chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ファミマ限定!森永製菓「inバー鉄分 ウェファーココア」をグルレポ!

    今月が有効期限の楽天ポイントが、ちょっと残っていたので・・・ 2025年5月27日(火)に、ファミリーマート限定・数量限定で発売された森永製菓の「inバー鉄分 ウェファーココア」を買ってみました! 森永製菓「inバー鉄分 ウェファーココア」 「inバー」シリーズのウェファータイプで鉄分が摂れるバー。 栄養成分表示〈1本(標準30g)当たり〉 エネルギー:152kcal たんぱく質:8.6g 脂質:8.5g 炭水化物:10.3g 食塩相当量:0.09~0.6g 鉄:6.8mg 森永製菓で販売されている「inバープロテイン」の鉄分バージョンですね。 「inバープロテイン」は、たんぱく質が10g以上…

  • ケンタの「ごま油香るパリパリ旨塩チキン」をリピ買い!「創業記念パック」は6/4から。

    気付いたら、楽天ポイントの期間限定ポイントのうち、今月末までの有効期限が約1,000ポイント。 何に使おうかなと考えて、普段行かない、吉野家、すき家などの牛丼屋さんとか、ファミレスも考えたり、それともファミリーマートで使うか、色々迷ったあげく、ケンタッキーフライドチキンへ! ちょうど1ヶ月前に食べて美味しかった「ごま油香るパリパリ旨塩チキン」を2ピースに、「オリジナルチキン」を1ピース、それとレシートクーポンで「カーネルクリスピー」を購入。合計980円(税込)なり。 たまに、ウイングの形が変??? やっぱり、「ごま油香るパリパリ旨塩チキン」と「オリジナルチキン」どちらも甲乙つけがたい美味しさで…

  • セブンイレブンの「さつまいもを楽しむ ひとくちコグマ アーモンドがけ 塩キャラメル&ホイップ」をグルレポ!

    2025年5月27日(火)からセブンイレブンで始まった「マシッソ!韓国イチ推しグルメ」 画像出典:セブン‐イレブン 最近、韓国が流行っているのか全然知らないけど、さつま芋が好きなので、「さつまいもを楽しむ ひとくちコグマ アーモンドがけ 塩キャラメル&ホイップ」を食べてみました! さつまいもを楽しむ ひとくちコグマ アーモンドがけ 塩キャラメル&ホイップ 298円(税込321円)/製造者:フジフーズ しっとり食感の揚げさつまいもにクリームチーズ入りホイップをのせ、塩キャラメルソースとアーモンドをトッピングしたお惣菜。 どう見てもスイーツだと思うのですが、スイーツではなく、お惣菜として売られてい…

  • かつやの「カツカレー(竹)」をグルレポ!

    今日は、かつやで行われている、人気の4品が200円引きになる「記念感謝祭」の最終日だったので、行ってきました。 画像出典:とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 対象商品は、「カツ丼(竹)」、「ロースカツ定食」、「カツカレー(竹)」、「おろしカツ定食」の4品。 さて、何を食べるか・・・ 私はテイクアウトしたいのですが、定食だと店内飲食だと とん汁が付くのに、テイクアウトだと税抜価格は一緒なのに とん汁が付かないので、なんか損した気がするので、「カツカレー(竹)」を購入しました。 かつやのカツカレーって、カツ丼よりも200円(税抜)も高いんですよね。 せっかく200円引きになるキャンペーンなので、…

  • 【ソコラ南行徳】ソコラの日 カプセルチャレンジはハズレ。

    毎週第4日曜日はソコラの日! ソコラ南行徳で行われている、LINE友だち限定!カプセルチャレンジ 画像出典:SOCOLA(ソコラ)南行徳 いつも参加賞のキャンディでしたが、3月に行った時は、フレッシュダイトーの季節のフルーツ「スカイベリー2パックと、あまおう2パック」が当たったんですよね。 今日、行ってみたら、なぜかガチャガチャのコインが2枚渡される。 1人1枚じゃないですか?って聞いてみたら、LINEの友だち登録をしていると2回出来るとのこと。 LINE友だち限定で、1人1回のイベントだったはずなんだけど、ルールが変わったのかな?それとも、店員さんの勘違い? よく分からないけど、2回やってみ…

