chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カリフォルニア発 トライアスロン 日記 https://wakon-yousai.com

サンディエゴ在住のトライアスリートがこちらのトレーニング、生活、旅、遊びなどを綴っていきます。

ヨガとトライアスロンの鍛錬を日々の日課としている者が【新】ライフスタイルを和魂洋才の見地から綴ります

和魂(ニギミタマ)
フォロー
住所
アメリカ
出身
鎌倉市
ブログ村参加

2019/09/10

arrow_drop_down
  • トライアスリート(アスリート)のための呼吸方法の検証 【その2:呼吸と代謝】

    呼吸が如何にパフォーマンスに影響を与えるかということを、体幹の安定性や疲労の蓄積など、トレーニングやパフォーマンスにおいて重要なことを検証していきます。

  • マイクロソフト アーク・マウス (Microsoft Surface Arc Mouse)

    最近購入したMicrosoft社のサーフェイス・アーク・マウス(Surface Arc Mouse)がなかなか良い仕上がりなので、紹介したいと思います。このマウスの発売は2016年の12月なので、今更という感じですがかなり使い勝手がよいので

  • マイクロソフト アーク・マウス (Microsoft Surface Arc Mouse)

    最近購入したMicrosoft社のアーク・マウス(Arc Mouse)がなかなか良い仕上がりなので、紹介したいと思います。このマウスの発売は2016年の12月なので、今更という感じですがかなり使い勝手がよいのです。 これまでは同じく、Mic

  • https://wakon-yousai.com/triathlon/triathlon-training/breathing/breathing-for-triathlete-05-14-2024/

    呼吸の種類と、呼吸をどのようにトレーニングに取り入れてパフォーマンスの向上につなげるか。また、日常の無意識の呼吸から、意識的な呼吸をすることによってのメリットを考察しています。

  •  多分サンディエゴではベストなロケーションの大学

    今は、息子達のボーイスカウトのメリットバッジのために、サンディエゴのポイント・ロマ(Point Loma)にある、ポイント・ロマ・ナザレン大学(Point Loma Nazarene University)に行ってきました。 メリットバッジ

  • 海で精気を養う。そしてカツオノカンムリと遭遇

    昨夜に喉に異変を感じたので、今朝は8時間寝ました。おかげで大分元気になりましたが、今日はトレーニングをオフの日にしました。それで、免疫力を高めるために、次男と長女を連れていつものムーンライトビーチへ。 天気は晴れで気温は17度ほどですが、6

  • 海で精気を養う。そしてカツオノカンムリと遭遇

    昨夜に喉に異変を感じたので、今朝は8時間寝ました。おかげで大分元気になりましたが、今日はトレーニングをオフの日にしました。それで、免疫力を高めるために、次男と長女を連れていつものムーンライトビーチへ。 天気は晴れで気温は17度ほどですが、6

  • 【Zwift】クライムポータルに富士ヒルのコース、Mt.FUJIが登場

    今日5月1日にzwiftのクライムポータル内に、富士スバルラインを再現した、その名も「Mt Fuji」が登場!今回も、Zwiftはやってくれました!そのMt.Fujiの紹介をしていきたいと思います。

  • オーシャンサイドの桟橋のレストラン跡地で火事

    IORNMAN 70.3 Oceansideのレースのランコースの一部である、桟橋で火事がありました。 4月25日に桟橋の突端にあるレストランの跡地で火災が発生して、完全に鎮火するのに丸4日かかったようです。 現在の火災現場検証では、放火の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、和魂(ニギミタマ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
和魂(ニギミタマ)さん
ブログタイトル
カリフォルニア発 トライアスロン 日記
フォロー
カリフォルニア発 トライアスロン 日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用