ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
DE10重連牽引の「ななつ星in九州」~再び九大線で撮る
1泊2日コースの2日目は再び九大本線へ。 玖珠川に沿う久大線が山間部から平野部に丁度出たところです。 そうそう息子が撮ったものもアップします。 鉄塔も好きな…
2021/07/24 18:06
DE10重連牽引の「ななつ星in九州」~地元で撮る
前回に続き、今回は1泊2日の長崎ルートです。 1日目は長崎線を走りますので地元・久保田駅で撮りました。 生憎朝から小雨模様、通過時も降り続いていました。DF2…
2021/07/22 18:25
DE10重連牽引の「ななつ星in九州」
先週の「ななつ星in九州」、DF200に変わってDE10の牽引で運行されました3泊4日コース最終日の九大本線での撮影、 久大線内での撮影は6年振りです慈恩の滝…
2021/07/20 18:23
DE10が牽引~検測車クモヤ443
7月5日、朝から小雨模様。 久保田駅構内で撮影することにしました非電化区間の唐津線はDE10が牽引。 長崎本線下り線から一旦上り線へ入線し・・・クロスポイント…
2021/07/10 22:05
キハ66・67形廃車回送
昨日、2回目のコロナ予防ワクチンを接種してきました。 筋肉痛のような痛みと頭痛までとはいかない頭の重たさを感じましたが、今は治まっています。かかりつけ医のため…
2021/07/05 18:35
キハ66・67形で行く!「リバイバルながさき号の旅」
キハ66・67の団臨第2弾は「リバイバルなかさき号の旅」、長崎-門司港を往復しました。、分かりづらいですがHMは「ありがとう キハ66・67」の文字、早岐駅の…
2021/07/03 18:29
キハ66・67形で行く!筑肥線・唐津線のたび
6月30日を最後に引退したキハ66+67。先月6月19、20日の2日間、団臨が地元の唐津線、筑肥西線、長崎本線を走りました。 使用されたのは青の車体のシーサイ…
2021/07/02 15:58
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かちかちさんをフォローしませんか?