chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PanoramaSupra
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/10

  • 名鉄撮影レポート(前後~豊明) 2023年4月16日

    ここ最近、このブログで鉄道があまりメインになってこなかったですが、今回は久しぶりに撮り鉄をしてきたので少し載せてみようかと思います。ターゲットは名鉄名古屋本線。撮影レポートとして名鉄を取り上げるのはおよそ2年ぶりみたいですね…ww一応タイトルとしては前後~豊明としていますが、豊明寄りになると思います。いいところを知ってるわけではなく、まあスポット開拓とでも言いましょうか、きれいに撮れそうなところを何...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その5

    夕闇迫るセントレアの撮影の続きです。もうそんなに長くならないかもですが。ジェットスター、A320の着陸。うーん、ただのまぶしい写真になってしまったかも…wwタキシングしていきます。国内線ですが第2ターミナルに向かって行ってるのかな。向かって南側を向いているのでANAやJALの国内線機は着陸したところしかとらえることができません。SKYは5回以上タッチアンドゴーを繰り返しましたが、ここで速度を落とし滑走路を離脱して...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その4

    セントレア第1ターミナルのスカイデッキへと向かいます。ちなみに1タミと2タミは結構な距離があり、スパスパ歩いても10分くらいかかります。空港の広さを実感します…wwまずはJALのB737。国際線ターミナル側にいました。シンとしていて動く気配はありません。…というか、国際線ターミナルはこの機体しかいませんでした…。セントレアはまだコロナの影響が如実ですね。時間が微妙なのもあるかもしれませんが。この日もSKYの738がタ...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その3

    さて、栄でレトロカラーバスを狙ってましたが15時過ぎくらいに切り上げてセントレアに向かいます。目的は前にも書いた通り、「ドリームリフター」という飛行機を見に行くこと。正式には「ボーイング747-400LCF」と言って、かつて日本の空を沸かせたジャンボジェット機、「B747-400」を大きく改造した特殊貨物機。目的は世界中の工場で作られているB787の部品を運ぶことで、日本ではこの中部地方を中心に部品工場が多いことから、セ...

  • 中村12 中村公園~服部

    レトロカラーバス、今回の最後を飾るのは稲西車庫所属のこちらです。NS-31ガラスみたいな仕切りがあるせいでうまく撮れませんでした…wwいわゆる「金太郎塗装」のPJ-LV234N1、いすゞエルガ。間もなく現役を退くことになっています。路線は中村12系統。中村公園から服部という地区を結ぶ路線ですが、中村公園を出てすぐ岩塚駅を通り、服部バス停の直前にJR関西線春田駅を通るということで、需要としては東山線、JR線とその中間の住...

  • 鶴舞11 上飯田~鶴舞公園

    この路線はかつて、中型ツーステップ車が終焉間近のころにLR233に乗ろうとして失敗した路線ですねww確かLR290での取材を誓ってましたが、まさかレトロカラーバスで取材することになろうとは…。NH-171運転士さんピースサイン!wwPJ-LV234N1、楠所属のブルーリボンⅡ。市電の中でも名古屋市電が全廃となったころまで続いた塗装になります。20と書いてありますが、これは市電に掲げていた系統番号の再現。20系統はあとから調べたと...

  • 平針11 地下鉄徳重~地下鉄平針

    レトロカラーバス3台乗車録、その1台目です。名古屋市バスの路線取材はFC2になってから初めてですねwwNN-73改めて、昭和30年代のワンマンツーマン兼用車を再現した96MC。名古屋市のUD車は置き換えが進み、このADG-RA273MAN改が残るのみとなってしまいました。標準尺は改造扱いになるそうです。で、平針11系統は平針住宅と地下鉄平針を結ぶ路線がメインになりますが、平日は1時間に2本、休日は1時間1本ほどが徳重まで乗り入れてい...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その2

    鶴舞からは地下鉄で中村公園へ移動しました。これから狙うのは稲西所属のNS-31。それにしても…10時に最初のバス乗ってますけど、今から乗る予定の路線は中村公園13時07分発という、なかなかの弾丸っぷりですね…wwで、NS-31はこちら。昭和50年代の市バスの塗装で、「金太郎塗装」とか呼ばれてたらしいです。ちなみにこの車両だけ「交通局100周年」ではなく「市バス90周年」の際にデビューしており、バスコレの製品化にもなってま...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その1

