていたのは、使い捨てタイプのトイレブラシとトイレスタンプ、それと使い捨てタイプのシートです。 いつもと同じように掃除しているのに、ある日突然黄ばみが気になって仕方なくなります。 ネットで調べてみると「クエン酸と重曹を使って・・・」とか、「まずはトイレの水を抜いて・・・」とか、本格的で面倒そうな情報ばかり…

  • 【本の紹介】『殺戮にいたる病』by我孫子武丸

    初回投稿日:2020-01-28 秋になるとなぜかミステリー小説が読みたくなります。 とりとめのないことばかり考えてしまうときも、気分転換にはミステリーがちょうど良い。 怖ければ怖いほど、「早く終わりが知りたい」と脇目も振らず集中できるので、気持ちを切り替えるのに向いていると思うのです。 読む前までは。 我孫子武丸さんは何かのアンソロジー*1で短編を読んだことがあったきりですが、ふと思い出して、タイトルも見ないで手にしたのが本書でした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){argu…

  • 三年ぶりの町内の秋祭り

    3年ぶりに秋祭り開催、という回覧板が回ってきました。各家庭に1枚、福引券も配布されました。母は昔から、福引券が大好きです。結構くじ運も良いらしく、過去にはテレビなど1等賞を当てた実績もあります。 先週の土日、待ちに待ったお祭でした。新型ウイルスの感染拡大のため3年連続で見送られていた祭の、久しぶりの開催を祝うため、夕方4時ごろには打ち上げ花火の音が響きます。 会場は、ほんとうに狭い狭い場所です。回覧板には「地蔵を移動したので、少し広くなりました」とありますが、小さな集会所がひとつあって、夜店のテントが5つ、6つでぎゅうぎゅうです。 祭のメインイベントは福引で、開催時刻の午後5時にはすでにくじを…

  • カタツムリのお引っ越し

    どうです?透明できれいなカタツムリに見えませんか? 「もどり夏」という言葉があるかどうかは分かりませんが、この日はやっと秋が来たというのに、日差しがきつく、まるで夏が戻って来たかのような暑さでした。 最近は真夏の暑さが洒落にならないので、お盆やお彼岸にお墓参りをしていません。代わりに10月の中旬、天気を見計らってお参りをしています。 昔人間の母は、お彼岸、お盆、と決まった日にお墓に行くことにこだわっていましたが、最近やっと、お参りできるときにお参りすればよい、というのに理解を示してくれるようになりました。 写真のカタツムリは、父のお墓で見つけました。とても小さくて、真っ白です。綺麗だなと顔を近…

  • がんばれヤクルトレディ!

    初回投稿日:2019-09-24 今日、郵便受けにヤクルトのチラシがポスティングされていました。 取り出したら、いきなり目に飛び込んできたのが、 「ヤクルトの〇〇〇〇です。」 印刷ではありますが、手書きでお名前が入っています。 「この春、中学生になった娘と小学生の息子がいます。趣味は…」と几帳面な字で自己紹介が並んでいます。 がんばってらっしゃるんだなぁ、と思いました。 イラストもさわやかで、すがすがしい気持ちになりました。 私は、日々悩みながら働いています。仕事の内容や責任の範囲は、つい時給に見合わないと思ってしまいます。 しかも、どんなにがんばっても、アルバイトの待遇では生活できません。気…

  • 続・続・この木なんの木?枯れ木の赤い実がはじけた

    「公園のぴーちゃんに会いたいわ。どうしているか気になるのよ」 秋の花粉症に苦しみながらようやっと洗濯を干し終えた私に母が言います。 やる気と運動の機会は尊重しなければ。 仕方なしに重い腰を上げました。 「公園のぴーちゃん」とは、名前のわからない枯れ木についた赤い実のことで、鳥の形に似ていたことから名付けました。 見つけたときは本当に愛らしい小鳥の形をしていて、見ようによっては凛々しい姿で細い枯れ枝に立っていたのです。 このころは「ぴーちゃん」の名前がぴったりでした。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com ぴーちゃんを見つけたころから季節はすっかり秋らしくなってきた…

  • ファイヤーキングが登場する映画・ドラマ6選!

    初回投稿日:2019/11/18 今度は愛妻家 セブン シークレット・ウィンドウ ダーク・シャドウ 好きな人がいること 幽かな彼女 最後に 今度は愛妻家 ファイヤーキングを好きになったのは映画の「今度は愛妻家」を観てからです。大好きな映画です。 「今度は愛妻家」は2009年公開の行定勲監督の作品で、豊川悦司さん、薬師丸ひろ子さん、水川あさみさん、石橋蓮司さん、濱田岳さんなど個性的な役者さんが多数出演なさっています。 ファイヤーキングは、あのシーンもこのシーンもというくらい印象的なシーンで登場します。 中でも、薬師丸ひろ子さんが使っていたピーチブロッサムのマグと水川あさみさんの使っていたオレンジ…