  • リピ買いした だんごの富士見屋のお団子。

    セブンイレブンで行われている「感謝祭 お値段そのまま!人気商品増量祭」で「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」買おうか迷いつつ、結局、買わなかったので・・・ 今日のおやつは、行徳で人気のお団子屋さん「だんごの富士見屋」へ! 月に1回は食べたくなるんですよねぇ(^^♪ 「だんごの富士見屋」といえば、高田純次さんの「じゅん散歩」に出てましたね。 さて、何を食べるか・・・ こどもの日に、行列で買うのを諦めた柏餅を買おうかなと思いつつ、お値段が去年よりも20円値上がりして200円(税込)。 それなら、同じ値段に値上がりした豆大福にしようかなと迷い… 「じゅん散歩」で食べていた「ごまだんご」にしようか……

  • セブンイレブン「1/2日分の野菜がとれるキャベツの浅漬け」をグルレポ!

    セブンイレブンで行われている「感謝祭 お値段そのまま!人気商品増量祭」 先週の第1弾では、枝豆が7倍になった「たことブロッコリー バジルサラダ」を食べましたね。 この時、第2弾は、「7種具材のお豆腐とひじきの煮物」を買おうかな。って書いたんですけど、よくよく見てみたら沖縄限定(;^_^A 画像出典:セブン‐イレブン 体に悪そうと思わなければ、「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」も買っちゃうかも。とも書いたんですけど、実際に見てみたら、体に悪そうとは思わなかったんですけど、思っていたほどのボリューム感がなさそうな感じ(・・? 画像出典:セブン‐イレブン 通常の商品と比べたら、ボリュームがあるん…

  • 「かつや」で4品どれでも200円引き!記念感謝祭は明日から!

    「私はコメを買ったことはない」の江藤農水大臣が辞表を提出したそうな。 失言なのは間違いないけど、個人的には、政治のことはよく分からないけど、辞めなくても良いと思うんだけどなぁ… 別に嘘ついたわけじゃないし(笑) なんか政治家って、与党の誰かが失言をすると、すぐ辞めさせようとして野党が追及するけど・・・ たまには、「誰にでもミスはあるよ。」って、寛大に許してくれる優しさのある政党があったら、私は、その政党を応援したいと思うんだけどなぁ… さて、本題ですが、明日5月22日(木)~25(日)の期間、かつやで人気の4品が200円引きになる「記念感謝祭」が行われますね。 画像出典:とんかつ・カツ丼「かつ…

  • オーケーのお惣菜「あじフライ」をグルレポ!

    現在、対象のスーパー限定で、サントリーとタイアップしたキャンペーンが行われていて、当選すれば、購入金額分のえらべるPayが全額戻ってくるキャンペーンが実施中! mobile.suntory.co.jp 対象のスーパーは、オーケー・フィール・富士シティオ・紅屋商事。 そんなわけで、キャンペーン期間の6月9日(月)までは、オーケーでの買い物を増やそうかなということで、あまり買ったことがなかったオーケーのお惣菜を買ってみることに。 購入したのは、ド定番の「あじフライ」です。 オーケーのお惣菜「あじフライ」 2個入りで、税抜249円(税込268円) 栄養成分表示〈1枚当たり〉 エネルギー:327kca…

  • 枝豆7倍!セブンイレブン「たことブロッコリー バジルサラダ」をグルレポ!