    去年の8月に名古屋市交通局は100周年を迎えました。その頃は100周年祭を中心に、さまざまなイベントが行われたわけですが、その一環で、一部の市バス車両をかつて見られた塗装に塗り替えた、「レトロカラーバス」を1営業所ごとに配置し、現在も運用されています(現在は稲西のみ2台、中川は配置なし)。で、この日はそのレトロカラーバスを追いかけてみようかと思い、仕事は有休を使って休みました。久しぶりにひたすらバス三昧の日…...

  • 環伊勢湾乗り物旅 その3

    渥美半島の先端、伊良湖からは豊橋経由で名古屋へ戻っていくことになります。この周辺には鉄道は通っておらず、一番近くの駅と言ったら豊鉄の三河田原駅ですが到底歩ける距離ではありません。三河田原駅へは豊鉄バスを使います。エアロスター、この時点では顔がわかりませんが、38F顔でした。16系統、渥美病院行き。乗り継ぎ時間が5分ちょっとと結構タイトです…ww乗客は5人程度。本数も1~2時間に1本程度ですし、三河田原駅まで...

  • 環伊勢湾乗り物旅 その2

    フェリー乗り場のレストランで大きなエビフライの定食をいただきましたが、まだ1時間ほど時間があるのでもう少し鳥羽の街をぶらっとしてみることにします。こちらは斜めに並んだ真珠のアクセサリーショップ群。鳥羽と言えば真珠は名産品のひとつですね。「海女小屋」という食事処。海女も鳥羽の伝統と言えます。取れたての魚介がいただける感じでしょうか。先ほどとは反対側、JR側の通りまで来ました。鳥居が建ってますが…このあ...

  • 環伊勢湾乗り物旅 その1

    2023年一発目ですね。近年は列車旅以外にもさまざまな乗り物に乗ってますが、今回はフェリー旅です。愛知県東部(三河地区)と三重県南部(伊勢志摩地区)とは陸上で行こうとすると名古屋や四日市を経由する形しかなく、地理的には大きく迂回しなければならないために海上輸送の需要が比較的高いようです。どちらも人口密度はそこまで高くないので小型の高速船が多いですが、三重県鳥羽と愛知県伊良湖を結ぶ「伊勢湾フェリー」は、その...

  • 養老鉄道で行く「多度大社」 後編

    お待たせしました、続きをお送りします。多度大社の入り口に来ました。とりあえずお参りだけでもしていきましょうか。やはりひっそりとしてますが、参拝者はいないではなかったです。雨はシトシトと降り続いていますが、この程度の雨であれば悪くはないかもしれませんね。雰囲気も悪くありませんし、傘さえあればほとんどぬれることはありません。ちょっと近代的な建物もありますが、この左側の鳥居の奥に本宮があります。12月中旬...

  • 養老鉄道で行く「多度大社」 前編

    思い付きで養老鉄道に乗ってみたくなったので、その道中でまだ行ったことがない(と思う)多度大社に行ってみました。計画なんてありません、何せその日に突然思いついたのですから。こんな弾丸ツアーは久々ですね…wwとりあえず近鉄名古屋に来ました。最近ブログ書くたび近鉄だな~w養老鉄道は桑名から乗ります。さすがに特急は使いません…ww1240系。こちらでもよかったですが、5200系…ではなく5211系が前だったのでそちらにし...

  • ぷらっと古都・奈良小旅行 その3

    ちょっと空きましたが、続きです。大和西大寺から奈良まで、急行で行きました。まあ急行って言っても普通も快急も停車駅は同じなんですが。8113は…8600系になるみたいです。8000系っていう系列もあるのにマジで意味わかんないですね…ww後で編成ばらしたとかありそうな感じ…。というわけで、近鉄の奈良駅。なんか奈良っぽさみたいなのが微塵も感じられない、地下鉄みたいな無機質な駅ですね…。隣にシリーズ21もいます。電車をホー...

