chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
転職ミチシルベ https://www.grateful-feelings.com/

これまで転職を5回経験「営業→エンジニア→スーパーバイザー→事業統括管理→人事・総務」様々な職種を渡り歩く。 後悔しない転職方法や仕事に関する役立つ情報を発信!

カケハシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/18

arrow_drop_down
  • 仕事の名言・格言 【心に響くあなたのやる気が出てくる言葉】【第10弾】

    私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第10弾】になります。このシリーズもいよいよ【第10弾】になりました。テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言葉かもしれません。または上司や先輩から言われた言葉かもしれませんし、正直、言葉の出所は覚えておりません。。ただ、仕事をする上で必ず役に立つ言葉であることは間違いないですので、1つでも心に響く「名言・格言」がありましたら、明日から実践してみてください!

  • 初心者でも上手に活用!おすすめ転職エージェント【パソナキャリアの特徴】

    転職エージェントを探している方に向けて、大手転職エージェント「パソナキャリア」のご紹介です。「パソナキャリア」は人材派遣業界大手の「パソナ」が運営しています。求人数や実績も国内トップクラスの大手転職エージェントです。実際に「パソナキャリア」を利用した筆者が特徴やデメリットをご紹介しますので、ぜひ転職活動の参考にして下さい!

  • 人生に行き詰まった時に思い出してほしいこと【人生に普通はない】

    長い人生の中で行き詰まることもあると思います。世間一般的に「普通」という通念があります。「〇〇したら(なったら)→〇〇になる」というパターンです。人生が行き詰まる原因として、この「普通」の奴隷になってしまうことが挙げられます。今回お伝えしたいことは人生に「普通」はなく、人それぞれ違うということです。人生に行き詰まらないために、世間の「普通」に惑わされずに生きていくための考え方をご紹介します。

  • 入社3年以内での転職に悩むあなたへ【とりあえず3年は本当か?】

    入社3年以内で転職を考えると、必ず次のように言われます。入社してから最低3年は働いてみよう石の上にも3年だ「どんなに仕事がきつくても3年は我慢して働くことが大切だ」と一般的には言われていますが、果たしてそれは正しいことなのでしょうか?入社3年以内で転職は不利になるのでしょうか?入社3年以内の転職で悩んでいるあなたに向けて、これらの疑問についてお答えします。

  • 人生や仕事に意味を見出さなくてもいいんじゃないか【人生は暇潰し】

    特に精神的に疲れている時に「意味」について考えることがありませんか?人生や仕事には「意味」があり、幸せに楽しいものにするためにはどうしたらいいのか?もし立ち止まり悩んでいる方は最後までご覧ください。

  • ボーナス(賞与)とは何か?【正しい知識と考え方をわかりやすく解説】

    皆さんボーナスは支給されましたか?今年は新型コロナの関係でボーナスの支給額が減ったり、支給がゼロの方もいらっしゃるかもしれません。もちろんボーナスは多く貰えれば嬉しいですが「そもそもボーナスとは何なのか?」をわかりやすく解説します。うろ覚えの知識ではなく、ボーナスについて正しい知識と考え方を身に付けるための参考にして下さい。

  • 好きな言葉/座右の銘【人生の指針になる心に響く言葉】

    「好きな言葉/座右の銘」についてのご紹介です。「好きな言葉」は人によって違いますし、たくさんあれば良いものという訳ではないです。しかし、何か一つでも心の中に持っていれば、困ったときや迷ったときに自分自身を助けてくれます。あなたの「好きな言葉/座右の銘」は何ですか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カケハシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カケハシさん
ブログタイトル
転職ミチシルベ
フォロー
転職ミチシルベ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用