chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PanoramaSupra
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/10

arrow_drop_down
  • 中国地方「国鉄形」の旅 その6

    岡山駅で昼食を済ませたところから。とりあえず…バスを撮っておきたい…ww電車ほどではないですが岡山に入ってくるバスも各社なかなかの経年車がそろっております…wwとりあえず右側の待機スペースには前から両備のエアロスター×3、後ろの2台もエアロスターですが岡電バスかな。バス停に停車中は岡電のエアロスター、後ろの回送バスは…どこの会社か分かりませんがKL-のエルガですね。目玉はこいつでしょうか…ww58MC!…一応何年...

  • 中国地方「国鉄形」の旅 その5

    岡山駅から伯備線の普通電車に乗ります。もちろん黄色の国鉄形近郊車wwB-08編成、113系でした。伯備線こそ115系で来るかと思いましたが…ww行先表示が黄色い無地…?全部LEDというわけでもないんですね。豪渓という駅まで行きます。岡山からの所要時間40分少々、まあ伯備線としては割と入り口近くの駅です。ネットで調べて、この駅の近くから撮るのがよさそうだな…ということで。豪渓駅でもう一回B-08を撮っておく。なんかこの編成...

  • 中国地方「国鉄形」の旅 その4

    2日目です。倉敷のホテルに泊まっていましたが、ここは1泊5000円とリーズナブルながら夕食と朝食が無料でいただけるというコスパ抜群のホテル。まあ夕食は岡山で食べてしまってましたが、朝食はしっかりいただいてきました。ちょっと…雑かな?wwバイキング形式なので適当に…wwまあ1回千円も二千円もする高級ビュッフェではないので質素な感じではありますがこういう一人旅にはとてもありがたいですね。ちなみにホテル自体はよ...

  • 中国地方「国鉄形」の旅 その3

    鳥取駅に戻ってきたところからですね。京都からずっと山陰線を来ましたが、鳥取からは山の向こう側へ向かって、中国地方を縦断します。あ、鳥取駅の構内にこんなオブジェがありました。あまりじっくり見ている暇がなかったので何かわからずじまいでしたが…。これから乗るのはこちら、またキハ47ですwwこれは調べたわけではないんですけどね…令和の時代にここまであっさり乗れるのもうれしいことではあります。結構混んでて、進行...

  • 中国地方「国鉄形」の旅 その2

    城崎温泉でも30分ほどの待ち時間がありました。ここは駅弁販売があるということなので、買っておきます。ああ…「かにカニはまかぜ」って、そんなのもありましたねぇ…wwで、ここから乗るのは先ほど止まっていた鳥取行きです。来ました、キハ47!更新工事済みですが、首都圏色に国鉄らしい面構え。…そういえばキハ40系はこれまでにJR東海(高山線)、四国(高徳線)、東日本(五能線)と乗ってきましたが、西日本のに乗るのは初めてかも...

  • 中国地方「国鉄形」の旅 その1

    「令和6年能登半島地震」において被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。亡くなられた方のご冥福と、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。国鉄民営化から35年以上が経過し、今やJR生まれの車両も世代交代が進みつつある現代において、今なお国鉄生まれの車両たちが多く残る中国地方。これらの列車がなくなる前に、しっかりと乗って、撮っておきたい!と、確か去年の夏あたりから計画していたのですが、この冬つい...

  • 青春18きっぷで日帰り大阪旅 後編

    続きです。難波からはとりあえず御堂筋線に乗ります。新大阪で乗り換え。JRではなく、このまま千里中央方面へ。たまたま新大阪止まりだったし…とりあえず来たやつに乗って車内で行先考えてたのでこんな回りくどいことになりました…ww千里中央行きも画像と同じ30000系でした。千里中央からモノレールを乗り継ぎ、やってきたのは…大阪万博公園に来てみました。太陽の塔は大阪行きの高速バスの車窓でよく見えてて、一回行ってみたい...

  • 青春18きっぷで日帰り大阪旅 前編

    なんか列車旅したいなぁと思って、手軽に行ってきました…wwちょうど青春18きっぷの時期だったのでこちらは事前に購入。大阪くらいの距離感だったら割と使いやすいですね。では早速…今回の旅立ちは笠寺駅から。真っ暗ですが…それもそのはず、時刻は朝5時半ごろ。別にそこまで急いでいるわけでもなかったのですが、せっかくなら早めについておきたいかな…と思い、車でここまで来ました。18きっぷ利用なのでJRの駅から…というわけで...

  • 蒲郡線撮影&乗車レポート 2023年10月7日

    行程としては前回からの続きになります。三河線の廃線を辿ってたどり着いたのは吉良吉田駅。三河線無き今でも西尾線と蒲郡線がそれぞれ起終点の駅として使っています。てっきり西尾線は西尾駅までだと思ってましたが…まあ西尾線も蒲郡線もほとんど吉良吉田止まりですしねwwで、今回は蒲郡線を狙います。途中駅に自動改札機が設置されていないこの路線ではワンマン改造が施された専用の6000系が活躍しているのですが、このワンマ...

  • 三河海線の廃線を見てきた

    三河線。猿投駅から知立を経由して碧南へ至る、名鉄のローカル線です。現状豊田市と刈谷、碧南地方の南北から名古屋本線との乗換駅である知立を結ぶ路線となっていますが。で、かつては猿投からは紅葉の名所である香嵐渓にほど近い西中金駅まで、碧南からは蒲郡線の吉良吉田駅まで南北とも伸びていたのですが、20年ほど前に廃止となり、現在に至ります。南北ともに廃線としては比較的よく痕跡が残っており、北部の猿投~西中金は個...

  • JR撮影レポート(名古屋車両区) 2023年9月24日

    今年の夏に惜しまれつつ退役となった、キハ85系。まだ名古屋車両区に残っているらしいということで、撮りに行ってみました。いつもは市バスで行くのですが、今回は近鉄を使ってみました。地下鉄以外の電車に乗るのもずいぶん久しぶりだし…ww左の2050系の普通に乗ります。ちなみに右の準急は2000系かな。4、5番線の特急はここ数年でずいぶん顔ぶれが一新しましたが、1~3番線はもう何年同じ顔触れなんでしょうか…。でも、2050系の...

  • 東京・上総気になる乗り物弾丸ツアー その4:しおさい12号~ひかり655号

    …というわけで、銚子に戻ってきたところからです。今から「特急しおさい」の12号に乗って東京に帰ります。で、一応犬吠での滞在時間が思ったより長くなった時のことも考慮して、切符は現地調達ということにしたのですが、銚子から東京を超えてさらに先まで…という切符を買おうとしたんですよ。この日の最終目的地が東京からもう少し先だったので、100キロ超えた場合は東京駅でも途中下車できるはず!と思ったわけです。で、駅員に...

