ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
疎水沿いの紅葉
どんよりしたお天気の週末。 もう見納めと思ってた紅葉がまだ見頃で、駅前の十石舟乗り場の辺りへ春は枝垂れ桜の名所の長建寺の辺りも紅葉が美しい船着き場も秋色の風景…
2022/11/30 07:17
晩秋の紅葉
先週末に見頃だった紅葉も、もう見納めかもしれないと、三栖神社の御旅所の辺りまで足を伸ばした散った桜から楓へと移り変わる晩秋の風情。ようやく真っ赤な紅葉をみれた…
2022/11/26 07:22
清酒祭りの大手筋
どんよりした天気だった週末、買い物を兼ねて大手筋へ人が多いと思ったら清酒祭りだった先に公園を散歩してから帰りに寄ろうと先へ進んでいくと、予想外にすごい行列でも…
2022/11/24 07:15
御堂筋イルミネーション
用があり大阪へ。すっかり日が暮れたと思ってたら、今年もこのシーズンが始まった 素通りできず、少しだけ道沿いのお散歩そしたら、こんな、、クリスマスの憧れ的なウィ…
2022/11/23 08:10
夜の先斗町
入国規制が緩和されて紅葉シーズンに入り、平日でも京都市内ではバスの積み残しを見かけるほどの混雑ぶりいつものようにバスが利用しにくくて京都特有の住みにくさを感じ…
2022/11/21 07:01
須磨寺~源平合戦ゆかり
参道の思いもよらぬ異国エリアで、寄り道してしまったけど、ようやく最初の目的の須磨寺へ橋の向こうは仁王門。阪神大震災で、お寺が倒壊して新しく立て直したと思ってた…
2022/11/20 07:46
須磨寺へ~亜細亜万神殿
須磨離宮公園に向かう途中、近くの須磨寺を訪れた 須磨寺への参道の商店街は、カフェや飲食店も立ち並び、参拝者で賑わってた 須磨寺を訪れるのは初めてで、参道沿いに…
2022/11/19 07:04
薔薇と紅葉~須磨離宮公園
心待ちにしてた須磨のバラ園が見頃を迎えたと聞いて、早速やってきた入り口で、すでに色とりどりな種類。期待が膨らむ久々にみる茜離宮も美しい春ほどではないけど、それ…
2022/11/18 07:23
建部大社と瀬田川の紅葉
少し前の過日、京都市内の紅葉にはまだ早いかと、東山を越えてみた 瀬田川に架かる瀬田唐橋 。予想外に暑い日だったけど、広々とした絶景川の向こう岸は、予想どうり紅…
2022/11/16 07:27
音楽祭とグルメな秋
少し前の過日、秋の音楽祭を訪れた。 久々のオルガンコンサート詳しくは知らなかったけど、かなりの巨匠の来日で楽しみにしてた予想どうり、オルガンの音は美しく迫力が…
2022/11/15 07:17
薄紅葉~知恩院
もう何年ぶりかの知恩院。 階段の上にある国宝の山門は、久々に見ると凄い迫力山門を潜ってもまた階段。いつもなら遠慮するけど、最近は冬までの間の体力作りで階段をみ…
2022/11/13 08:51
東山を散策
週半ば、用の帰りに少し足を伸ばして東山方面へ平安神宮の大鳥居を背後に、青蓮院へ通り道の何かの大規模改修?の向こうには、紅葉青蓮院も染まりつつあるかと、、門前を…
2022/11/12 07:07
薄紅葉~圓光寺
先週半ばの圓光寺。詩仙堂が予想外の色付きで、圓光寺はどんなかと急ぎ足で寄ってみた。こちらは、まだその気配なし?でも、少しだけ、、樹によっては、秋らしく十牛之庭…
2022/11/08 07:02
秋深まる港公園
いつもは先を急ぎ手近な大手筋商店街近くの疎水沿いをウォーキングしてるけど、久々に少し足を伸ばして違うルート 港公園の体育館周辺のウォーキングコースへ。中書島駅…
2022/11/06 07:14
染まりゆく詩仙堂
秋晴れの休日、用の帰りの午後に詩仙堂へ。紅葉にはまだ早いと思ってたけど、庭へ降りたら、錦秋の紅葉 藤袴も咲いてて、いいにおいがした詩仙堂では、可愛い野花もたく…
2022/11/05 07:54
大手筋を散策
公園周辺を少しウォーキングして、橋から十石舟を眺めたりしつつ、帰り道の大手筋商店街行ってみたいと思いつつ、なかなか機会がないけど、閉店した酒粕ラーメンの元祖、…
2022/11/03 07:28
秋めく港公園
週末は秋晴れの行楽日和だった。商店街へ買い物ついでに、少しだけ公園を散策しばらくぶりにみる晴れやかな龍馬さんとお龍さんモミジの紅葉は、、やや色付き始めたくらい…
2022/11/02 07:54
昨日はハロウィン
一度やってみたいコスプレはある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 昨日はハロウィンだった。 気の毒な事故がなければ、街が賑わいディスプ…
2022/11/01 07:16
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanokoさんをフォローしませんか?