chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログ https://hetappigolfer.blog.fc2.com/

ゴルフは、シングルを目指します。 スキーは、クラウンプライズを目指します。 写真は、スポーツカメラマンを目指しています。

HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/02

arrow_drop_down
  • 続 防災対策で、これ買いました。その2

    車で電化製品を使うためには、大容量の電源が必要となります。キャンピングカーでオートキャンプを楽しむ人たちは、車のバッテリーのほかに大きな容量のサブバッテリーを2個積んでいます。このサブバッテリーを使い調理を行い、また翌日移動しながら本バッテリーから充電をしています。しかし大容量ゆえ、サブバッテリー1個あたり20キロを超え、バッテリー本体もそれなりの大きさがあり、充電にもかなりの時間を要します。一般...

  • 続 防災対策で、これ買いました。

    上記は、以前ご紹介した防災グッズのジャクリーbyJVCのBN-RB6です。実際にスキーの車中泊で使ってみたら電力容量が足りないことがわかりました。626WHというのは、600Wの家電品を約1時間使用できる容量となります。家電品ならなんでも使えるかというと、500W以上のものでは電源が落ちて使えません。家庭にある電化製品で、500wを下まわるものは珍しくスマホや、PC、電気毛布位しかありません。電気毛布...

  • 今週は、富貴&かぐらターフ&スノーです。その4

    毎年GWにかけて恒例のかぐらの鯉です。春のゲレンデを見ながら気持ちよく泳ぎます。今週は、ちょっとお疲れモードで早めに下山いたします。普段より混雑控えめな、かぐら駐車場です。こちらは、赤谷湖上空を気持ちよく泳ぐ鯉たちです。...

  • 今週は、富貴&かぐらターフ&スノーです。その3

    8時半過ぎにリフト待ちが発生したため、田代ゲレンデに移動いたします。田代のスクールでは、どうやらバッジテストかな?昼頃になると、天候は回復したものの重雪で難易度が上がります。春のかぐらは、体力&脚力勝負です。...

  • 今週は、富貴&かぐらターフ&スノーです。その2

    早朝5時のチケット売り場です。本日は、通常よりも30分早まり売り場窓口は6時半からオープンいたします。本日は、お受験仲間の小林さんと2サムスキーです。チケット売り場と、ロープウェイ順番待ちに分散しました。乗り場は、6時半に開門ですのでまだオープンしていません。7時発の1番ロープウェイに乗車し山頂に向かいます。お受験仲間の小林さんと山頂に向かいます。ゲレンデに到着いたしましたが、ガスっていて前が見えません...

  • 今週は、富貴&かぐらターフ&スノーです。

    今週は、富貴&かぐらターフ&スノーです。まずは、ホームコースでラウンドをいたします。この時期、残り少ないシーズン、スキーをしたい。季節も良いので、ゴルフもしたい。心は、葛藤です。それなら両方すればいい!車には、キャディーバックとスキー板を搭載しています。HETAPPIゴルファーは、ラウンド終わればHETAPPIスキーヤーへと変わります。...

  • 日本人宇宙飛行士は、知人だった。その2

    日本人宇宙飛行士・星出彰彦さんたちを乗せた宇宙船「クルードラゴン」が、23日、打ち上げに成功した。 星出さんら4人を乗せたクルードラゴンは23日、アメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられ、予定の軌道に投入された。 クルードラゴンは、日本時間の24日午後6時10分にISS(国際宇宙ステーション)にドッキングする予定。FNNプライムオンラインより転載...

  • 日本人宇宙飛行士は、知人だった。

    今から40年も前に仕事でお世話になった宇田川さんのお話です。 今もお元気でお過ごしですが、すでに御年90代も後半になられています。 2009年の年賀状では、星出さんが搭乗するロケット打上げを見に行ってきた。という 甥っ子の晴れ舞台の近況報告が書かれていました。 私も良く知る星出さんのお母様は、Uさんの妹さんです。 まさか、そんな有名な方が近くにいたとは、驚きです! ...

