日々の出来事を書いていきます。糖尿病で1型です。日々インスリンを打って活動しています。宜しくお願いします。
朝刊、病院の清掃夕刊とこなしていく。水曜日木曜日金曜日と仕事を詰めてやっているといささかきついてのであるが筋トレを合間、合間にこなしているのでそれほどしんどさは感じてこない。筋トレで血糖の急激な上昇を抑えているのでほっとしている。これまでは食後に300越え500越えもざらにあったので安堵している。先日の体重の測定の際に筋肉や体脂肪について分かったからである。体幹おなかの周りの脂肪の量、あと腕の筋肉の量の少なさが気になった。全体的に筋肉が少ないので日々の筋トレで筋肉をつけていければと考えている。筋肉をつけていくことで血糖値の上昇を抑えればと思う。11月29日の日記
朝2136枚切2枚チーズのせ昼177ごはんひじき切り干し大根油揚げ人参の煮つけ夕方121昼と同じ寝る前202ここのところ、調子が戻ってきた。食事の前に細目に筋トレをやっている。それによって食後の血糖値の上昇を抑えることが出来るようになってきた。続けられるような運動量でこなすようにはしている。11月29日の血糖値
11月23日にミナミの千日亭にて春風亭一朝さんを聴く会に行く。大阪でも東京の落語が聞けるような時代が来ている。年に何度か大阪で東京の落語家の落語を聞いている。さん喬白酒雲助などそしてこの一朝さんである。噺がおもしろいどうのこうのより、キレのいい、テンポのある落語を演じてくれることである。キレとテンポのある落語は上方ではそう聞くことはないので貴重である。初めに弟子の朝七さんのたらちねは聞きごたえのある落語でよかったです。こんど二つ目に昇進ということで頑張ってほしい。次に一朝師匠の落語で宗論妾馬中が入って富久宗論、息子と親の宗教の宗派の違いを演じた演目でテンポよくさらりと妾馬妹が殿様の子どもを産んだことでそのお祝いにいく噺ここもリズミカルに演じていく。富久は主人公の太鼓持ちの酒にしくじって商売ができなくなっても周り...春風亭一朝を聴く会
11月の文楽は忠臣蔵の通し、八段目から最後の十一段目までが演じられる。今回の通し狂言では普通なら前半後半で一日で行われるのが今回国立文楽劇場35周年ということで3ヶ月かけて丁寧に演じられた。普段見られることのない十段目、天川屋のくだりが演じられるのはうれしい限りである。八段目が拾い物で歌舞伎では道行として舞踊になっていて戸無瀬と小浪が舞台の上手と下手を行ったり来たりといったところであるが、鎌倉から山科までの母娘の仲睦しい旅の様子が描かれていてよかった。九段目は雪転がしから演じられていて、ここがあると由良助の肚、放蕩はしていても主君への思い敵討ちへのゆるぎない思いが出ていてよかった。前半は戸無瀬とお石の詰め開きが描かれていて面白かったです。戸無瀬と小浪の母娘の一体感が出ている。千歳太夫富助のコンビもいい。後半は本...11月文楽第2部
大学受験、高校受験に向けての勉強会をやろうと思います。場所は淀川区の区民センターなどで週2回の予定、時間は18:00~21:00くらいで考えています。場所は淀川区民センターを借りてやる予定ですが、生徒さんの都合などでほかの場所でやってたりすることもできます。オーダーメイド方式で個人の実力にあわせてカリキュラムを組んでいこうと考えています。基礎から固めてボトムアップを目指していきます。勉強会の料金は、90分を一コマとして、中学生は3500円、高校生は4000円で対応していきます。家庭の都合に合わせて料金の相談も可能です。高校受験は全教科、大学受験は英数を中心に対応していきます。お問い合わせはtel:090-1903-3656mail:elisabeth.schwarzkopf1973@ezweb.ne.jp宜しく...塾やります。高校受験大学受験の勉強会
朝刊病院の清掃夕刊とやっていく。このごろは先日病院で体の体脂肪の多さと筋肉のなさにショックを受けて筋トレを日々こなしていく。スクワット腹筋腕立てストレッチをメインにやっている。新聞は配達でマンションや団地を走りこんでいるのでジョギングはいけていると思っている。香港で区議会選挙で民主派が過半数を超える。香港にしろ、先週のgsomiaでの韓国にしろ、個々の問題の背景には中国の影が見え隠れしている。韓国についていえば、最近の日本への強硬な姿勢の背景には、かっての宗主国であった中国との関係強化があり、その関係を使って対日本、東アジアの存在感を見せようとする思惑が感じられる。最近の報道を見ていても中国の動きに目が離せなくなってきている。中田考さんのツイートを読んでいて中国の存在の大きさに気づかされる。東アジアにおける仲介...11月25日の日記
