chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しろうと鉄子 弐 https://blog.goo.ne.jp/hiroron_september_2

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます。JR貨物(特に熊谷貨物ターミナル駅)やJR東日本、秩父鉄道が好きです。

しーちゃん
フォロー
住所
埼玉県
出身
福岡県
ブログ村参加

2019/09/01

arrow_drop_down
  • 8年前の今頃(H26.09)─EH200 13の2090レ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます9月も後半、関東は急に秋が訪れたように涼しくなっています。明日からの三連休は熱帯低気圧が台風に発達し、広い範囲での大雨の恐れがあるそうで、どうぞ皆様も十分にご注意ください。今月もどうぞよろしくお願いいたします秋はの一等好きな季節。平成26(2014)年9月下旬、熊谷貨物ターミナル(熊タ)近くの曼珠沙華を観賞しに行ってました。お花の前に、怖くない雷を見学(*^ω^*)“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の2090レ。この日はEH20013の任でした。(前回は→こちらをどうぞ)お気をつけて、いってらっしゃいランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです8年前の今頃(H26.09)─EH20013の2090レ。

  • 踏切:持田No.20。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。行田市方面への買い出しの復路。往路と同じく秩父鉄道の線路脇を通っていると、背後から踏切の音が聞こえてきて、数メートル先の踏切も警報機が鳴りはじめました。踏切好きの細細シリーズ・第155回です。(第154回は→こちらをどうぞ)持田No.20踏切(秩父鉄道本線)ソシオ流通センター─熊谷間にあります。この写真を撮影した当時はソシオ流通センター駅はなかったので、さらにのぼりにある持田駅の名がついています。ちちてつ1000系電車オレンジバーミリオン塗装と絡めて撮ることができ、うはうはしちゃいましたランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです踏切:持田No.20。

  • 9年前の今頃(H25.07)─5000系かくれんぼ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます7月となり、令和4年も下半期に入りました。例年は梅雨時期のご挨拶のはずが、今年は異例の早さで明けて、40℃近い酷暑もあり、皆様も体調には十分ご注意ください。今月もどうぞよろしくお願いいたします平成25(2013)年7月上旬、行田市方面へ買い出しに行きました。秩父鉄道の線路脇を通り、踏切の音が聞こえてきたら、路肩でカメラを構えますわーい、には笑っているように見えて好きなちちてつ5000系電車がやってきます。熊谷に向かってくる様をパチリ。振り返って後追いをと思ったら、ありゃりゃ、まるでかくれんぼしているようにほとんど見えません(笑)生い茂る草の間から少し覗いたおでこが、夏らしい景色とプラス思考ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、...9年前の今頃(H25.07)─5000系かくれんぼ。

  • H26.05群馬紀行_06─おやすみ中のEF64(最終回)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございますもう5月も最後の週末となりました。今朝の関東は強い雨でひんやりしていますが、雨が上がった後は気温が高くなる予想で、どうぞ体調にお気をつけください。今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。平成26(2014)年G.W.に相方実家のある群馬県へおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませJR東日本107系電車に揺られ約20分、JR高崎駅に到着。こちらで高崎線に乗り換えると、車内は空いていたので、またまた高崎機関区を撮影させてもらいました。の一等好きな機関車・国鉄EF64形電気機関車が、牛乳パックちゃんと国鉄色と佇んでいますっ。興奮してしまったようで、写真がかなり斜めってしまいました牛乳パックちゃんは残念ながらナンバー確認できませんでしたが、...H26.05群馬紀行_06─おやすみ中のEF64(最終回)

  • H26.5群馬紀行_05─JR駒形駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます4月も四日目となり、本格的な新年度がはじまりますが、関東は冷たい雨が降りしきっています。このところ寒暖の差が激しいですから、体調には十分お気をつけください。今月もどうぞよろしくお願いいたしますずいぶん間が空いてしまいましたが、平成26(2014)年G.W.に相方実家のある群馬県にお邪魔した話の続きです。(前回は→こちらをどうぞ)実家では2泊お世話になり、帰路につくためJR駒形駅へと向かいました。ハトが多い印象のこちら、ホームではハトの●●●に怯えたりすることもままあります。このときは、とうとう橋上にある駅舎の中にまで(笑)逞しく生きる様を見た気持ちになりましたお昼、本数が少ない時間を利用して、先発のくだり列車を撮影させてもらいました。“サンドイッチ列車”こと...H26.5群馬紀行_05─JR駒形駅にて。

  • 8年前の今頃(H26.02)─雪の残る熊タ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます2月も中旬、昨日は雪の関東でしたが、今日は朝から太陽のあたたかさにほっとしています。コロナ禍もなかなか終わりが見えず、体調管理が大変ですが、どうぞお気をつけくださいね。今月もどうぞよろしくお願いいたします平成26(2014)年2月中旬、残雪の熊谷貨物ターミナル(熊タ)を覗いていました。発車間近の国鉄EF65形電気機関車EF652057の配6794レ。この日は“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車EH2008も連結されていました先に、EF652057は2年7ヶ月後(H28.09)/EH2008は4年1ヶ月後(H30.3)を記録しています。配6794レの発車を待たずに高崎車両センター籠原派出所へ向かい、国鉄485系電車をお見送りしていました。(その...8年前の今頃(H26.02)─雪の残る熊タ。

  • お誕生日おめでとう、卒業おめでとう。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございますドン・キホーテ秋葉原店さん8階にあるAKB48劇場にて今夜、相方とが揃って神推ししている大家志津香ちゃん(しーちゃん)の卒業公演が行われました。昨夜は生誕祭公演が、そしてしーちゃんのお誕生日である本日、アイドルを卒業。自分たちは、残念ながら両公演とも落選してしまったので、どちらもオンデマンドライブで観覧しました。しーちゃんを応援しはじめて約10年、胸がいっぱいで言葉がうまく出てきません。まずは、14年半のAKB48人生、大変お疲れ様でした!!これからの活躍を祈念しつつ、いっそうの神推しに励みたいと思います※後日、いっぱい追記すると思います……(笑)※ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですお誕生日おめでとう、卒業おめでとう。

  • H26.5群馬紀行_04─JR駒形駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございますもう11月も終わりです。今秋は、というか今年は体調が思わしくない時間が多かったのですが、お陰様でようやく通常どおりになってきました。冬の足音が近づいてきて、皆様も体調には十分お気をつけください前回の続きです。相方実家の最寄り駅JR駒形駅へ。“ボロ”(失礼)こと国鉄211系電車に乗車しました。211系に揺られると、なんだかほっとします(*´ω`*)駒形駅からは徒歩移動。G.W.真っ只中、の一等好きなお花である藤がどこかで見られないかと、いつもと違う道を行ってみました。散りはじめながら、まだまだ美しい藤を見られました駒形神社にご挨拶してから、実家に向かいました。ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですH26.5群馬紀行_04─JR駒形駅にて。

  • H26.05群馬紀行_03─JR高崎駅開業130周年。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。もう終点ですが、せっかく空いている車内ですから、ぎりぎりまで撮影させてもらいました。おやすみ中の国鉄DD51形ディーゼル機関車DD51897と旧型客車が見られて、ほくほくいつも賑わっているJR高崎駅。上毛かるたに詠まれる「関東と信越つなぐ高崎市」の中心ですね。明治17(1884)年5月1日開業、自分たちが利用した日のはその翌日でした。130周年、感慨深かったです改札を出て、東口E'site(イーサイト)高崎1Fでお食事したのですが、そのお店は閉店してしまいまして、写真だけ記録したいと思います。自動車のない自分たちには、なかなか他の店舗に行けないので、とても嬉しい立地だったので残念ですランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただける...H26.05群馬紀行_03─JR高崎駅開業130周年。