  • 東京・上総気になる乗り物弾丸ツアー その3:銚子観光

    外川駅からは「地球の丸く見える丘」というところに行きます。ぶっちゃけ距離的には犬吠の方が近いのですが…まあ歩けない距離ではありません。外川駅周辺も意外と海岸近くの割には小高くなってるよう。道中は緩い上り坂が続きます。時刻は13時半ごろといったところで、ちょうど一番暑いくらいの時間帯ですね…。道はそこまで険しくないですが、気温が高いのはちょっと辛かったな…相変わらず道中はトウモロコシを初めてとした田園風...

  • 東京・上総気になる乗り物弾丸ツアー その2:しおさい3号、銚子電鉄外川行き

    さて、羽田空港に着いたわけですが、今回は飛行機ウォッチングなどしている余裕はありません。銚子へは「しおさい」という特急列車に乗って行くのですが、この「しおさい3号」は東京駅を10時10分発。JAL200便が羽田空港のゲートに着いたのが9時3分ということで、1時間以内に羽田空港から東京駅まで行かなければならないわけで…とりあえず早歩きで東京モノレールに乗り込みました。モノレール…いつも羽田空港へ行き来するときは京急...

  • 東京・上総気になる乗り物弾丸ツアー その1:JAL200

    千葉県には個性的なローカル私鉄や3セク路線が複数あります。数年前に乗車した、いすみ鉄道や小湊鉄道は房総エリアを代表する路線と言えるでしょう。県北東部にも個性的な鉄道会社があります。それが今回の主役、銚子電鉄です。まあご存じの方も多いでしょう。廃線の危機に瀕していたのを、鉄道会社の枠にとらわれない産業、さらに苦しい経営状態を逆手に取った観光戦略で鉄道存続に奮闘する、小さいながらも逞しい鉄道です。今回...

  • 名鉄撮影レポート(前後~豊明) 2023年4月16日

    ここ最近、このブログで鉄道があまりメインになってこなかったですが、今回は久しぶりに撮り鉄をしてきたので少し載せてみようかと思います。ターゲットは名鉄名古屋本線。撮影レポートとして名鉄を取り上げるのはおよそ2年ぶりみたいですね…ww一応タイトルとしては前後~豊明としていますが、豊明寄りになると思います。いいところを知ってるわけではなく、まあスポット開拓とでも言いましょうか、きれいに撮れそうなところを何...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その5

    夕闇迫るセントレアの撮影の続きです。もうそんなに長くならないかもですが。ジェットスター、A320の着陸。うーん、ただのまぶしい写真になってしまったかも…wwタキシングしていきます。国内線ですが第2ターミナルに向かって行ってるのかな。向かって南側を向いているのでANAやJALの国内線機は着陸したところしかとらえることができません。SKYは5回以上タッチアンドゴーを繰り返しましたが、ここで速度を落とし滑走路を離脱して...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その4

    セントレア第1ターミナルのスカイデッキへと向かいます。ちなみに1タミと2タミは結構な距離があり、スパスパ歩いても10分くらいかかります。空港の広さを実感します…wwまずはJALのB737。国際線ターミナル側にいました。シンとしていて動く気配はありません。…というか、国際線ターミナルはこの機体しかいませんでした…。セントレアはまだコロナの影響が如実ですね。時間が微妙なのもあるかもしれませんが。この日もSKYの738がタ...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その3

    さて、栄でレトロカラーバスを狙ってましたが15時過ぎくらいに切り上げてセントレアに向かいます。目的は前にも書いた通り、「ドリームリフター」という飛行機を見に行くこと。正式には「ボーイング747-400LCF」と言って、かつて日本の空を沸かせたジャンボジェット機、「B747-400」を大きく改造した特殊貨物機。目的は世界中の工場で作られているB787の部品を運ぶことで、日本ではこの中部地方を中心に部品工場が多いことから、セ...

  • 中村12 中村公園~服部

    レトロカラーバス、今回の最後を飾るのは稲西車庫所属のこちらです。NS-31ガラスみたいな仕切りがあるせいでうまく撮れませんでした…wwいわゆる「金太郎塗装」のPJ-LV234N1、いすゞエルガ。間もなく現役を退くことになっています。路線は中村12系統。中村公園から服部という地区を結ぶ路線ですが、中村公園を出てすぐ岩塚駅を通り、服部バス停の直前にJR関西線春田駅を通るということで、需要としては東山線、JR線とその中間の住...

  • 鶴舞11 上飯田~鶴舞公園

    この路線はかつて、中型ツーステップ車が終焉間近のころにLR233に乗ろうとして失敗した路線ですねww確かLR290での取材を誓ってましたが、まさかレトロカラーバスで取材することになろうとは…。NH-171運転士さんピースサイン!wwPJ-LV234N1、楠所属のブルーリボンⅡ。市電の中でも名古屋市電が全廃となったころまで続いた塗装になります。20と書いてありますが、これは市電に掲げていた系統番号の再現。20系統はあとから調べたと...

  • 平針11 地下鉄徳重~地下鉄平針

    レトロカラーバス3台乗車録、その1台目です。名古屋市バスの路線取材はFC2になってから初めてですねwwNN-73改めて、昭和30年代のワンマンツーマン兼用車を再現した96MC。名古屋市のUD車は置き換えが進み、このADG-RA273MAN改が残るのみとなってしまいました。標準尺は改造扱いになるそうです。で、平針11系統は平針住宅と地下鉄平針を結ぶ路線がメインになりますが、平日は1時間に2本、休日は1時間1本ほどが徳重まで乗り入れてい...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その2

    鶴舞からは地下鉄で中村公園へ移動しました。これから狙うのは稲西所属のNS-31。それにしても…10時に最初のバス乗ってますけど、今から乗る予定の路線は中村公園13時07分発という、なかなかの弾丸っぷりですね…wwで、NS-31はこちら。昭和50年代の市バスの塗装で、「金太郎塗装」とか呼ばれてたらしいです。ちなみにこの車両だけ「交通局100周年」ではなく「市バス90周年」の際にデビューしており、バスコレの製品化にもなってま...

  • 「レトロカラーバス」と「ドリームリフター」を見に行った その1

    去年の8月に名古屋市交通局は100周年を迎えました。その頃は100周年祭を中心に、さまざまなイベントが行われたわけですが、その一環で、一部の市バス車両をかつて見られた塗装に塗り替えた、「レトロカラーバス」を1営業所ごとに配置し、現在も運用されています(現在は稲西のみ2台、中川は配置なし)。で、この日はそのレトロカラーバスを追いかけてみようかと思い、仕事は有休を使って休みました。久しぶりにひたすらバス三昧の日…...