  • 今週は、ご近所のフレンチで反省会です。

    今週は、自宅から徒歩5分のフレンチで反省会です。ご近所のゴルフ仲間2名が、反省会したいというので、3名なら密にならないので、お付き合いさせていただきました。私は、本日ラウンドしていないので反省すべき点がございませんが、・・・・。笑...

  • 渋野日向子サイン入りキャップをゲットしました。

    2021年2月~3月にかけて開催された『PGM Tカードグランプリ』というイベントに 参戦しました。 HETAPPIは、全国第4位をゲットいたしました。 本日、その賞品として渋野日向子プロのサイン入りキャップが送られてきました。 また賞金?として T-ポイント 15千ポイントをいただきました。 次回は、優勝を狙います。...

  • 今週は、神立いよいよ最終営業日です。その3

    神立の最終営業日です。おやおや、雪が降ってきましたよ。恵みの雪、これで営業延長かな?と思ったら、あっというまに大粒雨模様となりました。全身が濡れるほどの雨なので、本日の練習を終了いたします。最終日の『ホタルの光』を聞かずに退散する事といたしました。名残惜しいところでありますが、神立に別れを告げ帰路に!いつもより早い帰宅となったため、下道で帰ることに!かぐらも大雨降っていますが、駐車場にはかなりの車...

  • 今週は、神立いよいよ最終営業日です。その2

    本日は、神立最終日となりました。一人でラスト神立かと思っていたら、テククラお受験仲間が、多数神立に集まってくれました。来シーズンに向けた練習会となりました。降り続いた雨の影響で雪もかなり少なくなっていましたが、仲間と一緒にラスト神立を楽しむことが出来ました。...

  • 今週は、神立いよいよ最終営業日です。

    4月18日の日曜日が、今シーズンの営業最終日でした。昨日は、金曜の夜から終日大粒の雨が降っていたので、温泉&昼飲みで、滅多にない有意義(無駄)な一日を過ごしました。最終日の朝には、雨も上がり何とか滑れそうです。本日は、リフト1番札を先客に取られてしまいました。2番乗りリフトでゲレンデに向かい最終日を堪能いたします。...

  • 神立は、今週で営業終了です。

    神立最終週の土曜日は、かなり強い雨が降っています。滑りだしてからの雨なら我慢しますが、滑る前から大粒の雨だと、流石にめげてしまいます。シーズン最後の神立なので、明日の天気にかけます。そんなわけで、今日はゆったりと過ごすことにしました。ぽんしゅ館 酒風呂を貸し切りです。風呂あがりには、越後湯沢駅ムランゴッゾで昼からワインを楽しみました。...

  • 神立名物 ウォータースプラッシュ!その2

    2015年に撮影した動画がありました。...

  • 神立名物 ウォータースプラッシュ!

    春の神立名物 ウォータースプラッシュです。春といっても、前日から準備した仮設プールの水は表面が凍っています。裸や仮装やらとお祭り騒ぎのウォータースプラッシュです。...

  • 来シーズンに向け、神立で修行いたします。その4

    神立の営業も残すところ1週間となった、11日です。今週は、Oさんとこぶ錬に励みます。しかし雪が少なくなりました。来週、最終日まで雪がもつのかな?...

  • 祝マスターズ制覇 松山君!

    昨日は、テレビにくぎ付けでした。優勝の瞬間を写真でとらえようと、連写モードで待機してました。緊張MAXだったのでしょうね。2打差のWINニングパットを外し、返しをカップイン!祝 日本人初、アジア初のマスターズ制覇!...

  • 来シーズンに向け、神立で修行いたします。その3

    スキー後は、いつもなら神立の湯を利用していますが、先週で営業終了となりました。ネットで調べたところ、越後湯沢駅の商業施設内に温泉がありました。駅中では、日頃イタリアンでワインとピザを食べながら新幹線待ちをしていましたが、エキナカ温泉があったとは知りませんでした。ポン酒館ゆえ、温泉に日本酒を混ぜた酒風呂です。駅の駐車場も2時間無料、貸しタオル、バスタオル付で800円とは、リーズナブルです。...