  • アイロンがけのすすめ

    アイロンがけのすすめ おすすめのアイロン おすすめのアイロン台 たまには下着やハンカチにもアイロンを アイロンがけのすすめ 行き詰ってしまったときに何もしないでいると悶々として深みにはまり込んでしまいがちです。 そんなときは、家事をするのがおすすめです。家事は、当たり前に明日が来ると信じているからこそできるものです。 食事の支度も、片付けも、部屋の掃除も洗濯も。全部、明日のためにしている。明日が来ないのなら、一時的に空腹を満たせるものを探せばいいし、掃除も洗濯も必要ない。だからこそ、落ち込んだときは家事をする。 特にアイロンがけは、単調な作業ながら始めると驚くくらい集中できます。アイロンなんて…

  • 買い替えるなら今!?真冬までに揃えたい家電5選

    初回投稿日:2019/11/13 最終更新日:2023/09/26 この記事は、2019年9月26日に公開した記事「買い替えるなら今!?冬までに揃えたい家電5選」をリライトしたものです。 ※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 【もくじ】 テレビ トースター ホットカーペット ミニオイルヒーター 肩こり用マッサージ器 まとめ テレビ テレビが怪しいんです。。。 しーんとした部屋が無性に寂しくなることがあります。 そんな時はテレビをつけっぱなしにしておくのですが、最近、テレビが突然、消えてしまいます。前触れもなく、音もなくです。 スマホだけでは、唐突に襲ってくるような孤独や不安は解消で…

  • 癒しのファイヤーキングたち

    初回投稿日:2019/11/18 写真のファイヤーキングは7年くらい前に買ったものです。 ファイヤーキングはアメリカの耐熱ガラスメーカー、アンカーホッキング社のブランドの1つで、1940年代から70年代まで製造されていました。 アンカーホッキング社自体は、現在も商品を販売しています。 ファイヤーキングのファンになったきっかけは、「今度は愛妻家」の映画でした。 たくさんのシーンでファイヤーキングのマグカップが印象的に使われていて、中でも薬師丸ひろ子さんが使うチェリーブロッサムのマグカップに特に惹かれました。 ファイヤーキングのマグカップにはコーヒーが似合います。 ミルクガラス*1が唇に触れたとき…

  • 続・この木なんの木?枯れ木の赤い実がはじけた

    先日、久しぶりに近所の公園へでかけたとき、全体は枯れ木なのに細い枝一本だけ生きている不思議な木を見つけました。 そこには歪(いびつ)な形をした赤い実がついていたのですが、鳥の形に似たその実も見ようによっては干からびているようにも思える、頼りない状態でした。 ただ、実のなっている枝だけが「生きてますよ」と言わんばかりに緑の葉を広げています。 なんだかいじらしくて、ここ数日は、名も知らぬ木を見るのが楽しみになっていました。 さわやかな秋晴れのこの日、いつものように名も知らぬ木のところへ行くと、「あれ?頭がはじけてる!?」 一見グロテスクに感じられますが、頭の中からつやつやの玉のような実が出てきてい…

  • カウブランドの無添加トリートメントが凄い!美容師さんも絶賛!

    髪の毛も日焼けをします。 最近の夏の日差しの強さは尋常ではないので、本来は肌と同じように髪の毛もケアするのが望ましい。 わかっているのに、外出時には帽子を被るから、と手を抜いていたからか、気づくと髪の毛がゴワゴワして手触りが非常に悪い。 どうにかしなければ、と慌ててドラッグストアで見つけたのが、カウブランド 無添加 トリートメントでした。 カウブランドとはいわゆる「牛乳石けん」のことです。 正確には「牛乳石鹼共進社」が会社名で「カウブランド」がブランド(商品)名です。 牛乳石鹸共進社 - Wikipedia いくら手頃な価格でも知らない商品を購入するのはためらわれます。 石鹼では馴染みがあって…

  • 歌ってみて♪童謡『ふるさと』歌詞の誤解釈いろいろ

    童謡の「ふるさと」はいつ聴いてもいい。 子どものころは、メロディーの美しさに 大人になったら、歌詞の美しさに しみじみとします。 ja.wikipedia.org 「ふるさと」が発表されたのは大正3年、今から100年以上前だそうです。 先日、母がふと思い出し笑いをしながら言うのです。 「童謡の『ふるさと』があるでしょ。あの『うさぎおいし』ってところ、ウサギが美味しいって思ってた人があるんだって。おかしいわよねえ」 つい、私は愛のない返しをしてしまう。 「あら、お母さん。それって有名な話よ。いろんな人が言ってるわ」 「まあ、そう?」驚いた顔をする母にさらに追い打ちをかけるように 「もっとすごい勘…

  • 寝る直前までパソコンを触るのはやめた方がいい

    初回投稿日:2019/11/19 久しぶりに用事で2時間くらい歩いた日のことです。片道ではなく往復で2時間ですが、さすがに家に着くとぐったりです。ようやっと食事の片付けを済ませて、パソコンの電源を入れます。横になるとすぐに熟睡できそうでしたが、当時はブログを始めたばかりで、とにかく1日1記事公開しようと必死だったのです。目覚ましのためコーヒーを淹れてパソコンに向かいます。これが睡眠障害を招くとは思ってもいませんでした。 寝る前にやってはいけないこと 寝る直前までパソコンを触る コーヒーを飲む 良い睡眠のために心がけたいこと 冬こそ気を付けたい脱水 おすすめのサーモスマグ 瞑想のすすめ おすすめ…