  • 環伊勢湾乗り物旅 その3

    渥美半島の先端、伊良湖からは豊橋経由で名古屋へ戻っていくことになります。この周辺には鉄道は通っておらず、一番近くの駅と言ったら豊鉄の三河田原駅ですが到底歩ける距離ではありません。三河田原駅へは豊鉄バスを使います。エアロスター、この時点では顔がわかりませんが、38F顔でした。16系統、渥美病院行き。乗り継ぎ時間が5分ちょっとと結構タイトです…ww乗客は5人程度。本数も1~2時間に1本程度ですし、三河田原駅まで...

  • 環伊勢湾乗り物旅 その2

    フェリー乗り場のレストランで大きなエビフライの定食をいただきましたが、まだ1時間ほど時間があるのでもう少し鳥羽の街をぶらっとしてみることにします。こちらは斜めに並んだ真珠のアクセサリーショップ群。鳥羽と言えば真珠は名産品のひとつですね。「海女小屋」という食事処。海女も鳥羽の伝統と言えます。取れたての魚介がいただける感じでしょうか。先ほどとは反対側、JR側の通りまで来ました。鳥居が建ってますが…このあ...

  • 環伊勢湾乗り物旅 その1

    2023年一発目ですね。近年は列車旅以外にもさまざまな乗り物に乗ってますが、今回はフェリー旅です。愛知県東部(三河地区)と三重県南部(伊勢志摩地区)とは陸上で行こうとすると名古屋や四日市を経由する形しかなく、地理的には大きく迂回しなければならないために海上輸送の需要が比較的高いようです。どちらも人口密度はそこまで高くないので小型の高速船が多いですが、三重県鳥羽と愛知県伊良湖を結ぶ「伊勢湾フェリー」は、その...

  • 養老鉄道で行く「多度大社」 後編

    お待たせしました、続きをお送りします。多度大社の入り口に来ました。とりあえずお参りだけでもしていきましょうか。やはりひっそりとしてますが、参拝者はいないではなかったです。雨はシトシトと降り続いていますが、この程度の雨であれば悪くはないかもしれませんね。雰囲気も悪くありませんし、傘さえあればほとんどぬれることはありません。ちょっと近代的な建物もありますが、この左側の鳥居の奥に本宮があります。12月中旬...

  • 養老鉄道で行く「多度大社」 前編

    思い付きで養老鉄道に乗ってみたくなったので、その道中でまだ行ったことがない(と思う)多度大社に行ってみました。計画なんてありません、何せその日に突然思いついたのですから。こんな弾丸ツアーは久々ですね…wwとりあえず近鉄名古屋に来ました。最近ブログ書くたび近鉄だな~w養老鉄道は桑名から乗ります。さすがに特急は使いません…ww1240系。こちらでもよかったですが、5200系…ではなく5211系が前だったのでそちらにし...

  • ぷらっと古都・奈良小旅行 その3

    ちょっと空きましたが、続きです。大和西大寺から奈良まで、急行で行きました。まあ急行って言っても普通も快急も停車駅は同じなんですが。8113は…8600系になるみたいです。8000系っていう系列もあるのにマジで意味わかんないですね…ww後で編成ばらしたとかありそうな感じ…。というわけで、近鉄の奈良駅。なんか奈良っぽさみたいなのが微塵も感じられない、地下鉄みたいな無機質な駅ですね…。隣にシリーズ21もいます。電車をホー...

  • ぷらっと古都・奈良小旅行 その2

    歩いて大和西大寺まで戻ってきました。ここからは近鉄奈良駅へ向かっていくことになりますが、その前にちょっと近鉄電車を撮ってみることにしました。この複雑極まりない分岐連続の線路はある種鉄道ファンの聖地でもありますね。思いっきり望遠狙ってみると…?こんな感じです。8400系。奈良線の電車が撮りやすいかな。大和西大寺らしさは薄いかもですが。22600系、4連は2本しか存在しない何気にレア編成。無表情で丸い顔なのになん...

  • ぷらっと古都・奈良小旅行 その1

    京都大阪あたりって結構何度も行ってますけど、奈良って通ったことは何回かあっても目的地としたことって今までなかったんですよね。なんといっても行きにくさを感じていて…思えばJR東海とかで奈良のキャンペーンよくやってますけど、どういうルートなんだろう?まあ京都まで新幹線で行って奈良線…というのが王道っぽいですが、奈良線ってあまり需要なさそうな…というわけで(?)、今回は奈良の旅です。3週間ほど前ですかね…日曜日...

  • 陸路・鉄路・空路!東京乗り物旅 その4

    少し間が空いてしまいました…東京旅行を完結させます。と、言っても今回の投稿はまあ…おまけみたいなものかもですが。とりあえずJRとりんかい線を乗り継いで台場に行きます。はい、ガンダム見に来ました!ここに来るのは2回目。ブログでも紹介しましたが、2018年の秋にSUPER GTを見に行く前にここにきてました。その時は曇天だったですが、この日は台風一過の雲一つない快晴!…ていうか、なんかすでにデストロイモードになってる…...

  • 陸路・鉄路・空路!東京乗り物旅 その3

    突然の激しい雨はすぐに止んだので、もうしばらく飛行機撮影を続けることに。ちょうど、近くにいたスイス航空がタキシング開始しました。B777ですね。こちらは先ほど網越しに撮ったB787-8、離陸開始。また滑走路がかなり濡れたので、しぶきが大きく上がっています。相変わらずなかなか上がりませんねww続いてこちらはFedExpress書かれた貨物機。スイスを横目に…離陸!それに続いてシンガポール航空も離陸していきました。B787-10...

  • 陸路・鉄路・空路!東京乗り物旅 その2

    成田空港では少しスカイデッキに上って、飛行機を撮りに行こうかと思うのですが…どこに行けばよいんだ?。ちなみにこちらはJAL国内線の…出発ロビー?ここだけはとても日本有数の国際空港とは思えませんが…成田はやはり国際線中心なのかな?とりあえず、第1ターミナルのデッキから滑走路が見えるという事前情報だったので、この第2ターミナルからは離れることにしました。第1と第2は無料バスで移動することができます。乗ってみ...

