chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふたり暮らし https://life.cple.biz/

夫とのふたり暮らしの日々を綴るブログ。生活全般、家電や料理。38歳初妊娠。一度稽留流産したのでその体験談やマタニティ関連も綴っています。

さくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/10

arrow_drop_down
  • 外壁に灰色の蜂の巣?!ドロバチの巣を撤去した!

    家の外壁に灰色の泥のような穴の空いた蜂の巣状の物体を発見し、撤去しました。 外壁に灰色のドロバチの巣を発見 謎の物体を発見 秋になり落ち葉の掃除をしようと屋外にある物置へ箒を取りに行くと、外壁に何やら見慣れぬ灰色の物体を発見しました。 泥の

  • 【親子で】黒姫高原のコスモス畑を空中散歩で楽しみました!

    黒姫高原のスキー場斜面に咲くコスモスとダリア。リフトの上から眺める空中散歩は子供も大はしゃぎで楽しめました! 黒姫高原のコスモス畑 黒姫高原は長野県上水内郡信濃町にあり、信濃富士とも呼ばれる黒姫山の東山麓に広がる観光地です。 黒姫高原GRE

  • 【東京駅ナカ】親子ランチにちょうどよい!CITYSHOPのうどんセット!

    東京駅構内のエキナカで3歳児と親子ランチするならCITYSHOPのうどんセットがオススメです。 東京駅構内で親子ランチは超ハード 常に混んでる東京駅構内は、ランチの時間帯をずらしても人気の飲食店は常に行列待ちで、大人1人がランチするのも一苦

  • 「ジブリパークとジブリ展」に行ってきました!(長野県立美術館)

    ジブリパークとジブリ展とはネコバスに乗って、ジブリパークの世界へ。 2022年11月1日に「愛・地球博記念公園」内にオープンするジブリパーク。 その全容を一足早く楽しめる展示会が「ジブリパークとジブリ展」です。 場所:長野県立美術館 期間:

  • 御開帳の善光寺、大勧進のお寺カフェと無料「宝物館」もオスメス!

    無宗派で駆け込み寺の「善光寺」七年に一度行われる御開帳で盛り上げる善光寺。境内には天台宗の「大勧進」と浄土宗の「大本願」を筆頭に、院や坊が多数あります。善光寺は仏教の宗派が派生する以前から存在したため無宗派で、昔は女人禁制の多かった仏教の中で女性に対しても門戸を開いた「駆け込み寺」としても有名です。今でもその名残が残っており、善光寺は夜中でも参拝できるように境内と外陣は夜通し明かりが灯り、24時間365日開かれています。夜中の善光寺は昼間の喧騒と打って代わり、静謐な厳かな雰囲気を楽しめてお勧めです。大勧進の「お休み処カフェ」午前11時頃に善光寺を娘と訪問。御開帳の善光寺は平日でも観光客で賑わっ

  • 妊娠したら知っておきたい出産後のイベントとスケジュール

    妊娠したらまず知りたいのが出産までのイベントと大まかなスケジュール!いつまでに、何ができていればいいのか、妊娠初期の頃に分からずに困ったので、実際に私(専業主婦で初マタニティ、一度流産経験あり)が妊娠して出産するまでの流れをまとめてみました。妊娠初期妊娠して肉体的にも精神的にも一番つらい時期です。お腹はまだ目立たないので普通に見える中、つわりに苦しみながら、お腹の赤ちゃんがちゃんと育ってるのか日々不安の毎日でした。7週:妊娠検査薬に陽性、産婦人科で妊娠確認エコー写真の赤ちゃんはまだ丸い「卵」状態。前回の妊娠ではこの卵の状態で成長が止まってしまい稽留流産しました。ここから育つかが最初の難関です。

  • 【6m】耳をかいてたので耳鼻科の耳掃除にいったら「滲出性中耳炎」だった

    ここ一ヶ月ほど娘が頻繁に耳をかいてるので、家での耳掃除にも限界があるのかもしれないと、耳鼻科の耳掃除に連れていったら「滲出性中耳炎」と言われました。娘がよく耳をかいている寝返りをはじめるようになり、うつ伏せの状態でよく耳をかいてました。耳が痒いのかと思ってベビー綿棒で耳掃除をしたり、髪の毛が耳にかかってくすぐったいのかと思って少し切ったり、いろいろ試してみましたが変わらず耳をかいています。癖なのかな?とも思いましたが、なんとなく気になる。痒いだけで耳鼻科に行くのも…と気が引けてましたが、耳鼻科に「耳掃除」というメニューがあるそうなので予約していってきました。耳鼻科へ「耳掃除」に行くコロナで一気

  • 三笠産業の野菜パウダーが大活躍!「5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食」15~21日目

    8日~14日目離乳食の強い味方!三笠産業の「野菜パウダー」が便利離乳食初期は裏ごし必須なので、最初から粉末になっているこの三笠産業の野菜パウダーは本当に便利です。湯冷ましで混ぜるだけで離乳食ができます。離乳食で使用するときは、実際の野菜と同じ水分量に戻せばOK。メーカーに問い合わせたところ、以下のような重量換算表をいただきました。1週間分の離乳食まとめてフリージング必要な食材必要な調理器具 軽量スプーン(大と小) フリージング用小分け容器 おろしがね10倍粥レシピ用意するもの 上新粉(うるち米100%):小さじ1 水:150ml作り方 器に上新粉を小さじ1入れる 水150mlを少

  • 【生後6ヶ月迄】ゼクシィBabyの「FUJIFILMのイヤーアルバムを全員プレゼント」キャンペーンでフォトブック作ってみました!

    SNSで話題になってるのが「FUJIFILMのイヤーアルバムを全員プレゼント」という太っ腹なキャンペーンです。フォロワーさんたちが絶賛しているので、私も無料でフォトブックを作ってみました。生後半年まで無料で作れるフォトブック「イヤーアルバム」とは「イヤーアルバム」は富士フイルムが手掛けるネットプリントサービスのひとつで、スマホアプリから簡単にフォトブックを作成することができるサービスです。通常であれば、フォトブック(A5/16P)は「3,122円+送料」がかかります。ところが以下の条件に当てはまると、 妊娠中 生後半年までの子供がいるゼクシィBabyの「FUJIFILMのイヤーアルバムを全

  • 【5m】ハーフバースデー用のキューピーハーフ衣装をお手軽に作ってみました!

    もうすぐ6ヶ月のハーフバースデー。SNSではハーフバースデーに着せる「キューピーハーフ」衣装が話題です。「キューピーハーフ衣装」とはキューピーハーフ衣装とは、SNSを中心にママの間で広まっており、キューピーマヨネーズの「キューピーハーフ」と「ハーフバースデー」の「ハーフ」を掛けた6ヶ月のハーフバースデーに着せるセレモニー衣装のことです。ネットで「キューピーハーフ 衣装」といろんな種類があります。これらの衣装は型紙や作り方がネットに公開されているので自作することも可能です。手作りはちょっと敷居が高い…という場合もハンドメイドサイトや通販サイトなどで似た衣装が販売されているので探せば手に入ります。

  • 心が折れない離乳食作り「5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食」8~14日目

    1日~7日目ゴックン期2週目の目標も「食べることに慣れる!」いよいよ5ヶ月から離乳食スタート。2週間目も「食べることに慣れさせること」を目標に、事前に作った離乳食スケジュールを元に進めていきます。都度まとめて作ってフリージングして、手抜きする方針です。(以下、1ヶ月後に追記)初めての離乳食に赤ちゃんがイヤイヤするのは普通事前にネットやSNSで調べてみると、多くの赤ちゃんは最初の離乳食をほぼイヤイヤするようです。それもそのはず。今まで母乳やミルクしか口に入れたことのない赤ちゃんにとって、離乳食は知らない味や食感がする異物であり、はじめのうちは食べ物と認識せず、反射的に吐き出したり、垂れ流してしま

  • 5ヶ月ゴックン期(前期)の離乳食1~5日目。上新粉で10倍粥作ってみました!

    ゴックン期1週目「食べることに慣れる!」いよいよ5ヶ月から離乳食スタート。最初の1週間は食べることに慣れさせることを目標に進めたいと思います。1週目で必要な離乳食は以下です。 10倍粥:75g にんじん:40gまとめて作って、フリージングしながら進めていきたいと思います。離乳食1日目「10倍粥 小さじ1」いよいよ離乳食開始。今までミルクを吸うことでしか口にしたことのない赤ちゃんにとって、「スプーンを使って離乳食を口に入れ、ゴックンと飲み込む(嚥下)」の動作は初めての体験。あらかじめミルクをスプーンで飲ませる練習はしていましたが上手できない娘。まずは離乳食が食べられるようになることを目標に進

  • 【5m】離乳食6日目。離乳食の食べ方を見せたら、突然、離乳食を食べるようになった!