  • 【本の紹介】『雪国』by 川端康成

    国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。 『雪国』の冒頭の一節はあまりに有名になりすぎて、かえって小説を読む機会を減らしてしまったような気がします。 かくいう私も、一体いつ読んだか、主人公が「駒子」だったことくらいしか思い出せなかったのです。 本書を手に取ったのは、少し前にNHKで再放送されていた『雪国』を偶然に見たことがきっかけでした。 駒子を演じていたのは奈緒さんです。 ドラマを見るまでは奈緒さんをよく知らず、駒子と奈緒さんが上手く結びつきませんでしたが、奈緒さんの所作の美しさにあっという間に引き込まれていきました。 配信で何度も見返したほど見事な駒子でした。 ***…

  • 枯れ木に赤い実!この木なんの木?散歩中に見つけた小さな奇跡

    やっと日差しが和らいで吹く風も涼やかになったので、母を誘って近所の公園まで散歩しました。 日差しのきつさと暑さに母が家にこもるようになってから、かれこれ4か月以上は経ったと思います。 外気に触れることは精神的にも肉体的にも良いようで、ご機嫌な様子を見ていると、たとえ屋内でエクササイズを1時間頑張ったとしても、散歩にはかなわないなあと実感します。 短時間でも風景をみながら歩くことは、隅々まで活性化されるようです。 うちから公園までは徒歩で5分程度ですが、久しぶりの散歩で母は少し汗をかいて、息も上がっていました。 公園に着くとすぐにベンチに座って、用意していたミニ水筒のお水を飲みます。 母のポシェ…

  • 手間もまた楽し!忙しい朝にもドリップコーヒー

    やっと秋らしくなってきました。 朝、6時過ぎ。 タオルケットをはいで起き上がると、タオル地の寝間着が寒すぎて、早々に長袖のシャツを引っ張り出して着ましたが、まだ少し心もとない感じです。 カーテンを開けるとき窓の桟(サン)に触れて、突拍子もない冷たさに思わず手を引っ込めます。 先月の終わりから、朝はホットコーヒーを淹れています。 i-am-an-easy-going.hatenablog.com エアコンの効いた涼しい部屋で飲む温かいコーヒーはちょっぴり贅沢な気分が味わえ、冷房も暖房も使わない自然の風を感じながら飲むコーヒーはゆったりと時間の流れを感じられる。 夏から冬までのいっとき、この時期に…

  • おすすめのカボス活用法!カボスコーヒーでほっと一息

    初回投稿日:2021/01/02 妹の庭で収穫した無農薬のカボスです。 もう2か月近く前になってしまいましたが、妹の庭で採れた完熟カボスをもらいました。 お店に並ぶカボスは真っ青で固い早摘みの実が主流ですが、カボスの木は大きな棘があって、それが痛いのでつい時期を逃してしまうらしい。 妹がくれるカボスはいつも黄色です。 半分に切るとレモンとみかんの間みたいです。 大量に持ってきてくれるカボスはご近所におすそ分けもしますが、どうしても緑のカボスのイメージが強いので、何となく時機を逃した感じの黄色のカボスは「どうぞ、どうぞ」とは配りづらい。 酸味が飛んでしまうわけではないのに勿体ないことです。 そこ…

  • 雷恐怖症の不自由な時間

    何度見返しても、お天気アプリの雨予報は「しばらく雨は降りません」です。 画面上の稲妻アイコンを何度もタップしましたが、雷雲も見えません。 それなのに部屋から見える空はまさに「一天にわかに掻き曇り…」で、朝の予報を信じて洗濯していたシーツとタオルケットを急いで取り込みます。 庭に出ると、台風襲来を思わせる生暖かい風がびゅうびゅう吹いていました。 私は筋金入りのビビリです。 いつも遠雷が聞こえると直ちに部屋中のコンセントを抜きます。 この日は雷の音が聞こえたわけではありませんでしたが、空が一気に暗くなったのが気味悪く、つい癖で電気を消し回ってしまいました。 家の中は電気を点けなければ字が見えないく…

  • ステルスマーケティングの規制対策をやってみた!【はてなブログ】

    来月、2023年10月からステルスマーケティングが景品表示法違反となるそうです。 「ステルスマーケティングが景品表示法違反」で何のことかピンと来る方は素晴らしい。 ピンと来なかった私は、少し前からASPから届くメールにどうしたものかと逡巡しておりました。 今回は、試行錯誤の上、私がおこなったステマ規制対策についてご紹介します。 【CONTENTS】 ステルスマーケティング(ステマ)とは はてなブログのabout欄の編集 プロフィール欄の編集 おわりに ステルスマーケティング(ステマ)とは 消費者庁のサイトを確認すると、ステルスマーケティング(略してステマ)について記載があります。 広告であるに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、99SAWAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
99SAWAさん
ブログタイトル
迷子の日記。行ったり来たり。
フォロー
迷子の日記。行ったり来たり。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用