  • H26.05群馬紀行_02─高崎アリーナ以前。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます台風16号(ミンドゥル)の影響で、埼玉県は雨が降り続いています。伊豆諸島や関東地方を中心に大雨が予想されていますので、どうぞ十分にお気をつけください。今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。そろそろ終点のJR高崎駅。車内が空いているときは、お隣の上信電鉄の様子も撮らせてもらいます。列車の方に夢中で、そのときは気づいてなかったのですが、手前の空き地で発掘調査が行われていたようです。こちらは日本製粉工場跡地、今では高崎アリーナという立派な施設が建っています。(平成29(2017)年春開館)ざっと検索してみたのですが、発掘の結果などは見つけられませんでしたランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですH26.05群馬紀行_02─高崎アリーナ以前。

  • H26.05群馬紀行_01─EF64に萌ゆる。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます9月に入った途端、埼玉県は一気に秋めいた気温となっています。8月にも急に涼しい日があったりして、はすっかり体調を乱してしまい、皆様どうぞ十分にお気をつけください。今月もどうぞよろしくお願いいたします古~い話が多い当ブログですが、ずっと記録しそびれている、相方実家のある群馬県にお邪魔したときの写真が多多あります。今回は平成26(2014)年G.W.のときのものを。よろしかったら、おつきあいくださいませJR熊谷駅から高崎線くだり列車に乗り、3分ほどで大好きな熊谷貨物ターミナル(熊タ)を通過します。熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車DE101668が整備を受けていました。まもなく発車の配6794レは、の一等好きな機関車・国鉄EF64形電気機関車の任。国...H26.05群馬紀行_01─EF64に萌ゆる。

  • 暑中お見舞い申し上げます。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます8月も中旬に入り、連日のように熱中症への警戒が言われており、皆様の体調はいかがでしょうか。自分には昨年よりも湿度が高く感じられ、まとわりつくような空気に辟易しています(´`;;皆様も十分にご注意くださいませ。今月もどうぞよろしくお願いいたします平成26(2014)年2月の大雪(1回目)後の写真です。秩父鉄道石原駅脇から撮影。には笑っているように見えて好きなちちてつ5000系電車の交換が見られました。今日の関東地方は猛烈な暑さが予想されており、ちょっとでも涼しい気持ちになろうとしちゃいましたランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです暑中お見舞い申し上げます。

  • 11年前の今頃(H22.05)─ちらりと熊タ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます5月半ばを過ぎましたが、早くも入梅したような空模様の続く関東です。蒸し蒸ししているかと思えば、なんとなく冷えたりと、体調管理が大変ですが、どうぞお気をつけください。今月もどうぞよろしくお願いいたします平成22(2010)年5月中旬、熊谷貨物ターミナル(熊タ)脇の道から撮影していました。この一枚しか見つからなかったので、見学ではなく、用事かお買い物の道中だったのではないかと思います。“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車と国鉄DE10形ディーゼル機関車が並んでる~、と撮ったのかしらランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです11年前の今頃(H22.05)─ちらりと熊タ。

  • 8年前の今頃(H25.04)─広瀬川原近くの桜。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます令和3年度がスタートしました。コロナ禍での新生活スタートという方も多いと思いますが、体調には十分お気をつけて過ごしてくださいね。今月もどうぞよろしくお願いいたします先週末は食料品のまとめ買いに行ってきまして、少しだけ桜を愛でてきました。撮影もしたものの、おんぼろマシンと反応薄いマウスのせいで、なかなか取りこめません。このところ『今頃』シリーズばかりとなっていますが、平成25(2013)年4月1日に撮影した桜におつきあいください場所は秩父鉄道の広瀬川原車両基地から近い、住宅街に隣接したところです。そして、この2日前には広瀬川原にお邪魔していましたSL転車の見学にお邪魔しました。まだご紹介できていません。可愛いちちてつデキと一緒にパチリ。ランキングに参加していま...8年前の今頃(H25.04)─広瀬川原近くの桜。

  • 10年前の今頃(H23.02)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございますもう2月も末日……ご無沙汰しております。お陰様で体調は崩しておりません。もともとおんぼろマシンのせいで作業が遅遅として進まないうえに、マウスまでおかしくなってしまい先走って申し訳ございませんが、来月もどうぞよろしくお願いいたします平成23(2011)年2月下旬、熊谷─籠原間でくだっていく貨物列車を撮影していました。おそらく7071レだと思います。残念ながら国鉄EF65形電気機関車のナンバーは確認できませんでした。手前に写るは大好きだった三ヶ尻線、令和2(2020)年12月31日をもって廃止されましたランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです10年前の今頃(H23.02)

  • 年の瀬の駅・令和1年。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます昨年の晦日、恒例の食べ放題でJR大森駅までおでかけしてきました。平成21年・平成22年・平成23年・平成24年・平成25年・平成26年・平成27年・平成28年・平成29年・平成30年、そして令和1年と11年連続参加させてもらいました。年の瀬の駅の様子におつきあいください“ニュー”ことJR東日本E231系電車の上野東京ライン(1843E)に乗車、乗り換えのJR新橋駅にて一枚。大森駅では、恒例の駅事務室のお飾りを朝から撮らせてもらうことができました楽しいおしゃべりと美味しいものを満喫し、帰路につきました。往路ではうっかり通り過ぎて「あ~~」となってしまった、開業前の高輪ゲートウェイ駅。今度こそと無理やり撮影を試みましたが、やはり夜の車窓からは押さえられませんでし...年の瀬の駅・令和1年。

  • 9年前の今頃(H23.11)─夕まずめの熊タ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。夕まずめの撮影を、今度は熊谷貨物ターミナル(熊タ)にて。佇む“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車、3096レです。この日はEF2106の任でした。EF2106は先に、平成27(2015)年10月に会えたとき記録しています。(その記事は→こちらをどうぞ)このくらいの時季はみるみるうちに暗くなっていきますから、目を凝らして見学していたのを思い出しましたランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです9年前の今頃(H23.11)─夕まずめの熊タ。

  • 9年前の今頃(H23.11)─夕まずめの高崎線。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます朝晩冷えこむようになり、冬の足音が確実に近くなってきましたね。コロナの対策をしっかり取っていれば、風邪やインフルエンザの予防にも繋がりそうで、気を緩めず頑張りたいです。今月もどうぞよろしくお願いいたします平成23(2011)年11月上旬、夕まずめに撮影していました。「夕まずめ」と昔から言っていましたが、そう言えば他の方からは聞いたことがない?今回初めて調べてみまして、釣り用語だと知りました夕暮れどきの薄闇の中で釣りをすること。お魚が活発になる朝夕がよく釣れると言われ、朝方に行う釣りは「朝まずめ」と言うそうです。(『Weblio辞書』より)父の趣味が渓流釣りなのでその影響でしょうが、普段も夜の帳がおりるくらいを言っていました^^朝まずめは言ったことがなかったな...9年前の今頃(H23.11)─夕まずめの高崎線。

  • 大勝軒 赤ふじ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。国道407号を北上します。余談ですが、407号は国道17号(熊谷警察署交差点─本石二丁目交差点)と重複した、継ぎ接ぎ制定なのですね。ちょっとややこしい(^^;;(『Wikipedia』より)17号バイパスをくぐった先に、お目当ての場所のショッピングセンター“ビッグベアー”があります。大勝軒赤ふじ“ビッグベアー”は、以前は時折お邪魔していましたが、8年の間に敷地内のスーパーマーケットがなくなってしまい。近年とんとご無沙汰しています。さらに今年はコロナ禍で心配しましたが、赤ふじさんは元気に営業しているそうです。(Twitterは→こちらをどうぞ)相方と揃って鉄板赤ふじ:900円をお願いしました。麺類は大好きだけれど、ねぎが苦手という致命的欠陥を持...大勝軒赤ふじ。