    離乳食を垂れ流して食べないさっぱり離乳食を食べる気配のない娘。離乳食を口元まで運んでも口を開けず、たまに口を開けたと思ってスプーンで食べさせても、結局は口から垂れ流す始末です。だんだんお腹が空いてくると癇癪を起こしてギャン泣きを始めます。そうなると手が付けられなくなるので、離乳食は諦めてミルクを飲ましてなだめるしかありません。離乳食拒否になったら…元々、母乳で育てるつもりだった娘ですが、母乳の出が悪いこともあり母乳拒否をしはじめ、精神的に辛くて粉ミルクを飲ませるようになりました。離乳食を食べさせようとスプーンを口に近づけても嫌がる姿が、母乳拒否の姿を重なって見え出します。このままミルクを与えて

  • 【4m】赤ちゃんがミルクを飲ませても吐き戻す。飲んだ分をそのまま吐き戻す。

    娘がミルクを飲ませても吐き戻すようになりました。少量なら気にも留めませんが、飲んだ分をそのまま戻すように大量に吐き戻します。1日様子を見て心配になったので病院に連れて行きました。吐き戻しの状況普段の娘のミルク量は以下の通りです。・1回120~160ml・1日700~800mlゲップの時に口から涎と一緒にミルクを垂らしたり、咳と同時に少量を吐き戻すことはこれまでもありました。ところが今回はどうも様子がおかしいです。いつも通り寝起きは機嫌がよく、食欲もあるので哺乳瓶をくわえると喜んで飲みだしますが、全部飲み干してゲップをさせた後、気づくと飲んだミルクを音もなくそのまま、コップを傾けて中身を注ぐよう

  • 【4m】ゴックン期の離乳食スケジュール(5ヶ月から卵黄&2回食対応)を作ってみました。

    いよいよ5ヶ月から離乳食がスタート。離乳食の本やアプリを参考にしても5ヶ月から卵黄に対応したスケジュールが見当たらなかったので作ってみました。離乳食とは離乳食は、生後6ヶ月頃から母乳や粉ミルクだけでは不足するタンパク質やカルシウム、鉄分などの栄養を補完するための食事です。5~6ヶ月頃からスタートし、1年かけて「飲む」から「噛んで食べる」という幼児食への移行期間になります。離乳食は4ステップに分けられており、それぞれの時期に適した食材を適切な調理をして食べさせます。ゴックン期5~6ヶ月裏ごししたトロトロしたものを飲ませるモグモグ期7~8ヶ月すり下ろしたり、細かくみじん切りしたものが食べられるカミ

  • 【4m】「1週間分作りおき!らくらくフリージング離乳食」を購入しました!

    いよいよ5ヶ月から離乳食がスタート。離乳食の基本がわかったところで、「いつ、何を、どのように作って、どれくらい食べさせる」というスケジューリングが知りたくなりました。離乳食とは離乳食は、生後6ヶ月頃から母乳や粉ミルクだけでは不足するタンパク質やカルシウム、鉄分などの栄養を補完するための食事です。5~6ヶ月頃からスタートし、1年かけて「飲む」から「噛んで食べる」という幼児食への移行期間になります。離乳食は4ステップに分けられており、それぞれの時期に適した食材を適切な調理をして食べさせます。ゴックン期5~6ヶ月裏ごししたトロトロしたものを飲ませるモグモグ期7~8ヶ月すり下ろしたり、細かくみじん切り

  • 【3m】いよいよ5ヶ月から離乳食開始。基本が知りたくて「はじめてママ&パパの離乳食」を購入しました。

    いよいよ5ヶ月から離乳食がスタート。コロナ禍の影響で地域の離乳食教室に中止になったので、独学で学習して離乳食を始めるために準備することにしました。離乳食の準備前にまずは予備知識をつける!生後5ヶ月から離乳食を開始するためにまず予備知識をつけることにしました。産後の新生児訪問の際に助産師さんから「4ヶ月頃までに地域の離乳食教室に参加してみてください」と言われ、参加する予定でおりました。ところが、コロナ禍の影響で開催中止が決まり、独学で予備知識をつけることになりました。Youtubuなどで公開されている離乳食講座を活用するのも手です。私の場合は本が好きなので書籍で学習することにしました。離乳食の4

  • 【3m】100日祝い!お食い初めを自宅でお手軽に行いました!

    お食い初めは義両親を招いてお店で行う予定でしたが、新型コロナウイルスの影響でキャンセル。急遽、自宅で行うことになり、なるべく手間をかけず済ませてみました。お食い初め(100日祝い)子供の生後100日頃に乳歯が生え始めることから、「丈夫な歯が育つように」「一生食べ物に困らないように」と願いを込める儀式です。「百日(ももか)節句」「百日祝い」とも呼ばれます。伝統的な作法では、両家の両親を招いてその場に集まった年長者(男の子なら男性、女の子なら女性)の「養い親」が赤ちゃんを膝の上に抱き、「ご飯、お吸い物、ご飯、魚、ご飯」の順に赤ちゃんに食べさせる真似を3回くり返して、歯固め石に箸の先を軽くあて赤ちゃ

  • 【2m】こどもちゃれんじbabyの特別号と「ベビージム」届きました!

    数日前に申し込んだ「こどもちゃれんじbaby」の特別号が届きました。お目当てのベビージムは、娘が一人遊びに熱中し、ずっと遊んでいて優秀すぎました!こどもちゃれんじbabyとは「こどもちゃれんじbaby」は、しまじろうや赤ペン先生でおなじみの進研ゼミの、0~1歳の赤ちゃんを対象とした通信教材です。〈こどもちゃれんじbaby〉は、めざましく成長する0歳の時期に必要な「読み聞かせ」「知育遊び」をバランスよく体験することで、お子さまの感性・知性・運動機能を豊かに育みます。月齢が3~5ヶ月向けの赤ちゃんを対象とした「特別号」からスタートし、6ヶ月から毎月月齢に合わせた「読み聞かせ絵本」と「エドュトイ(知

  • 【2m】0歳児向け「こどもちゃれんじbaby」が気になったので、申し込んでみました。

    同じ月齢のママさん達が「こどもちゃれんじbaby」についてくるベビージムの写真をSNSにアップしていて気になったので私も申し込んでみました。「こどもちゃれんじbaby」とは「ちゃれんじ」といえば誰もが一度は耳にしたことがある通信制の学習教材ではないでしょうか。子供の頃に赤ペン先生にお世話になっていたという親世代も多いはず。私も小学生の頃に親にねだって定期購読し、毎月ちゃれんじが届くのを楽しみにしていた一人です。お目当てはちゃれんじで連載される漫画でしたが、イラストを盛り込んだわかりやすい教材に苦手な教科の予習や復習も楽しく勉強できた思い出があります。「こどもちゃれんじ」はその幼児向けの学習教材

  • テレワークする為にホームオフィスを構築した件

    どうも都内勤務通勤1時間半の関東圏在住の中年です。いやー恐ろしいですね、現況の新型コロナウイルス。通勤の満員電車もそこそこに空いてきた今日この頃、ようやく我が社も重い腰を上げてテレワークなるものをトライアル運用しようかという状況になってきました。テレワークとはテレワーク(英: telework)あるいはテレコミューティング(英: telecommuting)とは、勤労形態の一種で、情報通信技術(ICT、英: Information and Communication Technology)を活用し時間や場所の制約を受けずに、柔軟に働く形態をいう。「tele = 離れた所」と「work = 働く

  • テレワークする為にホームオフィスを構築した件

    どうも都内勤務通勤1時間半の関東圏在住の中年です。いやー恐ろしいですね、現況の新型コロナウイルス。通勤の満員電車もそこそこに空いてきた今日この頃、ようやく我が社も重い腰を上げてテレワークなるものをトライアル運用しようかという状況になってきました。テレワークとはテレワーク(英: telework)あるいはテレコミューティング(英: telecommuting)とは、勤労形態の一種で、情報通信技術(ICT、英: Information and Communication Technology)を活用し時間や場所の制約を受けずに、柔軟に働く形態をいう。「tele = 離れた所」と「work = 働く

  • 【2m】子供が生まれたら買っておくとお得な「株(株主優待)」を購入しました!

    証券口座を作ることができたので、さっそく入金して、子供向けの株主優待がお得だという株を購入してみました。株主優待とは株主優待とは、権利確定日に一定数の株式を持っている株主に対して、企業が「優待品」をプレゼントする制度です。QUOカードや商品券、図書券などの金券が定番ですが、自社の宣伝を兼ねた自社製品や自社サービスの優待券や割引券や、カタログギフトなどもあります。また、最近では株を長く保有する株主を増やすために「長期保有制度」を取り入れる企業も増えており、通常の株主優待とは別に、追加で優待品をもらうこともできます。子供がいるとお得な株主優待子供が生まれたら買っておくといいと言われるお手頃な株の一

  • 【2m】産後初めての生理。TSSのリスクが高いのでタンポンNG。

    産後初めての生理はTSS(トキシックショック症候群)という病気になりやすいので、タンポンの使用はNGって知ってますか? SNSで知ってびっくりしました。産後の生理って、どれくらいで再開?そもそも産後の生理っていつ頃から再開されるのでしょうか?Twitterでフォローしてるママ垢さん達のつぶやきを眺めていると、産後2ヶ月を過ぎたあたりから生理再開の報告をチラホラ見かけるようになりました。私自身、生理が再開する気配が全くなかったためにちょっと心配して、「2ヶ月になったけど生理来ない」とつぶやいてみると、「1年来ない人いるみたいですよ!」「上の子の時は8ヶ月で再開だった!」「1年くらい生理再開しませ

  • Windows10の「フォト」で表示されない画像や動画があるときの対処方法

    iPhoneで撮った写真をパソコンに取り込んだら、一部の画像や動画が表示されませんでした。いろいろ調べたら追加コーデックを入手すると解決するようなのでやってみました!Windowsの「フォト」で表示されない画像とはiPhoneの画像や動画で使われている画像ファイル「HEIC」、動画ファイル「MOV」がWindowsでは標準対応していないファイル形式のために再生されないようです。HEICファイルとはiOS11以降の「iPhone」で使用されるようになった新しい写真ファイルの画像形式です。高画質でありながら画像容量が軽いため、今まで採用されていた写真ファイルの画像形式である「JPEG」の半分くらい

  • 【2m】赤ちゃんも花粉症になる!?冬生まれだとリスク高め?花粉に触れさせないことが重要!

