chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメちゃん一族の日々を紹介 https://amechanichizoku.blog.fc2.com/

田舎で畑仕事をしながら、沢山のアメショーたち&元外猫たちと一緒に暮らしています。 猫の事、畑の事、趣味のことランダムに投稿しています。 良かったら覗いてみてください。お待ちしておりま~す。

amechanichizoku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/19

arrow_drop_down
  • 桜並木も開花・・・

    にほんブログ村 畑の淵の「桜並木」今年は花数が少ないのかこのあたりで満開かも。。。👇は今朝の写真桜の咲くころに畑も本格的に始動です。兄が来てトラクターで畑を興します。白いのは「苦土石灰」私たちは・・・黒土にポットエースと化学肥料を少量まぜポットに詰めてビニールハウスの苗床へ運びます。今回は980個位詰めましたササゲや、ズッキーニ、スイカ等の種植えに使います。足りないかなと・・・母が。先日ランチを食...

  • まだまだ「桜」満開・・・

    にほんブログ村 またまた「桜」短命なのでね。(*^_^*)今年は花の色が濃いような。桜並木はまだです。日当たりのせいかな。春は・・・春も眠い。。。連日来ています。「エゾリス」地面を探し回ったあと・・・残っている野鳥用の「ヒマワリの種」狙ってます。逆さまのまま食べ続けています。また明日ね~ ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...

  • 春が過ぎていく・・・

    にほんブログ村 出窓が好きだった「ひめ」ストーブ前が好きだった「むっく」少しの間ここで過ごしました。このあと、先に逝った一族と一緒に。一区切りです。我が家で早く咲く「桜」が咲き出し・・・2にゃんをお空に向かってお見送りしています。今年は早い開花になりました。「水仙」も順番に咲いています。室内の「君子蘭」終盤になってきました。あっと言う間の1週間・・・春はそれぞれの生活に関係なく進んでいます。畑...

  • 孤高の「ひめ」も🌈へ向かいました。。。

    にほんブログ村我が家のアメ一族の生きた記録として残して置きたいと思います。辛い気持ちになる方はこのまま閉じてくださいね。 我が家の第一子の3姉妹が亡くなったあと「ひめ」が一族の長女でした。今年2月に19歳になったばかりその時はまだまだ食いしん坊で20歳まで頑張れるかもと期待していました。2024年4月21日 午後6時過ぎ腎不全のため 🌈へ朝方「むっく」を見送ったばかりいくらなんでも同じ日に「ひめ」まで見...

  • 長く頑張った「むっく」・・・🌈へ

    にほんブログ村 我が家の猫家族の一員として生きた記録を残したくアップ致します。読んで辛くなる方は無理しないでくださいね。最近の写真左「さくら」と珍しくくっついているところ。「むっく」 2005年11月9日生まれ 満18歳2024年4月21日午前6時15分 🌈へ少しやつれた顔になりました。長く下痢状態・・・でも下痢は点滴の時に薬剤を入れ頓服より効く状態で続けていたら治りました。もっと早くからしてあげれば良かった...

  • 今日もお休みします・・・

    昨日の日曜日以前より具合の悪かった「むっく」が朝方息を引き取りました。もう水も受け入れなくなっていて覚悟をしていました。そしてずーっと元気で食いしん坊だった「ひめ」極度の尿毒症によりあまり長くは持たないと言われていました。でもまだかなと思っていました・・・「むっく」と同じ日に 逝ってしまいしまた。19歳と18歳同じ日に逝ってしまうなんて。残念で寂しいです。高齢一族になってしまって覚悟をしているつもり...

  • ビニールハウス2棟完成・・・

    にほんブログ村 最近、毎日ウロウロしています。クロッカス、消えました・・・やっばり仲良く出来ないな。。。でもこの環境で畑仕事開始です。今日、風もなくまあまあの気温でビニールハウスのビニール張りを決行しました。当初は1棟だけのつもりでしたが順調に1棟目が出来たので続けて2棟目もすることに・・・完成!!あとは、細かい直しをいれてオッケー。母も元気。姉と3人で3時間ほどで完成。今年もなんとか使えそうです...