  • 解放作業中のEF64。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございますつい先月まで「暑い暑い」と言っていたのが嘘のように、もう冬の訪れのような寒さがこたえる関東です。ちょうどよい時季をあまり感じられなくなっているような……どうぞ体調には十分にお気をつけください。今月もどうぞよろしくお願いいたします終わったと見せかけて、もう少しだけ同じ日のことを(笑)フェスタを楽しんだ後、サイクリングがてら、お食事&お買い物へ向かいました。お弁当いただいたのに(^ω^)その途中、『踏切:中植木』にて。踏切好きの細細シリーズ・第100回でご紹介^^お顔を出しているのは、の一等好きな機関車・国鉄EF64形電気機関車です2082レの解放作業だと思います。うはうはしながら撮らせてもらいましたが、ちょっと遠めだったため、後ほど写真からナンバー確認できず。...解放作業中のEF64。

  • H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_05─さよなら1002号編成(最終回)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます9月最終日、月一更新になっている当ブログです(´`;;お陰様で体調は崩しておりませんが、暑かった時期の疲れが出やすい頃ですので、皆様もご注意くださいませ。今秋もどうぞよろしくお願いいたします前前回の続きです。秩父鉄道広瀬川原車両基地(熊谷工場)で行われた“第8回わくわく鉄道フェスタ”。ちちてつ1000系電車リバイバル塗装がこの日をもって引退することが決まっており、囲むように他の1000系たちが配されましたリバイバル塗装は休憩車両として解放され、チョコバナナ・スカイブルー・オレンジバーミリオンに挟まれ、最後のときを過ごしていました。も車内に入らせてもらい、モケットをなでなでしたり、過去に在籍した車両の写真を使用した「110thanniversary」ポスターを...H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_05─さよなら1002号編成(最終回)

  • また会う日まで。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます8月も残りわずか。連日の猛暑に辟易していますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。どうか無理はせず、体調管理には十分ご留意ください旧ブログで時折登場していた“息子”承太郎ですが、7月末に急逝しました。出会って12年半余、在宅ワークだったこともあり、ずっと一緒のときを過ごして。お仕事のときも、ブログを書くときも傍らにいるが当たり前だったので、ひと月経った今でも承太郎がいないことに慣れません。縁あって新しい子を迎えることもあるかもしれませんが、承太郎は永遠にの次男です。虹の橋でまた会う日まで、待っていてね。※R2.09.09更新しました。また会う日まで。

  • H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_04─見られた列車。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます7月も半分が過ぎ、時間の流れる早さがちょっと怖いくらいに感じます。コロナ禍と、各地で大雨による災害が起こっており、どうぞお気をつけてお過ごしください。今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。秩父鉄道の“第8回わくわく鉄道フェスタ”会場にて、撮影できた列車です。通常のお仕事を頑張っている、ちちてつ7500系電車、ちちてつ5000系電車。車庫で整備中のちちてつデキ100形電気機関車デキ105は、平成28(2016)年9月にも会っていますが、まだご紹介できていません。(それ以前H26.02は→こちらをどうぞ)転車台には西武D15形ディーゼル機関車が、専用のヘッドマークを掲出して置かれていましたランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただける...H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_04─見られた列車。

  • H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_03─センガタン/汽車弁。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。秩父鉄道の“第8回わくわく鉄道フェスタ”では、ちちてつのヒーローと会えるのも楽しみ。わーい、ローカル戦士センガタンですお子さんたちに囲まれる1007号(チョコバナナ)、ちちてつデキ100形電気機関車デキ103で撮影会中の1010号(デハ・ブルー)&ヲキフ君。ひみつ基地から登場したセンガタン3号(ブラザー・ブルーデキ)には、ポーズを取ってもらっちゃいましたしばし構内をうろうろしてから、休憩所となっている国鉄12系客車へ。忘れがちとなっていますが、車内では相方がおやすみさせてもらっています(笑)一緒に、当日限定の掛け紙つき汽車弁をいただきまーす埼玉県立秩父農工科学高等学校フードデザイン科さんとのコラボレーション弁当は、地場の美味しいものが詰まって...H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_03─センガタン/汽車弁。

  • H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_02─彩り機関車。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます6月も3日目、早くも真夏のような強い陽射しが降り注いでいる埼玉県です。の生活が大きく変わることとなり、ブログの更新頻度も落ちるかと思います。思い出したときにでも覗いていただけると嬉しいです今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。秩父鉄道の“第8回わくわく鉄道フェスタ”に来ています。いきなり鉄道以外のことではじまりましたが(笑)、お次は機関車たちのお出迎えを楽しませてもらいました。蒸気に電気、塗装のカラフルさもあり、見ているだけでなんだか心が湧きたちます国鉄C58形蒸気機関車C58363シゴハチは先に、令和1(2019)年10月に会えたとき記録しています。(その記事は→こちらをどうぞ)火が入っている状態を見学できるのは、とても素晴らしいですねマルチ...H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_02─彩り機関車。

  • H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_01─ゆるキャラたち。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます平成24(2012)年5月中旬、秩父鉄道広瀬川原車両基地(熊谷工場)にて、“第8回わくわく鉄道フェスタ”が行なわれました。(詳しくは→こちらをどうぞ)翌日のエントリーで、「その他いろいろ写真を撮らせてもらったので、後日あらためてご紹介したいと思います。」と書いて早8年(笑)今さらながら記録したいと思います開場の20分ほど前に到着し、入場できた後はゆるキャラのお出迎えを見学に向かいました。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』超平和バスターズのコスプレイヤーさんたちにポーズを取っていただきましたちちてつパレオくん&パレナちゃんのお友達が集合して、会えたキャラたちを闇雲に撮影した感じだけれど、ひとりゆるキャラ祭りです寄居町乙姫ちゃんに、我らがニャオざね羽生市...H24.05第8回わくわく鉄道フェスタ_01─ゆるキャラたち。

  • 熊タ近くの桜。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます気づけば10日ほど、更新せずに過ごしていました。おでかけもほぼ0の巣籠り生活中なのに、あまりマシンそのものを起動させていませんでした。体調は崩しておりません、もしご心配くださった方がいらっしゃいましたら、どうもありがとうございます用事のとき、ちょっぴりだけ久保島大神社の桜を撮影しました。(前回(秋)は→こちらをどうぞ)熊谷貨物ターミナル(熊タ)近くにあり、緊急事態宣言発令直前の4月上旬の写真です。このときから約一ヶ月半、ようやく全面解除となり、明るい兆しではありますが、まだ県を跨ぐ移動など制限が多くあります。気を引き締めて頑張りたいですねランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです熊タ近くの桜。

  • 9年前の今頃(H23.05)─まもなく発車EH200 21。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます平成23(2011)年5月中旬、熊谷貨物ターミナル(熊タ)にお邪魔していました。発車まで10分ほどの2092レ。“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車EH20021の任でしたEH20021は先に、平成28(2016)年11月に会えたとき記録しています。(その記事は→こちらをどうぞ)のぼり方面に佇むのは、の一等好きな機関車・国鉄EF64形電気機関車が牽く配6794レです。このときのEF641037の写真は、にしては早早に3ヶ月後に掲載していました^^(→こちらをどうぞ)ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです9年前の今頃(H23.05)─まもなく発車EH20021。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_31─AKB48劇場(最終回)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。令和2(2020)年1月都区内パスでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませドン・キホーテ秋葉原店さん8階にあるAKB48劇場。昨年、一昨年は落選してしまったので、3年ぶりの訪問です。(劇場の前回は→こちらをどうぞ)この日は岩立チームB“シアターの女神”公演、12.28がお誕生日の大家志津香ちゃん(しーちゃん)の生誕祭公演となりました。今年もエントランスの素晴らしい花束、入場前に盛り上げるグッズを全員に配り、最後のペンライトの回収まで、生誕祭実行委員会の皆様には大変お疲れ様でした相方と揃って神推しのしーちゃんを前方席で見られ、とても嬉しかったです。チームのみんなに慕われているしーちゃんは、本当に可愛くて素敵平成30(2018)...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_31─AKB48劇場(最終回)