    春になって温かい日がちょっとずつ増えてくると気になるのが「花粉」。最近では1歳児でも花粉症を発症するケースがあり、5~6歳で花粉症になって病院を受診する子供も増えてるとか。赤ちゃんが小児花粉症にならないよう対策することにしました。小児花粉症が増加している東京都福祉保健局が2017年にまとめた「花粉症患者実態調査報告書(平成28年度)」によると、1987年から10年おきに東京都はスギ花粉症患者の集計をとっています。スギ花粉症患者数の推移を見てみると全体的に増加していることがわかります。その中でも注目すべき点は、0~14歳の小児患者数の増加です。1987年1997年2007年2017年30年で0~

  • 【2m】赤ちゃんも花粉症になる!?冬生まれだとリスク高め?花粉に触れさせないことが重要!

    春になって温かい日がちょっとずつ増えてくると気になるのが「花粉」。最近では1歳児でも花粉症を発症するケースがあり、5~6歳で花粉症になって病院を受診する子供も増えてるとか。赤ちゃんが小児花粉症にならないよう対策することにしました。小児花粉症が増加している東京都福祉保健局が2017年にまとめた「花粉症患者実態調査報告書(平成28年度)」によると、1987年から10年おきに東京都はスギ花粉症患者の集計をとっています。スギ花粉症患者数の推移を見てみると全体的に増加していることがわかります。その中でも注目すべき点は、0~14歳の小児患者数の増加です。1987年1997年2007年2017年30年で0~

  • 子供向けの株主優待目的でスマホから証券口座を作ってみました。

    新型コロナウイルスの影響で株価が下落しているので買い時だと思い、子供向けの株主優待目的で証券口座を作ってみました。開設する証券口座を決める株を購入するには、まず証券口座が必要です。証券口座を開設して、資金を入金してはじめて、株を購入することができます。証券口座は証券会社によって取引手数料などのサービスが変わります。短期的に売り買いをするなら取引手数料が少しでも安いところを選ぶ必要がありますが、私の場合は長期保有が目的で、株主優待狙いです。今の安い株価で色んな株を買っておきたいという理由で開設するのでどこでも大差はないかなと思ったことと、iDeCoがSBI証券ですでに運用しているのでまとめておき

  • Apricaのトラベルシステム対応のベビーカーにチャイルドシートを取り付けてみました!

    Apricaのトラベルシステム対応のチャイルドシート(スムーヴ TS インファントカーシート)を、里帰りから自宅に戻るタイミングでベビーカーを購入しました。実際にトラベルシステム対応のベビーカーにチャイルドシートを装着する方法がとっても簡単だったのでご紹介します!トラベルシステムとは?トラベルシステムとは、ベビーカー、チャイルドシート、ベビーラック、ベビーキャリーなどの機能を集約したシステムのことです。赤ちゃんを乗せるベビーシートを車のシートベルトを使って取り付けるとチャイルドシートとして利用することができます。また、対応するベビーカーの上に置いて取り付けるとベビーカーとして利用できて便利です

  • 【1m】予防接種はすぐに予約!かかりつけ医となる小児科を探しました。

    1ヶ月検診で「初回の予防接種の予約は早めに入れて」と言われたので、予防接種の予約のためにかかりつけ医となる小児科探しをしました。予防接種の予約は1ヶ月検診と同時に赤ちゃんは産まれるときに母親から免疫を受け取り、生後しばらくは病気にかかりにくくなります。しかし、生後しばらくするとその免疫が失われてしまうので、その免疫が切れる前に予防接種を受けて感染症にかかるのを予防します。また、予防接種をしたからといって感染症にならないわけではありません。万が一、感染症にかかった場合も予防接種を受けていると重症化しにくくなるので、なるべく早めに赤ちゃんに受けさせます。1ヶ月検診の時に医師からそう説明があり、「予

  • クルマ未所持ならオススメ!Apricaのトラベルシステム対応のチャイルドシートが優秀!

    ベビーの二週間検診&一ヶ月検診に病院に行くとき、車を持っていないので実家の車を借りる予定。その時必要なのがチャイルドシートですが、車に備え付けるのではなく、都度取り付け可能なものを探しており、そこで知ったのがトラベルシステムです。トラベルシステムとは?トラベルシステムとは、ベビーカー、チャイルドシート、ベビーラック、ベビーキャリーなどの機能を集約したシステムのことです。赤ちゃんを乗せるベビーシートを車のシートベルトを使って取り付けると、チャイルドシートとして利用することができます。また、対応するベビーカーの上に置いて取り付けるとベビーシートごと移動できて便利です。赤ちゃんが眠っているときに、ベ

  • 【0m】出産直後!0ヶ月の赤ちゃんと過ごすハードなママの1日。

    産まれたての新生児には生活リズムはなく、昼夜の区別もついていない状態です。赤ちゃんが泣き始めたらオムツを交換して、ミルクをあげます。大抵はお腹いっぱいになると眠りますが、それでも泣き止まないときは抱っこしてあやします。とにかく手探りの毎日です。0ヶ月のママの生活リズム・3~4時間置きの授乳&おむつ交換・赤ちゃんが寝てるときは一緒に寝る・お昼ごろに起きて、朝ご飯・15時に親に赤ちゃんを見てもらい、ママはシャワー・赤ちゃんの沐浴&保湿・ママの下着と赤ちゃんのものを洗濯・19時に夕ご飯・20時に就寝オムツ交換と授乳と寝かしつけオムツ交換と授乳と寝かしつけはセットです。赤ちゃんが泣きだしたら、まずオム

  • 【0m】未来の赤ちゃんへのプレゼント!女の子なので「名前印鑑」を作りました。

    赤ちゃんが生まれると両親や親戚から出産祝いをもらうことがあり、赤ちゃん用の銀行口座を作って貯金することにしました。そこで必要になるのが印鑑。うちの子は女の子なので名前で印鑑を作ってみました女の子の銀行印は「名前」で作る女の子の場合、結婚すると苗字が変わることが一般的なので、銀行印は「名前」で作るのがおすすめです。私自身、就職して実家を出るときに父から通帳と印鑑が渡されました。そして、その印鑑には私の名前が彫られていました。おかげで結婚して姓が変わったときも銀行印を作りかえる必要がなく、名前で作ると一生使えて便利だなと思ったものです。「赤ちゃんの銀行口座つくって、出産祝いはそこに貯金しようと思う

  • 【0m】未来の赤ちゃんへのプレゼント!女の子なので「名前印鑑」を作りました。

    赤ちゃんが生まれると両親や親戚から出産祝いをもらうことがあり、赤ちゃん用の銀行口座を作って貯金することにしました。そこで必要になるのが印鑑。うちの子は女の子なので名前で印鑑を作ってみました女の子の銀行印は「名前」で作る女の子の場合、結婚すると苗字が変わることが一般的なので、銀行印は「名前」で作るのがおすすめです。私自身、就職して実家を出るときに父から通帳と印鑑が渡されました。そして、その印鑑には私の名前が彫られていました。おかげで結婚して姓が変わったときも銀行印を作りかえる必要がなく、名前で作ると一生使えて便利だなと思ったものです。「赤ちゃんの銀行口座つくって、出産祝いはそこに貯金しようと思う

  • 【0m3d】赤ちゃんの黄疸値が高く、「光線治療」をすることになりました(><)

    産後3日目。赤ちゃんの扱いにも少しずつ慣れ始めた頃、突然「黄疸」を告げられ、光線治療することに。母乳(とくに初乳)が黄疸に効くとのことで、なかなか出ない母乳を搾乳しては、3時間置きに赤ちゃんに届けました。新生児黄疸(新生児高ビリルビン血症)とは赤ちゃんの血液中のビリルビンが増えすぎると「新生児黄疸」になります。ビリルビンとは赤血球が壊れた時にできる黄色い色素のことで、ビリルビンが増えると皮膚や白目が黄色くなる特徴があります。赤ちゃんは黄疸になりやすい胎児の頃の赤ちゃんは母親の胎内では必要な酸素や栄養などをすべて血液を通じて摂取していましたが、産声をあげた瞬間から酸素は肺呼吸でとるようになり、栄

  • 【0m3d】赤ちゃんの黄疸値が高く、「光線治療」をすることになりました(><)

    産後3日目。赤ちゃんの扱いにも少しずつ慣れ始めた頃、突然「黄疸」を告げられ、光線治療することに。母乳(とくに初乳)が黄疸に効くとのことで、なかなか出ない母乳を搾乳しては、3時間置きに赤ちゃんに届けました。新生児黄疸(新生児高ビリルビン血症)とは赤ちゃんの血液中のビリルビンが増えすぎると「新生児黄疸」になります。ビリルビンとは赤血球が壊れた時にできる黄色い色素のことで、ビリルビンが増えると皮膚や白目が黄色くなる特徴があります。赤ちゃんは黄疸になりやすい胎児の頃の赤ちゃんは母親の胎内では必要な酸素や栄養などをすべて血液を通じて摂取していましたが、産声をあげた瞬間から酸素は肺呼吸でとるようになり、栄

  • 【出産0m】黄疸の値が高く、光線治療をすることに(><)

    出産して3日。ベビーの扱いにも少しずつ慣れ始めた矢先、突然看護師が慌てた様子で「黄疸値が高いからすぐに光線治療します」と告げ、ベビーが手元を離れました。黄疸とは

  • 【0m1d】出産翌日。全身がボロボロで辛い。トイレが辛い。ベビーが可愛すぎて辛い!

