chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • はなまるうどんの「8種野菜のサラダうどん」をグルリポ!

    昨日のランチの話。 元旦に はなまるうどん イオン市川妙典店で買った福袋。 小サイズのお好きなうどん1杯無料引換券5枚と、お好きな天ぷら1品無料引換券5枚で、1,900円(税込)。ただし、1会計で使えるのは1枚だけで、テイクアウトでは使用不可。 昨日のランチで8回目の来店です。 残すは、うどん無料引換券3枚、さて、どのうどんを食べるか・・・やっぱり、値段の高いメニューと交換したいですよね(笑) そうなると、1番高いのが、780円(税込)の「牛肉うどん」「牛肉おろしぶっかけ」「牛肉温玉ぶっかけ」なのですが、その次に値段が高くて美味しいのか気になっていた、760円(税込)の「8種野菜のサラダうどん…

  • ケンタのHPに載ってない新商品「ケンタのチキン南蛮<骨なし>」をグルリポ!販売店舗は?

    先週、ケンタッキーフライドチキンのニュースリリースで発表された「韓旨ホットチキン(カラウマホットチキン)」 画像出典:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社 今日は、「韓旨ホットチキン」を食べようと決めていたのですが、今朝入ったチラシを見てみたら、大きく載っていたのが・・・ ケンタのチキン南蛮<骨なし> んっ?そんな商品、ニュースリリースで見てない(・・;) ケンタッキーフライドチキンのHPを見てみても、やっぱり載ってない。 店舗・数量限定の商品で、販売店舗が少ないので、HPに載ってないようですね。 チラシに書かれた「ケンタのチキン南蛮」販売店舗はコチラ。 主に千葉県と東京都で、一部店舗と…

  • 30年前のディズニーのお土産

    食器棚にずっと使ってない食器がたまっていたので、処分しようと思って整理をしていたら、なぜか出てきた、ディズニーのお土産。 チケットホルダー! これ、去年の10月から、東京ディズニーランドのフロンティア・ウッドクラフトで、カードホルダーとして復刻版で発売されて人気のやつですよね⁉ 現在は、ミッキー、ミニー、ドナルドの3種類が販売されているけど、くまのプーさんはレアじゃない⁉ やっぱりビニールは劣化してますね。 1つにはチケットが残っていて・・・ 日付が、1995年2月23日だから、ちょうど30年前! スクールスペシャルパスポートで、小人、2100円。 全然、記憶が無いんですけど、私が小学校の旅行…

  • 20万食限定!かつやの「黒味噌チキンカツ丼弁当」をグルリポ!

    2025年2月21日(金)から、20万食限定で発売された かつやの「黒味噌チキンカツ丼弁当」を食べてみました! 黒味噌チキンカツ丼弁当 コクと甘みが特徴の自家製黒味噌ダレでチキンカツを煮込み、中央に玉子を添えたチキンカツ丼。 春が訪れる前、寒さが身に染みる冬に恋しくなる味噌を使ったとのこと。 値段は、税抜590円(税込637円)なので、100円割引券を使って、537円(税込)で購入。 いつも通り、重さチェック! 489gでした。 前回食べた「海老タレカツと親子丼の合い盛り丼弁当」は618g、その前の「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼弁当 H(ヘビー)」も636gと、いつもの期間限定商品よりも、ボリュ…

  • カルビー「グラノーラ クッキー&クリームテイスト」を食べた感想。

    2025年2月17日(月)から、数量限定で発売されたカルビーの「グラノーラ クッキー&クリームテイスト」を食べてみました! カルビー グラノーラ クッキー&クリームテイスト バニラ風味のグラノーラに、チョコレートクッキーをトッピングして、アイスクリームのフレーバーで定番の「クッキー&クリーム」の味わいをイメージしたグラノーラ。 想定価格は1,000円(税込)前後とのことですが、私が購入したイオンでは、753円(税込)でした。 パッケージを開けると、バニラの甘~い香り(^^♪ 今回は、フルグラではないので、フルーツは入っていませんね。マイグラみたいな感じ? 栄養成分表示〈1食分50g当たり〉 エ…

