chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふたり暮らし https://life.cple.biz/

夫とのふたり暮らしの日々を綴るブログ。生活全般、家電や料理。38歳初妊娠。一度稽留流産したのでその体験談やマタニティ関連も綴っています。

さくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/10

さくらさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,336サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,211サイト
手抜き術 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 38サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,878サイト
30代主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,126サイト
マタニティーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,316サイト
高齢出産 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 696サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,336サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,211サイト
手抜き術 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 38サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,878サイト
30代主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,126サイト
マタニティーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,316サイト
高齢出産 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 696サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,336サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,211サイト
手抜き術 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 38サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,878サイト
30代主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,126サイト
マタニティーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,316サイト
高齢出産 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 696サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 外壁に灰色の蜂の巣?!ドロバチの巣を撤去した!

    外壁に灰色の蜂の巣?!ドロバチの巣を撤去した!

    家の外壁に灰色の泥のような穴の空いた蜂の巣状の物体を発見し、撤去しました。 外壁に灰色のドロバチの巣を発見 謎の物体を発見 秋になり落ち葉の掃除をしようと屋外にある物置へ箒を取りに行くと、外壁に何やら見慣れぬ灰色の物体を発見しました。 泥の

  • 【親子で】黒姫高原のコスモス畑を空中散歩で楽しみました!

    【親子で】黒姫高原のコスモス畑を空中散歩で楽しみました!

    黒姫高原のスキー場斜面に咲くコスモスとダリア。リフトの上から眺める空中散歩は子供も大はしゃぎで楽しめました! 黒姫高原のコスモス畑 黒姫高原は長野県上水内郡信濃町にあり、信濃富士とも呼ばれる黒姫山の東山麓に広がる観光地です。 黒姫高原GRE

  • 【東京駅ナカ】親子ランチにちょうどよい!CITYSHOPのうどんセット!

    【東京駅ナカ】親子ランチにちょうどよい!CITYSHOPのうどんセット!

    東京駅構内のエキナカで3歳児と親子ランチするならCITYSHOPのうどんセットがオススメです。 東京駅構内で親子ランチは超ハード 常に混んでる東京駅構内は、ランチの時間帯をずらしても人気の飲食店は常に行列待ちで、大人1人がランチするのも一苦

  • 「ジブリパークとジブリ展」に行ってきました!(長野県立美術館)

    「ジブリパークとジブリ展」に行ってきました!(長野県立美術館)

    ジブリパークとジブリ展とはネコバスに乗って、ジブリパークの世界へ。 2022年11月1日に「愛・地球博記念公園」内にオープンするジブリパーク。 その全容を一足早く楽しめる展示会が「ジブリパークとジブリ展」です。 場所:長野県立美術館 期間:

  • 御開帳の善光寺、大勧進のお寺カフェと無料「宝物館」もオスメス!

    御開帳の善光寺、大勧進のお寺カフェと無料「宝物館」もオスメス!

    無宗派で駆け込み寺の「善光寺」七年に一度行われる御開帳で盛り上げる善光寺。境内には天台宗の「大勧進」と浄土宗の「大本願」を筆頭に、院や坊が多数あります。善光寺は仏教の宗派が派生する以前から存在したため無宗派で、昔は女人禁制の多かった仏教の中で女性に対しても門戸を開いた「駆け込み寺」としても有名です。今でもその名残が残っており、善光寺は夜中でも参拝できるように境内と外陣は夜通し明かりが灯り、24時間365日開かれています。夜中の善光寺は昼間の喧騒と打って代わり、静謐な厳かな雰囲気を楽しめてお勧めです。大勧進の「お休み処カフェ」午前11時頃に善光寺を娘と訪問。御開帳の善光寺は平日でも観光客で賑わっ

  • 妊娠したら知っておきたい出産後のイベントとスケジュール

    妊娠したら知っておきたい出産後のイベントとスケジュール

    妊娠したらまず知りたいのが出産までのイベントと大まかなスケジュール!いつまでに、何ができていればいいのか、妊娠初期の頃に分からずに困ったので、実際に私(専業主婦で初マタニティ、一度流産経験あり)が妊娠して出産するまでの流れをまとめてみました。妊娠初期妊娠して肉体的にも精神的にも一番つらい時期です。お腹はまだ目立たないので普通に見える中、つわりに苦しみながら、お腹の赤ちゃんがちゃんと育ってるのか日々不安の毎日でした。7週:妊娠検査薬に陽性、産婦人科で妊娠確認エコー写真の赤ちゃんはまだ丸い「卵」状態。前回の妊娠ではこの卵の状態で成長が止まってしまい稽留流産しました。ここから育つかが最初の難関です。