    2025年5月13日(火)から2週間限定で行われているセブンイレブンの「感謝祭 お値段そのまま!人気商品増量祭」 食べようと思っていたのは、タルタルソースが2倍の「冷たいまま食べるチキン南蛮」 画像出典:セブン‐イレブン だったんですけど・・・ 実際に見て思ったのは、美味しそう! でも、ちょっと体に悪そう(笑) 今年は、チキン南蛮をいっぱい食べるという目標があるんですけど、日和ったなぁ(;^_^A で、結局、購入したのは、「たことブロッコリー バジルサラダ」です。 たことブロッコリー バジルサラダ 枝豆7倍ということで、カップにぎっしり詰まってますね。たこも増量したらもっと嬉しいんだけどな。 …

  • まるでアートな「パティシエ・ヒロ ヤマモト」のケーキ(^^♪

    昨日の母の日は仕事だったので、今日、ちょっとしたお祝い。 母の日といえば、カーネーションなどの花を贈るのが定番ですが、近々、引っ越しをする予定があったりで、荷物は増やしたくないので・・・ よしっ、お花を食べよう!と思って、「パティシエ・ヒロ ヤマモト」へ! 東京都江戸川区の篠崎にあるケーキ屋さんで、過去には何度も「食べログ スイーツ TOKYO 百名店」に選ばれているんですよね。 どのケーキを買うかめっちゃ悩んで選んだのがコチラ 「マンゴーとゴールデンキウイのタルト」790円(税込) 「あまおうのタルト」800円(税込) 「フロマージュクリュ」700円(税込) 「ミッシェル」720円(税込) …

  • 小僧寿しの「キング握り14貫」をグルレポ!

    昨日は、母の日でしたが、昨日は仕事だったので、今日、母の日ということで、小僧寿し。 高級なお寿司屋さんには行けません(;^_^A 本日5月12日(月)~16日(金)の5日間限定で行われているキングスペシャルフェアの「キング握り14貫」を食べました。 画像出典:小僧寿し 小僧寿し「キング握り14貫」 まぐろ、いか2貫、こはだ、玉子(小)、バサ、ねぎまぐろ、海鮮サラダ胡瓜軍艦、シーチキン胡瓜軍艦、かにかま、いかげそ+お楽しみ3貫 とのことでしたが、いか2貫ではなく、1つはホタテの煮たやつに変わっていました。 お楽しみ3貫は、ハマチ?カニ?炙りびんちょうまぐろ? 私の舌では正確には分かりません(;^…

  • ホイップクリーム50%増量!銀座コージーコーナー「Wシュー(クリーム&カスタード)」をグルレポ!

    ゴールデンウィークは食べたい物を食べよう! 今日は、こどもの日なので、こどもの日といえば柏餅! 柏餅を買うなら、だんごの富士見屋!と思って、今日11時頃に行ってみたら、長蛇の列( ̄▽ ̄;) 他にやることもあったので諦めて、もう1つ食べたいと思っていた、期間限定でホイップクリームが50%増量している銀座コージーコーナーの「Wシュー(クリーム&カスタード)」を買ってみました! ちなみに、1個だけ買うのもなんなので、明日食べる用に「ジャンボシュークリーム(ホイップ&カスタード)」も購入。 銀座コージーコーナー「Wシュー(クリーム&カスタード)」 税抜290円(税込313円) 重さチェック 約120g…

  • ほっともっと vs キッチンオリジン「チキン南蛮弁当」食べ比べグルレポ!

    ゴールデンウィークは食べたい物を食べよう! といっても、たったの2連休。 さて、何を食べようかなぁと考えたところ、そういえば、お正月に今年の目標の1つにあげていた「誕生日が7月8日チキン南蛮の日なので、色々なお店のチキン南蛮を食べたい。」という変な目標。 今年に入って食べたチキン南蛮は、かつやの「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼弁当 H(ヘビー)」と、ケンタッキーフライドチキンの「ケンタのチキン南蛮<骨なし>」と、シンプルなチキン南蛮を1回も食べてない(笑) そんなわけで、1度食べてみたいと思っていた、ほっともっとの「チキン南蛮弁当」、それと、1度も行ったことが無いキッチンオリジンの「たっぷりタルタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショーミンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショーミンさん
ブログタイトル
ショーミンの普通のブログ2
フォロー
ショーミンの普通のブログ2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用