  • 陸路・鉄路・空路!東京乗り物旅 その1

    ブログとしては久しぶりの東京です。東京に住んでる親族に会いに行ったというのが目的ですが…まあそんなことはここではどうでもよろしい。で、移動手段です。これまで新幹線以外にも高速バス、東海道線、中央線といろんな手段で東京に足を運んでるわけなんですが、今回ついに飛行機で行くことにしました。実は私JALカードを持ってて、ちょこちょこクレカでの買い物で貯めてたんですね(JALクレジットというわけではなく、別のクレカ...

  • 名鉄列車乗りまくってみた

    まあ題名の通りなんですが、暇だったので、名鉄電車にひたすら乗りつぶしてみました。具体的には、犬山線に始まり岐阜方面へ回って名古屋に戻る…という、まあよくあるルートではありますね。カメラ持ってなかったので写真少な目でお送りします。1列車目。準急(犬山から普通)新可児行き9500系トップナンバーで来ました。犬山から普通に変わる…と書きましたが、犬山で降りるし…というか、どのみち岩倉からは各駅に止まるんですねw...

  • 近鉄撮影レポート(富吉~近鉄蟹江間) 2022年2月12日

    今日は名古屋市交通局開局100周年だそうで、いろんなところでちょこちょことイベントとかやってたそうです。こう、大々的に100周年祭!みたいなのは特にやってないそうですけど。東山線と名城線では黄電ラッピングも走り始めたそうですね。せっかくなのでこのブログでもなんかそれに纏わることもちょっとだけやりたいなぁとは思ってます。バス取材とか久々にやろうかな?さて、今回はそれとはまったく関係なくて…wwここ最近でも...

  • JR撮影レポート(定光寺駅) 2022年6月13日

    久しぶりの撮影レポートです。今は定期的に載せてくつもりはちょっとありませんが…まあ載せれる話題が出次第…という感じになるかな。今回の舞台はJR中央西線で名古屋から30分ほど、「名古屋から一番近い秘境駅」とも呼ばれる定光寺駅です。確かブログとしてご紹介するのは初めてじゃなかったはずですね…K-S1での撮影も一度載せたことはあったはずです。というわけで…初っ端から見苦しい写真でお届けします…ww211系5000番台。かつ...

  • ブログ開設10周年

    「豊鉄」の話題のついでに少しご報告。実は、このブログ、7月11日にYahoo!時代から数えて10周年を迎えることができました。いや~、我ながらよく続けたなぁ…wwまあ、特に10周年特別企画などはやるつもりはないんですけど。ただ最近は、遠くにはあまり言ってないんですが、近場で撮り鉄とかそういうのはちょっとあるので、まあ近々載せていこうかと思いますね。このブログ、もともとは撮り鉄の話題が多かっただけに、ちょっと原...

  • 豊橋鉄道市内線を見てきた 後編

    運動公園前駅から赤岩口駅まで、路面電車の沿線を歩いていきます。あ、ちなみに運動公園に行く路線は1つ前の井原駅から分かれています。この付近は単線。線路部分の舗装がガタガタですが…これはこの辺りに限らずな感じでした…。10分ほどで井原駅付近まで来ました。ここに来るまで乗ってきた783番車の折り返し以外の電車は来ませんでした。井原駅。なんか電線がすごいことになってます…ww面白いのは、両脇の電線から電車用の電線...

  • 豊橋鉄道市内線を見てきた 前編

    今年のGWの話です。車で豊橋まで行って、乗ったり見たりしてみました。とりあえず、渥美線。南栄という駅から新豊橋まで乗ってきました。…なんで?というと、今回はドライバーは私ではなくて、南栄でおろしてもらってしばらく別行動という話になってるわけです。並ぶ2色の…えっと、これは何系と言えばよいのかな?ww1800系でよいのかなぁ。東急から来たってことは知っているんですけど…緑と紫ってなんか若干寒々しい感じですが…...

  • 時間に追われる関西電車旅 その3

    伊丹駅から続きです。普通列車で尼崎へ。そこから神戸を目指します223系2000番台も久々ですね。新快速網干行き。神戸から普通に乗り換え、兵庫駅に来ました。ここに来たということは今から何に乗るか…鉄道ファンの方ならお判りでしょう。和田岬線ですww兵庫と和田岬を結ぶ同線は鶴見線の大川行きや名鉄築港線なんかと同じ、沿線の通勤客だけをターゲットにした路線でして、昼間は動いていません。和田岬駅沿線は完全に工業地区で...

  • 時間に追われる関西電車旅 その2

    阪急蛍池駅からは伊丹空港に行きます。この空港は滑走路の至近距離に公園があり、迫力の離着陸シーンが見られます。伊丹スカイパークという名前の公園になるんですけど、YouTubeでその動画(その公園じゃなくて別の場所からの撮影かもですが)を見ていて、生で見てみたくなったので行ってみました。はいいんですけど…そもそも蛍池駅は伊丹空港のターミナルからは割と近いんですけど(それでも歩くと結構あるのでモノレール乗ったほう...

  • 時間に追われる関西電車旅 その1

    名古屋に戻って半年とちょっと…というかもうすぐ1年。なんというか、一人で鉄っ気に満ちた旅ってほとんどしなくなっちゃったんですよね…今は周りの知り合いもそういう趣味は持ってない人ばっかりだし。ブログの頻度も少なくなるわけなんですよ。おまけにメインPC壊れちゃったし…と、まあ冒頭から半年間ほったらかしにした言い訳をしてしまいましたが…wwゴールデンウイークは久々に一人で出かけてきました。行先は関西。実に久々...

  • 眺む紅葉と「ワイドビューひだ」 その2

    さてさて本題、下原ダム方面へと目指していきます。とりあえず焼石駅まで、普通列車で一区間。下呂でいろいろやったので10時台の列車は早々に諦め、これから乗るのは11:36の美濃太田行きです。こちらは下呂止まりの列車。キハ25系0番台ですね。ちなみに10時台の美濃太田行きはキハ75系だったようです。11時36分発は遥か猪谷から来るようです。少し遅れてるかな?美濃太田行きもキハ25系0番台でした。P5編成。美濃太田以北は0番台中...

  • 眺む紅葉と「ワイドビューひだ」 その1

    大変ご無沙汰しております…。先週久々に列車旅に行ってきたので、その模様をあげてみたいと思います。いよいよHC85のデビューが目前に迫り、先は短いと思われるキハ85系ワイドビューひだ・南紀。個人的に、少なくともJR東海の車両としては最もお気に入りの列車なだけに、少しでも多く撮って、乗っておきたい!という事で、秋深まる飛騨路へ出かけてきました。中でも焼石駅の近くにいい撮影スポットがあるというので、今回はそこへ...