    産後1日目。日付が変わるタイミングで出産したのでベビーと過ごす初日。経験したことのない身体の痛みと日常生活がままならない不自由さ、そしてベビーの存在。新生児って細いんですね。すべてが鮮烈で、辛くて、愛おしいです。両腕の筋肉痛産後の何が一番辛かったかと言うと、両腕の筋肉痛です。出産のときに、陣痛のたびにベッドの手すりにしがみついて痛みに耐えていたため、両腕が無事死亡(笑)筋肉痛が酷くなると手に力が入らなくなるようで、夜中に喉が乾いてペットボトルのお茶を飲もうとするも、キャップがなかなか開けられず悪戦苦闘しました。また、ベッドに寝ていても、寝返りをうったり、体勢を変えるのがスムーズにできず、とにか

  • 【産後2日目】全身がボロボロで辛い。トイレが辛い。ベビーが可愛すぎて辛い!

    産後2日目。といっても、日付が変わるタイミングで出産したのでベビーと過ごす初日。経験したことのない身体の痛みと日常生活がままならない不自由さ、そしてベビーの存在。新生児って細いんですね。すべてが鮮烈で、辛くて、愛おしいです。両腕の筋肉痛産後の何が一番辛かったかと言うと、両腕の筋肉痛です。出産のときに、陣痛のたびにベッドの手すりにしがみついて痛みに耐えていたため、両腕が無事死亡(笑)筋肉痛が酷くなると手に力が入らなくなるようで、夜中に喉が乾いてペットボトルのお茶を飲もうとするも、キャップがなかなか開けられず悪戦苦闘しました。また、ベッドに寝ていても、寝返りをうったり、体勢を変えるのがスムーズにで

  • 【出産】予定日超過(41w5d)からの28時間の長丁場だった出産レポート。

    妊娠40週目の出産予定日が過ぎ、予定日を超過しても産まれる気配のないお腹のベビー。翌日から入院して陣痛促進剤を打つ予定でいたところ、まさかの直前に自然陣痛が訪れました!疲労困憊な28時間に渡る出産レポートです。兆候もなく「出産予定日」に39w6d。出産予定日の前日に妊婦検診で病院へ。内診を受けた結果、「子宮口は指1本程度」しか開いておらず、まだまだ産まれそうにないとのこと。お腹の赤ちゃんの状態を見てもリスクはなさそうなことから、「このまま自然陣痛が起こるのを待ち、それでも陣痛が来ないようだったら41週6日目(赤ちゃんが正常に生まれる「正産期」の最終日)から入院して陣痛促進剤を打ちましょう」と医

  • 【善光寺周辺】おしゃれすぎるリノベカフェ!「C.H.P COFFEE(シーエイチピーコーヒー)」でお茶しました♪

    善光寺へ初詣の帰りに混雑している表参道を避けて、路地裏から帰る途中に見つけたのが「C.H.P COFFEE」の看板。目の前には「ビニール松金松」という昭和からタイムスリップしたようなお店。中をのぞくとリノベカフェのようなので、ちょっとお茶してみました。C.H.P COFFEE(シーエイチピーコーヒー)お店の場所は善光寺の大門付近の路地にあります。善光寺大門前の信号機を東(八十二銀行の先)に進み、一つ目の信号機「東町」を北(善光寺方面)にのぼると近くにリノベカフェが数軒並んでおり、その中に「C.H.P COFFEE」があります。お店の一番左側の扉が入り口です。(上記写真だと、自転車を置こうとして

  • 【長野市グルメマップ】駅前~善光寺まで実際に食べ歩いて美味しかったお店一覧(気ままに更新予定)

    長野駅前~善光寺の付近で昔からの老舗やSNSで話題のお店を食べ歩いてみました。観光客向けの地元民が食べても美味しい「信州グルメ」のお店と、郷土料理には飽きてる地元民向けのイマドキのお店をグルメマップにしてまとめてみました。長野市グルメマップを作ったきっかけ長野に里帰り出産で戻ることになった私にとって、ランチは唯一の楽しみでした。ところが、お店をネットで探そうにもヒットするのはチェーン店ばかりで地元の美味しいお店がなかなか見つからない状態。長野駅前で探してるのになぜか善光寺前(歩けば20分以上かかる)のお店や戸隠(車で30分以上かかる)、松本(車で1時間以上かかる)のお店が勧められたり、全然参考

  • 【妊娠11ヶ月(40w0d)】出産予定日を迎えましたが、生まれる気配がまったくありません(笑)

    妊娠してトツキトウカが経てば出産かと思っていたら、とうとう11ヶ月を迎え、出産予定日になりました。SNSで自分と予定日の近いマタニティ垢さんをフォローしておりますが、気付くと皆さん予定日よりも早く出産されていて、ほとんどママ垢さんになっていてちょっと寂しい今日この頃です。出産予定日を超過して焦る気持ち出産予定日が近づくにつれ、予定日前に出産報告するマタニティ垢さんが増え始めました。「おめでとうございます」とコメントするたびに、自分は「おしるし」もなければ、破水や陣痛もなく、相手と比較しては自分だけ取り残されている気がして焦り始めました。お腹がさがるようにスクワットしたり、毎日3~4kmを歩いた

  • 【長野駅から徒歩5分】ナンカレーといえば老舗「カフェ・モンマルトル」!暗がりにネオン揺らめく別世界な二階席でランチしました♪

    カレーライスを出すお店は結構多いですが、ナンカレーを提供するお店は少ない長野。そんな中で私が学生の頃から営業している老舗「カフェ・モンマルトル」は古くからあるナンカレーのお店。10代の私には敷居の高いお店で今まで行ったことがなかったので、友人と一緒にランチに行ってみました。カフェ・モンマルトル長野駅前の「C-one」から「agein」に向かう「二線路通り」にある「subway」の脇の小道を入った先にあるお店です。外観はひっそりとしており、扉に「open」の札が下がっています。中に入ると、昼間なのに照明が絞られて足元が見えるぐらいの暗がりです。1階はアメリカンなインテリアが並び、ネオンが妖しい雰

  • 【長野駅から徒歩5分】とんかつ「まい泉」の長野限定!?「ソースかつ丼」をいただきました!

    とんかつ「まい泉」といえば美味しい!!のは周知の事実ですが、長野限定メニューの「ソースかつ丼」があると知って行ってきました。美味しいカツにたっぷりソースが絡まるこの「ソースかつ丼」は(せっかく美味しいカツなのにソースで味を殺してしまってるような)背徳的な味がしました。とんかつまい泉 ながの東急店長野駅前にある「ながの東急」の本館7階にお店はあります。平日でも昼時は混むので要注意。ランチは時間をずらして訪問するのがおすすめです。「ソースかつ丼」のお味茶美豚ロースソースかつ丼(1,280円)丼に対してのカツの比重がちょっと少な…(´・ω・`)価格を考えれば仕方ないかもしれないですが、「明治亭のソー

  • 【長野駅から徒歩2分】老舗中華店「金龍飯店」で一番人気の「焼きそばワンタンセット」をいただきました♪

    長野で本格中華を食べるとしたら、真っ先に思い浮かぶのが「金龍飯店」です。高級中華と言われており、長野育ちですが私自身一度も行ったことないお店。子どもの頃に中華といえば長野駅の東口にあった「東口飯店」でしたが、つぶれちゃったんですね。中華が食べたくなったので行ってみました!金龍飯店長野駅前にある「長野東急REIホテル」の北側の路地にあるお店です。パチンコ屋さんの隣にあって、ちょっと怪しげな雰囲気が漂いますが、自動扉を抜けて2階に進むとお店があります。「ながの東急」の本館7階にも金龍飯店の店舗がありますが、こちらはランチタイムが激混みなので本店がおすすめです。メニュー中に入り、席につくとメニュー登

  • 【長野駅から徒歩4分】ベトナム料理の「チャオゴン」で日替わりランチとプリンをいただきました!

    いつも店の前を通るたびに気になっていた「バインフラン(ベトナムプリン)」。写真を見てるだけで固めでおいしそうなんですよね。本日はランチがてらプリンも食べにいってきました。チャオゴン長野駅から東急方面に進み、東急とC-oneの間の通りにあるお店です。いつも料理写真の看板が貼り出されて、プリンが美味しそうだといつも気になっていました。中に入ると、色とりどりの提灯ばぶら下がっており、異国情緒あふれる店内。友人と二人だったので2名席に通されます。水とおしぼりはセルフサービス。自分で取って、席につきます。11:30頃の到着でしたが、すでに1組のお客様。席についてる間にも続々とお客様が来店。お一人様は2階

  • 【長野駅から徒歩4分】ベトナム料理の「チャオゴン」で日替わりランチとプリンをいただきました!

    いつも店の前を通るたびに気になっていた「バインフラン(ベトナムプリン)」。写真を見てるだけで固めでおいしそうなんですよね。本日はランチがてらプリンも食べにいってきました。チャオゴン長野駅から東急方面に進み、東急とC-oneの間の通りにあるお店です。いつも料理写真の看板が貼り出されて、プリンが美味しそうだといつも気になっていました。中に入ると、色とりどりの提灯ばぶら下がっており、異国情緒あふれる店内。友人と二人だったので2名席に通されます。水とおしぼりはセルフサービス。自分で取って、席につきます。11:30頃の到着でしたが、すでに1組のお客様。席についてる間にも続々とお客様が来店。お一人様は2階

  • 【長野駅から徒歩5分】「カフェ サラダタベル」で平日限定の日替わり「500円ランチ」をいただきました!