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_30─E353系をお見送り。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます令和2年のG.W.が終了しました。いつもは、前半はイベントおでかけ・後半は相方実家のある群馬県にお邪魔していたのが、今年はほとんど表へ出ず。(4月29日まとめてお買い物と5月2日愛猫の病院のみでした)昔から部屋で過ごすのが好きなので、お陰様で巣籠り生活そのものは大丈夫です。けれど一日も早く日常が戻ってきて、気軽に列車に会いに行ったり、お買い物などできるようになって欲しいです。前回の続きです。劇場に行くには今少し早く、中央線快速で東京に移動しましょう。はスタンプ押しを締めくくりましたが、相方がJR東京駅の分を押していませんので^^お隣のホームには、発車間近のJR東日本E353系電車がいました新宿でお初のナマE353系を見ましたが、そのときは停車中の回送列車でし...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_30─E353系をお見送り。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_29─JR御茶ノ水駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます例年ですと何はなくとも心が湧きたつ時季ですが、今年は不安な気持ちが続いています。外出せざるを得ないときは、相方母と母の手作りマスクで、少しおしゃれな気分になるようにしています(*^^*)今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。西荻窪からのモビルスーツラインもここまで、JR御茶ノ水駅に到着。こちらも11ヶ月ぶりです。(御茶ノ水駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』から“シャア専用ゲルググ”。一昨年のスタンプラリーのときは、JR北千住駅で会いました(その記事は→こちらをどうぞ)名言がの好きなのになって嬉しい+メッセージが熱量低めと見せかけて、「常に二手三手先を読んだ」と入ったところが素敵。そして、シャア&クワトロ大尉好きにと...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_29─JR御茶ノ水駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_28─JR水道橋駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。中央・総武各駅停車をひと駅ずつ巡っています。お次はJR水道橋駅、こちらも11ヶ月ぶりの再訪です。(水道橋駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士Ζガンダム』から“サイコ・ガンダム”、モビルスーツ形態にもなる可変モビルアーマー。MS形態ですとなんと全高40mもあり、とっては、こ、怖いのです(2度目)搭乗するフォウ・ムラサメは強化人間、けれど人工ニュータイプのため能力が劣り、サイコミュ・システムの大型化などで、この大きさとなりました。フォウのいる渋谷駅、行きたかったなぁ(´`)駅からのメッセージで、一昨年のスタンプラリーのときはサイコ・ガンダムの設計思想になっているジオングだったことに触れられていました。(その記事は→こちらをどうぞ...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_28─JR水道橋駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_27─JR飯田橋駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。お隣JR飯田橋駅も、11ヶ月ぶりの再訪。(飯田橋駅の前回は→こちらをどうぞ)先ほどのキュベレイMk-IIの、オリジナル機のスタンプです個目のスタンプは『機動戦士Ζガンダム』から“キュベレイ”、『機動戦士ガンダムΖΖ』にも登場します。アクシズ(後のネオ・ジオン)の指導者ハマーン・カーン様の専用モビルスーツハマーン様のいる十条駅、行きたかったなぁ(´`)オリジナルのキュベレイはハマーン様しか完全には乗りこなせない機体=総司令官が最前線に出撃することが必須という問題が。量産化を指標としたMk-II、さらに量産型キュベレイも開発されました。ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですR2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_27─JR飯田橋駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_26─JR市ケ谷駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。中央・総武線各駅停車での移動、お次はJR市ケ谷駅です。11ヶ月ぶりのこちらで、は期待していたことがありました。駅員さんに怒られそうですが、裏切られてつまらなーい(笑)(市ケ谷駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダムΖΖ』から“キュベレイMk-II”。プル搭乗の2号機/プルツー搭乗の3号機があり、紺色のこちらは2号機です。これまでのスタンプラリーでは、第八希望まで出しても通らなかった市ケ谷駅なのに、「今年はキュベレイMk-IIを掴み取ることが出来ました」勝利の栄光はよかったと思うものの、落ちこんだところから盛り上げようとするのも見たかったなぁランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですR2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_26─JR市ケ谷駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_25─JR四ツ谷駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。中央・総武線各駅停車(1590B)の中ほどに乗りこみ、車内を見まわします。というのも、一緒にイベントに行く相方からメールがあり、どうやらこの列車に乗っているよう。お陰様で無事に合流した後は、少しですが一緒にスタンプを巡りました^^11ヶ月ぶりのJR四ツ谷駅で下車。個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』から“ガンキャノン”、カイさんがメインパイロットのモビルスーツです。一昨年のスタンプラリーのときは、JR東中野駅で会いました(四ツ谷駅の前回は→こちら/その記事は→こちらをどうぞ)大きなボードが用意され、ぱっと見は力が入っている風なのに、駅からのメッセージは薄め(定型文込みの3行)でした。「私たち駅員一同もキャノン砲を肩に担ぎ」の部分は、嘘やんと思...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_25─JR四ツ谷駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_24─JR信濃町駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。中央・総武線各駅停車(1548B)にひと駅だけ揺られ、お次はJR信濃町駅です。こちらも11ヶ月ぶりの再訪となりました。(信濃町駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士Ζガンダム』から“メタス”、紹介されている関連キャラクターはファ・ユイリィになっています。が、やはりには、レコアさんの搭乗機レコアさんがティターンズに投降した後、補欠要員だったファが後任パイロットに昇格しました。『機動戦士ガンダムΖΖ』でも、ちょっと登場します。駅のメッセージがよくて、「JB=MS(モビルスーツ)ライン」という合言葉を掲げていました。JR東日本の駅ナンバリングで、JBは中央線・総武線各駅停⾞を表します。(詳しくは→こちらをどうぞ)「当駅以外にもこの黄...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_24─JR信濃町駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_23─JR千駄ケ谷駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。中央・総武線各駅停車(1408C)にてお隣JR千駄ケ谷駅へ、ひと駅ごとのスタンプ押しの再開です。11ヶ月ぶりに訪れ、すっかり綺麗で立派な駅になっています(千駄ケ谷駅の前回は→こちらをどうぞ)平成28(2016)年からはじまった東京2020オリンピック・パラリンピック開催に向けての駅舎改修工事。令和1(2019)年10月27日より、新駅舎の供用が開始されました。(『Wikipedia』より)個目のスタンプは『機動戦士ガンダムΖΖ』から“ΖΖガンダム”。「栄えある主人公機のスタンプ設置駅!」と駅からのメッセージも喜びにあふれていますそのメッセージでも触れられていますが、『機動戦士Ζガンダム』から登場するΖガンダムの後継機で、3機の戦闘機に分離・変...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_23─JR千駄ケ谷駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_22─JR代々木駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。中央・総武線各駅停車に揺られて、およそ10分。11ヶ月ぶりにJR代々木駅に降り立ちました。個目のスタンプは『機動戦士ガンダムΖΖ』から”クィン・マンサ“、プルツーの搭乗機です。ニュータイプや強化人間など特別なパイロット用に、ネオ・ジオンの象徴として開発された、なんと全高40m近いモビルスーツ。とっては、こ、怖いのですライト・グリーンを基調とした塗装から「山手線カラー!!」、メガ粒子砲口は「中央・総武線カラー!!」と熱いメッセージ。例年、駅員さんたちが会議を開いていましたが、今年のスタンプ台は写真がカットされており、その様を見られないのが寂しかったです。(代々木駅の前回は→こちらをどうぞ)ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただ...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_22─JR代々木駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_21─JR中野駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。ひと駅毎のスタンプ押しも一旦ここまで、JR中野駅に到着。こちらも11ヶ月ぶりです。(中野駅の前回は→こちらをどうぞ)お隣のJR東中野駅は、昨年に続いてスタンプが設置されませんでした。個目のスタンプは『機動戦士Ζガンダム』からハイザック、ジェリド・メサやカクリコン・カクーラーの搭乗機です。はジェリドが好きなので、「ティターンズは力だ!力があってこそ全てを制するんだ!」が脳内に響き渡りますジェリドのいる金町駅、行きたかったなぁ(´`)ジオンぽいけれど地球連邦軍のモビルスーツであるハイザックの説明から、「「はい!ザクっと」押してくださいね~!!」で結んだメッセージがよいですねランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉し...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_21─JR中野駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_20─JR高円寺駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。ひと駅毎のスタンプ押し、お次も11ヶ月ぶりのJR高円寺駅です。(高円寺駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』からシャア専用ズゴック、わーい、シャアズゴがファーストの中で一等好きなモビルスーツです。一昨年のスタンプラリーのときは、JR亀有駅で会いました(その記事は→こちらをどうぞ)こちらは設置場所がいつも同じでして、横のエレベーターを利用してポスターや案内が貼られたりしていますが、このときは何もなし。中止を決定した後、ネットで高円寺駅の画像を見てみた(ryうーん、早く回ったことでなんだか少少落ちこんでしまうので、この手の話は今回で最後にしますねランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しい...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_20─JR高円寺駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_19─JR阿佐ケ谷駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。再びひと駅だけ移動し、JR阿佐ケ谷駅に到着。こちらも11ヶ月ぶりでした。(阿佐ケ谷駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダムΖΖ』から“ザクIII改”、マシュマー・セロの搭乗機です。その名の通りザクIIIの改造機で、マシュマー機には彼専用のバイオセンサーが搭載されています。メッセージによると、ザクIII改は「ガンダム史上最強のザクとしての呼び声も高い」そう。それに因んで「阿佐ケ谷駅もザクIII改のごとくガンダムスタンプラリー最強の駅を目指して頑張ってまいります」がお邪魔したときは、ちょっといい感じのボードが置かれていたくらいでしたから、なんか嫌な予感……(笑)中止を決定した後、ネットで阿佐ケ谷駅の画像を見てみたら、なんでも...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_19─JR阿佐ケ谷駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_18─JR荻窪駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます今日から4月、新たな年度がはじまりました。暖冬の影響か春らしさが早めにやって来た割に、なかなか気分が晴れませんが、なんとか乗りきりたいですね。今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。お次は、お隣JR荻窪駅。こちらも11ヶ月ぶりにお邪魔しました。(荻窪駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』からシャア専用ザク、シャアザクや~~一昨年のスタンプラリーのときは、JR巣鴨駅で会いました(その記事は→こちらをどうぞ)「そもそもシャア専用と言えばこのザクⅡS型こそが元祖」の力強いメッセージが光ります。中止を決定した後、ネットで荻窪駅の画像を見てみたら、なんだかスタンプ台の周りにイラストなどぐるりと貼りつけられてて。シャアがいた秋葉原駅...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_18─JR荻窪駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_17─JR西荻窪駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。大久保からの再開でしたので、中央・総武線各駅停車の駅を巡ります。11ヶ月ぶりのJR西荻窪駅、今回もやってくれました(西荻窪駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士Ζガンダム』からパラス・アテネ、レコアさんの搭乗機ですジュピトリス艦内で2番目に開発された超重攻撃型モビルスーツで、パプテマス・シロッコが設計・試作しました。手作りのパラス・アテネはもとより、「西」の字をΖっぽくした西ニッポリとのコラボレーションポスターまであり、わくわくしちゃいました西限の西荻窪のスタンプをいただいて、ひと駅ずつ東へ戻ります。東京地下鉄(東京メトロ)東西線と直通運転している当駅、やって来た東京メトロ15000系電車に乗車しましたランキングに参加していま...