  • ぷらっと古都・奈良小旅行 その2

    歩いて大和西大寺まで戻ってきました。ここからは近鉄奈良駅へ向かっていくことになりますが、その前にちょっと近鉄電車を撮ってみることにしました。この複雑極まりない分岐連続の線路はある種鉄道ファンの聖地でもありますね。思いっきり望遠狙ってみると…?こんな感じです。8400系。奈良線の電車が撮りやすいかな。大和西大寺らしさは薄いかもですが。22600系、4連は2本しか存在しない何気にレア編成。無表情で丸い顔なのになん...

  • ぷらっと古都・奈良小旅行 その1

    京都大阪あたりって結構何度も行ってますけど、奈良って通ったことは何回かあっても目的地としたことって今までなかったんですよね。なんといっても行きにくさを感じていて…思えばJR東海とかで奈良のキャンペーンよくやってますけど、どういうルートなんだろう?まあ京都まで新幹線で行って奈良線…というのが王道っぽいですが、奈良線ってあまり需要なさそうな…というわけで(?)、今回は奈良の旅です。3週間ほど前ですかね…日曜日...

  • 陸路・鉄路・空路!東京乗り物旅 その4

    少し間が空いてしまいました…東京旅行を完結させます。と、言っても今回の投稿はまあ…おまけみたいなものかもですが。とりあえずJRとりんかい線を乗り継いで台場に行きます。はい、ガンダム見に来ました!ここに来るのは2回目。ブログでも紹介しましたが、2018年の秋にSUPER GTを見に行く前にここにきてました。その時は曇天だったですが、この日は台風一過の雲一つない快晴!…ていうか、なんかすでにデストロイモードになってる…...

  • 陸路・鉄路・空路!東京乗り物旅 その3

    突然の激しい雨はすぐに止んだので、もうしばらく飛行機撮影を続けることに。ちょうど、近くにいたスイス航空がタキシング開始しました。B777ですね。こちらは先ほど網越しに撮ったB787-8、離陸開始。また滑走路がかなり濡れたので、しぶきが大きく上がっています。相変わらずなかなか上がりませんねww続いてこちらはFedExpress書かれた貨物機。スイスを横目に…離陸!それに続いてシンガポール航空も離陸していきました。B787-10...

  • 陸路・鉄路・空路!東京乗り物旅 その2

    成田空港では少しスカイデッキに上って、飛行機を撮りに行こうかと思うのですが…どこに行けばよいんだ?。ちなみにこちらはJAL国内線の…出発ロビー?ここだけはとても日本有数の国際空港とは思えませんが…成田はやはり国際線中心なのかな?とりあえず、第1ターミナルのデッキから滑走路が見えるという事前情報だったので、この第2ターミナルからは離れることにしました。第1と第2は無料バスで移動することができます。乗ってみ...

  • 陸路・鉄路・空路!東京乗り物旅 その1

    ブログとしては久しぶりの東京です。東京に住んでる親族に会いに行ったというのが目的ですが…まあそんなことはここではどうでもよろしい。で、移動手段です。これまで新幹線以外にも高速バス、東海道線、中央線といろんな手段で東京に足を運んでるわけなんですが、今回ついに飛行機で行くことにしました。実は私JALカードを持ってて、ちょこちょこクレカでの買い物で貯めてたんですね(JALクレジットというわけではなく、別のクレカ...

  • 名鉄列車乗りまくってみた

    まあ題名の通りなんですが、暇だったので、名鉄電車にひたすら乗りつぶしてみました。具体的には、犬山線に始まり岐阜方面へ回って名古屋に戻る…という、まあよくあるルートではありますね。カメラ持ってなかったので写真少な目でお送りします。1列車目。準急(犬山から普通)新可児行き9500系トップナンバーで来ました。犬山から普通に変わる…と書きましたが、犬山で降りるし…というか、どのみち岩倉からは各駅に止まるんですねw...

  • 近鉄撮影レポート(富吉~近鉄蟹江間) 2022年2月12日

    今日は名古屋市交通局開局100周年だそうで、いろんなところでちょこちょことイベントとかやってたそうです。こう、大々的に100周年祭!みたいなのは特にやってないそうですけど。東山線と名城線では黄電ラッピングも走り始めたそうですね。せっかくなのでこのブログでもなんかそれに纏わることもちょっとだけやりたいなぁとは思ってます。バス取材とか久々にやろうかな?さて、今回はそれとはまったく関係なくて…wwここ最近でも...

