chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングルママのすみっこブログ https://www.sumikkoblog2019.com/

5歳、9歳の女の子、11歳の男の子、3人の子育てをしているシングルマザーです(o^―^o) 教育、遊びなど日々の何気ない日常を更新していきたいと思っています!!

すみっこママです(^^) 離婚して1年目のシングルマザーです! 贅沢な暮らしは出来ませんが、子供3人との何気ない日常を綴っていきたいと思います。

mama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/15

arrow_drop_down
  • 小5お兄ちゃんの通知表(≧∇≦)

    子どもたちは、冬休みに入り、私も29日からお休みでゆっくり過ごしています(*^^*) 今年は、子どもたちにとっては、引っ越し、学校や保育園の転校で、生活環境に大きな変化があった1年でした! そんな中でも今では新しい環境に慣れ、新しいお友達と楽しく過ごしていることにホッとしています(^^) 土日は、前の学校のお友達とも約束してよく遊んでます☆ そんな感じで、1学期は、学校にも慣れず成績が思わしくなかったお兄ちゃんでしたが、2学期の通知表は、だいぶよくなってました\(^o^)/ サッカーもしながら、個別指導で塾も頑張った成果がでたのかな!? 今度は、6年生になって学習内容もどんどん難しくなるし中学…

  • サンタさん来ました(≧∇≦)

    クリスマスどのようにお過ごしでしたか(*^^*)? 24日の夜から、腹痛、吐き気に襲われ体調不良の日々でしたが、少しずつ落ち着いてきました。 インフルエンザの方や発熱を訴える方も増えてきてますので、みなさんもお気を付けください。 クリスマス🎄子どもがいるとどうしてもスルー出来ないイベントですよね(^_^;) 我が家では、24日のイヴは、子どもたちは、お父さんと過ごして、25日の夜は、私の実家でクリスマス会をしました🎅 2日連続でクリスマス会なんて贅沢!! お姉ちゃんは、そろばん塾でもクリスマス会があったらしく、ウキウキがとまりません(>ω<) サンタさん来ました\(^o^)/ 25日の朝、我が…

  • ☆日替わり入浴剤☆

    みなさん、こんばんは(^_^)/ 寒い毎日ですね! こういうときは、温かいお風呂にゆっくり入ると気持ちいいですよね〜♨ 今日は、雑貨屋さんへ私の妹のプレゼントを買いに行ったら、お兄ちゃんが『ドラえもん』の入浴剤を見つけて買っていました(^^) 1番下のチビも便乗して、アナ雪のびっくらたまごを購入! パッケージもかわいくて、使うのがもったいないです(>ω<) みんなで多数決を取った結果、今夜は ジャイアンのアツアツ風呂 に決まりました!! 袋の裏を見てみると、 ジャイアンみたいに熱くなれ! じっくりお風呂で汗出し!! トウガラシエキス配合 スパイシージンジャーの香り と、入る前から子どもたちドキ…

  • マツエクでやる気を出す(>ω<)

    こんにちは(^o^)丿 みなさんの自分へのご褒美って何ですが? 私は、『マツエク』です☆ 自まつ毛が、とっても短くて、昔は今のようにマツエクが主流でなかった時代は、マスカラの下地を塗って、少しでも長くみえるように日々頑張っていました(笑) 普段から、外食や服など物欲があまりない私の唯一の自分へのご褒美が、『マツエク』なんです! 『つけまつ毛』を試した時期もあったのですが、手先が不器用な私には、毎朝、付ける作業に時間を取られてしまって、断念しました(^_^;) コストパフォーマンスは、いいのですが…。 今の生活で、『マツエク』だなんてちょっと贅沢かな!?と罪悪感を感じちゃいますが、モチベーション…

  • 年賀状ネットで注文しました(^▽^)/

    こんばんは(^^) 皆さん、もう年賀状の準備はすみましたか? ずっと準備しなきゃ!と思いながら、全然進まないまま放置状態でしたが、さすがに間に合わなくなる!とあせり始めまして、初めてネットで年賀状の注文しました(^^) ネットで検索してみるといろいろあって、どこで頼んだらいいのか迷ってしまいますね(>_<) 今回私は、ランキングで上位になっていました『おたより本舗』というサイトで年賀状の印刷をお願いしました。 送料無料 宛名印刷無料 はがき持ち込みOK 納期の速さ デザインの豊富さ(1,160種類) 今までパソコンで自分で作ったり、近くの印刷業者さんにお願いしたりしていました。 携帯からですと…

  • 【年金分割手続き】離婚後2年以内に!