  • はなまるうどんの「きつね(小)」と「季節のかき揚げ(ごぼう)」

    元旦に はなまるうどん イオン市川妙典店で買った福袋。 小サイズのお好きなうどん1杯無料引換券5枚と、お好きな天ぷら1品無料引換券5枚で、1,900円(税込)。ただし、1会計で使えるのは1枚だけで、テイクアウトでは使用不可。 3月までに全部使わないと勿体ないので、今日は、7回目の来店です。 昨日、SNSとかを見ていたら、どうやら、一部の店舗で、「ミネストローネうどん」や「クラムチャウダーうどん」が発売されている模様。 もしかしたら、イオン市川妙典店でも販売されているかなぁと思って行きましたが、期間限定商品は「有明焼き海苔フェア」のままでした。 そんなわけで、定番商品の「きつね(小)」と、天ぷら…

  • ヤオコーの「手握りおはぎ(ずんだ)」を食べた感想。

    埼玉県を中心に関東で展開しているスーパーのヤオコーで人気の おはぎ。 これまで、食べたのは、ブログに書き忘れた、「あずき香る 粒あんおはぎ」「きなこ香る 手握り粒あんおはぎ」。 時々、販売される「手握りおはぎ 北海道産白あずき」 となると、残りの1つも食べてみたいということで、「手握りおはぎ(ずんだ)」を食べてみました! 手握りおはぎ(ずんだ) 税抜99円(税込106円) 一応、重さチェック。 115gぐらいありました。 食べてみると、ご飯は、粒のしっかりとある食感。 ずんだ餡は、粒が細かくて、しっとり滑らかさを感じる食感ですね。 私、あまり、ずんだ餡って食べたことが無いんだけど、甘さは控えめ…

  • ローソン「盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキ」が売り切れてたから、ヤマザキ「ダブルチーズケーキ」を買ってみた。

    今、ローソンで行われている、お値段そのまま、47%増量の「盛りすぎチャレンジ」。 去年は、カツカレーだけ食べましたが、今回も何か買おうかなと思って、今週発売の「盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキ」を食べてみようと思ったのですが、売り切れ。 「盛りすぎチャレンジ」って、いつも対象商品が売り切れますよね(;^_^A 売り場には、『「盛りすぎチャレンジ」の対象商品は、想定を上回る反響をいただいており、ただいま品切れとなっております。お客様にはご迷惑をおかけして、申し訳ございません。』って書かれたポップが置かれていることがあるんだけど・・・ 初めての実施ならわかるけど、これまで何度か「盛りすぎチャレンジ」を…

  • はなまるうどんのカレーライス

    今日は、レトルトカレーの日! ということで、お昼ご飯にレトルトカレーを食べようかなとも思いましたが・・・ 元旦に はなまるうどん イオン市川妙典店で買った福袋。 小サイズのお好きなうどん1杯無料引換券5枚と、お好きな天ぷら1品無料引換券5枚で、1,900円(税込)。ただし、1会計で使えるのは1枚だけで、テイクアウトでは使用不可。 3月までに、全部使わないと勿体ないので、家でレトルトカレーを食べるのはやめて、はなまるうどんでカレーライスを食べてきました! 前回は、カレーライスを食べようと思って来店したものの、「焼き海苔温玉うどん」が発売されていて、そちらを食べたので、今回初めてのカレーライスです…

  • 今日のローソンお試し引換券

    気が付いたら、今月末に有効期限の切れるdポイントが約1,000ポイントあることを知りまして、久しぶりに、ローソンのお試し引換券を使ってみました。 交換したのは、今日の14時から発券できた「ローソンオリジナル 肉厚!和風ハンバーグ」と「ローソンオリジナル ロールキャベツ」 「ローソンオリジナル 肉厚!和風ハンバーグ」 430円(税込)が150ポイント。 「ローソンオリジナル ロールキャベツ」 451円(税込)も150ポイント どっちも、そのうち昼ご飯に食べようと思います。 ロールキャベツの賞味期限が1ヶ月以上なのは凄いですね。ハンバーグよりも日持ちするのは意外でした。 今は、はなまるうどんの無料…

  • 宝くじでコンビニ人気商品が貰える「ハッピーバレンタインプレゼントキャンペーン」

    宝くじ売り場限定で、コンビニ人気商品引換クーポンが貰える「ハッピーバレンタインプレゼントキャンペーン」が行われています。 画像出典:【宝くじ公式サイト】 宝くじ売り場で、バレンタインジャンボを1度に9,000円以上購入すると貰える「コンビニ人気商品引換クーポン取得チラシ」で、先着20万名が引換クーポンを貰えます。 どれも300円程度かな? 宝くじを9,000円も買って、300円程度の得。 果たしてこれは得なのか?(笑) ・・・とか思いつつ、キャンペーンに釣られて9,000円もバレンタインジャンボを買った私。 たぶん損をするかなぁ(;^_^A 因みに、Aのセブンイレブン「セブンプレミアムゴールド…