朝240牛乳6枚切2枚チーズのせ昼136ミニあんぱん2個ウィンナー3個夕方110レタスと水菜のサラダとうふ1丁ミニあんぱん2個オレンジ1個寝る前96関連性はわからないが筋トレをやっているのが原因が血糖値が高めに続いている。薬でおさえながらでありますが。体の脂肪がエネルギーとなってかどうかわかりませんが。11月25日の血糖値
土曜日は勤労感謝で祝日である。午前中は何かやろうとしてもあまり体調がままならずぼんやりと過ごしていく。昼あたりからエンジンがすこしづつかかっていく。昼過ぎに14時からミナミの千日亭で春風亭一朝の落語会。朝七たらちね一朝宗論妾馬中入り富久一朝師匠は3題演じられたが、テンポよくリズミカルでよかった。聞いていて心地がいい。帰りに久しぶりに道具屋筋の天地書房による。丸山真男の忠誠と反逆300円マキャベリ全集でディルコルシが1200円あとヴァレリーと吉田茂の本を購入する。帰りに西中島のコメダによって新聞や本を斜め読みする。gsomiaは結局韓国側の折れることで片付く。アメリカの介入がものをいった感じである。11月23日の日記
朝2336枚切2枚鶏肉と玉ねぎのクリーム煮卵焼き2個水菜とレタスのサラダ昼221ご飯一膳牛肉の炒め物オレンジ一個数夕方1644枚切1枚ツナキャベツと玉ねぎのピクルス寝る前128ここのバタバタ気味で思うように血糖のことが書けていない。データ自体はリブレでとっているがアプリに書き込んだりブログに上げてはいなかった。病院で体重を体脂肪とBMIを測ると63.4kgと痩せ気味ではあるが脂肪体幹に標準よりも3割ほどついていた。これは是正すべく筋トレをこなしている。2kgほど脂肪を減らしてその分を筋肉としてつけていくべく日々格闘しています。11月23日の血糖値
朝刊、病院の清掃、夕刊塾の仕事をこなしていく。朝から晩まで仕事、仕事となるとなかなか他のことに手が付けられない。やりたいこともあるので時間に余裕があれば少しづつやっていきたい。塾で教えていて、中3の生徒に関係代名詞を教えているが思うように理解度がままならない。例えば、私が作ったケーキ英語になるとcakewhichImadeとなってくる。語順が変わってくる。英語と日本語とは文の構造が異なるのでこの違いを理解していないと英語の文章が見えてこなくなる。なかなか分かってもらえない。書き換えができても並び替えや英作文で苦戦している。どう説明して理解させたらいいか、悩んでいる。大河ドラマの沢尻エリカの代役に川口春奈に決まる。エリカさまの演技力に期待していただけにショックは大きいが川口さんなりの帰蝶を演じてくれればと思ってい...11月21日の日記#川口春奈#中東#アラブ
久しぶりに日記を書いている。この一週間ほど慌ただしかった。19日は午前中はごろごろとお昼前に中央図書館に本を借りに行く。夕刊をこなして塾の仕事。生徒が一人増える。中学2年の英語を担当する。なかなか生徒が集まらないときにきてくれるのはありがたい。受験を意識するならこの時期に来てくれると土台をしっかり作っていくことが出来る。中3のはじめからだと土台がない生徒が来るとなかなか大変である。土台あるなしでは応用問題や標準を解いていくときの理解度が異なる。いま高校受験生を扱っていてつくづく感じている。香港が大変なことになっている。大学にたてこもった学生に対して警察が弾圧を始めている。ツイートでリアルタイムで状況を把握することができる。本土の中国政府が今回の民主化運動に向けて収束をはかろうとすることが見て取れる。天安門事件、...久しぶりにコ投稿する。11月19日の日記
朝211どら焼きレタスときゅうりのサラダ昼218りんご1個レタスときゅうりのサラダ小松菜とえのきのスープビスケット2枚夕方141甘酒ココナッツサブレ1包み寝る前305高めの血糖が続いている。食事は抑え気味ではあるが上がりやすい状況が続いている。11月9日の血糖値
弁当屋で一日配達をこなしていく。土曜日はめすらしく注文が多かった。体制が変わるまでは久しくなかったことである。11月9日はベルリンの壁が崩壊してから30年になる。産経の社説は中国、ロシヤといった独裁体制がまかり通る国家に警鐘を鳴らし、民主主義を堅持することを訴えている。この頃はポピュリズムで右派政党の躍進が世界のあちらこちらで目立つようになってなおさらである。自分の中ではでは民主主義がみんなにとっていいものかと感じたくもなる。民主主義は多数によって物事を決めていくことでそれが正しいとは限らない。チャーチルがかって他の体制とくらべればましな程度でしかない。そのことを踏まえて政治というものをみていかなければならないのは感じている。香港の民主化運動が泥沼化していてお互いに落としどころがつかめなくなっている。いささか残...11月9日の日記