    こんばんは(^^) 先日、仕事が午後から休みの日に『年金事務所』へ行ってきました。 目的は、離婚時の年金分割についての手続きをするためです。 分割方法には「合意分割」と「3号分割」の2種類あります。 合意分割制度 平成19年4月1日以後に離婚している。 二人の合意や裁判手続きにより年金分割の割合を定めている。 請求期限(離婚をした日の翌日から2年)を経過していない。 上記、条件すべてに該当した場合に二人からの請求により厚生年金の保険料納付記録を分割できる制度です。 3号分割制度 平成20年5月1日以後に離婚している。 平成20年4月1日以後に二人の一方に国民年金の第3号被保険者期間がある。 請…

  • 【モラハラ】人を選んでモラハラしている!

    こんばんは(^^) 冷た〜い北風が、なんとも寒いですね! こたつから出られません(>_<) 元夫が暴言を吐いていた人を思い返してみると、ほとんどが私、元夫の母親、会社経営をしていましたので新たに入ってくる新人さん、食事に出かけた時の店員さんなど立場の弱い方に対してでした。 ・自分の言いなりになりそう ・言い返さない ・反抗しない こういう人がターゲットにされやすいのです。 出会ったときは、リーダーシップが強くて、気遣いができて、話題も尽きずとても魅力的に見えました。 モラハラって?モラハラについての記事はこちら↓ www.sumikkoblog2019.com 出会って間もない頃、食事に行き、…

  • 【サロンで脱毛】~脇・足・襟足~

    こんばんは(^▽^)/ 私は、もともと子供の時から、ムダ毛で悩んでいまして、特に自分で処理が難しい襟足の処理に困っていました。 髪を結んだりしたときに襟足のムダ毛がどうしても気になっていて、カミソリで処理したこともありましたが、自分では見えない部分になるので、きれいに処理することができませんでした(>_<) サロンならきれいに処理してくれるはず!! と、思い近くのサロンで予約を入れ、行ってきました。 初めてサロンに行ったのが、数年前でその時は、まだライト脱毛がなくて、 【電気脱毛】をしていただきました。 電気脱毛は、1本1本処理をしていただくので、脱毛効果は高いのですが、痛みと時間がかかるのが…

  • 【忘年会でパプリカ踊りました!】

    こんばんは(^^) 日に日に寒さが厳しくなっていきますね(*_*) 体調、崩されていないでしょうか? 外に出るのが億劫になりますね。 12月、忘年会の時期ですね! 昨夜は、勤務先の病院の忘年会でした。 職員や業者さんなどたくさんの方が出席していました。 席は、くじ引きで決まるのでドキドキです(>_<) 引いた席は、男性の方ばかりのテーブル席でした(^_^;) 乾杯をして、しばらく食事をしたら『余興』の時間です。 1番目の出番でした!! 女性陣は、みんなで『パプリカ』を踊りました(^^) 2週間前くらいから、自宅で、子どもと一緒にYou Tubeをみながら練習はしたのですが、細かい動きが、全然覚…

  • 【サンタのカップ シフォンケーキ☆】

    こんばんは(^_^)/ 今日は、天気も悪く、寒い1日でしたね(*_*) 病院には、インフルエンザの患者さんが増えてきました! 今まで以上にインフルエンザ対策しないとです! 本日は、かわいいサンタのカップ シフォンケーキをもらいました♪ コーヒー、チョコ、お芋の3種類ありました! 子供達は、チョコ、コーヒーを☆ 私は、お芋のシフォンケーキをいただきました(^^) ふわっふわで、みんなペロッと食べ終わっちゃいました☆ シフォンケーキって、柔らかくて食べやすくて大好きです(^^) カップにサンタさんのイラストが付いてるだけで、クリスマス感を味わえてワクワクします\(^o^)/ そして、娘達の小さくな…

  • いきなりステーキでランチ(^^)

    こんにちは(*^^*) 今日は、朝から暖かくてとても過ごしやすかったです(^^) 数日前に、子ども達と 「お肉食べたいね〜!」 という話になり、日曜日に『いきなりステーキ』に行こう!と約束していたのです☆ ということで、本日のランチは、『いきなりステーキ』に子ども達と母と行って来ました\(^o^)/ 車で1時間くらいかかる場所にお店があるので、ドライブがてら、車のなかではカラオケ状態でした(^_^;) 子ども達は、 「いっぱい食べれる〜!!」 と、はりきって300グラムのお肉を注文! 小学生の子供には、なかなかの量です( ゚д゚) ソースをジューッとかけて美味しそうに食べていました。 こんな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamaさん
ブログタイトル
シングルママのすみっこブログ
フォロー
シングルママのすみっこブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用