  • 2月9日は「大福の日」

    2月9日は「大福の日」ということで、行徳でお気に入り団子屋さん「だんごの富士見屋」で大好きな「豆大福」を買ってきました。 大福の2(ふ)9(く)の語呂合わせで、株式会社日本アクセスが制定したそうです。 このブログには、以前、買った時に書きましたが、その後もリピ買いを何度かしてました。 一応、重さチェック。 過去ブログに書いたときは、178g→156g→163gで、今回は167g。 160g前後という感じですね。 去年買った時は、160円(税込)でしたが、現在は180円(税込)に値上がりしてました。 原材料の高騰もあるでしょうから、仕方ないですね。 何はともあれ、もっちりと弾力のあるお餅に、歯応…

  • 半額ゲット♪ヤオコー ピノの「チョコレイト♪」

    昨日の夜、ヤオコーに行ってみたら、パンコーナーのピノで「チョコレイト♪」が見切り品価格の半額になっていたので、買ってみました! 前々から、ヤオコーのピノのパンが美味しそうだなぁと思って、そのうち買ってみようと思っていたんです。 税抜298円(税込321円)が、半額になって税抜149円(税込160円)♪ 普段は、半額になったら、お客さんが群がって、すぐに売り切れるんですけど、昨日は、お客さんが少なかったのかな?21時頃の時点で、20個ぐらい残っていましたね。 今日の朝食に食べました。 チョコレイト♪ ココア風味?の生地に、たっぷりのチョコレートとクルミが入ったフランスパン。 いつも通り、なんとな…

  • いつのまにか値上げされてたIFTTTを辞めた。

    いつのまにか値上げされていたIFTTTを辞めました。 といっても、値上げが理由で辞めた訳ではなく・・・ 急に思い立って、IFTTTを辞めようと思って、4年ぶりぐらいにログインしたら、値上げされていたことに気付いたんですよ。 しかも1年近く、気付かないまま払ってた(;^_^A 元々、無料だったIFTTTが、有料化された時に書いた記事がこちら。 この時、永久に$1.99って話だったはずなんだけど、1年ぐらい前から、$3.99になっていて、2ドルの値上げ、昔は200円ちょっとだったのに、円安も相まって、今では約650円になってました。 そもそもIFTTTは、ping送信が出来きない はてなブログで、…

  • はなまるうどんの店舗限定「焼き海苔 温玉うどん」を食べた感想。

    元旦に はなまるうどん イオン市川妙典店で買った福袋。 小サイズのお好きなうどん1杯無料引換券5枚と、お好きな天ぷら1品無料引換券5枚で、1,900円(税込)。ただし、1会計で使えるのは1枚だけで、テイクアウトでは使用不可。 前回までに、うどんと天ぷら無料引換券を2枚ずつ合わせて4枚使用して、合計1,940円分が無料になったので、すでに元を取ったわけですが、本日は、5回目。 今日は、カレーライスを食べようと思って、来店したところ、「有明焼き海苔ファア」として新メニューが店舗限定で発売されていました。 「焼き海苔 温玉うどん」「焼き海苔 明太温玉うどん」「焼き海苔 バター温玉うどん」の3種類。 …

  • 今日は節分

    今日は節分ですね。 一昨日まで、2月3日(月)だと思っていました(;^_^A 明日、間違って、恵方巻を買いに行く人もいるんじゃないかなぁ? 私は、いつも通り、恵方巻と大豆を食べました。 子供の頃は恵方巻を食べる習慣なんてなかったけど、毎年恒例になりましたね。 恵方巻を食べるだけで、健康にもなれて、金運も上がるなら、食べなきゃ損でしょ。 恵方巻を食べながら、「血糖値が下がりますように。」と願ったら、血糖値は下がるかなぁ(笑) 恵方巻を食べたら金運が上がるかを試すために、食後にロト6を買ってみました(^^)v そうそう、恵方巻っぽいという理由でヤマザキの期間限定商品「まるごと苺 チョコ」をおやつに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショーミンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショーミンさん
ブログタイトル
ショーミンの普通のブログ2
フォロー
ショーミンの普通のブログ2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用