朝92コーヒー6枚切2枚昼1996枚切2枚鮭一切れりんご一個夕方315ミニあんぱん一個エクレア寝る前99今日も高めの血糖が続く。深夜に食べてしまうの原因かもしれない。食べてしまうと深夜は300超えてしまうことがよくある。うまくおさえたとしても次の日に出たりしている。運動量について新聞くばったり、このごろはストレッチや筋トレしているので量的には問題ない。食事をどう取っていくか。11月8日の血糖値
朝刊、病院の清掃夕刊とこなしていく。ここ数日、血糖値が高めになっている。昼過ぎも360くらいまで上がるので夕刊の配達がつらい。若いうちなら気力でカバーできたのかもしれない。不惑も半ばになると何をやるにせよ、時間とそのための準備がいる。最近はスクワットとストレッチ、腹筋を組み合わせた運動を時間の合間をみてこなしている。病院の先生も筋トレも大切であることをいっていた。国会中継を拝見する。立憲の福山さんの質問を聞いていたが、パフォーマンスに見えて仕方がなかった。大学入試での英語の民間試験、記述式の試験について聞いていたが、はた目にはいいように見えても実は本質からずれているのは見て取れる。次の同じ立憲の杉尾さんが河井法相がらみのスキャンダルの質問、先の参議院選挙でのしこりが見えてくる。産経は先日のバンコクでの韓国首脳と...11月8日の日記
朝96昼234夕方207寝前194朝昼晩と人参ピーマン玉ねぎを加えた麻婆春雨を食べていく。夕刊時に血糖が400に迫りそうなので途中でインスリンで調整していく。夕方塾での仕事の合間に血糖が75まで急降下する。一型糖尿病は高血糖にも注意がいるがインスリンを打っているので低血糖にも注意がいる。低血糖が起きると対処いかんで高血糖になる。低血糖と高血糖は紙一重である。11月7日の血糖値
朝食前2005枚切2枚コーヒー昼食前127レタスきゅうりのサラダ4枚切1枚牛乳夕食前110ラーメンりんご1個ドーナツ一個寝る前216朝方が高めに動いている。寝前から朝食前の調整がなかなk難しいところです。11月6日の血糖値
朝刊を配って、午前中はブログなどの書き物、部屋の掃除をこなしていく。夕刊を配って塾の仕事をやっていく。先日、購入した大阪の高校入試の過去問を解いていく。数学をメインに解いていく。いつもの問題構成であるが図形問題となると、発想力が必要となってくる。BやCの問題を解いていると、以前の過去問で使われた手法が出ている。少し分析する必要があるかもしれない。産経の紙面はRCEP東アジア地域包括的経済連携について割いている。ニュースなどでインドが今回の協議に難色を示している。日韓首脳が面談する。韓国側がいろいろアクションしているがあまりあてにはならない。えらいてんちょうさんがイケハヤさんについてのブログを紹介してイケハヤさんについてのコメントする。イケハヤは世間と距離を置いて、淡々と地方から情報発信にとどまるべきで、大きな組...11月5日の日記
朝221ロールパン3個牛乳昼1806枚切2枚レタスきゅうり人参のサラダりんご一個夕方1744枚切1枚レタスきゅうり人参のサラダコーヒー卵焼き寝る前174ほとんど家から出ず、昼間にストレッチをこなす程度。まずまずといったところかなである。11月3日の血糖値
昨日、飲み会などで出かけたせいか、何かやろうとするにも少し時間がかかる。年によるものなのか考えたくなる。午前中はぼんやりとしていて昼前からブログなどの書き物をこなしていく。夕方に梅田まで床屋に行く。ブログなどの書き物を始めるようになってきて、日々の生活が充実するようになってきている。自分のリズムで少しづつであるが書き物などをこなす、アウトプットの場を作るようになってくると、その仕込みのために本などの読み物を読む、インプットの方も意識するようになっている。体調もいろいろ管理するようにもなってきていたりする。正月の歌舞伎座は、白鷗が河内山と五斗三番そう、芝かんの安達原勘九郎の鰯売と充実している。正月の歌舞伎は総花的なものが多いが、今回は密度が濃い。4日の産経に量子コンピューターについて載せている。量子コンピューター...11月3日の日記
11月の文楽で忠臣蔵の通しで八段目から最後十一段目までかかる。なかでも九段目は注目している。九段目の山科の一面の雪は、妹背山の山の段の桜と並んで風情があっていい。これがかかるうちはまだまだ日本人として自信が持てる。九段目は忠臣蔵十一段の語りの中でも別格であるし、義太夫のなかでも屈指の作品である。人はこれを超弩級戦艦に例える人もいるし、浄瑠璃素人講釈の杉山茂丸は九段目を大王と例えてこの作品のむずかしさを述べている。歌舞伎では東京ではまづお目にかかれない。十年に一度あるかないかで、通しでも九段目はかからない。上方は藤十郎がよくかけているので折に触れて見ている。上方では通しでも九段目はかかるのでお目にかかるチャンスは多い。戸無瀬は、自分も華やいだ気分でいる。だから小浪がお石に冷たくされると、自分のことのような気持ちに...忠臣蔵九段目
