皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は先週ひさびさに献血(400㎖全血)に行ってまいりました。もともと献血については、私自身できうる状態であれば協力したいと思っている方なのですが、なかなか協力することができていない状況で、今年の1月1日に能登半島周辺の地震が発
夫と二人で暮らす50代の子どものいない専業主婦。 その時々に思う事、興味をもった事を書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。 キーワード:ひとりごと、ダイエット、健康、コンブチャ、ぬかづけ、掃除、商品レポート、節約
ちょっと愚痴みたいな内容になります。人の愚痴で疲れを感じられる方はここまでで・・・・広告では、すみません。書かせていただきます。先日、何がきっかけだったか忘れたのですが、夫が夫の友人の話を始めました。あぁ・・私が夫の友人(Aさんとします)の奥様はきっとおお
涼しくなってから、ほぼ2週間に1回のペースで献血(成分献血)に行っています。先月末に受けた健康診断でも、視力以外はオールAだったので、今回も、献血の検査結果は大丈夫だろうと思っていたのですが・・・。アルブミンという成分の数値が上のデータにあるように基準値以
先月末に、年に一度の健康診断に行ってきました。私が加入している保険の話ですが、例年だと毎年4月に検診の案内が届くのですが、今年はコロナの影響で、7月ごろに届きました。暑い時期は水分摂取制限がきついので、9月に受診できるようにネットで予約を入れようとしたので
はぁ・・・このブログを書き始めて、食事制限やらプチ断食やら何回書いたことでしょう・・・。相変わらず、同じような体重と体脂肪率を行き来しています。こちらに引っ越してきてから、お仕事をしていないのですが、おそらくそのせいもあってか、顔がすごく老け込んできたよ
新型コロナウイルスでマスクが買えない騒動から何か月経過したでしょうか・・・。いろんなメーカーがマスク製造販売に新規参入してくださり、身近に購入できるようになりましたね。本当にありがたいことです。今年の春先ぐらいだったでしょうか?広告シャープさんでマスクを
以前から学んでみたいことがあります。最近、少し、そのことを習える「教室」のようなものや「体験講座」を探してみたりしています。ですが、少し心の中で引っかかっていることがあります。私は専業主婦でも、特に何もしていないだらしのない主婦なので、果たして、夫が稼い
ご無沙汰しております。数か月ぶりの更新です。実は、夏に引っ越しをしました。ずっと上階からの騒音に悩まされており、6月の外出自粛解除を受けて、部屋探しから引っ越しまでしたのです。広告新居は場所自体、以前とは違って落ち着いた静かな場所で、お部屋も今回は最上階
「ブログリーダー」を活用して、翡翠さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は先週ひさびさに献血(400㎖全血)に行ってまいりました。もともと献血については、私自身できうる状態であれば協力したいと思っている方なのですが、なかなか協力することができていない状況で、今年の1月1日に能登半島周辺の地震が発
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?今日は昨年、頭部の検査を受けたことについて書いてみたいと思います。なぜ、頭部の検査を受けたかといいますと、過去にブログ内でも何度か書いたことがあるのですが、私は天気痛と思われる頭痛が頻繁に出ることがあり、また、私の父はガ
もう何年前だろう・・・。テレビのCMでも流れ、一気に日本の一般層にも人気が広まったアーティストの楽曲。YouTube洋楽和訳チャンネルから引用当時は私は英語の歌詞を理解していなかったので「おしゃれでかっこいい曲だな」と「音とリズム、歌は主旋律、そのバランスがかっこ
令和6年1月1日に発生した、能登半島周辺での大きな地震と津波で、被害にあわれた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。地震発生から早くも1か月が経過しましたが、未だお辛い日々を過ごされている方々が多いことに心を痛めるばかりです。少しでも早い復旧と生活の回復のた
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?最近テレビを見ていて「少し良い方向に変わってきたのかな」と感じることが増えてきた所があり、今日はその事について少し書いてみたいと思います。それは、何か見る方にとって衝撃やダメージを与えてしまうかもしれない内容を話す前に、「
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?ブログ更新、下書き状態の記事がたまったまま、更新がストップしておりました。また、マイペースにアップしていきたいと思います。さて、タイトルの「感情の波」ということについて書いていきたいと思います。もし私のブログを読んでくださ
皆様、ご無沙汰しております。お元気でいらっしゃいますでしょうか?私は苦手な季節ですが、もうエアコンのお世話になりながら、ボチボチと暮らしております。さっそくですが、久しぶりにブログ記事を書いてみようと思います今年に入って、また塩麹やら甘酒やら〇〇〇酢など
楽天の「楽天クラッチ募金」でトルコ地震被害支援募金の受付が始まったようです。クレジットカード、振り込み、楽天ポイントで1円から募金ができ、あつまったお金はすべて、寄付にあてられるそうです。私も少しばかりポイントをつかって寄付させていただきました。少しでも
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?昨日は節分、豆まきをなさったり、なにか縁起物を口にしたりされましたでしょうか?私は豆まきをしないので、豆を食べよう!ということで、黒豆ごはんを炊いていただきました。そして、今日は立春。節分と立春とでお豆腐を食べるとよいという
