ご覧いただき、ありがとうございます😊 ファッションスタイリストの オザワミズホと申します!✨ ファッション初心者の方にオシャレを「感覚的」ではなく「論理的」に説明しているブログです!
【🔴盲点🔴】意外と気付いていない大人のポロシャツ選びの「超重要ポイント」とは?
【🔴もくじ🔴】 ※お急ぎの方は「まとめ」のみお読みください。 20秒で済みます。 1️⃣台襟あり(仕事でも使うならこれ!) 2️⃣台襟なし(普段着用) 3️⃣オススメポロシャツ3選 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます ファッションスタイリストのオザワミズホです 本日は ポロシャツ選びはここのポイントも抑えてね! というお話です。 まず主な選び方としては ・色は「白」「黒」「ネイビー」等のベーシックな色 ・無地でシンプルなもの といった部分があげられますが、意外と皆さん気にされていない、というか気付いていない部分が実はあるんです。 ずばり、 襟 です。 ここに違いがあるという…
【🔴トライ🔴】デザインTシャツを大人っぽく着こなすコツとは?
【🔴もくじ🔴】 ※お急ぎの方は「まとめ」のみお読みください 20秒で済みます。 1️⃣選び方(若者と差をつけるには?) 2️⃣着こなし方(トップス編) 3️⃣ボトムスに関して 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます ファッションスタイリストのオザワミズホです さて、本日は「Tシャツ」について。 僕はよく無地のTシャツをまずはオススメするのですが、とはいえTシャツは何か絵が書かれてたり、ロゴのデザインがされていたりするものもあります。 『無地だけじゃちょっと物足りなくなってきたなー』 という方々もいらっしゃると思うので今回は、大人のための ・デザインTシャツの選び方 ・着こなし方…
【🔴どっち?🔴】ユニクロとしまむらってどっちがいいとかあるの?
【🔴もくじ🔴】 ※お急ぎの方は「まとめ」のみお読みください 20秒で済みます。 1️⃣ユニクロ(やっぱ店舗でしょ!) 3️⃣しまむら(都心にはなぜないの?) 3️⃣実際どっちがいいの? 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます ファッションスタイリストのオザワミズホです さて、本日は日本のアパレル業界トップ2に君臨する 「ユニクロ」 「しまむら」 についてのお話。 以前よりは消費行動を抑えてるという方が多いと思いますが、服ってどうしたって買わなきゃいけないもの。 となると、なるべくお金かけずに済ませたいですよね? というわけで、今回はファストファッション2社の簡単な紹介をして、 …
【🔴もくじ🔴】 ※お急ぎの方は「まとめ」のみお読みください 20秒で済みます。 1️⃣「顔とスタイルがいい人=カッコイイ」は至極当然 2️⃣自分のコンプレックスをちゃんと受け入れる 3️⃣まずは小さなことからコツコツと! 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます ファッションスタイリストのオザワミズホです 「学生時代はオシャレに興味があり色んな服を持ったいたのに、社会人になって仕事着ばかりで私服なんか滅多に着ないし、たまの休みは学生当時に買った服を着ています」 オシャレに興味がなくなった30代以降の働くおじさま達の大半がこんな様子です。 もはや当たり前のような現象と捉えられている…
【🔴5G🔴】「ライブコマース」が買い手売り手双方に今後特にメリットなワケとは?🤔
【🔴もくじ🔴】 ※お急ぎの方は「まとめ」のみお読みください。20秒で済みます。 1️⃣「ライブコマース」とは何ぞや?? 2️⃣「買い手」「売り手」それぞれのメリット 3️⃣なぜ「今後特に」なのか? 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ファッションスタイリストのオザワミズホです。 最近ちまたで徐々に騒がれている 「ライブコマース」 という新しい商品販売の形。 既にご存知の方もいらっしゃれば「何それ?」という方もいらっしゃるでしょう。 というわけで、今回は ・「ライブコマース」とは何ぞや ・なぜ僕が買い手売り手双方に今後特にメリットだと思うのか ということについて、もっとこの…
【🔴もくじ🔴】 ※お忙しい方は「まとめ」のみお読みください 20秒で読み終わります。 1️⃣「デザイン性」が高いものもたくさんある! 2️⃣長く着られる 3️⃣どうして「機能性」をアンチするのか 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます ファッションスタイリストのオザワミズホです さて「関東地方が梅雨入り」ということで、ここからジメジメ蒸し蒸しと嫌な時期に差し掛かるワケなので、 「接触冷感」 「汗染みが目立たない」 「透湿防水」 等々、機能面で優秀な服達を着たいという方は多いはず。 しかし、 「洋服を機能性で選ぶなんて考えられない!」 とおっしゃる方々が一定数いらっしゃいます。 …
