chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボブたろ。の呟き https://bobutaro.hatenablog.com/

一児の父のボブたろ。による 少し役立つ裏ワザや豆知識、気持ちが辛い人の心がちょっと気持ちが楽になる考え方を呟きます。

ボブたろ。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/08

arrow_drop_down
  • お節のもう一品に![味玉のススメ]

    どうもボブたろ。です٩( 'ω' )و お節の一品やおつまみに味玉! 今日は僕が重宝しているお酒のアテの一つ。 ゆで卵を冷蔵庫で漬けているだけで 簡単に作れる味付き卵。 略して、味玉の作り方をご紹介します。 作り方、まずはゆで卵から まず、ゆで卵作りからです。 卵が冷蔵庫に入っていた場合、ボールに水を張り、その中に卵を入れて常温に戻しておいて下さい。 沸騰させた時の温度差で割れる事を予防する為です。 次に鍋に水を張り、水から卵を茹でていきます。 沸騰するまではゆーっくり卵を回して黄身が偏らないようにします。 沸騰したら6分、中火で茹でます。 ※僕は半熟が良いので6分ですが、お好みに合わせて茹で…

  • 年末大掃除!断捨離しようぜ![ネット買取なら送るだけ]

    年末の断捨離 いよいよクリスマスも終わり、年末年始のお休みが始まります。 そのまえに! 断捨離しておきませんか? 本棚にもう読まない漫画やラックにもう聴かなくなったCDや見なくなったDVD並んでやしませんか?? 今や買取は持っていく時代じゃない! 僕は引越しする時に集めていた漫画を4回ほどに分けて近くの古本屋に持って行きました。 学生時代から長く集めていた漫画の山だったので、それはもう古紙回収屋並の量でした。 なかなかの時間と労力を使いました。 ところが最近ではネットで依頼すると、ダンボールとガムテープまで送ってきてくれる時代なのです! そのサービスがコチラ↑ どうせ送料とかで、買取金額分が相…

  • 買う前にお試しで使ってみよう[DMMのいろいろレンタル]

    ネットでのレンタルサービス、後編 最近ではネットでレンタル出来るものが多様化してきました。 そんな中、色んな種類の商品がレンタル出来る。 DMMのいろいろレンタルの紹介の後編です。 前編はコチラから↓ 少し使うだけならレンタルしよう[DMMの色々レンタル] - ボブたろ。の呟き 生活家電 生活家電と言ってもかなりジャンルがあります。 掃除機もダイソンや布団用掃除機のレイコップ、ロボット掃除機のルンバ。 ケルヒャーの高圧洗浄機やスチーム洗浄機もあります。庭やベランダ、バルコニーの洗浄に一役買いそうですね! 除湿機類や空気清浄機、ダイソンの羽のない扇風機もあります。涼しい風だけでなく温風も出る優れ…

  • 家電のレンタルでお試し[DMMの色々レンタル]

    ネットでのレンタルサービス、前編 最近ではネットでレンタル出来るものがとても多様化してきました。 アウトドア用品や調理家電、VR、スマートウォッチ、ドローンといった最新家電も借りることが出来ます! 今日はDMMのいろいろレンタルの紹介です。 ※記事が長くなってしまったので、2つに分けました。 レンタル利用方法 借り方は借りたい商品を選び、借りたい日数を選ぶだけです。 送料も大型商品を除き、なんと往復無料です! 利用料金は商品により変わってきますが、期間は2日〜6ヶ月で好きな日にち借りれます。 月額の登録料もないので利用しやすいですね。 返却方法はお近くの佐川営業所へ持ち込むか、電話すれば自宅ま…

  • ATCの子供が喜ぶ大人気イベント[プラレール博大阪]

    プラレール博がやってくる! 大阪南港のATCホールで大人気の恒例イベントのプラレール博が今年もやってきました。 今回は12/31(火)-1/6(月)までと1/11(土)-13(月・祝)の三連休の計10日間開催です。 入場料は大人1000円、子供(3歳-小学生)800円です。 前売り券なら200円引きです。 前売り券は各種コンビニや各チケット会社から購入出来ます。 入場特典は? 今回の入場特典はコチラ! コンテナ車とトーマスからクララベルのクリアverです。 コンテナ車…?地味じゃない?と最初思いましたが、これはこれで味があっていいんじゃないですかね。…ね? 懐かしい展示もたくさん かなりボリュ…

  • イヤイヤ期でどうしたら?[モンテッソーリではチャンスの敏感期]

    2歳、イヤイヤ期の始まり 我が家の娘も2歳となり、徐々にイヤイヤ期が始まってきました。 まだ本格的なイヤイヤ期では無いのですが、自我が芽生えてきた事が嬉しい反面 時間がなくて急いでいる時には、勘弁してくださいと思うことも多々…笑 そんな時は子供にどっちが良い?と本人に選ばせるとアッサリと上手く行く事があります。 これはイヤイヤ期こそ子供が1番自主性を伸ばせる期間であると謳った教育法のやり方を真似してみたものです。 子供の自主性を育てるモッテッソーリ教育 モンテッソーリ教育と言う100年以上の歴史のある教育法があります。 ザックリ言ってしまうと昔から子供はほっといても育つというアレです。 子供は…