  • 「福寿草」咲いてた・・・

    にほんブログ村 数日であっと言う間に融けた雪「福寿草」は雪が融けたばかりだからいい感じに咲いていると思ったのですがもうすっかり首も伸びて見頃を少し過ぎていました。今年も沢山咲いていました。鹿が食べないようなので安心です。その鹿とうとう畑に来ました。。。今回は5頭の群れ昨年居た鹿が先頭で若芽を探しているようです。クロッカス、ヒヤシンスの花食べます・・・猫たちちっちゃい「なっちゃん」「さくら」18...

  • 畑仕事も忙しく・・・

    にほんブログ村 昨年の「ナス・ピーマン・とうがらし」や「ささげ」のマルチシートを昨日剥がしました。姉や母、兄も手伝いに・・・マルチ、無くなりました。この後連休前に肥料撒きです。重労働ですよ~。🌸桜並木の雪、消えました。。。だって昨日23℃、今日は26℃ですよ。。雪も堪んないですよね。でも、蕾はまだあるんだかないんだか・・・赤くもなってないです。まだまだです。私の開花予想は5月1日 当たるかな~ もうそろ...

  • いつもの普通の日・・・

    にほんブログ村 どうしてその位置?誰も居ないのに・・・昨日の「なっちゃん」「仲良し姉妹」「さくら」今日は、も、写真が少ないです。何もない普通の日です。すっかり融けました。昨年のマルチシートを片付けなきゃ・・・連休前に肥料撒きです。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...

  • 鹿が戻ってきた・・・^ ^;

    にほんブログ村 冬の間ずーっと居なかった鹿が戻ってきました。まだ姿は見ていないけど今年 初の足跡です。ちなみに昨年は4月4日に現われました。歩いた場所から昨年居た鹿に間違いないと思います。この辺り、分かっている感じです。ハウスの横を通って山に向かう足跡が続いていしまた。来ないはずがないと思ってはいたけど今年もまた鹿対策に悩まされるな~と「ふ~」です。相変わらずの猫たち食べて寝て・・・の一日です...

  • 昨年より遅い雪融け・・・

    にほんブログ村 畑の淵の「桜並木」まだ雪が残っています。上方を向くと山に向かって雪が随分と消えました。やはり日陰の時間が長い桜の下のみ白いようです。梨の木(右側) ここも雪が消えましたね。どんどん白い所が無くなっていくよ、「ひめ」出窓からの景色変わっていくのを分かっているのかな・・・ところで去年の様子ですが去年は雪融けが早くこの時期もうビニールハウスが一棟出来ていたんですよね。「桜並木」の周りも...

  • 春の花もぼちぼち・・・かな

    にほんブログ村 今日は超寒かった昨日より暖かいけど風が冷たい青空の天気でした。雪の下で芽吹いていた「水仙」やっと雪の重しがとれてこれから伸び伸びと育つでしょう。これは鹿が食べないので安心。ビニールハウス更に融けました。畑も見えてきましたよ。あと2,3日で消えるでしょう。いよいよビニール張りの日取りを決めなきゃです。張ってから雪降るのは勘弁だけど。確か去年、慌てて雪下ろししたっけね~ 破れず済みまし...

  • 融雪剤の差はあるけど・・・

    にほんブログ村 昨日は22℃ 当地では記録的な暑さ。今日はぐっと下がって5℃予報・・・寒いです。今は、雪もちらほら降っています。「ひめ」と「小雪」と「あんず」の仲良し姉妹は寝床を出窓に移動しました。一緒です。すっかり寝入りました。。。。「さくら」「なっちゃん」今日はどんより静かな一日です。朝のチェック融雪剤を撒いたビニールハウス撒いたところはすっかり融けましたね。差が出ました。でも、周りもあと10c...

