chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
clear-rainy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/15

arrow_drop_down
  • 810ドリチを少し削る

    810ドリチの変化 標準装備のドリチ(内径およそ10㎜) AXIALのドリチ(内径およそ10㎜) 昔VAPESTUDIOで購入したドリチ(内径およそ9㎜) DESTINY RTAのドリチ(内径およそ6㎜) 素人が削りに挑戦した 810ドリチの変化 810ってミスト多めのアトマイザーでしか使わないんだから見た目だけでしょって思ってたんだけども、やっぱ最近少し810内径を絞りたいと思うアトマイザーがあるのよね。 だけどさ当然世の中にある810の殆どがバカ穴。冒頭にもある通り、このRTAを購入した最大の理由はドリチ。 ドリチ内径を計りつつ、RELOAD S RDAを使用して他のドリチと比べてみた。 …

  • 2021年赤短青短のNEWフレーバー

    クソ近況 提供元:MK Lab Koi-Koiシリーズ 外観 テイスティング 赤短 パイントロピカルフルーツ 青短 らむねソーダ 総括 クソ近況 いやー最近20代の後輩に『涙のリクエスト』って曲知ってますか?って聞かれたんだよね。「うん知ってるよ」って答えると、歌詞の冒頭の意味が全然分からないと言ってきた。 最後のコインに祈りを込めてミッドナイトDJ ダイヤル回すあの娘に伝えてまだ好きだよと って深夜のDJが自分の代わりに好きな娘に思いを伝えるんですか?それでなんでコインに祈りを込めるんですか?ダイヤルって電話のことですかね? 君に贈った金のロケット 今では違う誰かの写真ってロケットの置物です…

  • パーツ取りの運命【DESTINY RTA】

    このタイトル分かりにくいよね。 うんそう。運命ってワードをうまく入れたかったんだけど、そんなスキルなかったの。なんかやっとリキッド以外で購入品の感想を綴っている気がする。 購入のきっかけ 観察 ビルド RTAの感想 購入のきっかけ 手を変え品を変え、面白いデバイスをリリースしてくれるメーカーさんには頭が下がる思いだけども、何だろね小手先感が実にするんだよね。 アトマイザーは半年以上買ってないかな。久しぶりの購入も、810の絞りの効いたドリチを探していて、前回の記事にコメント付けてくれた方が教えてくれたので買ってみたってのが理由。 アトマイザーではなく付属のドリチを教えていただいき、ドリチのみの…

  • ドリチの沼にハマりやがれ

    ※今回は味の出方については全く触れません。 近況 使用基準 熱伝導知識ZEROだけど考察 咥え心地 見た目 ちょっとだけ810 ドリップチップとは 近況 昨年映画館に観に行けなかったので、DVDは発売日に手に入れて観ましたよ。劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(通常版) [Blu-ray]花江夏樹Amazon感想としては単純に楽しめて、架空ではあるがその生き様が心に響いた。時代背景が違うけど、資本主義下で強さと優しさと頭の良さだけで生き抜くことは難しい。 だけどお金のためだけに頑張るのは自分には向いていないのかもしれないと少し考えた。自分が楽しく生きれればいいのかもしれないけど、どこかで誰かに認めら…

  • ごぉ~まぁ~りさぁああん♫【503 OASIS】

    このタイトルでピンと来るヤツおっさん。 雑記 外観 個人的使用状況 味の感想 Vapeの吸い方 雑記 久しぶりにタバコ系リキッドを探しに、店舗にお邪魔した。 タバコ系はどれぐらいご無沙汰だっけな?と思って過去記事漁っていたら、約9カ月前に購入していた。 それ以来ぶり。 clear-rainy.hatenablog.com 高抵抗のタンクで運用したいという要望で、勧めていただいたのがコチラの503オアシス。多分だよ。503はシリーズ名だと思うんだよ。 んでもって、オアシスというフレーバー名だと思うんだよ。 メーカー名は・・・わかんない。 原産国は・・・忘れちゃった👅。 あ、多分USAだね。 ラベ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、clear-rainyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
clear-rainyさん
ブログタイトル
天気のいい日はVAPE!
フォロー
天気のいい日はVAPE!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用