  • 三岐鉄道撮って乗って 束の間の夏休み その3

    はい、タンク貨物列車を撮ったところから続きでございますよ。今から行くのは丹生川駅。すぐそばに「貨物鉄道博物館」なる施設がありまして、昔活躍した貨車が何両か静態保存されています。取りあえず2編成…と言っていいのかわかりませんが、そのうちの1つがこちら。一応先頭に機関車が繋がっていて、実際の貨物列車みたいな感じで保存されています。手前からいきましょう。この銀色のタンク貨車は「タム8000系」というみたいです...

  • 三岐鉄道撮って乗って 束の間の夏休み その2

    イオン東員で昼食をとり、それから三岐線に乗るために保々駅に向かいます。前回最後に撮影したところから車で西藤原側に行ったすぐのところに保々駅があります。イオンも双方から数キロの所。一応三岐線では保々駅が最寄となるようですね。駅舎です。三岐線は自動券売機や自動改札機がなく、切符は駅の窓口で購入します。もらった切符はなんと硬券!パチン、とハサミを入れてもらい、ホームへ。ホームは島式。向こうに電車が止まっ...

  • 三岐鉄道撮って乗って 束の間の夏休み その1

    いやぁ、なんやかんやで戻ってきちゃったなww理由はもう言いませんけど、まあ想像はつくでしょ…こんなはずでは…。さて、まあもう後のことは後悔してもしょうがないので、気を取り直して今回の本題へと行こうと思います。先々週くらいの土曜日に少し撮り鉄に出かけました。狙いはこれまで意外となじみの薄かった、三岐鉄道。狭軌で旅客・貨物輸送の双方を担っている三岐線と、ナローゲージの旅客線である北勢線の2種類両方を狙っ...

  • 南善福寺のターンテーブル

    今年の4月の話です。東京にバスのターンテーブルがあるという話を聞き、見てみたくなったので行ってみました。ターンテーブル…と言うと、これです…情景コレクション ジオコレ トミーテック (tomytec.co.jp)ジオコレで製品化されているので引用してみました…。初めてこの製品を見た時は衝撃的でした…と言うか、はっきり言って見たことも聞いたことも…あ、そういえば大昔の伊勢市駅?五十鈴川駅?あの辺りにあったらしいという話...

  • 歴代小田急SuperExpress!ロマンスカーミュージアムに行ってきました その後編2

    横浜での撮りバスを切り上げ、川崎駅まで戻ります。乗るのはもちろん…京急一択です…wwエアポート急行で行こうと思ったのですが、クロスシートの空きに余裕があったので2100形の快特で一気に来ちゃいました。ホント、何度乗っても贅沢な通勤電車ですよ…。さて、まずは東口で、川崎市バスと川崎鶴見臨港バスを狙ってみます。…もう後少しで名古屋に戻るってことになるので…今のうちにいろいろ撮っときたくなったんですよね。さて、...

  • 歴代小田急SuperExpress!ロマンスカーミュージアムに行ってきました その後編

    海老名駅に戻ってきました。ここからは川崎へと戻っていくわけですが、帰りは横浜によりつつと言う形で行こうと思いまして…海老名から横浜までは、相鉄で。セオリーと言えばセオリーです…。12000系と小田急4000系。12000系は特急横浜行きですがこれは見送ります。8000系機器更新車、快速横浜行き。これに乗ることにしました。相変わらず破天荒な顔つきではあります…。5号車と8号車がボックスシートになっています。JR東日本の近郊...

  • 歴代小田急SuperExpress!ロマンスカーミュージアムに行ってきました 本編その2

    続きです。HiSEまで見たところでした。後を振り返ると…元祖Super Express!そしてNew Super Express!…あさぎり?え、ひょっとしてこの電車、御殿場にも入ってたの!?まずはNSE。ヘッドマークはさよなら運転で掲げたものでしょう。「ロマンスカー=展望車」という伝統を作り出した張本人であるわけですが…似てるわけじゃないんですけど、どうにも名鉄パノラマカーをパク…いえ、リスペクトした部分が随所に見られます。ライトユニ...

  • 歴代小田急SuperExpress!ロマンスカーミュージアムに行ってきました 本編その1

    割とゆったり食事してたら時間すぎてしまいましたwwまあロマンスカーミュージアムは予約の時間に遅れる分には特に問題なく入れるそうですので…それではいよいよ行ってみましょうか…こちらが入口…駅直結なのはいいですが、意外とひっそりとしてて、正直少々わかりづらいかなぁ。もっとでかでかとエンブレムとか出していてもいいと思うのですが。カフェと同じ建物なのもわかりづらくしてる所以…と思ったら、あとで気づいたのですが...

  • 歴代小田急SuperExpress!ロマンスカーミュージアムに行ってきました その前編

    はい…題名からもうその興奮を隠しきれないですねぇww今日は平日ながら会社休みだったので、事前予約とって行ってきました。平日だからゆったり見れましたが…それ以前に休日だとなかなか予約とれないし…。場所は海老名。川崎からだといまいち行きにくい場所ではありますが…まあいろんな私鉄に乗りながら。取りあえず…貢ぐ…つもりじゃないですが、やっぱりロマンスカー見に行くのに小田急に乗らないのは…ねぇ?という事で、南武線...

  • 国立科学博物館に行ってきた その2

    えーお久しぶりです。最近忙しくて…ちょっと滞ってしまっておりました。申し訳ありません。さて、とりあえず国立科学博物館の話題が残っておりますので、今回はその続きから行きましょう。今回がメインと言う話でしたしねww地下2階と地下1階がまあメインと言うか、この施設最大の見どころである、化石の展示になります。はい~来た来た、テンション上がってきますねぇwwまず地下2階、この辺りはアンモナイトとか三葉虫とか、比...

  • 国立科学博物館に行ってきた その1

    さて、今日は2回目の投稿となりますね。今回は乗り物とはあまり関係のないお話ですが、少し載せてみたいと思います。先週末の話ですが、上野にある「国立科学博物館」に行ってきました。まあきっかけとしては一つ、去年発売されて大ヒットした「あつまれどうぶつの森」にあります。私も結構このゲームはよくやっているんですが、どうぶつの森シリーズと言えば、ムシやサカナ、化石なんかを博物館に寄贈する、というのが代々あるわ...

  • JR撮影レポート(鵜沼~坂祝間) 2021年1月2日

    毎週恒例撮影レポート。前回に引き続き年末年始に撮影した、地元名古屋圏のものをお届けします。ようやく2021年の撮影記に入っていくわけですが…ww今回のターゲットは高山本線。ここも初めて来た場所ではありません。とはいうものの…前回来たのはもう8年くらい前…当時全廃目前だったキハ40系を撮りに来た以来になります。そうか…東海色キハ40系ももういなくなってからそんなに経つんだなぁ…というわけで、まずはキハ75系の普通列...