  • 【6m】耳をかいてたので耳鼻科の耳掃除にいったら「滲出性中耳炎」だった

    【6m】耳をかいてたので耳鼻科の耳掃除にいったら「滲出性中耳炎」だった

    ここ一ヶ月ほど娘が頻繁に耳をかいてるので、家での耳掃除にも限界があるのかもしれないと、耳鼻科の耳掃除に連れていったら「滲出性中耳炎」と言われました。娘がよく耳をかいている寝返りをはじめるようになり、うつ伏せの状態でよく耳をかいてました。耳が痒いのかと思ってベビー綿棒で耳掃除をしたり、髪の毛が耳にかかってくすぐったいのかと思って少し切ったり、いろいろ試してみましたが変わらず耳をかいています。癖なのかな?とも思いましたが、なんとなく気になる。痒いだけで耳鼻科に行くのも…と気が引けてましたが、耳鼻科に「耳掃除」というメニューがあるそうなので予約していってきました。耳鼻科へ「耳掃除」に行くコロナで一気

  • 三笠産業の野菜パウダーが大活躍!「5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食」15~21日目

    三笠産業の野菜パウダーが大活躍!「5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食」15~21日目

    8日~14日目離乳食の強い味方!三笠産業の「野菜パウダー」が便利離乳食初期は裏ごし必須なので、最初から粉末になっているこの三笠産業の野菜パウダーは本当に便利です。湯冷ましで混ぜるだけで離乳食ができます。離乳食で使用するときは、実際の野菜と同じ水分量に戻せばOK。メーカーに問い合わせたところ、以下のような重量換算表をいただきました。1週間分の離乳食まとめてフリージング必要な食材必要な調理器具 軽量スプーン(大と小) フリージング用小分け容器 おろしがね10倍粥レシピ用意するもの 上新粉(うるち米100%):小さじ1 水:150ml作り方 器に上新粉を小さじ1入れる 水150mlを少

  • 【生後6ヶ月迄】ゼクシィBabyの「FUJIFILMのイヤーアルバムを全員プレゼント」キャンペーンでフォトブック作ってみました!

    【生後6ヶ月迄】ゼクシィBabyの「FUJIFILMのイヤーアルバムを全員プレゼント」キャンペーンでフォトブック作ってみました!

    SNSで話題になってるのが「FUJIFILMのイヤーアルバムを全員プレゼント」という太っ腹なキャンペーンです。フォロワーさんたちが絶賛しているので、私も無料でフォトブックを作ってみました。生後半年まで無料で作れるフォトブック「イヤーアルバム」とは「イヤーアルバム」は富士フイルムが手掛けるネットプリントサービスのひとつで、スマホアプリから簡単にフォトブックを作成することができるサービスです。通常であれば、フォトブック(A5/16P)は「3,122円+送料」がかかります。ところが以下の条件に当てはまると、 妊娠中 生後半年までの子供がいるゼクシィBabyの「FUJIFILMのイヤーアルバムを全

  • 【5m】ハーフバースデー用のキューピーハーフ衣装をお手軽に作ってみました!

    【5m】ハーフバースデー用のキューピーハーフ衣装をお手軽に作ってみました!

    もうすぐ6ヶ月のハーフバースデー。SNSではハーフバースデーに着せる「キューピーハーフ」衣装が話題です。「キューピーハーフ衣装」とはキューピーハーフ衣装とは、SNSを中心にママの間で広まっており、キューピーマヨネーズの「キューピーハーフ」と「ハーフバースデー」の「ハーフ」を掛けた6ヶ月のハーフバースデーに着せるセレモニー衣装のことです。ネットで「キューピーハーフ 衣装」といろんな種類があります。これらの衣装は型紙や作り方がネットに公開されているので自作することも可能です。手作りはちょっと敷居が高い…という場合もハンドメイドサイトや通販サイトなどで似た衣装が販売されているので探せば手に入ります。

  • 心が折れない離乳食作り「5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食」8~14日目

    心が折れない離乳食作り「5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食」8~14日目

    1日~7日目ゴックン期2週目の目標も「食べることに慣れる!」いよいよ5ヶ月から離乳食スタート。2週間目も「食べることに慣れさせること」を目標に、事前に作った離乳食スケジュールを元に進めていきます。都度まとめて作ってフリージングして、手抜きする方針です。(以下、1ヶ月後に追記)初めての離乳食に赤ちゃんがイヤイヤするのは普通事前にネットやSNSで調べてみると、多くの赤ちゃんは最初の離乳食をほぼイヤイヤするようです。それもそのはず。今まで母乳やミルクしか口に入れたことのない赤ちゃんにとって、離乳食は知らない味や食感がする異物であり、はじめのうちは食べ物と認識せず、反射的に吐き出したり、垂れ流してしま

  • 5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食1~5日目。上新粉で10倍粥作ってみました!