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_17─JR西荻窪駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_16─JR大久保駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。相方にJR大久保駅まで送ってもらい、スタンプ巡りを再開します。大久保駅も11ヶ月ぶりに訪れました。(大久保駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』から“ドム”、スカート付きですね。後に大量生産され、宇宙用に量産されたリック・ドムもいました。一昨年のスタンプラリーのときは、JR大井町駅で会いました(その記事は→こちらをどうぞ)あら、今回も黒い三連星が柏駅にいるのですね^^「大久保駅社員も「ドム」のようなパワフルさとチームワークで、駅と地域を盛り上げようとがんばっています」のメッセージがいいですこちらからは黄色い電車の、中央・総武線各駅停車・西行きに乗車します。ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_16─JR大久保駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_15─山海酒楽 およよ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。JR新宿駅・東口より15分ほど歩き、相方と合流します。がリクエストしたお店へお邪魔しました。山海楽酒およよビフテキランチ:620円相方は時折お昼にお邪魔していますが、は4年ぶりのお食事となりました。(およよさんの前回は→こちらをどうぞ)月~土のランチタイムのメニューは、150gロースステーキ・グリーンサラダ・ライス・スープのセットのみ。ご飯とお汁はお代わり自由となっており、大変にお得だと思います初回のときとシステムは変わっておらず、カウンターで注文&お支払いし、お肉を焼いてもらっている間に、ご飯とお汁をよそいます。熱熱のステーキは、今回もとても美味しかった!以前はありませんでしたが、相方に聞いていたわさびが添えられ、ツンと鼻を直撃するのがまた...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_15─山海酒楽およよ。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_14─JR新宿駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。お昼は相方と一緒に摂る予定にしていました。スタンプを巡ることまでおっとり・のんびりの、できれば蒲田まで行きたかったけれど、思いのほか時間が経っています。そろそろ移動をはじめましょう。京浜東北線・北行き(1032B)で東京へ、中央線・中央特快(1133T)に乗り換え、JR新宿駅にて下車。こちらも11ヶ月ぶりとなりました。(新宿駅の前回は→こちらをどうぞ)おおおっ、お隣のホームにJR東日本E353系電車が並んでいます。ポスターなどは見たことがありましたが、お初のナマで見るE353系に興奮しちゃいました個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』から“ジオング”、乗機を失っていたシャアに、キシリア様より託されました。一昨年のスタンプラリーのときは、JR水道...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_14─JR新宿駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_13─JR田町駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。京浜東北線・南行きでひと駅移動し、JR田町駅へ。やはり11ヶ月ぶりとなりました。(田町駅の前回は→こちらをどうぞ)あたたかな陽光が気持ちよく、案内ポスターと一緒に、JR東日本E233系電車のパンタグラフの影をパチリ個目のスタンプは『機動戦士Ζガンダム』から“ハンブラビ”、ヤザン・ゲーブルの搭乗機です。ヤザンのいる恵比寿駅、行きたかったなぁ(´`)前駅で登場したパプテマス・シロッコが設計に関与し、ジュピトリスで試作が行われた可変モビルスーツです。駅員さんのメッセージに「ΖΖに登場する可変機」と書かれていたのが、すごく気になったでした。前にいたサラリーマンさんが、同僚の方に「わざわざ回らんが、駅使ったら押す」「わざわざはしないけど」と、強調してい...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_13─JR田町駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_12─JR浜松町駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。さて、お次のスタンプは、どうしましょう。山手線で移動しようか、それとも京浜東北線(快速運転中)を続けようかと少し迷い、京浜東北線の乗り場に向かいました。後日まとめて山手線を巡ろうと考えた訳でしたが、計画どおりに行けなくなったため、むちゃくちゃ後悔することにorz山手線外回り列車の次の次JR新橋駅のスタンプは、『機動戦士Ζガンダム』の主人公カミーユ・ビダンだったのでした小便小僧京浜東北線・南行き(1017A)にて、11ヶ月ぶりにJR浜松町駅にお邪魔しました。恒例の“あの子”とのご対面、お正月仕様で元気におしっこしています。(浜松町駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『Ζ』から“パプテマス・シロッコ”、木星資源採掘船ジュピトリスのキャプテ...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_12─JR浜松町駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_11─JR東京駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。ひと駅だけ京浜東北線・南行き(1067A)に揺られJR東京駅に到着、降り立ったのは11ヶ月ぶりとなりました。(東京駅の前回は→こちらをどうぞ)奥の東海道線乗り場にJR東日本251系電車“スーパービュー踊り子5号”が見え、かなり遠めだけれどパチリ。251系は本日を最後に、営業運転を終了する予定となっています。相方とは一度だけ、平成20(2008)年10月に乗車したことがあり、素晴らしい車窓に感動した日が思い出されます個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』から“カイ・シデン”、カイさんは『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムUC』にも登場します。一昨年のスタンプラリーのときは、JR南流山駅で会いました(その記事は→こちらをどうぞ)スタンディPOP...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_11─JR東京駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_10─JR神田駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。京浜東北線・南行き(915A)をひと駅だけ、JR神田駅に到着しました。案内ポスターのイラストが2パターンあったのが、なんだか嬉しかったり個目のスタンプは『機動戦士ガンダムΖΖ』から“グレミー・トト”、ネオ・ジオンの若き将校です。バウなどのモビルスーツを与えられ、とんとん拍子に出世していくのは、ザビ家の血を引いているからだとか。グレミーは希望どおりではなかったのか、ものすごくあっさりしたメッセージ(定型文込みの3行)でした。前のJR秋葉原駅は嬉しさのあまり文字数が足らなかったのに、両極端の駅が並んでしまったようです昨年のカレクックのときは、びっしり語られている上、頭にカレーライスまでのせていたのに(笑)(その記事は→こちらをどうぞ)ホームドア越...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_10─JR神田駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_09─JR秋葉原駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。京浜東北線(915B)に乗車し、お隣はJR秋葉原駅へ。またまた11ヶ月ぶりに訪れました。(秋葉原駅の前回は→こちらをどうぞ)が『機動戦士ガンダム』の中で、一等好きなキャラクターのスタンプが設置されている駅ですから、今回も脳内で熱唱しちゃいましたよ。「今はいいのさすべてを忘れて」個目のスタンプは『ガンダム』からシャア・アズナブル一昨年のスタンプラリーのときは、JR品川駅で会いました(その記事は→こちらをどうぞ)駅員さんたちも待ち望んでいたそうで、「ビーム輝くフラッシュバックにヤツの影!」と、脳内ではなくメッセージから熱唱が(笑)中止を決定した後、ネットで秋葉原駅の画像を見てみたら、なんだか弾けまくっているポスターとかあって。が現を抜かし過ぎたの...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_09─JR秋葉原駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_08─JR御徒町駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。再び京浜東北線(915B)にひと駅だけお世話になり、JR御徒町駅に11ヶ月ぶりに降り立ちました。(御徒町駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』からリュウ・ホセイ。モビルスーツパイロット候補生としてホワイトベース乗組員になった、地球連邦軍の正規兵のひとりです。一昨年のスタンプラリーのときは、東京モノレール天王洲アイル駅で会いました(その記事は→こちらをどうぞ)リュウさんに「そっくり?な駅社員」さんがいるそうで、スタンプを押した後きょろきょろしてみたけれど、残念ながら見つけられませんでした。代わりではありませんが、台東区立黒門小学校5年生さんたちによる『オリンピック見どころポスター』を見ました。総合的な学習の時間に学んで...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_08─JR御徒町駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_07─JR上野駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。今年は鶯谷駅のスタンプ設置はなく、京浜東北線(977C)にてJR上野駅に到着。こちらは令和1(2019)年8月に利用しましたが、まだご紹介できていません。(それ以前H31.02は→こちらをどうぞ)いつもの入谷改札へ向かう途中にあった“特急踊り子”のポスターが素敵でした個目のスタンプは『機動戦士Ζガンダム』からディジェ、「豚鼻」さんリック・ディアスを設計のベースとしたモビルスーツで、エゥーゴより技術提供も受け、カラバの工業力を総動員して完成しました。一般兵が乗りこなすのは難しいとされ、ほぼアムロ・レイ専用機となっています。一昨年のスタンプラリーのときはガンダムだったことが書かれていましたが、今回のディジェは希望したものか知りたくなったり。(その...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_07─JR上野駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_06─JR日暮里駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます3月に入った昨日は春の陽気でしたが、2日目の今日は冷たい雨となっている埼玉県です。日に日に不安が強くなっていくような状況ですが、暗くなり過ぎずに頑張って乗りきりたいと思います。今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。京浜東北線(973C)で、さらにお隣のJR日暮里駅へ移動。こちらも11ヶ月ぶりの再訪となりました。(日暮里駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダムΖΖ』から“プルツー”、ネオ・ジオン軍のクローン技術によって生み出された少女兵のひとり。第1号エルピー・プル、今回のプルツーと、オリジナルと合わせ最低12体(プルトゥエルブ)が確認され、「プルシリーズ」と言われます。相方がネットで見たところ、プルツーの場所にプルのスタン...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_06─JR日暮里駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_05─JR西日暮里駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます先月9日から行なわれていた機動戦士ガンダムスタンプラリーあなたならできるわ。も、昨日が最終日でした。(賞品の引き換えは今日まで)おっとり・のんびりマイペース更新のため、イベント終了しても、関連エントリはまだまだ続きます。先に言ってしまうと、全65駅達成できずに期間が終わってしまいました。今月8日に2度目を検討していたところ、新型コロナウイルスの国内感染の山場と聞き、翌週にスライドすることに。すると「今週が山場」という言葉も同じようにずれ、最後のチャンスと思っていた先週末には「不要不急の外出を控えるように」……。当日まで悩んだけれど、趣味のおでかけをすることは憚られるのでは、と考えた次第です。すべてのスタンプを紹介できませんが、よろしかったら、おつきあいくださ...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_05─JR西日暮里駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_04─JR田端駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。今年も上中里駅のスタンプ設置はなく、さらにお隣のJR田端駅に向かいます。こちらも階段で、ずらりポスターがお出迎え。個目のスタンプは『機動戦士ガンダムΖΖ』から“バウ”、グレミー・トトの搭乗機です。スタンプ台のポスターには関連スタンプ情報も載っており、グレミーのいる神田駅はもう少し後でお邪魔します腰の部分に書かれているのは、「龍」の下に「飛」と書く「𪚢」という一文字の漢字。これのみで「バウ」と読みます田端駅も11ヶ月ぶり。(田端駅の前回は→こちらをどうぞ)年に一度は田端詣でをするでしたが、昨年は諸事情で遊びに行くことができずに残念でした。列車を待つ間、田端っぽい青い車両(「SW1004」の番号が書かれていました)をパチリ。ランキングに参加してい...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_04─JR田端駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_03─JR王子駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。お隣のJR王子駅に降り立ちました。ポスターを見て「だから王子なのね!」と理解した、ニュータイプには程遠いです。個目のスタンプは『機動戦士Ζガンダム』から“ジ・О”(ジ・オ)木星帰りの男パプテマス・シロッコが自身の専用機として設計、開発しました。パプティマス様にちなんだ「スタンプ帳にサインや血判は無効です」に吹き出しちゃいましたよ逆さまバージョンのポスターまで作ってあり、こういう弾けた感じを待っていました。昨年同様、希望どおりだったのでしょうね。(王子駅の前回は→こちらをどうぞ)メッセージも「ジ・ОジオじおおじオジО・ジおうじ……王子!」とノリノリ、スタンプを押す手にも自然と力が入ります。ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただ...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_03─JR王子駅にて。