  • 雪融けが進んでいます・・・^ ^

    にほんブログ村 連日、暖かくてどんどん融けています。今日も20℃予報。暑いくらいになりそう。。出窓からの景色も白い所が減ってきました。小鳥たちの給餌場下には「ヒマワリの種」の残骸がいっぱい・・・時々、芽も吹き出してきますよ。雪に埋まっていた「ブルーベリー群」もすっかり見えてます。周りも、融けてますね。家までの道も。毎日、毎日融けてどんどん暖かくなって予想どおり桜の開花23日頃咲くかも・・・ここは...

  • エゾサンショウウオの卵・・・

    にほんブログ村 今日は外の方が暖かいくらいぽかぼかだよ。「ひめ」出窓でゆったりだけど熱くなってこの後すぐ床に下りてました。クールダウンです。「さくら」こっちを向かない堅い決意・・を感じます 「なっちゃん」昨夜の一枚「なっちゃん」は上手に入り込みましたね。朝の散歩しました。毎年チェックしてます。「溜池」雪融け水が流れています。今年は水が澄んでますね。。。苔が見えてます。ありました。「エゾサンシ...

  • 末っ子「なっちゃん」・・・^ ^

    にほんブログ村 昨夜の「なっちゃん」キャビネットの上でスヤスヤ顔だったのでパチリ!16歳のなっちゃん、まだ高い所に行けます。今日の「なっちゃん」今日もゆったりでなにより 連日陽射しが気持ちいいです。「ひめ」「小雪」「あんず」はちゅーる、おねだり中・・・・にゃーにゃー言ってます。朝から「エゾリス」が長居していました。小鳥が落とした種?を結構見つけてずーっと食べていました。しばらくしたら今度はヒヨち...

  • ビニールハウスに融雪剤・・・

    にほんブログ村 雪融けが気になっていたビニールハウス4月2日に融雪剤の「アッシュ」を撒きました。今年は雪融けが遅いです。まだ20cm位はありそう。ちょっと撒きが薄かったかも・・・もう夜気温が零下にならないので堅雪にならず 一足ごと ズボっ ズボっと沈みます。そして今日2日経ちました。少し差が出てますかね・・・平面より斜面の方が早く融けるんですよね。山の方が雪が無いです。ちなみに昨年の3月27日の様子もう...

  • 団子じゃなくても暖かいよ・・・

    にほんブログ村 最近、「小雪とあんず」がいつも寛いでいる椅子に「さくら」も同時に上がってきました。一緒に団子になりたい「さくら」何とか態勢を整えたいと粘っていたけど・・・「小雪とあんず」は徐々にいつもの態勢を形成しつつある。。。なんか「さくら」、仲間扱いされてないみたいよ。無視されてない?。。。「さくら」、どうする。入り込めない空気感やっぱり諦めましたね。仕方ないよ、さくら。もう暖かいから猫団...

  • シマエナガ、写したけど・・・

    にほんブログ村 出窓の花とコラボなんて呑気なこと言ってられない「アライグマ」お年よりなのか脅かしてもぼーっとしてます。人間は恐いものと認識して欲しいのに呑気な感じです。さて昨日・・・初めてキャッチしました。出窓からあの背中は・・・いま人気の「シマエナガ」やっと来たけど今回は背中だけ すぐにシジュウカラに追われてしまいました。縄張り意識があるのかな。残念。めげないでまた来て欲しいな。今日の猫...

  • そこにいるのかな・・・^ ^

    にほんブログ村 「きら」が好んで使用していたベビーチェア調子が悪くなってもここを目指して歩いて来ていました。その時は他の猫もこのベビーチェアを狙っていて「きら」が使用出来ないことも結構あったのに「きら」が居なくなった今・・・どういう訳か使う猫がいなくなった。。。何故かな・・・・見えないけど「きら」がそこで寝てる? のかい。🌈今日の猫たち「さくら」18歳最近ここ・・・「小雪」と「あんず」姉妹 13歳い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、amechanichizokuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
amechanichizokuさん
ブログタイトル
アメちゃん一族の日々を紹介
フォロー
アメちゃん一族の日々を紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用