  • 名鉄撮影レポート(豊田本町) 2020年12月31日

    毎週恒例撮影レポート…大丈夫です?飽きてないですか?最近本当に出かけられてなくて、消化試合みたいになってますが…。と言うか投稿する側もちょっと物足らなさを感じつつある今日この頃…旅日記もたまには載せたいなぁ。…さて、今回は我らが名鉄です。年末年始は実家で過ごしておりましたが、大晦日に撮りに行ってみました。場所は言わずと知れた名撮影地、豊田本町駅。毎年ではないんですが、大晦日は割と豊田本町で撮り納め…と...

  • JR撮影レポート(新川崎駅周辺) 2020年12月20日~21日

    毎週恒例撮影レポート。今回は早めの投稿ですww今回ご紹介するのは、新川崎駅と新鶴見機関区の周辺。2日にまたがってますが、一番の狙いはEF65-2000。日曜日に撮れなかったので月曜日にリベンジ、と言った具合です。画像数的に1回でおさまると思いますので、まとめていっちゃおうと思います。まずは新川崎駅を出てすぐの陸橋から機関区を眺めてみました。フェンスが非常に高く、それも結構細かい網目なので普通に撮るのは厳しい...

  • 東武撮影レポート(小菅駅) 2020年12月13日

    毎週恒例撮影レポート(という事は昨日の投稿はイレギュラーという事になりますが)。ここまで関東の大手私鉄は京急、小田急と来ましたが、今回は東武鉄道です。この鉄道自体は神奈川県を通ってないために気軽に撮れない路線の一つではあるんですが。場所は北千住の次の駅、小菅と言う駅です。が、その前に川崎のバスを撮ってみましたので、まずはそちらから。わざわざ載せたかったのには訳があります…。まずは主力、日野ブルーリボ...

  • 川64 井田営業所~川崎駅西口

    前回の続きです。バス乗り継ぎ3連戦の最終章、井田車庫から川崎駅まではこちらで。A-3033えーとですねぇ…実は井田営業所始発のバスではないのが来てしまったんですが…とりあえずご紹介します。井田車庫所属の日野ブルーリボンシティハイブリッド。局番の頭文字は別に所属営業所の頭文字と言うわけでもないみたい。型番はLNG-HU8JLGP。LJG-ではないのがミソです。何が違うんだーっ!路線としては蟹ヶ谷と言うところから川崎駅までを...

  • 溝23 溝口駅南口~井田営業所前

    溝口駅から川崎方面へはいくつかルートがあります。行きは武蔵小杉駅経由で来ました。東急バスだと東横線小杉駅経由で川崎駅まで直で行けるのもあるんですが。で、帰りは井田車庫経由で戻っていくことにしました。うーん、名古屋と違って土地勘がまだいまいちなもので…説明しろと言われると厳しいところなんですが、たぶん小杉経由よりまっすぐ川崎に向かう感じ…でしょうか。A-3462川崎市バスの主役、ブルーリボンIIでございます。...

  • 溝11 新百合ヶ丘駅前~溝口駅南口

    前回からの続きで、向ヶ丘遊園駅で撮り鉄の話題…と行こうと思いましたが…すでに5000系以外は全種撮っちゃってるし、なんだかすごい短調になりそうなので…小田急の撮り鉄はあそこまでという事にしといてちょっと先に進もうと思います…で、今回は久々にバスの話題、それも名古屋にいるときに時々やってた「路線取材」を川崎市バスバージョンでやってみたいと思いますww前回川崎市バス3本乗り継いで向ヶ丘遊園駅まで行ってると書き...

  • 小田急撮影レポート(向ヶ丘遊園駅) 2020年11月1日 その1

    毎週恒例撮影レポート。今回は当ブログ史上初の小田急です。一応小田急も川崎市を通ってはいるんですが、縦に長い川崎市の北の方なので、川崎駅の近く、すなわち市の比較的南部に住んでいる私なんかは実感があまりわかないのが実情ではあります。とはいえ、川崎市であることに変わりはない…という事は川崎市バスのエリア内であるわけで…えー市バス3本を乗り継いで向ヶ丘遊園駅までやってきましたwwというわけで、こちらが向ヶ丘...

  • きっかけは忘れ物… 環箱根山列車旅 後編

    …はい、というわけで、JR小田原行きから続きです。写真に撮りませんでしたが、小田原から熱海まではE231系、確かコツの15両編成でした。さすがに本数が少なく、休日昼間は大体30分毎、左端の時計は13時25分を指していますが…次の電車が28分発と、うまい乗り継ぎ…どころか若干ぎりぎりでしたね…ww根府川駅だったか、途中でサフィール踊り子を退避しました。というわけで…また来ちゃったよ、熱海駅…。まさか1年もたたずにもう一度...

  • きっかけは忘れ物… 環箱根山列車旅 前編

    いやー…本当に夜勤ってものはよくないものでありましてですねぇ…注意力が著しく低下するものでして……と、冒頭からなんだか歯切れが悪いですが、要は夜勤から家に帰る土曜日の列車の中に忘れ物をしてしまいまして、翌日に取りに行ったんですね。で、ただただ取りに行くだけなのも面白くないので、ちょっと列車旅に仕立て上げてみました。どこへ行ったかっていうと…熱海です…。乗った列車がよりにもよって熱海行きだったから。もう、...

  • JR撮影レポート(川崎駅) 2020年9月27日

    えー先週は投稿できませんでした。失礼いたしました。最近忙しくてですね………はい、冒頭から言い訳はさておいて、今回も撮影レポートです。本当は乗り鉄の話題があるのでその話題もいきたいところなんですが、前回からの続きではありますので…。この日最後の撮り鉄は、JRの川崎駅です。通勤に毎日使っている駅なんですが、灯台下暗しとはこのことですね…意外と編成写真が奇麗に撮れるようで、撮り鉄の人も結構頻繁に来ているようで...

  • 京急撮影レポート(鶴見駅) 2020年9月27日

    一応時系列的には前回の続きとなります。鶴見まで来まして、ここから川崎まで京急本線で戻ろうかというところですが、ここで少し京急の撮影も行ってみました。ひとまず駅にいた普通列車を。1000形、アルミ。4両編成のアルミ車体は400番台、409番は3編成目になりましょうか。横浜方はすこしカーブしています。ここから撮ってみましたが…うーん、逆向きだったらよかったかもしれないなぁ。ブルースカイトレインの2100形。まあホーム...