  • R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_02─JR東十条駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。いきなり「『機動戦士Ζガンダム』が大好き!」と言ったでしたが、一昨年のスタンプラリーでちょいちょい呟いていました^^(その記事は→こちらやこちらなどどうぞ)ちなみに好きなキャラクターは、相方サラ・ザビアロフ/クワトロ大尉、ジェリド、レコアさんなどなど。モビルスーツは、相方アッシマー/ガンダムMk-Ⅱ・ティターンズ仕様ですそして、今冬のスタンプラリー。『Ζ』だけまわることも考えたけれど、やはり押せるだけ押したいと思い、お隣JR東十条駅へ。11ヶ月ぶりの再訪です。(東十条駅の前回は→こちらをどうぞ)個目のスタンプは『機動戦士ガンダム』から“ククルス・ドアン”、んっ、なして??一昨年の『ガンダム』のみのスタンプでも出ていなかったのに。駅からのメッセ...R2.01機動戦士ガンダムスタンプラリー_02─JR東十条駅にて。

  • R2.01ガンダムスタンプラリー_01─JR赤羽駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございますは、大家志津香ちゃん(しーちゃん)を神推ししています。令和2(2020)年が明けすぐ、しーちゃんの生誕祭公演が行われることとなり、チケット購入に応募してみたところ、運よく当選しまして。その日は埼玉県を朝から出、予定のない時間は機動戦士ガンダムスタンプラリーあなたならできるわ。を巡ってきました湘南新宿ライン・国府津行き(2833Y)に相方と一緒に乗車し、のみJR赤羽駅にて下車。昨年の、キン肉マンスタンプラリーめざせ全駅制覇!編以来の訪問です。(その記事は→こちらをどうぞ)みどりの窓口内に置かれたスタンプ帳をいただき、記念の個目のスタンプを押します。おおおお、『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』から“サザビー”、シャア・アズナブル専用機です。赤いファンネル(遠隔誘導...R2.01ガンダムスタンプラリー_01─JR赤羽駅にて。

