chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PanoramaSupra
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/10

arrow_drop_down
  • 名鉄スタンプチャレンジに参加してみた!その4

    東岡崎から17列車目、快特新鵜沼行き(2200系)に揺られながら、頭をひねっておりました。西側は名古屋本線、犬山線、広見線、各務原線、小牧線、津島線と実に広範囲にスタンプがあります。特に犬山周辺と津島線が肝になってくるわけなんですが、この快特に乗った時点で間もなく時刻は16時というところ、普通に考えて、後3時間で全部は到底回れそうもありません。で、この快特は新鵜沼行き。すなわち、このまま乗れば犬山近辺から攻...

  • 名鉄駅スタンプチャレンジに参加してみた! その3

    米津駅には12時半頃戻ってきました。ここからスタンプラリー再開です。ちなみにここまで合計7つ。ちなみに…お昼はうな丼いただきました…贅沢させていただきましたwwこの地域、西尾付近は結構鰻有名なんですよね。11列車目、普通西尾行き。6817F。吉良吉田まで一気に行きたいところでしたが、先発がこの普通列車でした。米津で待っていればそのうち吉良吉田行きが来るは来るのですが…この炎天下では待てるはずもなく…12列車目。急...

  • 名鉄駅スタンプチャレンジに参加してみた! その2

    神宮前到着は9:45。やはりここまで1時間に2個ペースですね。スタンプ設置時間が11時間半なので計算上は11.5×2=23個ということになりますが…ここからは名古屋本線で東へ向かいます。と、その前に…神宮前も設置駅なのでここでゲットwwちょっとスキャンミスってやや傾き&フチ切れちゃいましたが…愛電時代の復刻版。ずいぶん立派な駅舎に見えますねぇ。ちなみに現在の神宮前駅は「熱田NAGAYA」建築中。マルシェがなくなりホーム側...

  • 名鉄駅スタンプチャレンジに参加してみた! その1

    今年は名鉄の創業130周年というメモリアルイヤーだそうで、こんな企画が用意されました。(画像は名鉄HPより)こちら、名鉄の駅30カ所にスタンプが設置されて、期間内に制覇できるか?というもの。いわゆるスタンプラリーですね。幼少の頃は同じく名鉄の「ポケモンスタンプラリー」にチャレンジしたとか非常に懐かしいですが、今回はいい年こいてこのスタンプラリーにチャレンジしてみました。(一応、先に言っとくと大人の方のチャ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PanoramaSupraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PanoramaSupraさん
ブログタイトル
μ-blog
フォロー
μ-blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用