  • 南武支線・鶴見線撮影&乗車レポート 2020年9月27日

    毎週恒例…にしたい撮影レポートでございますwwただ、今回のはちょっと構成に迷っておりまして…というのは、この日、9月27日は久しぶりに乗ったり撮ったりっていう、割と鉄道漬けの一日だったんですよね。高校生ぐらいのときによくやってた感じの行程によく似てるかな?ブログ始めた初期の頃によく載せてましたが、難しいのは、日程の前半は乗車中心、時々撮影みたいな感じなので、撮影レポートのくくりで挙げるのはちょっと厳し...

  • 神奈川臨海鉄道撮影レポート(殿町周辺) 2020年8月24日

    久しぶりの撮影レポートでございます…しかも今回はかなりディープです。表題、神奈川臨海鉄道は川崎貨物駅と周辺の工業地に向かう路線をいくつか有する、貨物鉄道。今回は浮島線という路線を撮ってみようと、キングスカイフロントの近くに来ました。この辺りは6月ごろ川崎大師に行ったときについでに訪れていたところではあり、まあ気になってもう一回来てみた…みたいな感じです…wwその時は週末で列車が動いていなかった模様だっ...

  • 行くぜ、東北。秋田新幹線と五能線の旅 2日目:五能線キハ40系の旅 その4

    大変長らくお待たせしました、ようやくPCが使える状態には戻ったので…と言っても調子はあまりよくないのですが…とりあえずまずは青森の旅を完結させてしまいたいと思います。えー、青函連絡船を見学したところまで行ってましたので、その続きから。ひとまず青森駅に戻ってきました。…あれ、なんだか見覚えのある色のバスが…ww羽後交通、青森駅にも来ているんですね。こうしてみるとちょっとレトロというか、昭和の主要駅みたいな...

  • 行くぜ、東北。秋田新幹線と五能線の旅 2日目:五能線キハ40系の旅 その3

    キハ40系に乗って弘前駅に来ました。わざわざ川部で降りずにここまで来たのは、ここから青森まで、「重複駅を通過する列車に乗り継ぐ場合の特例」を利用して「リゾートしらかみ」に乗ろうかと思ったからなんですが…改札の中では指定券買えないんですね。改札口の窓口で頼んでみたけど断れられました。「200円払って改札外に出るか、普通列車で青森まで行ってください」とのことですので、まあ仕方ないので…701系セカンドナンバー。...

  • 行くぜ、東北。秋田新幹線と五能線の旅 2日目:五能線キハ40系の旅 その2

    今日はあの東日本大震災からちょうど10年の、節目の年です。そんな日に、偶然にも東北の旅の続きをお届けすることになります。地震に豪雨、さらには感染症と、災害の絶えない世の中。早く平穏になってくれればいいですが…。さて、キハ40系の旅の続きです。岩舘に着いたところからですね。引き続き、海岸沿いをゆったりと行きます。ちょっと岩がごつごつしてきましたが、これも五能線の車窓の特徴だったりします。道路を走っても面...

  • 行くぜ、東北。秋田新幹線と五能線の旅 2日目:五能線キハ40系の旅 その1

    さて、運命の2日目ですwwひとまず能代駅6時40分発の列車で一旦東能代駅に戻るところから旅は始まりますが、その前に朝食を。ここのホテルの朝食提供時間は7時から。したがって残念ながら今回は頂くことができませんので、前日にローソンで買っておきました。はちみつトーストとスープパスタwwさて、出発です。まあ普通のちょっと古めのビジネスホテルでしたけど、なかなか居心地はよかったですね。一応すぐ近くにバス停もあり...

  • 行くぜ、東北。秋田新幹線と五能線の旅 1日目:雪の田沢湖一回り その3

    田沢湖一周の続きです。観光色の強い…と言うかほぼ観光バス状態の田沢湖一周バス。車内の案内放送でも時折観光案内が流れます。次の散策タイム、御座の石神社はたつこ像のモデル、辰子姫を祀っているそうです。特徴はこちら、湖に面した鳥居…こういうのは定番なんでしょうか?琵琶湖の白髭神社にも鳥居が浮いていましたが、こちらは湖畔スレスレに立っています。海じゃないので湖面の満ち引きもないはずで、土台が湖に沈むことはな...

  • 行くぜ、東北。秋田新幹線と五能線の旅 1日目:雪の田沢湖一回り その2

    秋田新幹線に乗って、田沢湖を目指している途中から。そろそろ東北地方に入ってきたでしょうか、雪を冠した山々が悠々と聳え立つ景色と変わってきました。ただ、東北新幹線の車窓は高い柵が所々に立ち、のどかな景色を邪魔してきます…。この辺りは福島駅の近くかな?地震の影響で、仙台の先まで徐行運転になってまして、通常より1時間ほど長くかかったようです。車窓も先ほどまでの東海道新幹線にも勝るスピード感はどこへやら、お...

  • 行くぜ、東北。秋田新幹線と五能線の旅 番外編:五能線キハ40系の運用について

    本来は最後に載せるべきものなんですが…もうあと1週間で運用離脱となる見込みのキハ40系、ぜひ乗ってみたい!という方のために、引退直前期の運用をご紹介しておきます。一応ネットの情報では、A71~A77という運用がキハ40系の運用となるのですが、これは去年のダイヤ改正以降の情報で、A77は既にGV-E400系が入っています。おそらくA76もそうじゃないかと思いますが、したがってA71~A75の5パターンがキハ40系。さらにいうと、A71...

  • 行くぜ、東北。秋田新幹線と五能線の旅 1日目:雪の田沢湖一回り その1

    今年も出会いと別れの季節がやってきました。鉄道趣味という意味でも3月というのはダイヤ改正に伴って新たな車両の顔見え、そして古い列車たちが消えていく、一つの区切りとなる時期になってきます。今年はJR東日本の185系や西日本の413系、名鉄1700系、近鉄12200系などが消えていく、もしくは消えていったわけですが、それに加えて、秋田地区のキハ40系も姿を消すことになりました。このキハ40系、津軽線や男鹿線と、奥羽線の一部...

  • 京急撮影レポート(八ツ山橋周辺) 2020年8月10日 その2

    先週は投稿できませんでしたが…とりあえず続きです。案外ネタが詰まり気味なので駆け足で…まずは北総鉄道の電車。…北総ってたしか京急の旧1000系みたいなやついましたよね…?いつから形成に浮気したんだろう(殴ちょっとピン甘の1000系。京急もついに前照灯LEDに踏み切ったんですね。1500系と並びました。1725…という事は最初からVVVFインバーターの列車ですね。後追いながら、なかなかかっこいい感じに撮れました。またまたLED前照...