  • 3年前の秩父ウィスキー祭号。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます平成29(2017)年2月中旬、JR熊谷駅界隈へおでかけしたときのこと。用事の前に、秩父鉄道の『踏切:熊谷No.3』にて、ちょっぴり撮影していました。シリーズ第89回でご紹介^^秩父ウィスキー祭号秩父鉄道6000系電車、秩父ウィスキー祭の特別ヘッドマークが掲出されていました。が会えたのは3年前だけれど、令和2(2020)年の今年も、今日から明後日16日まで走ります(詳しくは→こちらをどうぞ)ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです3年前の秩父ウィスキー祭号。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_16─JR大久保駅にて(最終回)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。平成25(2013)年1月都区内・りんかいフリーきっぷでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ切符の復活を切に望んでいます(泣)総武線各駅停車(1851B)に20分ほど揺られ、JR大久保駅にて下車。大久保駅は先に、平成31(2019)年2月に利用したときを記録しています。(その記事は→こちらをどうぞ)こちらで相方と合流して埼玉県へと帰りますが、待ち時間が結構ありましたから、ホームなど撮影させてもらいました。この頃の駅名標は、とてもシンプルですねこのとき南口ばかり撮影させてもらいましたが、平成21(2009)年公開のジャッキー・チェン主演の映画『新宿インシデント』に登場。南口コンコースでの銃撃戦シーン、実際にロケも行われました...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_16─JR大久保駅にて(最終回)