    いつも通りがかると女子達でいっぱいのカフェ。平日限定で日替わりランチが500円と知り、友人と一緒にいってきました。カフェ サラダタベル(Cafe Salad taberu)長野駅から中央通りに進み、さらに1本奥の道(ageinの裏の通り)にあるお店です。近くに「いむらや」や「中華蕎麦 ほし乃」があります。11時半頃に、友人と到着。一組のお客さんがいらしてました。いつも通るたびに気になっていたんですが、土日は女子率が高く、一人よりは誰かと一緒に行った方が楽しめそうな雰囲気です。店内は広く、壁際にテーブル席が6つ。こたつ?にもなるようで、毛布が垂れています。店内中央もテーブル席が並んでおり、かなり

  • 【長野駅から徒歩5分】「カフェ サラダタベル」で平日限定の日替わり「500円ランチ」をいただきました!

    いつも通りがかると女子達でいっぱいのカフェ。平日限定で日替わりランチが500円と知り、友人と一緒にいってきました。カフェ サラダタベル(Cafe Salad taberu)長野駅から中央通りに進み、さらに1本奥の道(ageinの裏の通り)にあるお店です。近くに「いむらや」や「中華蕎麦 ほし乃」があります。11時半頃に、友人と到着。一組のお客さんがいらしてました。いつも通るたびに気になっていたんですが、土日は女子率が高く、一人よりは誰かと一緒に行った方が楽しめそうな雰囲気です。店内は広く、壁際にテーブル席が6つ。こたつ?にもなるようで、毛布が垂れています。店内中央もテーブル席が並んでおり、かなり

  • 【長野駅から徒歩1分】駅ビル内の「グリル ザ ブッチャー」で「チーズバーガー」をいただきました。

    里帰り出産で長野に戻り、ランチ巡りをしていた中で目に留まったのが肉バルのグルメバーガーです。「お肉屋さんならではの手作り肉厚ジューシーWパティで大満足!!」というキャッチを見て、これは食べなきゃと行ってみました。グリル ザ ブッチャー長野駅に直結する駅ビル「MIDORI」の3階、「おごっそ広場」にあるお店のひとつです。メニュー毎週クア・アイナに通い詰めた経験上、ハンバーガーをケチャップとマスタードで楽しむなら普通のハンバーガーかチーズバーガーです。店名が付いた「ブッチャーズバーガー」か「チーズバーガー」か。悩んだ末、「チーズバーガー」を選びました。「チーズバーガー」のお味ブッチャーズバーガーW

  • 【長野駅から徒歩1分】駅ビル内の「グリル ザ ブッチャー」で「チーズバーガー」をいただきました。

    里帰り出産で長野に戻り、ランチ巡りをしていた中で目に留まったのが肉バルのグルメバーガーです。「お肉屋さんならではの手作り肉厚ジューシーWパティで大満足!!」というキャッチを見て、これは食べなきゃと行ってみました。グリル ザ ブッチャー長野駅に直結する駅ビル「MIDORI」の3階、「おごっそ広場」にあるお店のひとつです。メニュー毎週クア・アイナに通い詰めた経験上、ハンバーガーをケチャップとマスタードで楽しむなら普通のハンバーガーかチーズバーガーです。店名が付いた「ブッチャーズバーガー」か「チーズバーガー」か。悩んだ末、「チーズバーガー」を選びました。「チーズバーガー」のお味ブッチャーズバーガーW

  • 【長野】ボリューミーすぎる実物に安定の写真詐欺!?で有名な「コメダ珈琲」でガッツリ食べてきました!

    実物よりボリューミーすぎて写真詐欺!?とSNSで話題の「コメダ珈琲」。マックでおなじみの「グラコロ」がコメダ珈琲からも出たと知って、行ってきました。結局、グラコロじゃなくサンドイッチを頼んじゃいましたが満足度高すぎてやばいです!コメダ珈琲 長野東和田店コメダ珈琲といえば、名古屋発祥のお店。名古屋の喫茶店といえば、コーヒー1杯を頼むだけで、トーストに、つまみに、スイーツに、テンコ盛りのモーニングが出てくることで有名ですが、このコメダ珈琲もその流れを汲んで?メニューの写真よりも実物がボリューミーだとSNSで話題です。←メニューのミニコメバスケット実際に出てきたミニコメバスケット→詐欺では??? p

  • 【長野市の名店】りんごで育った信州牛で有名な「すき亭」の「すき焼き定食」ランチを堪能しました♪

    里帰り中の長野に夫が遊びに来てくれたので、すき焼きが美味しいと評判の「すき亭」に行ってきました。すき亭長野県庁にほど近い、裾花川のほとりにある建坪220坪もある純和風の佇まいのお店です。1階はテーブル席が並び、予約なしでも気軽に入れます。2階は個室になっており、各部屋に使用される用材には欅、杉、檜、槐などそのほとんどが寺院や神社に生い茂った由緒ある大樹が使われており、贅とこだわりがつまっています。すき亭は元々、おいしい「信州牛」の開発を行っていた地元の畜産家のひとりが開業したお店です。昭和40年代初頭、長野県北部に位置する奥信濃では、いつか信州で育てたおいしい牛肉を「信州牛」として世に出したい

  • 【長野市の名店】りんごで育った信州牛で有名な「すき亭」の「すき焼き定食」ランチを堪能しました♪

    里帰り中の長野に夫が遊びに来てくれたので、すき焼きが美味しいと評判の「すき亭」に行ってきました。すき亭長野県庁にほど近い、裾花川のほとりにある建坪220坪もある純和風の佇まいのお店です。1階はテーブル席が並び、予約なしでも気軽に入れます。2階は個室になっており、各部屋に使用される用材には欅、杉、檜、槐などそのほとんどが寺院や神社に生い茂った由緒ある大樹が使われており、贅とこだわりがつまっています。すき亭は元々、おいしい「信州牛」の開発を行っていた地元の畜産家のひとりが開業したお店です。昭和40年代初頭、長野県北部に位置する奥信濃では、いつか信州で育てたおいしい牛肉を「信州牛」として世に出したい

  • 【長野】鬼無里村(きなさむら)の炉端のおやきで有名な「いろは堂」に行って食べてきました!

    信州の旧鬼無里村は長野市を流れる裾花川を遡った鬼無里盆地にあり、湖沼伝説、遷都伝説、紅葉伝説、木曾義仲伝説などの数多くの伝承が残る土地。ここに炉端のおやきで有名な「いろは堂」があります。戸隠に観光がてら、いろは堂のおやきを食べて、紅葉の菩提寺「松嚴寺」や遷都伝説の「白髯神社」を参拝して「鬼無里の湯」で日帰り入浴なんてのも乙なものでおすすめです。いろは堂旧鬼無里村にある「いろは堂」の本店です。長野駅直結の駅ビル「MIDORI」や「ながの東急」でも購入することができますが、その場で食べるなら趣のある本店がおすすめです。炉端で実際に焼く光景は見ることができませんが、焼き立てほかほかの「焼きおやき」を

  • 【善光寺周辺】国の有形文化財「楽茶れんが館」でランチ♪「信州ハーブ鶏」を堪能しました!

    善光寺の大門前で異彩を放ってるのがレンガ造りの洋館で国登録有形文化財「楽茶れんが館」です。いつも前を通り過ぎては躊躇して入れずにいたお店。ランチセットがおいしいと知ったので行ってみました。楽茶れんが館歴史を感じさせる趣のある佇まいのお店です。元々、郵便局だった建物が現在レストラン&カフェとして営業しています。明治45年、善光寺のお膝元で「信濃中牛馬合資会社」という運送会社の社屋として誕生した赤レンガ造りの西洋館。それが『楽茶れんが館』の建物です。当時から“小さいながらも作りは一流”といわれたこの名建築は、のちに国登録有形文化財となり、昭和34年からは善光寺郵便局として、平成3年~14年までは長

  • 【善光寺周辺】国の有形文化財「楽茶れんが館」でランチ♪「信州ハーブ鶏」を堪能しました!

    善光寺の大門前で異彩を放ってるのがレンガ造りの洋館で国登録有形文化財「楽茶れんが館」です。いつも前を通り過ぎては躊躇して入れずにいたお店。勇気を出して行ってみました。楽茶れんが館歴史を感じさせる趣のある佇まいのお店です。元々、郵便局だった建物が現在レストラン&カフェとして営業しています。明治45年、善光寺のお膝元で「信濃中牛馬合資会社」という運送会社の社屋として誕生した赤レンガ造りの西洋館。それが『楽茶れんが館』の建物です。当時から“小さいながらも作りは一流”といわれたこの名建築は、のちに国登録有形文化財となり、昭和34年からは善光寺郵便局として、平成3年~14年までは長野市物産館として利用さ

  • 【長野駅から徒歩10分】dessert&cafe Dekoでインスタ映えな「パフェ」をいただきました♪

    少し前に飲んだ締めに「夜パフェ」というのが流行り、都内でパフェ専門店が急増していましたが長野にもそのウェーブが来てたんですね!インスタやFacebookに美味しそうなパフェがアップされていたので行ってみました♪dessert&cafe Deko長野駅から善光寺の中間にあるお店です。善光寺の表参道となる中央通りを歩いて10分ほどにある「もんぜんぷら座」の一本裏の道にお店はあります。「ラトール新田」というマンションの2階にお店があり、1階の入り口にある看板が目印です。階段を上がるとぬくもりを感じる扉がお出迎えします。お店の雰囲気中に入ると店員さんがお出迎え。一人でも入りやすい雰囲気です。6

  • 【長野駅から徒歩10分】dessert&cafe Dekoでインスタ映えな「パフェ」をいただきました♪

    少し前に飲んだ締めに「夜パフェ」というのが流行り、都内でパフェ専門店が急増していましたが長野にもそのウェーブが来てたんですね!インスタやFacebookに美味しそうなパフェがアップされていたので行ってみました♪dessert&cafe Deko長野駅から善光寺の中間にあるお店です。善光寺の表参道となる中央通りを歩いて10分ほどにある「もんぜんぷら座」の一本裏の道にお店はあります。「ラトール新田」というマンションの2階にお店があり、1階の入り口にある看板が目印です。階段を上がるとぬくもりを感じる扉がお出迎えします。お店の雰囲気中に入ると店員さんがお出迎え。一人でも入りやすい雰囲気です。6

  • 【善光寺周辺】「パティスリー平五郎」のお得すぎる絶品「ケーキセット」をいただきました!