  • 花のある生活を[ポストに花をお届けするサービス]

    どうもボブたろ。です٩( 'ω' )و 花がポストに届くサービス 今回紹介するのは季節のお花が定期的にポストに届くサービスです。 ◎花は好きで買うけど、自分でじゃなく誰かの選んでくれた花を貰いたい! ◎毎日仕事や子育てに翻弄されている自分に毎週花の届く楽しみを! ◎花のある生活に憧れるけど、自分で選ぶのはハードルが高い… そんな方にぜひオススメしたいサービスです。 お値段としては、一回750円〜1700円でプロのお花屋さんが季節のお花のアレンジをして下さったものが、ポストに届きます。 ちなみに送料込みの価格です。 お花は全国100店舗以上のお花屋さんから旬のお花をアレンジしてくださるので、組み…

  • 花のある生活を[ポストに花をお届けするサービス]

    どうもボブたろ。です٩( 'ω' )و 花がポストに届くサービス 今回紹介するのは季節のお花が定期的にポストに届くサービスです。 ◎花は好きで買うけど、自分でじゃなく誰かの選んでくれた花を貰いたい! ◎毎日仕事や子育てに翻弄されている自分に毎週花の届く楽しみを! ◎花のある生活に憧れるけど、自分で選ぶのはハードルが高い… そんな方にぜひオススメしたいサービスです。 お値段としては、一回750円〜1700円でプロのお花屋さんが季節のお花のアレンジをして下さったものが、ポストに届きます。 ちなみに送料込みの価格です。 お花は全国100店舗以上のお花屋さんから旬のお花をアレンジしてくださるので、組み…

  • 子育て世代には嬉しい[知育玩具のレンタルビジネス]

    どうもボブたろ。です٩( 'ω' )و おもちゃの片付け場所 子育てをするようになってから気付いた事。 おもちゃって結構かさばるんですよね。 自分が子供の時は実家は一軒家だったのでスペースもありましたし、自分のおもちゃだから多いに越した事は無かったのです。 自分が親の立場になった時。 積木や大きめの知育玩具って結構なスペースを占拠してる事に気づきます。 マンション暮らしもあり部屋が大きくないので、1部屋の隅っこ、1/8くらいはおもちゃ置き場になっていますね笑 おじいちゃんおばあちゃんが、お家用のジャングルジムや滑り台を買ってあげようなんて言った日には、親はどこに置こうかとウンウン悩まないといけ…

  • マクドにこの季節がやってきた![お待ちかねのグラコロ]

    どうもボブたろ。です٩( 'ω' )و 今年もグラコロ 今年もこの季節がやってきました、グラコロの時期です!! グラタンコロッケに濃い目のソースが美味しいんですよねー そして今年はビーフデミチーズグラコロが新製品で出ました! ソースのついたグラタンコロッケとキャベツのサンドされたグラコロバーガーに、ビーフデミグラスソースとチーズが追加されています。 ビーフデミチーズグラコロ食べてみた 通常のバーガーより高さのあるシルエットの包みをあけるとチーズの香りがフワリ🧀 まだ見た目にはデミは見えてないですね かじりつくとグラタンコロッケとチーズの組み合わせがとてもクリーミー! それに合うように濃い目のソ…

  • 写真プリントやコピー[コンビニでやるのはちょっと待った]

    どうもボブたろ。です٩( 'ω' )و コンビニのコピー機 プリンターを持たない若い世代が増えています。 そんな昨今、コンビニのコピー機を使ってコピーや写真プリントのサービスを利用している方は多いのではないでしょうか。 そんなあなたにスーパーのコピー機をオススメします。 我が家の近くのスーパーではコピー5円、コンビニでは10円です。 金額は小さいですが倍の価格です。 1枚ならともかく、10枚コピーすれば50円の差額です。 写真プリントも安い スマホに入った写真を写真紙にプリントする時もスーパーのコピー機が安いです。 我が家の近くのスーパーでは何と1枚20円で印刷出来ます。 以前コンビニで利用し…

  • 自分のiPhoneの使用状況知ってます?[スクリーンタイムで丸わかり]

    どうもボブたろ。です٩( 'ω' )و iPhoneの使用状況丸見え あなたは自分のiPhoneを1日に何時間見てますか? 実はiPhoneの設定のスクリーンタイムという項目から何時間みていたか、だけでなく 見ていた時間に使っていたアプリもこれが何時間、これは何時間。という風に表示されるのです。 なんと数日分のiPhone使用状況が丸見えなのです。 スクリーンタイムとは iPhoneの機能の中からスクリーンタイムを選び、全てのアクティビティを表示してみて下さい。 すると、そのiPhoneが何時間、何のアプリを使っていたか、一目瞭然で見えてしまいます。 それどころかそのiPhoneを持ち上げてか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボブたろ。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボブたろ。さん
ブログタイトル
ボブたろ。の呟き
フォロー
ボブたろ。の呟き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用