chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Japan Tourism by DD https://japantourismbydd.net/

ブログで観光開発を!日本の良いところを発信し、世界中の人に日本の良さを知ってもらいたい!みんなで日本を元気にしましょう!日々の暮らしで感じたことや旅先で感じたことなどを綴っていきます。

DD
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/08

arrow_drop_down
  • 小江戸川越で街歩き、ちょっと一息。また行きたくなる珈琲屋さん

    東京から約1時間で行ける埼玉県の小江戸川越。ぶらぶら街歩きしたくなる場所です。この記事では川越でぶらぶら歩いているときにふらっと立ち寄った珈琲屋さんをご紹介します。 小江戸とは? 川越までの行き方 また行きたくなる珈琲屋さん 【お店情報】 【店内】 小江戸とは?埼玉県の川越を小江戸って呼ぶことが多いけどそもそも小江戸、小さい江戸ってなに?!って思いませんか?川越は古くから徳川家とゆかりのある街です。で、小江戸とは街並みが江戸っぽい街のことを言います。川越以外に千葉県香取市の佐原栃木県栃木市の栃木宿が小江戸として有名で、この3つの市(川越市、香取市、栃木市)は小江戸サミットなるものを開催して各地…

  • 観光産業の統計情報(2022年1月~3月)~新しい年、これからの願い~

    ここのところ、以前ほど 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数に左右されることなく、旅行や外出をする方が増えているような気がします。 実際のところどうなんでしょう。 この記事では 2022年1月から3月までの観光産業にかかわる統計情報をまとめてみました。 ▽この記事の目次▽ 2022年1月〜3月はどんな時期だったか 2022年1月~3月の統計情報 旅行者数 宿泊数 消費額 まとめ 2022年1月〜3月はどんな時期だったか 2022年の1月から3月は、オミクロン株という新型コロナウイルスの変異株が感染拡大したことにより、感染症の第6波が拡大したと言われている時期です。 それにより緊急事態宣言こそ…

  • 観光産業の統計情報(2021年10月~12月)~日帰り旅行から宿泊旅行へ~

    観光産業はコロナ禍になる前は日本では約27兆円規模*1の産業です。 2020年の初め頃から世界、そして日本で感染症が拡大し、あっという間にパンデミック(大流行)になりました。 この記事では、あれから2年弱が過ぎた2021年10月~12月の旅行、観光に関する統計情報をお届けします。 ▽この記事の目次▽ 2021年10月〜12月はどんな時期だったか 2021年10月~12月の統計情報 旅行者数 宿泊数 消費額 まとめ 2021年のまとめ(年間統計情報) 2021年10月〜12月はどんな時期だったか 2021年10月から12月は 緊急事態宣言が徐々に解除されたり、 大型イベントの制限が少し緩くなった…

  • 〜寺社でいただける御朱印帳〜京都でいただいたかっこいい御朱印帳

    あなたはどんな御朱印帳を使っていますか? 私は神社やお寺でいただいた御朱印帳を使っています。さらに神社とお寺で御朱印帳を分けて使用しています。 別の記事で神社でいただいたかわいい御朱印帳を紹介しましたが 今日はお寺でいただいたかっこいい御朱印帳をご紹介します。 ▽この記事の目次▽ いただいた御朱印帳はコレ! この御朱印帳がいただけるお寺 御朱印帳をデザインしたのは 京都で御朱印めぐり 壬生寺の御朱印 梛神社の御朱印 楊谷寺の御朱印 御朱印帳は大切に いただいた御朱印帳はコレ! 〈おもて面〉 〈うら面〉 いかがですか? かっこいいですよね-。 私はこの御朱印帳をお寺の御朱印をいただく用に使ってい…

    地域タグ:京都府

  • 〜MaaSについて学べるおすすめの本〜移動と街が変われば観光も変わる

    MaaSという言葉をご存知ですか?最近、日本でも耳にするようになった言葉なのでご存知の方も多いのではないでしょうか? そんなMaaSについてよくわかる本を読んだのでご紹介します。 ▽この記事の目次▽ ご紹介する本 MaaSとは・・・ ざっくり、こんな本 聞いたことがある言葉たち 本の構成 こんな人におすすめ 観光産業とMaaS ご紹介する本 今日ご紹介する本は 『MaaSが都市を変える 移動×都市DXの最前線』 (著者:牧村和彦 発行:2021年3月) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] functio…

  • 〈御朱印めぐり〉壬生寺(京都府)~新選組ゆかりのお寺。壬生界隈散策がおすすめ~

    御朱印めぐり第10弾は京都府の壬生寺をご紹介します。 ▽この記事の目次▽ 御朱印のご紹介 どんなお寺? 壬生狂言は重要無形民俗文化財 ご利益はたくさん 不思議な体験ができました 公共交通機関での行き方 おすすめ周辺観光 さいごに 御朱印のご紹介 京都府京都市にある壬生寺(みぶでら)の御朱印です。 地蔵尊と書かれていますね。 壬生寺は地蔵菩薩立像が祀られており古くから地蔵信仰のお寺として信仰を集めています。 昭和37年(1962年)の火災でもともとの地蔵菩薩像は焼失してしまいました。 現在の地蔵菩薩立像は奈良県の唐招提寺から移されたもの。重要文化財です。 御朱印は、本堂の右手奥にある寺務所でいた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
DDさん
ブログタイトル
Japan Tourism by DD
フォロー
Japan Tourism by DD

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用