【🔴もくじ🔴】 ※お忙しい方は「まとめ」のみお読みください 項目タップで20秒で読めます。 1️⃣「キャラクターデザイン」のもの 2️⃣ガサっとしたツヤのない素材 3️⃣今すぐポチるべき大人Tシャツ!!! 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます ファッションスタイリストのオザワミズホです 毎年夏はTシャツで過ごされる方も多いと思いますが、 「Tシャツはカジュアル要素が強いアイテム」 なので30代以降の大人が何も考えず、ただラクさを追求して 「Tシャツ×ジーパン」 「Tシャツ×ショートパンツ」 という組み合わせで着てしまうと、 「子供っぽいコーデ」 になってしまいがち。 Tシャツ…
【🔴もくじ🔴】 ※お忙しい方は「まとめ」のみお読みいただければ20秒で終わります。 1️⃣夏コーデは見た目の「清涼感」は大事だけど、、 2️⃣サンダル選びのたった1つのポイント 3️⃣オススメ大人サンダル3選 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます ファッションスタイリストのオザワミズホです もう6月に入り、気温が完全に夏ですね。 こうなると、 やっぱり「涼しさ」は必要不可欠なわけですよね。 「トップスやボトムスだけではなく、足元も涼しげにしてあげようぜ」ってことで、今回は大人にもサンダルをオススメしたい理由をお伝えします。 まぁビーサンでも悪くないんですが、 「大人のサンダル…
【🔴もくじ🔴】 ※お忙しい方は「まとめ」のみお読みいただければ、20秒で内容がわかります。 1️⃣知識ばかりをひけらかす 2️⃣自分の好みで話す 3️⃣結局「相手の目線」に立ててない 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます ファッションスタイリストのオザワミズホです さて、もうすっかり全国のアパレル実店舗での営業がスタートしてますね。 もう何店舗か既に足を運んで実際にお買い物をされた方も多いでしょう。 仲の良い販売員さんがいらっしゃる方もいるかと思いますが、大半の方々って販売員さんに抱くイメージって 『うるさい』 『ウザい』 『しつこい』 とか、結構マイナス面が意外と多かったり…
【🔴大事🔴】これからは「エコバッグ」がマストアイテムになるワケとは?
【🔴もくじ🔴】 ※お忙しい方は「まとめ」のみお読みください。項目タップでとべます。 1️⃣「SDGs(エスディージーズ)」って何? 2️⃣スーパーのレジ袋が有料化 3️⃣オススメエコバッグ3選 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ファッションスタイリストのオザワミズホです。 さて、皆さんも耳にしたことがあるであろう 「SDGs」 ものすごくざっくりいうと「世界中のあらゆる問題を解決してより良い世界を作ろう」ということで、ファッション業界にもこの考えは浸透してきています。 ということで、今回は「エコバッグ」に関する投稿です。 その前に「SDGs」を軽く説明しますね。 1️⃣…
【🔴ド定番🔴】この夏も大人スニーカーはやっぱり「スタンスミス」なワケとは?
【🔴もくじ🔴】 ※お忙しい方は「まとめ」のみお読みください。項目タップでとべます。 1️⃣「スタンスミス」って何じゃ? 2️⃣どんなコーデにも合わせやすい! 3️⃣スタンスミスを使ったオススメ夏コーデ3選 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ファッションスタイリストのオザワミズホです。 さてさて、この夏のオシャレに向けて色んなことお伝えして参りましたが、今日は 「スニーカー」について。 いつもながら海外のファッションスナップを舐め回すように見ていたら、こぞってオシャレなおっさん達が履いてるんですよ。 スタンスミスを。 しかもこれが、 めっちゃオシャレなんですよ。 改めてス…
【🔴気遣い🔴】「リモート画面を整える」ことが今後いかに重要か説明します!!
【🔴もくじ🔴】 ※お忙しい方は「まとめ」のみお読みください。20秒で内容が理解できます。 1️⃣リモート画面を整える重要性「仕事編」 2️⃣リモート画面を整える重要性「恋愛編」 3️⃣まずは服装から整えよう! 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ファッションスタイリストのオザワミズホです。 コロナ自粛中、リモートワークが一般化されてきましたね。 今まで「リモートワーク」「テレワーク」なんて言葉すら聞いたことのなかったIT弱者の僕からすると驚きです。 パーソル総合研究所が全国約2万人を対象としたテレワーク実施調査では、4月10日〜12日の時点での全国平均は27.9%と前月の…
【🔴やっぱり大事🔴】「試着」が店舗と消費者、双方に重要なワケとは?
【🔴もくじ🔴】 ※お忙しい方は「まとめ」のみご覧ください。項目タップでとべます。 1️⃣「実店舗」にとって試着が大事な理由 2️⃣「消費者」にとって試着が大事な理由 3️⃣僕が考える店舗側が消費者のためにすべきこと 🔴まとめ🔴 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ファッションスタイリストのオザワミズホです。 緊急事態宣言も解除になり、多くのアパレルショップが再開しました。 僕は、お客様と一緒に店舗を回ったり、自分の買い物の際にも利用するので、営業再開は僕としては「待ってました!」感半端ないです。 僕のように待ち望んでいた方も多いと思います。しかし、コロナ自粛中にネット通販での買い物が…
「ブログリーダー」を活用して、オザワミズホさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。