    本日も妊娠中の体重管理を兼ねた善光寺参り…という名のカフェ巡り。長野市で一番美味しいと噂の「パティスリー平五郎」に行ってきました。カフェ利用ならドリンクとケーキを1つずつ選べる「ケーキセット」で決まりです!パティスリー平五郎善光寺の大門前にある洋菓子店です。古い建物をリノベーションしているので、注意深く観察していないと、うっかり通り過ごしそうになります。「パティスリー平五郎」は、江戸時代創業の大名御用達の老舗旅館「御本陳藤屋」が手掛ける洋菓子店です。時を越えて変わらない想いと新しい歴史のはじまり。江戸の創業に始まり加賀百万石前田家の本陳として歴史を刻んだ「御本陳藤屋」。その歴代当主が代々襲名し

  • 【善光寺周辺】「パティスリー平五郎」のお得すぎる絶品「ケーキセット」をいただきました!

    本日も妊娠中の体重管理を兼ねた善光寺参り…という名のカフェ巡り。長野市で一番美味しいと噂の「パティスリー平五郎」に行ってきました。カフェ利用ならドリンクとケーキを1つずつ選べる「ケーキセット」で決まりです!パティスリー平五郎善光寺の大門前にある洋菓子店です。古い建物をリノベーションしているので、注意深く観察していないと、うっかり通り過ごしそうになります。「パティスリー平五郎」は、江戸時代創業の大名御用達の老舗旅館「御本陳藤屋」が手掛ける洋菓子店です。時を越えて変わらない想いと新しい歴史のはじまり。江戸の創業に始まり加賀百万石前田家の本陳として歴史を刻んだ「御本陳藤屋」。その歴代当主が代々襲名し

  • 【長野駅から徒歩6分】「マウンテンキュー」でボリューミーなグルメバーガー(ハンバーガー)をいただきました!

    しっかりと食べごたえのあるバンズで、肉々しいパティを挟み、ハインツのケチャップとマスタードをたっぷりかけて、バーガー袋でがっつり食べるグルメバーガー(ハンバーガー)が大好きで、たまに無性に食べたくなります。長野にもグルメバーガーがあるのかとネットで探してみると、チェーン店がずらずらとヒットする中に「マウンテンキュー」を見つけたので行ってみました!マウンテンキュー善光寺の表参道となる「中央通り」沿いにあるお店です。長野駅の善光寺口を出て、駅前の交差点を東急方面に渡り、スターバックスの入っているC-oneビルの手前の斜めの道を進み、大通りを右手に進むとお店があります。見るからにアメリカンな佇まい。

  • 【長野駅から徒歩6分】「マウンテンキュー」でボリューミーなグルメバーガー(ハンバーガー)をいただきました!

    しっかりと食べごたえのあるバンズで、肉々しいパティを挟み、ハインツのケチャップとマスタードをたっぷりかけて、バーガー袋でがっつり食べるグルメバーガー(ハンバーガー)が大好きで、たまに無性に食べたくなります。長野にもグルメバーガーがあるのかとネットで探してみると、チェーン店がずらずらとヒットする中に「マウンテンキュー」を見つけたので行ってみました!マウンテンキュー善光寺の表参道となる「中央通り」沿いにあるお店です。長野駅の善光寺口を出て、駅前の交差点を東急方面に渡り、スターバックスの入っているC-oneビルの手前の斜めの道を進み、大通りを右手に進むとお店があります。見るからにアメリカンな佇まい。

  • 【善光寺周辺】「小川の庄」で目の前の囲炉裏で焼く熱々な「おやき」を頂きました!

    善光寺参りしてちょっと小腹が空いたり、お蕎麦だけじゃ物足りないときにお勧めなのが信州グルメ「おやき」。善光寺の仲見世でテイクアウトして食べ歩きするのも楽しいですが、せっかくなら雰囲気のある囲炉裏の炉端に座って、囲炉裏で焼かれた熱々の「おやき」を食べるのはいかがでしょう。小川の庄長野市で有名な「おやき」の観光地といえば、「鬼無里村」と「小川村」です。この「小川の庄」は、小川村の第三セクターとして「おやき」を使った村おこし事業に取り組んでいます。長野市と大町市の間に位置する小川村は、信州の特産品の「おやき(お焼き)」の名所として知られています。「小川の庄おやき村」は、田園の中にある農家を改造して7

  • 【善光寺周辺】「小川の庄」で目の前の囲炉裏で焼く熱々な「おやき」を頂きました!

    善光寺参りしてちょっと小腹が空いたり、お蕎麦だけじゃ物足りないときにお勧めなのが信州グルメ「おやき」。善光寺の仲見世でテイクアウトして食べ歩きするのも楽しいですが、せっかくなら雰囲気のある囲炉裏の炉端に座って、囲炉裏で焼かれた熱々の「おやき」を食べるのはいかがでしょう。小川の庄長野市で有名な「おやき」の観光地といえば、「鬼無里村」と「小川村」です。この「小川の庄」は、小川村の第三セクターとして「おやき」を使った村おこし事業に取り組んでいます。長野市と大町市の間に位置する小川村は、信州の特産品の「おやき(お焼き)」の名所として知られています。「小川の庄おやき村」は、田園の中にある農家を改造して7

  • 【善光寺周辺】小布施の老舗「竹風堂」の絶品「栗おこわ」を楽しめる山里定食をいただきました!

    善光寺周辺で楽しむ信州グルメは「蕎麦」「おやき」だけではありません!本日は信州小布施名物の「栗」を使った「栗おこわ」をいただきました。小布施に住んでいる知人が栗の花が咲く時期になると町中が栗臭くなると嘆くほど、小布施は良質の栗がたくさん取れます。竹風堂 大門店小布施栗の発祥は、諸国を巡っていた弘法大師が小布施で三個の栗を撒いたのが始まりという言い伝えがあります。初代松代藩主「真田信之」によって小布施の栗林は松代藩領となり、江戸幕府への献上栗として藩の進物用に厳重に管理されました。長野市に隣接する小布施(おぶせ)町は、知る人ぞ知る栗の名産地。かつては徳川幕府の厳しい管理下に置かれ、収穫された栗は

  • 【長野限定】「大阪王将」長野若里店限定の「揚げあんかけ焼きそば」がメニュー写真詐欺でおいしすぎた!

    メニュー写真詐欺といえば「コメダ珈琲」が有名ですが、同じようにメニュー写真より実物のクオリティが良すぎる「大阪王将」若里店限定の「揚げあんかけ焼きそば」がおいしすぎたので報告です。大阪王将餃子や中華料理が食べたいときに手頃においしく食べられるチェーン店です。「王将」と「大阪王将」でよく比べられますが、「大阪王将」には「エビマヨ」があるので私は「大阪王将」派です(笑)都内近郊だといたるところにありますが、長野市にできてて歓喜!長野で手頃な中華ってあんまり思い浮かばず、いつもバーミヤン一択だったのでさっそく行ってきました。メニュー「長野若里店限定」メニューが上記です。長野市では「焼きそば」といえば

  • 【善光寺周辺】「ティールーム藤屋」であったかサンドイッチとドリンクが付く「トーストセット」をいただきました!

    サンドイッチの中でもトーストされて焦げ目の付いたパンのサンドイッチって香ばしくて大好きです。善光寺の大門前に、そんなトーストされたパンのサンドイッチが食べられると知ったので、行ってきました。ティールーム藤屋善光寺の大門前にある江戸時代創業の大名御用達の老舗旅館「御本陳藤屋」の半地下にある喫茶店です。「TEA ROOM藤屋」の優雅な看板が素敵です。お店の雰囲気階段を下りて扉を開けると、木の温もりを感じる店内が出迎えます。看板同様に上品で優美な雰囲気が漂います。ネットの情報によると、お店の椅子やテーブルはすべて手作りの一品とか。こだわりがつまったお店です。平日11時頃の訪問で、先客が2組おりました

  • 【長野駅から徒歩1分】「草笛」のくるみ&とろろが楽しめるボリューミーな蕎麦「草笛セット」がおいしかった!

    長野駅直結の駅ビルにある「草笛」の「くるみ蕎麦」が美味しいと聞いて行ってきました。長野駅周辺で美味しいお蕎麦が食べたいときにこちらがオススメです。特にこの「草笛」は1人前の蕎麦の量が約400gと、他店の大盛り並みのボリュームがあるので、お蕎麦だけでお腹いっぱいになれるのでコスパがもすごく良いです。信州蕎麦の草笛 MIDORI長野店長野駅直結の駅ビル「MIDORI」の3階にあるお店です。善光寺の表参道や仲見世まで行けば風情も楽しめるお蕎麦屋さんがありますが、長野駅から善光寺までは約2kmあり、歩くと20~30分かかるので、移動を考えると長野駅前で…っていうときにこのアクセス抜群な「草笛」がオスス

  • 【長野駅から徒歩2分】信州味噌を堪能するラーメン!みそ屋の「味噌らぁめん」をいただきました!