皆様、ご機嫌いががでしょうか?寒い日が続いていますね・・・私はもともと出不精なのに寒さに負けて、日常のお買い物に出かけるのも嫌になっています。ギリギリまでお買い物に行かずに何とかストックで過ごそうとしてしまう日々。いけませんね、運動のつもりでちょっとは外
皆様いかがお過ごしでしょうか?寒波の影響で断水や停電が発生している地域もあるようで心配ですが、ご無事でありますよう。さて、今日は1月31日、月末です。今年も早くも1か月が終わりになりましたね。私は毎年のことながら「今年はちゃんとしよう」と年頭に考えて、勉強(
お久しぶりです。そして、遅ればせながら・・・あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますということで、更新が止まっていましたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?私は相変わらずの日々ですが、集中して取り組んでいることがあり、なかなかブロ
皆様、ご機嫌いかがですか?私は9月に入ってから台風の影響で「気象病」と思われる症状が出てくることが多々あり、、ひどいときはずっと寝ているような状態でした。この時期は体調の波が多くつらく感じますね。その時の記事はこちら↓その間、むくみが原因だとおもうのです
このところ、とても蒸し暑かったり、翌日には涼しくなったりと天候の変化が激しい日々が続いていますが、皆様、体調にお変わりはありませんでしょうか?私は気候の目まぐるしい変化や、蒸し暑さに負けて、なかなか外出する気になれないところです。いけませんね。さて今日は
皆様は生活家電や物の買い替えはどういうペースで行われているでしょうか?私の場合、基本的には壊れてから不調の兆しが見えてきたら壊れる前に使用年数を考えて安全配慮で買い替えという感じなのですが(ちなみに夫は考えが異なります)、買い替えでモヤモヤすることがあり
皆様、ごきげんいかがでしょうか?依然と全国的に台風の影響をうけているようですが、体調など崩されていらっしゃらないでしょうか?私は、もろ影響を受けているようで、この数日間で台風の影響の蓄積を感じております。以前にも書いたことが何回かあるのですが、私は自律神
沖縄では台風直撃の危険性もあり、また各地でも台風の影響がでる可能性もあるようで、心配な状況が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?あっという間に今年も8か月が終わり、9月を迎えましたね。今年も残すところ4か月となりました。私は8月のお盆の時期を過
先ほどニュース記事を見ていると、中学生の男の子が学校で亡くなっているところを発見されたという記事を目にしました。自殺ではないかと捜査されているそうです・・・。毎年、夏休みの終わりに近づくにつれ、こういったニュースを目にするので、毎年、こういう「つらさ」を
8月も最終日となってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は相変わらず、家に引きこもっている日々です。暑いので出かける気がしないのです(笑)さて、タイトルのお話に入りますと、先日、昼食にお魚を焼いていただいた時のことです。やっぱりお魚を焼いた後に
私はずっと住まい探しをしています。って、今の住まいは引っ越してきてから1年ぐらいなのですが(笑)今の住まいは「夫が通勤しやすい場所」と「マンション内で隣接音が聞こえずらい構造、位置の部屋」ということに重点を置いて決めた部屋ですが、「将来的には畑や家庭菜園が
皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は先週ひさびさに献血(400㎖全血)に行ってまいりました。もともと献血については、私自身できうる状態であれば協力したいと思っている方なのですが、なかなか協力することができていない状況で、今年の1月1日に能登半島周辺の地震が発
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?今日は昨年、頭部の検査を受けたことについて書いてみたいと思います。なぜ、頭部の検査を受けたかといいますと、過去にブログ内でも何度か書いたことがあるのですが、私は天気痛と思われる頭痛が頻繁に出ることがあり、また、私の父はガ
もう何年前だろう・・・。テレビのCMでも流れ、一気に日本の一般層にも人気が広まったアーティストの楽曲。YouTube洋楽和訳チャンネルから引用当時は私は英語の歌詞を理解していなかったので「おしゃれでかっこいい曲だな」と「音とリズム、歌は主旋律、そのバランスがかっこ
令和6年1月1日に発生した、能登半島周辺での大きな地震と津波で、被害にあわれた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。地震発生から早くも1か月が経過しましたが、未だお辛い日々を過ごされている方々が多いことに心を痛めるばかりです。少しでも早い復旧と生活の回復のた
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?最近テレビを見ていて「少し良い方向に変わってきたのかな」と感じることが増えてきた所があり、今日はその事について少し書いてみたいと思います。それは、何か見る方にとって衝撃やダメージを与えてしまうかもしれない内容を話す前に、「
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?ブログ更新、下書き状態の記事がたまったまま、更新がストップしておりました。また、マイペースにアップしていきたいと思います。さて、タイトルの「感情の波」ということについて書いていきたいと思います。もし私のブログを読んでくださ