chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
稽古なる人生 https://blog.goo.ne.jp/kendokun

人生は稽古、そのひとり言的な空間。 小野派一刀流剣術や剣道の稽古を中心に日常生活の中で感じた様々な事柄を綴っております。

粕井誠(かすいまこと)。とんぼ堂店主。奈良市在住。剣道と一刀流の修行者。車とバイク、猫や犬好き。年中ほぼ同じ服装。忙しいのに赤字なのが悩み。貧乏である。連携を求めるも孤立を恐れない憂国の士である。

MAKOM
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/15

arrow_drop_down
  • 最近の出来事・あれこれ

    おかげさまで元気です。最近の出来事など、時系列的に書いて見ます。デリカスターワゴンの車検が12月、3月末締めの自動車税も高いだろうな・・・。そんなことを思いながら事務所の近くを走っていたら中古車屋さんが目に入った。今の電気シェーバーの道化としか思えないような新型のデリカD5には興味が無いが、前の形のデリカD5は、まあまあデザインは許せるものだと思っていた。店の在庫で気にいったのはこれ。ディーゼル8人乗りの型式がCV1-W。平成25年(2013年)式。店に入って自分の息子より若い店員とアレコレ話していると、タイヤの交換、オーバーフェンダー、部分塗装など、必要最低限のカスタムをして、スターワゴンを下取りしてもらったら何とか買えることがわかった。他の店の、マツダCX-5と迷ったがデリカに決定。ほとんど衝動買いである。...最近の出来事・あれこれ

  • 最近の稽古・あれこれ

    定期的な稽古は無くなり週末に稽古が集中する。自分的には週に3回ぐらいのとびとび稽古が望ましい。集中すると体力的にも大変だし仕事の段取りも難しい。(1月30日午前、往馬玄武会)(1月30日夜、宝剣会)一番左の向こう側が私。右足で攻め足を出しているところ。最近は、出して打つのと、出さないで打つのを使いわけて稽古するようにしている。(1月31日、無門会)ここでは良いことを聞いた。聞いたというより自分の剣風を正された。技を出しながら「打たれたくない」という気持ちが強いのだ。そこを指導された。--------------------------------------打たれまいという打ちばかりやっていると正しい剣道はけっして身につかない。正しい剣道は正しく打ってこそ身につくものである。正しい剣道を目指してください。---...最近の稽古・あれこれ

  • 件名「三井住友カード【重要】」という詐欺メール

    これは初めて見たフィッシングメール(詐欺メール)である。よく出来ているので思わずリンク先を開きそうになった。ちょっと気になったので、メールの差出人を見ると、"smbc.co.jp"<smbc.co.jp@localhost.ywh.kks.yahoo.co.jp>つまりyahooメールである。あぶないあぶない!まぎれもないsmbcを語る詐欺メールである。気をつけられたい。絶対にクリックしないように。間違ってクリックしても個人情報を入力しないように。件名「三井住友カード【重要】」という詐欺メール

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MAKOMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MAKOMさん
ブログタイトル
稽古なる人生
フォロー
稽古なる人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用