    5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食1~5日目。上新粉で10倍粥作ってみました!

    ゴックン期1週目「食べることに慣れる!」いよいよ5ヶ月から離乳食スタート。最初の1週間は食べることに慣れさせることを目標に進めたいと思います。1週目で必要な離乳食は以下です。 10倍粥:75g にんじん:40gまとめて作って、フリージングしながら進めていきたいと思います。離乳食1日目「10倍粥 小さじ1」いよいよ離乳食開始。今までミルクを吸うことでしか口にしたことのない赤ちゃんにとって、「スプーンを使って離乳食を口に入れ、ゴックンと飲み込む(嚥下)」の動作は初めての体験。あらかじめミルクをスプーンで飲ませる練習はしていましたが上手できない娘。まずは離乳食が食べられるようになることを目標に進

  • 【5m】離乳食6日目。離乳食の食べ方を見せたら、突然、離乳食を食べるようになった!

    【5m】離乳食6日目。離乳食の食べ方を見せたら、突然、離乳食を食べるようになった!

    離乳食を垂れ流して食べないさっぱり離乳食を食べる気配のない娘。離乳食を口元まで運んでも口を開けず、たまに口を開けたと思ってスプーンで食べさせても、結局は口から垂れ流す始末です。だんだんお腹が空いてくると癇癪を起こしてギャン泣きを始めます。そうなると手が付けられなくなるので、離乳食は諦めてミルクを飲ましてなだめるしかありません。離乳食拒否になったら…元々、母乳で育てるつもりだった娘ですが、母乳の出が悪いこともあり母乳拒否をしはじめ、精神的に辛くて粉ミルクを飲ませるようになりました。離乳食を食べさせようとスプーンを口に近づけても嫌がる姿が、母乳拒否の姿を重なって見え出します。このままミルクを与えて

  • 【4m】赤ちゃんがミルクを飲ませても吐き戻す。飲んだ分をそのまま吐き戻す。

    【4m】赤ちゃんがミルクを飲ませても吐き戻す。飲んだ分をそのまま吐き戻す。

    娘がミルクを飲ませても吐き戻すようになりました。少量なら気にも留めませんが、飲んだ分をそのまま戻すように大量に吐き戻します。1日様子を見て心配になったので病院に連れて行きました。吐き戻しの状況普段の娘のミルク量は以下の通りです。・1回120~160ml・1日700~800mlゲップの時に口から涎と一緒にミルクを垂らしたり、咳と同時に少量を吐き戻すことはこれまでもありました。ところが今回はどうも様子がおかしいです。いつも通り寝起きは機嫌がよく、食欲もあるので哺乳瓶をくわえると喜んで飲みだしますが、全部飲み干してゲップをさせた後、気づくと飲んだミルクを音もなくそのまま、コップを傾けて中身を注ぐよう

  • 【4m】ゴックン期の離乳食スケジュール(5ヶ月から卵黄&2回食対応)を作ってみました。

    【4m】ゴックン期の離乳食スケジュール(5ヶ月から卵黄&2回食対応)を作ってみました。

    いよいよ5ヶ月から離乳食がスタート。離乳食の本やアプリを参考にしても5ヶ月から卵黄に対応したスケジュールが見当たらなかったので作ってみました。離乳食とは離乳食は、生後6ヶ月頃から母乳や粉ミルクだけでは不足するタンパク質やカルシウム、鉄分などの栄養を補完するための食事です。5~6ヶ月頃からスタートし、1年かけて「飲む」から「噛んで食べる」という幼児食への移行期間になります。離乳食は4ステップに分けられており、それぞれの時期に適した食材を適切な調理をして食べさせます。ゴックン期5~6ヶ月裏ごししたトロトロしたものを飲ませるモグモグ期7~8ヶ月すり下ろしたり、細かくみじん切りしたものが食べられるカミ

  • 【4m】「1週間分作りおき!らくらくフリージング離乳食」を購入しました!

    【4m】「1週間分作りおき!らくらくフリージング離乳食」を購入しました!

