ぷう子です。在宅の医療・医薬系翻訳者を目指しています。 ・30代主婦 ・元会社員(SE) ・海外経験ほぼなし ・医学どころか理系のバックグラウンドなし (中学の生物・化学も怪しい) ・目標はTQE合格、トライアル合格
こんにちは、ぷう子です。前回の記事の続きです。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3. 翻訳講座受講歴や翻訳関連の検定試験などの実績は、現場で評価されるとは限らない私も一度、
こんにちは、ぷう子です。昨日は愚痴のような内容をうだうだと吐露してしまい、大変失礼いたしましたm(._.)m一晩たって、気持ちがスッキリしました(`・ω・´ )今回は、私が未経験から約1年半、翻訳者を目指してみてわかったことの中から、学習者の方に知っていただきたい「翻
こんにちは、ぷう子です。産科初診がまだなので、確定はしていないのですが、今年1月に続き、2度目のベイビーチャンスがやって来ました!ずっと望んでいたので、うまくいってるといいなと思います。その影響もあるのかもしれませんが、最近、twitterの見過ぎでややメンタルを
「ブログリーダー」を活用して、ぷう子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。