朝1136枚切2枚コーヒー昼1856枚切2枚レタスきゅうり人参のサラダ夕方212友人と居酒屋で会食深夜241友人と居酒屋で会食で結構血糖値があがる。リブレで見ると350は超えている。野菜をいかにバランスよくとれるかが課題である。11月3日の血糖値
この時期になると寒さを感じてくる。暖房をどうしようかと気になるところです。昼から友人たちと大阪のNHKの大阪放送局に行って朝ドラスカーレットのスタジオとNHKホールでプレミアムトークに参加する。主演の戸田恵梨香、大島優子木本武宏が登場。1時間ほどのトークショウであったがドラマの裏話などが聞けて楽しめた。照子役の大島優子さんがよくしゃべり、楽しませる。ちょっと好感が持てる。トークショウのあとで友人たちと近所の居酒屋で歓談する。大河ドラマ篤姫の話などいろいろと盛り上がる。20時過ぎに帰宅する。さすがにくたびれるて、帰ると寝てしまう。朝のNHKや産経の報道を読んでいると来年のアメリカ大統領選へのトランプ再選の記事が目立つ。メディアには批判の多いトランプであるが底堅い支持基盤を持っている。これが何なのであるか以前から気...11月3日の日記
一日弁当屋での仕事をこなしていく。合間、合間にコーナンや業務スーパーなどに立ち寄って買い物をこなしていく。業務スーパーで買い物をしていて、野菜の値段がどうなるか気にはしているがいまのところそれほど極端に値上がりはしていない。これからどうなるのかはわからないけれども。日経のコラム春秋を読んでいて、格差を変えられるのは、教育でしかないというボランティアの学生のコメントに心に響く。教育が格差を変えられるのは事実である。学歴、高い教育を受けることができれば上の人間といろいろ渡り合えるのは可能である。それができなくなっているのも現実である。勉強することの意味、それが結果としてどうなるのかを教育現場が生徒たちに言っていない。言っていないからやっていくことの意義を見出すことができずに勉強への意欲をなくしてしまう。あと、集団で...11月2日の日記
朝244ラーメンレタスと水菜のサラダミニトマト昼150ラーメンレタスと水菜のサラダミニトマトウィンナー3個夕方265うどんりんご1個寝前162ここしばらくリブレでデータこそ取っていたがアプリに記入してないかった。ここ一週間、朝方の血糖が高い。一週間の動きに変調がくると血糖も変動していく。一型糖尿病は日々の動きと血糖がリングしている。日々の血糖の動きの把握が大切である。11月2日の血糖値
11月に入る。いよいよ今年も残るところ2月となってきた。いつもと変わらぬ日々を続けていければと思います。朝刊、病院の清掃、夕刊とこなしていく。夕刊を終えて一休みしてから西長堀の中央図書館に本を借りに行く。来年の大河ドラマが明智光秀なので勉強会をしようかと資料集めもかねてである。光秀自体の資料とこれというものがないので信長関係の資料が中心になってくる。どうゆう構成でいくか思案中である。昨日の関学といい、本を借りにあちらこちらと動いていく。英語の民間試験が延期となった。センター試験があって、なぜ民間にこだわるのかがいまだに疑問に感じるところが多い。4技能を導入しようとする思惑があって今日の流れになってきたのかと思う。4技能、特にオーラルでの英語にこだわったために中学の英語は崩壊している。高校受験を控え、もともに英語...11月1日の日記
朝刊、病院の清掃、夕刊とこなす。今週は塾がないので自分の時間が取れるのかといえばそうはいかない感じである。夕刊を配り終えて、母校の関学に本を借りに行く。大学の図書館は話題の歴史や経済などの本や早く借りやすい。あまり学生は本を読まないのだなあと実感する。借りて、洋雑誌の書評などをチェックしていく。借りた本で興味深かったのは作家のトーマス・マンの日記である。淡々とした筆致で日々の出来事を書いていく。時間をかけてじっくりと読んでいきたい。31日の産経の社説で萩生田文科相の発言について取り上げている。ツイートなどで教育関係者などが発言について批判を述べているが個人としてはどうなんだという実感である。身の丈に合った学校選びを、これが教育格差と相まって批判を呼んだのであるが、大学入試にしろ、高校入試にしろ、内申書やセンター...10月31日の日記
「ブログリーダー」を活用して、ユリアヌス1973さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。