    長野駅前にある「みそ屋」の味噌ラーメンが絶品と聞いて、お散歩がてらランチに行ってきました。らぁめん みそ屋長野駅前の交差点を渡って、ながの東急REIホテルの脇の路地を入ったところにあるお店。初めてだとちょっと迷うかも?よく目を凝らしていると、大通り沿いからお店が見えます。お店の雰囲気L字型のカウンター席のみのお店です。女性が一人で入っても平気な雰囲気です。昼時や休日は混んで行列ができる?こともあるそうなので、ご注意を。16時頃に訪問したところ、先客が3組。カップル2組、お一人様1組。まばらにカウンター席に散らばっています。ここは食券マシンはなく、席についてから注文を伝えるスタイルです。席に座っ

  • 【長野駅から徒歩3分】老舗パスタの店「アルデンテ」でナポリタンをいただきました!

    長野で美味しいパスタが食べたいとき、思い浮かべるのが駅前の「アルデンテ」です。学生時代の頃から噂には聞いていましたがまだ食べたことがなく、お散歩がてらランチに行ってきました。アルデンテ1976年創業、長野に古くからあるスパゲティのお店です。当時では斬新なタラコ、しめじ、納豆などを具材とした和風スパゲティが評判となり、今でも続く人気店です。パスタではなくスパゲティと表現されるところが、昭和から続く老舗感があります。店名となる「アルデンテ」は今では一般的なパスタの湯で加減ですが、創業当時はスパゲティ自体が珍しかったようで、パスタ用語をそのまま転用したそうです。スパゲッティは茹であげをサッといただく

  • 海外出張 eSIMはここまで使いやすかったのか!

    どうも筆武将の中年です。時は海外出張戦国時代です。先日ドイツ出張があり、最近iPhone11Proにしていたこともあったので海外SIMならぬ海外eSIMを使ってみました。結論から言うとすごく便利あと安い。仕事用にはPCでも使うのとそもそも会社携帯がeSIM非対応なこともあって海外Wi-Fiを借りていたのですが、これがかさばるしそもそもまだ高い、特に航空機での移動日も含めて料金が発生しているのでかなりがっかりです。例えば1日データ上限500MB 990円/日×9日間=8,910円とかね(だいたい前後の1日は航空機移動でそもそも使えない日、でも料金はかかる)。その点eSIMを含めた海外SIMだとそ

  • 海外出張 eSIMはここまで使いやすかったのか!

    どうも筆武将の中年です。時は海外出張戦国時代です。先日ドイツ出張があり、最近iPhone11Proにしていたこともあったので海外SIMならぬ海外eSIMを使ってみました。結論から言うとすごく便利あと安い。仕事用にはPCでも使うのとそもそも会社携帯がeSIM非対応なこともあって海外Wi-Fiを借りていたのですが、これがかさばるしそもそもまだ高い、特に航空機での移動日も含めて料金が発生しているのでかなりがっかりです。例えば1日データ上限500MB 990円/日×9日間=8,910円とかね(だいたい前後の1日は航空機移動でそもそも使えない日、でも料金はかかる)。その点eSIMを含めた海外SIMだとそ

  • 【長野市】Pâtisserie 27(パティスリー・ヴァンセット)のスイーツを堪能してきました♪

    臨月に入り、体重管理も兼ねて、長野駅前までお散歩。小腹が空いたので美味しいスイーツのお店を探したところ、「パティスリー・ヴァンセット」が評判良さそうだったので行ってみました。Pâtisserie 27(パティスリー・ヴァンセット)長野市川中島町にある創業1883年からあるお菓子屋「千歳屋本店」の五代目が、パリ修行から戻って開いたお店です。「パティスリー・ヴァンセット」は、長野駅から徒歩5分ほどの距離にあります。長野駅の善光寺口を出て、東急とC-oneの間の道を進み、「南千歳町」信号機を斜め左に入って「しまんりょ小路」を進むと、レンガっぽい外装の並びにお店があります。お店の雰囲気白を基調としたお

  • 【妊娠10ヶ月】臨月に入ったので、入院バッグの準備をしました!

    臨月を迎え、そろそろ本格的に出産準備を始めることにしました。里帰り先の産院で入院時に必要なものをまとめたリストをいただいたので、入院バッグにまとめてみました。「入院バック」とは出産時の入院に必要なものをひとまとめにしたバックのことを「入院バック」といいます。そして、かかりつけの産院で出産するときに持参します。出産の兆候が陣痛から始まれば心の準備もできますが、突然の破水から始まる場合は感染症の予防からすぐに病院に向かうこともあります。外出先で破水なんてことになったら、家に戻らずそのまま病院に直行することも。そういった時に備えて、事前に「入院バック」に必要なものをまとめておき、玄関などに置いて家族

  • 【長野駅から3分】ピッツェリア・カスターニャ (pizzeria castagna) の焼き立てピザが美味しすぎる!

    友人からオススメされた長野駅前にある本場ナポリ仕込みというピザ屋さんに行ってきました。店内にある焼き窯で焼かれた出来立て熱々のピザはめっちゃおいしかったです!ピッツェリア・カスターニャ (pizzeria castagna)「ピッツェリア・カスターニャ 」は、長野駅から徒歩3分ほどの距離にあります。長野駅の善光寺口を出て、左手にある「ホテルメトロポリタン長野」を通り過ぎ、そのまま大通り沿いを進むと到着です。お店の雰囲気店内に入ると、右手がオープンキッチンになっていてカラフルなピザ窯が鎮座し、左手が食事スペースになっています。広々としたおしゃれ空間にテーブル席が並んでいます。平日でも混むと聞いて

  • 【長野駅から1分】駅直結の駒ケ根名物!明治亭の「ソースかつ丼」がボリューミーでおいしかった♪

    里帰り出産で長野に戻り、お散歩がてらのランチ開拓♪長野でしか食べれないご当地グルメを調べた結果、駒ケ根のソースかつ丼が長野駅前で食べれるとわかり、行ってみました。明治亭長野県駒ケ根市のご当地グルメといえば、「ソースかつ丼」。そして、明治亭はその立役者とも言えるお店です。昭和60年に創業。かつ丼専用ソース工場を立ち上げ、駒ヶ根市でソースかつ丼の町興し事業をはじめた結果、地元を代表する名物になったそうです。駒ケ根本店に行くにはちょっと遠いので、長野駅にある「明治亭 長野駅店」に行ってみました。お店の雰囲気駅直結の駅ビル「MIDORI」の3階にあるお店です。外から中の混み具合もわかるので、女性一人で

  • 【長野駅から7分】長野市民のソウルフード?いむらやの「焼きそば」はやっぱり美味しい!

    長野に帰ったら食べたくなるのが、いむらやの「焼きそば」です。甘い揚げ麺に、甘いあんかけがかかり、皿いっぱいにテンコ盛りされる固焼きそば。人によって中毒性があり、学生時代は3食これでもいいと思うぐらいハマっていました。久々の味を求めて、いざ!いむらや長野市民のソウルフードと言われるのが、いむらやの「焼きそば」です。蕎麦やおやき、ニラせんべい…など郷土料理はありますが、長野に帰ってきてまず食べたくなるのは、いむらやの「焼きそば」です。メニューに「焼きそば」と表記されるので、「焼きそば」と呼んでいますが、実物はあんかけのかかった「固焼きそば」です。唯一無二の味です。甘口で中毒性があります。独特すぎて

  • 【妊娠9ヶ月】ベビーバスを使って、ベビー服を手洗いで水通ししました。

    里帰りして、実家に送り付けていたベビー用品の片付けも一段落し、天気の良い日にベビー服の水通しをしてみました。ベビー服の「水通し」とはベビー服は赤ちゃんが直接肌に身に着けるものなので、できれば一度洗って綺麗なものを着せたいですよね。そこで行うのが「水通し」です。「水通し」とは、水洗いすることでベビー服を綺麗にするだけでなく、「吸収性を良くする」「ホルムアルデヒドを取り除く」こともできます。吸収性を良くするとベビー服についてる糊を取り除くことで、汗っかきの赤ちゃんの汗を吸収しやすくなり、パリッとしていたベビー服を柔らかい肌心地にすることができます。ホルムアルデヒドを取り除くと新しい服には縮みやしわ

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「6種具材の柳川風」

    今回は「6種具材の柳川風」を作ってみました。牛肉の柳川風です。甘じょっぱい出汁がしみ込んだ牛肉とゴボウを、ふわふわの卵でとじた一品です。ごはんとの相性もばっちり。美味しいです。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って調理すれば「ま

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「9品目の八宝菜」

    今回は「9品目の八宝菜」を作ってみました。海老・帆立・イカが入った海鮮風の八宝菜です。海鮮の旨みと野菜の甘みが広がるやさしいお味でした。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って調理すれば「まな板」や「包丁」を使わずに、キットを開け

  • 【妊娠9ヶ月】里帰り先の病院で「血糖値が高い」と言われ、糖負荷検査をすることになりました。

    妊婦健診を受診する時は毎回採尿検査があり、その検査で血糖値が基準となる100を超えることが2回ありました。地元の産婦人科では様子見という判断でしたが、里帰り先の産婦人科では、妊娠糖尿病の可能性もあるのでちゃんと調べましょうとのことで、糖負荷検査をすることになりました。35歳以上で初めての妊娠となる高齢出産だとリスクが高まるそうです。妊娠糖尿病になりやすい体質が疑われる場合・肥満・家族に糖尿病の人がいる・高年妊娠(35歳以上)・尿糖の陽性が続く場合・以前に大きな赤ちゃんを産んだことがある人・原因不明の流産・早産・死産の経験がある人・羊水過多(ようすいかた:羊水が多い)・妊娠高血圧症候群の人、もし