  • 京急撮影レポート(八ツ山橋周辺) 2020年8月10日 その1

    いよいよ関東圏の列車の撮り鉄レポートに着手する日が来ましたよww今回は個人的にお気に入りの私鉄の一つ、京急がメインになります。場所は品川駅から徒歩10分、JRをオーバーパスする八ツ山橋のすぐそばの踏切。撮り鉄スポットとしては大変有名で、ぶっちゃけ場所の紹介はするまでもないかもしれませんが…とりあえず。ひとまず品川まで東海道線で来ました。これから京急撮るっていうのに…ww定期券を使って安く…と言うか実質...

  • 近鉄撮影レポート(河野橋周辺) 2020年6月7日

    6月7日の撮影レポート、最後は河野橋です。名古屋駅からほど近く、JR東海の名古屋車両区を見渡せることでも有名ですが、近鉄列車も結構よく撮れます。もしかすると駅撮り以外だと名古屋市唯一の近鉄撮影スポットかもしれません…。この日はそう長く居たわけではありませんが、少しご紹介。狙いは新型特急「ひのとり」。おまけとしてJRやあおなみ線も少しだけ載せたいと思います。今回は橋の上ではなく、近くの踏切から撮影です。ま...

  • 名鉄撮影レポート(西枇杷島駅) 2020年6月7日

    毎週投稿の撮影レポート。今回は一応前回の続きという事になります。西枇杷島駅でも撮影に挑戦してみました。まあ先に述べておきますが、ここもはっきり言って撮影スポットとしてはかなり微妙でしたが…今どうなってるかはちょっと把握していませんが…この時は駅舎は昔ながらのもの。かつては2面4線、屋根なしの島式ホームが二つ並ぶ格好だったのですが、この時は駅舎側のホームは待避線の線路が剥がされ、対向式ホームになってまし...

  • Top Ver.9.1.3

    お越しいただきありがとうございますこのブログについて2013年7月よりYahoo!ブログで活動を始めましたが、2019年8月をもって、Yahoo!ブログサービス終了に伴いFC2に引っ越しました。鉄道を中心に、旅をテーマにしたブログです。μ-blogはYahoo!の頃から使っていた名前で、そのまま引き継ぎました。名前の由来は、名鉄の特別車両、「ミュー特別車」とそのチケットの名前「ミューチケット」から。ミュー特別車のように、手軽だけどち...

  • 名鉄撮影レポート(須ヶ口周辺) 2020年6月7日

    2021年も早くも1月が終わろうとしておりますが…なんと今年初投稿となります…ww今更ながら明けましておめでとうございます…。まあ、皆さんご周知の通り、2度目の緊急事態宣言によりあらゆる場面で自粛ムードとなっておりまして、私も宣言が出されてからは旅行らしい旅行は一切しておりません。よってブログの投稿もなかなか進まず今日に至るわけではございますが…去年の年末に少し予告したと思うんですが、今年は列車を撮るだけの...

  • 新型ヤリスレンタルでSUPERGT観戦 その3

    続きです。いよいよ11時半ごろからは、SUPERGTの公式練習走行が行われ、全車がコース上に出走します。ここでは少し場所を移して、写真撮影に挑んでみました。決勝の様子は写真は多く撮っていないので、今回は主に、この公式練習で撮影した、2020シーズンのSUPERGTの車両をざっくりと紹介してみようと思います。撮影はこちら、ダンロップコーナーと呼ばれるヘアピンコーナー、最初から数えると6番目のコーナーになるそうですが、こ...

  • 新型ヤリスレンタルでSUPERGT観戦 その2

    2020年も終わりそうですが…11月の話題が終わってなかったですねぇww続きです。しかも、やっとこさ富士スピードウェイに着いたところです…ww今回のSUPERGTはホームストレートのスタンド、指定席になるんですが、こちらを予約しました。コロナ対策…かどうかはわかりませんが、場所はこちら側で選ぶことはできなかったわけなんですが…チケット見ると2列目とか書いてあってあれ?これはもしかして…?まあ、とりあえずホームスタン...

  • 新型ヤリスレンタルでSUPERGT観戦 その1

    今回は、このブログでも結構おなじみになりつつあるSUPERGTの観戦に行ったお話です。とはいえFC2に引っ越してからは初めてになるのかな?今年は4月からの開催ができず、7月に富士スピードウェイで第1戦が行われました。その後は富士のほか、ツインリンクもてぎ、鈴鹿サーキットの3つのサーキットのみで、いつもよりもスケジュールもタイトな感じになりながらもなんとか11月末までに8回のレースを行うことができました。まあここま...

  • 安らぎを求めて… 伊豆・熱海列車旅 その5

    続きですよ。今回で完結になるかな?えーと、来宮神宮を参拝し終えたところでしたかね。ここからどうするかなんですが、一つは来宮駅が近いので電車で熱海駅まで戻ってそのまま熱海を脱出するパターン。またバスで熱海まで戻ってもいいんですが……熱海以外にどこかバスで行ける場所とかあるのかな…と思って時刻表を見てたら、熱海行きのバスを逃してしまいました…wwちなみに、ここから乗れるバス路線として、箱根の方に行けるバス...

  • 住処探しの夜行バス

    えーと、まあ何度も書いてることなんですが、まもなく就職という事で、上京の準備をぼちぼちと進めています。で、東京で働くなら実家暮らしは不可能、というわけで住むところを探しに一度東京に行ってました。1か月ほど前の話になるんですが…もともとあまりブログとして載せる気はあまりなかったのですが、行きに夜行バスに乗ったので、ちょっとそのあたりの話だけ載せてみようかと思います。というわけで、22時半のJR名古屋駅バス...

  • 「あいち航空ミュージアム」を見てきた その3

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

  • 「あいち航空ミュージアム」を見てきた その2

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

  • 「あいち航空ミュージアム」を見てきた 前編

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

  • 四国ぐるっと1周旅 終章

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

  • 四国ぐるっと1周旅 5日目・気合いで登るこんぴら参り その3

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

  • 四国ぐるっと1周旅 5日目・気合いで登るこんぴら参り その2

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

  • 四国ぐるっと1周旅 5日目・気合いで登るこんぴら参り その1

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

  • 四国ぐるっと1周旅 4日目・徳島より渦潮の便り その3

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

  • 四国ぐるっと1周旅 4日目・鳴門より渦潮の便り その2

    「日常の贅沢」をテーマに旅するブログ!調整中につきリンクなどは正しく機能しないことがあります

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PanoramaSupraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PanoramaSupraさん
ブログタイトル
μ-blog
フォロー
μ-blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用