  • 来シーズンに向け、神立で修行いたします。その2

    今週は、お受験仲間の小林さんと早くも来シーズンに向け修行いたします。すでに還暦を過ぎた親父二人で、プライズ取得に向け切磋琢磨いたします。二人の合言葉は、『いつかはクラウンなんて時間的余裕はない。』『俺達には、時間がない!』 目指すは、『年金までにクラウン!』...

  • 来シーズンに向け、神立で修行いたします。

    来シーズンに向け、神立で修行いたします。週末は、夜間に神立に到着し車中泊をいたします。いつもならナイターで、大音響のBGMとゲレンデの照明がこうこうと光っています。春シーズンとなりナイター終了、スキーハウスも電気が消え真っ暗です。暗闇の中、看板だけが光っています。...

  • 志賀高原熊の湯official 春原優衣レッスン動画

    プライズお受験者必見です。明日は、同じ滑りをいたします!...

  • 今週のクラウンお受験仲間達は、・・・・。

    クラウンお受験仲間のKさんは、丸沼でチャレンジ今シーズン約50日滑り込んでのプライズ受験次回にキャリーフォワード残念!15名受験 合格者1名のみクラウンお受験仲間のOさんとTさんは、川場で技術選結果は、後日確認! クラウンお受験仲間のYさんは、鹿沢でホワイトカップ内プライズテスト参戦残念ながら合格に届かず、次回にキャリーフォワード残念!クラウンお受験仲間達が、各地のスキー場でとっても高い目標達...

  • 春原優衣が、栂池プライズテストにお受験です。

    youtubeで面白い企画を発見しました。春原優衣が、テクニカルプライズにお受験!果たして何点?...

  • 今週は、来シーズンに向けて神立で反省会です。その4

    今週は、来シーズンに向けて神立で反省会です。神立2日目は、午後から雨の予報となっていることから、お客様は前日の1/4程度です。平日よりお客さまがいなく、もはや貸切状態です。本日は、同じゴルフ場のメンバーのIさんです。おや、半そでとは参りました。左は、芝スキーのインストラクターOさんです。そして右が、Iさん、右、O...

  • 今週は、来シーズンに向けて神立で反省会です。その3

    今週は、来シーズンに向けて神立で反省会です。こちらは、私のいつもの練習場です。この時期になると、悪ゆきのため中斜面ゲレンデでは板が走りません。不整地だけは、滑り台方式で気持ちよく滑れます。ゲレンデの日当たりが良い場所では、下地が出てきました。先週は、まったく問題ありませんでした。1週間でどのくらい解けたのかな?来週は、コースクローズになることでしょうね。...

  • 今週は、来シーズンに向けて神立で反省会です。その2

    今週は、来シーズンに向けて神立で反省会です。その24月に入ると、スキー場も気温が上がりあっというまに融雪が進み板が滑らなくなります。朝7時スキー場オープンと共に、朝一30分だけのお楽しみです。...

  • 今週は、来シーズンに向けて神立で反省会です。

    先週、神立でのテククラは終了いたしました。今週は、来シーズンに向けて神立で猛反省会です。朝一の検定バーンで、板を走らせながら前後左右、一番安定したポジションを探しながらフリー、大回り、小回り、不整地で荷重、角付け、回旋要素を確認します。来シーズン初めには、合格者の滑りに少しでも近づくように今から対応したいと思います。...

  • 今週は、ご近所のフレンチレストランでのディナーです!

    今週は、ご近所のフレンチレストランでディナーです!自宅から徒歩5分と至近距離、1か月前でないと予約がとれないレストランです。世の中コロナ禍ではありますが、我が家に祝い事がありましてファミリーでの食事会!17時スタート19時クローズの家族小人数での食事会となります。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログさん
ブログタイトル
HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログ
フォロー
HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用