  • JR撮影レポート(定光寺駅) 2022年6月13日

    久しぶりの撮影レポートです。今は定期的に載せてくつもりはちょっとありませんが…まあ載せれる話題が出次第…という感じになるかな。今回の舞台はJR中央西線で名古屋から30分ほど、「名古屋から一番近い秘境駅」とも呼ばれる定光寺駅です。確かブログとしてご紹介するのは初めてじゃなかったはずですね…K-S1での撮影も一度載せたことはあったはずです。というわけで…初っ端から見苦しい写真でお届けします…ww211系5000番台。かつ...

  • ブログ開設10周年

    「豊鉄」の話題のついでに少しご報告。実は、このブログ、7月11日にYahoo!時代から数えて10周年を迎えることができました。いや~、我ながらよく続けたなぁ…wwまあ、特に10周年特別企画などはやるつもりはないんですけど。ただ最近は、遠くにはあまり言ってないんですが、近場で撮り鉄とかそういうのはちょっとあるので、まあ近々載せていこうかと思いますね。このブログ、もともとは撮り鉄の話題が多かっただけに、ちょっと原...

  • 豊橋鉄道市内線を見てきた 後編

    運動公園前駅から赤岩口駅まで、路面電車の沿線を歩いていきます。あ、ちなみに運動公園に行く路線は1つ前の井原駅から分かれています。この付近は単線。線路部分の舗装がガタガタですが…これはこの辺りに限らずな感じでした…。10分ほどで井原駅付近まで来ました。ここに来るまで乗ってきた783番車の折り返し以外の電車は来ませんでした。井原駅。なんか電線がすごいことになってます…ww面白いのは、両脇の電線から電車用の電線...

  • 豊橋鉄道市内線を見てきた 前編

    今年のGWの話です。車で豊橋まで行って、乗ったり見たりしてみました。とりあえず、渥美線。南栄という駅から新豊橋まで乗ってきました。…なんで?というと、今回はドライバーは私ではなくて、南栄でおろしてもらってしばらく別行動という話になってるわけです。並ぶ2色の…えっと、これは何系と言えばよいのかな?ww1800系でよいのかなぁ。東急から来たってことは知っているんですけど…緑と紫ってなんか若干寒々しい感じですが…...

  • 時間に追われる関西電車旅 その3

    伊丹駅から続きです。普通列車で尼崎へ。そこから神戸を目指します223系2000番台も久々ですね。新快速網干行き。神戸から普通に乗り換え、兵庫駅に来ました。ここに来たということは今から何に乗るか…鉄道ファンの方ならお判りでしょう。和田岬線ですww兵庫と和田岬を結ぶ同線は鶴見線の大川行きや名鉄築港線なんかと同じ、沿線の通勤客だけをターゲットにした路線でして、昼間は動いていません。和田岬駅沿線は完全に工業地区で...

  • 時間に追われる関西電車旅 その2

    阪急蛍池駅からは伊丹空港に行きます。この空港は滑走路の至近距離に公園があり、迫力の離着陸シーンが見られます。伊丹スカイパークという名前の公園になるんですけど、YouTubeでその動画(その公園じゃなくて別の場所からの撮影かもですが)を見ていて、生で見てみたくなったので行ってみました。はいいんですけど…そもそも蛍池駅は伊丹空港のターミナルからは割と近いんですけど(それでも歩くと結構あるのでモノレール乗ったほう...

  • 時間に追われる関西電車旅 その1

    名古屋に戻って半年とちょっと…というかもうすぐ1年。なんというか、一人で鉄っ気に満ちた旅ってほとんどしなくなっちゃったんですよね…今は周りの知り合いもそういう趣味は持ってない人ばっかりだし。ブログの頻度も少なくなるわけなんですよ。おまけにメインPC壊れちゃったし…と、まあ冒頭から半年間ほったらかしにした言い訳をしてしまいましたが…wwゴールデンウイークは久々に一人で出かけてきました。行先は関西。実に久々...

ブログリーダー」を活用して、PanoramaSupraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PanoramaSupraさん
ブログタイトル
μ-blog
フォロー
μ-blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用