    いよいよ5ヶ月から離乳食がスタート。離乳食の基本がわかったところで、「いつ、何を、どのように作って、どれくらい食べさせる」というスケジューリングが知りたくなりました。離乳食とは離乳食は、生後6ヶ月頃から母乳や粉ミルクだけでは不足するタンパク質やカルシウム、鉄分などの栄養を補完するための食事です。5~6ヶ月頃からスタートし、1年かけて「飲む」から「噛んで食べる」という幼児食への移行期間になります。離乳食は4ステップに分けられており、それぞれの時期に適した食材を適切な調理をして食べさせます。ゴックン期5~6ヶ月裏ごししたトロトロしたものを飲ませるモグモグ期7~8ヶ月すり下ろしたり、細かくみじん切り

  • 【3m】いよいよ5ヶ月から離乳食開始。基本が知りたくて「はじめてママ&パパの離乳食」を購入しました。

    【3m】いよいよ5ヶ月から離乳食開始。基本が知りたくて「はじめてママ&パパの離乳食」を購入しました。

    いよいよ5ヶ月から離乳食がスタート。コロナ禍の影響で地域の離乳食教室に中止になったので、独学で学習して離乳食を始めるために準備することにしました。離乳食の準備前にまずは予備知識をつける!生後5ヶ月から離乳食を開始するためにまず予備知識をつけることにしました。産後の新生児訪問の際に助産師さんから「4ヶ月頃までに地域の離乳食教室に参加してみてください」と言われ、参加する予定でおりました。ところが、コロナ禍の影響で開催中止が決まり、独学で予備知識をつけることになりました。Youtubuなどで公開されている離乳食講座を活用するのも手です。私の場合は本が好きなので書籍で学習することにしました。離乳食の4

  • 【3m】100日祝い!お食い初めを自宅でお手軽に行いました!

    【3m】100日祝い!お食い初めを自宅でお手軽に行いました!

    お食い初めは義両親を招いてお店で行う予定でしたが、新型コロナウイルスの影響でキャンセル。急遽、自宅で行うことになり、なるべく手間をかけず済ませてみました。お食い初め(100日祝い)子供の生後100日頃に乳歯が生え始めることから、「丈夫な歯が育つように」「一生食べ物に困らないように」と願いを込める儀式です。「百日(ももか)節句」「百日祝い」とも呼ばれます。伝統的な作法では、両家の両親を招いてその場に集まった年長者(男の子なら男性、女の子なら女性)の「養い親」が赤ちゃんを膝の上に抱き、「ご飯、お吸い物、ご飯、魚、ご飯」の順に赤ちゃんに食べさせる真似を3回くり返して、歯固め石に箸の先を軽くあて赤ちゃ

  • 【2m】こどもちゃれんじbabyの特別号と「ベビージム」届きました!

    【2m】こどもちゃれんじbabyの特別号と「ベビージム」届きました!

    数日前に申し込んだ「こどもちゃれんじbaby」の特別号が届きました。お目当てのベビージムは、娘が一人遊びに熱中し、ずっと遊んでいて優秀すぎました!こどもちゃれんじbabyとは「こどもちゃれんじbaby」は、しまじろうや赤ペン先生でおなじみの進研ゼミの、0~1歳の赤ちゃんを対象とした通信教材です。〈こどもちゃれんじbaby〉は、めざましく成長する0歳の時期に必要な「読み聞かせ」「知育遊び」をバランスよく体験することで、お子さまの感性・知性・運動機能を豊かに育みます。月齢が3~5ヶ月向けの赤ちゃんを対象とした「特別号」からスタートし、6ヶ月から毎月月齢に合わせた「読み聞かせ絵本」と「エドュトイ(知

  • 【2m】0歳児向け「こどもちゃれんじbaby」が気になったので、申し込んでみました。

    【2m】0歳児向け「こどもちゃれんじbaby」が気になったので、申し込んでみました。

    同じ月齢のママさん達が「こどもちゃれんじbaby」についてくるベビージムの写真をSNSにアップしていて気になったので私も申し込んでみました。「こどもちゃれんじbaby」とは「ちゃれんじ」といえば誰もが一度は耳にしたことがある通信制の学習教材ではないでしょうか。子供の頃に赤ペン先生にお世話になっていたという親世代も多いはず。私も小学生の頃に親にねだって定期購読し、毎月ちゃれんじが届くのを楽しみにしていた一人です。お目当てはちゃれんじで連載される漫画でしたが、イラストを盛り込んだわかりやすい教材に苦手な教科の予習や復習も楽しく勉強できた思い出があります。「こどもちゃれんじ」はその幼児向けの学習教材

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
ふたり暮らし
フォロー
ふたり暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用