  • 【妊娠9ヶ月】里帰り出産先の病院へ転院。里帰りのタイミング、出産時に用意するものなど。

    32週のタイミングで地元の産婦人科から里帰り出産する病院に転院の手続きをしました。地元病院から里帰り先の病院への転院の流れ母子手帳を受け取るタイミングで、事前に里帰り先に出産の受け入れが可能か確認しており、そのときに「通常分娩なら28週~32週のタイミングでかかりつけ医から必要事項をFAXで送り、34週までに受診の予約を入れてください」と言われておりました。里帰り先が事前予約不要だったので、29週頃に地元病院から紹介状や必要な情報をFAXしてもらい(紹介状が別に必要と言われましたが地元病院の先生がFAXで送るから不要でしょと頑張ってくれた)、あとは直接電話して受診日を予約し、当日診察やガイダン

  • 赤ちゃんがグズりにくくなる魔法のおくるみ「トッポンチーノ」を買いました。

    妊娠9ヶ月となり、本格的に出産準備を開始! 今回購入したのは、イタリアでは出産前の準備リストに欠かせないという「トッポンチーノ」と呼ばれる赤ちゃん用おくるみです。トッポンチーノとはトッポンチーノとは、赤ちゃん用のおくるみ、小さな布団のことです。35センチ×65センチ程の楕円形をしており、オーガニック100%の天然コットンが詰まった柔らかいクッションのようなミニマットレスです。「モンテッソーリ教育」で有名なイタリアの医者で教育家の「マリア・モンテッソーリ」が考案しました。このトッポンチーノを産前に用意して、毎晩お母さんが枕の代わりに使って匂いを染み込ませておくと、赤ちゃんが安心できるという優れア

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「やわらかイカと筍のXO醤炒め(舞茸入り)」

    今回は「やわらかイカと筍のXO醤炒め(舞茸入り)」を夫が作りました。XO醤が効いているのでご飯がすすみます。イカは柔らかく、筍の歯ごたえとともに食べていて楽しい一品でした。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って調理すれば「まな板

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「白身魚と5種野菜のトウチ炒め」

    今回は「白身魚と5種野菜のトウチ炒め」を作ってみました。トウチとは「豆鼓」と書き、黒大豆を発酵させて干したもので、塩味と風味がよく、旨みもたっぷりだとか。XO醤炒めのようなお味で、美味しかったです。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキット

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「1/3日分野菜が摂れる皿うどん」

    今回は「1/3日分野菜が摂れる皿うどん」を作ってみました。パリパリの揚げ麺に、お野菜たっぷりのあんかけが乗って、おいしいです。歯ごたえがあるので満腹感もあってグッド!生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って調理すれば「まな板」や「

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「鶏と秋野菜のごろごろ黒酢あん」

    今回は「鶏と秋野菜のごろごろ黒酢あん」を作ってみました。甘酸っぱい黒酢あんがカリッとした鶏肉と秋野菜によく絡んで美味しかったです。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って調理すれば「まな板」や「包丁」を使わずに、キットを開けて加熱

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「ごま油香る!白身魚フリッターの中華あんかけ」

    今回は「ごま油香る!白身魚フリッターの中華あんかけ」を作ってみました。ごま油が香ばしく、濃厚な味わいにご飯がすすみます。野菜もたっぷり摂れて、おいしいです。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って調理すれば「まな板」や「包丁」を使

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「豚バラ大根煮」

    今回は「豚バラ大根煮」を作ってみました。味の染みた大根とやわらかい豚バラ肉(ブロック肉っぽい)が甘辛く煮つけてあって美味しいです。ご飯がすすみました。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って調理すれば「まな板」や「包丁」を使わずに

  • 【育児】「ほめると子どもはダメになる(榎本博明)」の要約と感想。

    「子供をほめて伸ばす」「叱らない子育て」って本当に子供にとって良い教育なのか、ずっと疑問に思っていました。本書を読むとそのモヤモヤの正体が言葉に置き換わって、少しすっきりしました。序章 なぜ「ほめて育てる」が気になるのか序章では「ほめて育てる」子育てが広まった経緯と支持される要因、それによる弊害を提示しています。「ほめて育てる」とか「叱らない子育て」といった標語をしょっちゅう耳にするようになった。その手の子育て本の代表のひとつである『尾木ママの「叱らない」子育て論』(尾木直樹、2011年)では、ほめられればだれだって嬉しいものだということを強調している。同書より、以下を引用して疑問を投げかけま

  • 【土産】名古屋のお土産は、中部国際空港セントレアなら「世界の山ちゃん」の「手羽先」で決まり!

    夫は出張のたびに「お土産は何がいい?」とリクエストを聞いて買ってきてくれます。最初の頃は夫が適当に見繕って買ってきていましたが、私自身の好き嫌いもあって事前に確認するようになりました。夫の出張のたびに、ネットで名物などを検索し、食べてみたいものを探してはリクエストしています。名古屋のお土産なら「手羽先」(空港なら「世界の山ちゃん」)今回の出張先も名古屋です。前回ネットで名古屋土産を探した結果、定番だと「ういろう」や「小倉系」のお菓子ですが、私自身あまり甘い物が好きではないのでそれ以外の食べ物を探し、名古屋のお土産に「手羽先」があることを発見。そのため前回は「風来坊の手羽先」をリクエストしました

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「海老とごろごろブロッコリーの中華炒め」

    今回は「海老とごろごろブロッコリーの中華炒め」を作ってみました。ごろごろ入ったブロッコリーとプリプリした海老が優しい塩味のあんによく絡んで美味しいです。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って調理すれば「まな板」や「包丁」を使わず

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「8種具材のミネストローネ」

    今回は「8種具材のミネストローネ」を作ってみました。コトコトに煮込まれたくったりしたベーコン、ゴロゴロした豆は柔らかくてホクホクし、キャベツの甘味と濃厚トマトスープがマカロニによく絡んで美味しいです。生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキッ

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「とろ~り半熟玉子入りビビンバ丼セット」

    今回は「とろ~り半熟玉子入りビビンバ丼セット」を作ってみました。とろ~りとした半熟玉子付きの彩り豊かなナムルが乗ったヘルシーなビビンバです。肉味噌とコチュジャンの甘辛さと、ナムルそれぞれの歯ごたえが混ざってとっても美味しいです♪生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセッ

  • 鳥がつついた絶品りんご「秋映」で作る簡単「タルトタタン」!

    実家から送られてきた訳ありりんご「秋映」で「タルトタタン」を作ってみました。「秋映」は酸味と甘みが濃厚でジューシーなので、焼き菓子にするとさらにりんごの味が引き立って美味しいです。甘味も酸味も濃厚でジューシーなりんご「秋映」りんごの「秋映」ってご存知ですか?「秋映」「シナノゴールド」「シナノスイート」は信州の「りんご3兄弟」と言われ、長野県のオリジナル品種です。見た目は紅玉のように赤黒く、それより大振りで、甘味と酸味がバランスよく、味も濃厚です。●秋映(あきばえ)の特徴果実はの大きさは300g程の大きさで、果皮は長野など南の地方でも全体にとても濃い赤に色付きやすく、青森など寒冷地では色が付き過

  • 【料理】生協(コープ)のミールキット「コク旨 牛カルビクッパ」

    今回は「コク旨 牛カルビクッパ」を作ってみました。牛肉たっぷりな食べ応え満点のクッパでした。コク旨と謳うだけのことはあって、見た目より薄味で旨味が効いて美味しかったです。これはリピしたい味♪生協(コープ)のミールキットとは?妊娠して安定期に入り、体調は落ち着いてきたもののお腹も目立ってきて日々のスーパーへの買い出しが億劫になってきた矢先。夫を荷物係にして休日にまとめて購入するにしても1週間分の献立を考えるのって悩ましい…そんなときに知ったのが「生協(コープ)」の「ミールキット」です。「ミールキット」は、カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレなどの食材一式がセットになったもので、ミールキットを使って

  • パイシートとパスタソースで作る簡単「ミートパンプキンパイ」

    秋になり、かぼちゃが美味しい季節になりました。初物のかぼちゃはホクホクして美味しい。スーパーでカット済みのスライスかぼちゃが安かったので、冷凍パイシートを使って「ミートパンプキンパイ」を作ってみました。「ミートパンプキンパイ」の作り方ミートパンプキンパイはパスタソースとパイシートがあれば簡単です。パスタソースをパイシートに塗って、スライス済みのかぼちゃ乗せて、パイシートでくるんで焼けば出来上がりです。具体的には以下の手順となります。用意する食材 かぼちゃスライス :適量 玉ねぎ(あれば) :1/2 きのこ(あれば) :適量 ピザ用チーズ(あれば) :適量 冷

  • auユーザなら「ソフトバンク光」→「so-net光プラス」がお得!乗り換えの手順と注意点

    ソフトバンク光を止めるきっかけ「ソフトバンク光」の通信状態は快適で満足しておりましたが、我が家の携帯キャリアは夫婦どちらも「au」なので「ソフトバンク光」を使っていてもメリットがなく、キャンペーン期間も終わって月々5千円近くも払うようになっていたので、夫が見直しを考えていました。調べた結果、「So-net光プラス」にすると3年間は「2,980円/月」となり、さらにauユーザだと「auスマートバリュー」が適用されてスマートフォンの利用料金から永年割引されることが判明!しかし、ソフトバンク光は2年自動更新が適用されていると更新月以外にソフトバンク光をやめると違約金がかかってしまうのですぐにやめるこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
ふたり暮らし
フォロー
ふたり暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用