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_15─JR浅草橋駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。ようやく都区内・りんかいフリーきっぷを握り直すときがやって来ました(笑)JR浅草橋駅より、総武線各駅停車に乗車します。平成24(2012)年11月に利用しましたが、まだご紹介できていません。(東京駅を見学したのと同じ日です)平成28(2016)年4月1日から西口で駅遠隔システムの使用が開始され、始発から06:30頃まで係員さんが不在に。さらに平成30(2018)年7月1日には東口を業務委託化し、これに伴って業務委託駅となったそうです。(『Wikipedia』より)日本人形の“久月”さん、吉徳さんの展示ケースがあります久月さんと言えば昔、福岡店さんのCMで、最後に「県道5号線宝町交差点そば」とすごい早口で入っていたのを思い出します。それとは別に...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_15─JR浅草橋駅にて。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_14─東京都交通局浅草橋駅にて・北総編。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。東京都交通局都営地下鉄浅草線浅草橋駅にて撮り鉄活動。『都区内・りんかいフリーきっぷ』を冠しながら、切符と絡んでいない記事が続いています(^^;;地下でのラストの今回は、北総鉄道の会えた車両を『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思います北総鉄道7500形電車(7503編成)蔵前駅では7502編成を見て、そこでも触れましたが、京成電鉄の京成3000形電車(2代)に準じた「京成グループ標準車体」となっています。(その記事は→こちらをどうぞ)住宅・都市整備公団2000形電車は千葉ニュータウン鉄道の所有、北総が管理していました。平成3(1991)年北総開発鉄道・京成・都営地下鉄・京浜急行電鉄(京急電鉄)の4社局直通運転開始にあたっ...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_14─東京都交通局浅草橋駅にて・北総編。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_13─東京都交通局浅草橋駅にて・京成編。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。東京都交通局都営地下鉄浅草線浅草橋駅での撮り鉄活動で、撮影できた列車を紹介しております。今回は、京成電鉄の会えた車両を『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思います京成3700形電車七次車の3728編成と三次車の3768編成。京成3600形電車は、第4編成(3648編成)というのでよいのでしょうか京成3000形電車(2代)七次車の3052編成。成田スカイアクセス経由で運転される一般特急列車(アクセス特急)向けとして製造された7次車は、3050形とも呼ばれています飛行機が描かれているだけで、とても早くてかっこいい印象になりますね京成3400形電車の3418編成/3700形二次車の3738編成会えた京成車のラストは、3600形...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_13─東京都交通局浅草橋駅にて・京成編。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_12─東京都交通局浅草橋駅にて・京急編。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。東京都交通局都営地下鉄浅草線の浅草橋駅にて、小一時間ほど撮り鉄活動。基本行き当たりばったりの、次次にやって来る列車を闇雲に撮った気がしなくもないけれど、たくさんの列車に会えました。撮影できた順に、やはり京浜急行電鉄(京急電鉄)から『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思います京急600形電車(3代)三次車(607編成)京急1000形電車(2代)ステンレス車の10次車(1137-1144)と七次車(1089-1096)、アルミ車の三次車(1049-1056)三次車は、平成16(2004)年12月国土交通省の地下鉄道の火災対策基準が見直されたことを受け、新火災対応した仕様となったそうですおお、「秩父・長瀞へ一直線」の西武鉄道の...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_12─東京都交通局浅草橋駅にて・京急編。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_11─東京都交通局浅草橋駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。東京都交通局都営地下鉄浅草線に乗車。またひと駅だけ揺られ、浅草橋駅に降り立ちました。平成24(2012)年11月に撮り鉄活動させてもらいましたが、まだご紹介できていません。(東京駅を見学したのと同じ日です)こちらでも小一時間ほど撮影させてもらいました。都営なのに、まだ記録できていなかった列車を『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思います浅草橋で会えた東京都交通局5300形電車は、三次車の09編成、二次車の05編成と04編成でした。には浅草線の都営車両と言えばこの車両のみでしたが、平成30(2018)年6月から東京都交通局5500形電車が運行開始。そして、トップナンバーの5301編成がH30年8月1日付で廃車され、5300...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_11─東京都交通局浅草橋駅にて。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_10─東京都交通局蔵前駅にて・京成編。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます令和2年ももう2月、今日は節分ですね。新型コロナウイルスの話でもちきりですが、どうぞ体調には十分お気をつけください。今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。東京都交通局都営地下鉄浅草線の蔵前駅にて撮り鉄活動中の。今回は、京成電鉄の会えた車両を『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思います京成3400形電車(3408編成)白い塗装だと思っていたのですが、「アクティブシルバー」と呼ばれるライトグレーだそうですこの3408編成は平成14(2002)年5月末~8月末、北総鉄道(当時は北総開発鉄道)に短期リースが行われました。京成3500形電車の更新車グループ、3532編成でした。この3年後の平成28(2016)年秋頃まで都営浅草線・京...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_10─東京都交通局蔵前駅にて・京成編。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_09─東京都交通局蔵前駅にて・北総編。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。東京都交通局都営地下鉄浅草線は、蔵前駅に来ています。今回は、北総鉄道の会えた車両を『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思います“C-Flyer”(シーフライヤー)こと住宅・都市整備公団9100形電車。千葉ニュータウン鉄道の所有、北総が管理しています。シーフライヤーと言えば平成24(2012)年10月、京浜急行電鉄大鳥居~京急蒲田間を歩いたときに会えたことが懐かしい(シーフライヤーの前回は→こちらをどうぞ)こちらは一次車(9111-9118)お向かいのホームの北総鉄道7500形電車(7502編成)京成電鉄の京成3000形電車(2代)に準じた「京成グループ標準車体」となっています。再びのシーフライヤー、今度は二次車(9121...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_09─東京都交通局蔵前駅にて・北総編。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_08─東京都交通局蔵前駅にて・京急編。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。東京都交通局都営地下鉄浅草線に乗車。ひと駅だけ揺られ、蔵前駅に降り立ちました。平成24(2012)年11月に初めて利用しましたが、まだご紹介できていません。(東京駅を見学したのと同じ日です)思いがけず都営浅草線を利用することになったので、相互直通運転をしている京浜急行電鉄/京成電鉄/北総鉄道など様様な車両を見られるこちらで30分ほど撮影させてもらいました。今回は、京急電鉄の会えた車両を『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思いますまずはお世話になった京急600形電車(3代)一次車(601編成)を蔵前でもパチリ。お向かいのホームに入線したのは600形電車二次車(603編成)「秩父・長瀞へ一直線」と西武鉄道の広告が貼られており...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_08─東京都交通局蔵前駅にて・京急編。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_07─東京都交通局浅草駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。東京都交通局都営地下鉄浅草線でお帰りのクライアント様を改札でお見送りし、はそのまま残りました。撮り鉄活動の開始です浅草駅は平成24(2012)年8月以来。やはり打ち合わせ終了後、一時間ほど駅撮りさせてもらいました。(その記事は→こちらとこちらをどうぞ)今回の活動は、お隣の駅でお世話になろうと思います^^京成電鉄京成3700形電車、京浜急行電鉄京急600形電車(3代)を撮らせてもらい、600形で移動しました(『Wikipedia』より)ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですH25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_07─東京都交通局浅草駅にて。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_06─浅草メンチ/ら麺亭。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。お昼を求め、秋葉原から浅草へ向かって約2時間。すっかり陽が傾いてしまい、徒歩移動のときも飲まず食わずでしたから、もうお腹がぐうぐう(笑)クライアント様の超おすすめラーメン屋さんの前に、やはりクライアント様お気に入りのお店で立ち食いグルメをいただきました。浅草メンチ以前もご馳走になった、肉汁迸るメンチカツです。今回も熱熱で、しかし一度経験していましたから、お口の火傷は避けられました^^(浅草メンチさんの前回は→こちらをどうぞ)ごちそう様でした浅草メンチさんの覚書東京都台東区浅草2-3-3営業時間:10:00~19:00(お店HPは→こちらをどうぞ)ら麺亭こちらも再訪となります。わーい、今度はひとり一杯ずつ肉厚ワンタン麺です(笑)(ら麺亭さんの前...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_06─浅草メンチ/ら麺亭。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_05─水辺の乗り物。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。と言いつつ時間は遡り、隅田川沿いを歩いたとき。水辺の乗り物を撮影することができました東京都観光汽船(TOKYOCRUISE)の水上バス、“ヒミコ”だと思います。水上バスを撮れたのは平成24(2012)年1月以来でした。(その記事は→こちらをどうぞ)松本零士先生デザインの船は、今ではシリーズ第三弾まであり、もっと見てみたい&乗ってみたいものですこちらは東京消防庁・日本橋消防署浜町出張所の消防艇“はまかぜ”ですうわぁ、消防艇を間近に見たのは初めてで、クライアント様に怪しまれないよう(笑)静かに興奮。写真がわかりづらいのが悔やまれます(´・ω・`)ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですH25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_05─水辺の乗り物。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_04─約10kmお散歩。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。待ち合わせ場所の秋葉原にて、クライアント様とお会いして、お昼すぎまで打ち合わせ。終了後はお食事をいただくことになり、「時間が大丈夫だったら浅草に行きたいんですが、どうでしょう?」浅草は大好きな街ですし、お断りする理由もありません。ただ、後でわかったのですが、およそ10km歩いていました(^^;;東京地下鉄(東京メトロ)で出発したのですが、いろいろありました。思わぬ形で、初めて人形町商店街を通り、水天宮さまへお参り。携帯電話で検索されつつだったのですが、知らないうちに秋葉原方面へ後がえっていたり、路地に入ってしまったり。隅田川に出たとき、川沿いを辿っていけばと提案してみたのですけれど(笑)これまたお初の大相撲ゆかりの藏前神社(蔵前神社)、昔お世...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_04─約10kmお散歩。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_03─JR東京駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。たしか京浜東北線で、JR東京駅にお邪魔しました。平成24(2012)年10月1日全面開業した、復原された駅舎実は、すぐ翌月に訪れていましたが、まだご紹介できていません。家族旅行で初めて上京したときの東京ステーションホテルに宿泊した思い出、の一生の宝物。両親に感謝です保存・復原工事中は休館していたステーションホテルですが、H24.10.03に規模を拡大して再び開業しました。(「再開業日前に撮影した、スタッフの集合写真」が壮観でした→こちらをどうぞ)ゆっくり歩いて見学しましたが、まだ時間に余裕があります。東海道線ホームへまわり、つつじピンクの新幹線E2系電車(J73編成)“やまびこ57号”を撮らせてもらいました***おまけです^^丸の内北口近くに...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_03─JR東京駅にて。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_02─着雪のあけぼの。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。JR上野駅に来ています。乗り換える前、何かいないかと低いホームへ行ったところ、の一等好きな機関車・国鉄EF64形電気機関車の姿が見えました寝台特急あけぼの乗客さんの姿は見えませんでしたが、まだ乗降口の扉は開いており、かなり遅れての到着だったようです。ロクヨンのスカート周りのごちゃごちゃ+そこに着いた雪に萌えあけぼのは先に、平成26(2014)年8月に会えたときを、牽引のEF641052は平成27(2015)年10月に見かけたとき記録しています。(その記事は→こちらとこちらをどうぞ)国鉄185系電車“特急あかぎ4号”到着、中央改札の様子を撮らせてもらってから、移動しました。***あけぼのの推進回送の動画も撮影できました。おやさしい気持ちで観てい...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_02─着雪のあけぼの。

  • H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_01─211系に乗車。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます新年早早ですが、6年前の話です(^^;;平成25(2013)年1月中旬、打ち合わせのため都内へおでかけしていました。撮り鉄活動も楽しもうと、予定よりも早い朝の電車で埼玉県を出ました。JR熊谷駅から、今はなき都区内・りんかいフリーきっぷを握って出発。切符の復活を切に望んでいます(泣)“ボロ”(失礼)こと国鉄211系電車(862M)の窓側に座ることができ、車窓を楽しみました。田端運転所には“レインボー”こと国鉄EF81形電気機関車EF8195の姿がEF8195は先に、平成29(2017)年2月に会えたとき記録しています。(その記事は→こちらをどうぞ)終点のJR上野駅にて、じっくりボロを観察。ボロには今でも両毛線でお世話になるけれど、15両の長い編成に普通に乗車し...H25.01都区内・りんかいフリーきっぷ_01─211系に乗車。

  • 令和2年もよろしくお願いいたします。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます新年あけましておめでとうございます旧年中は大変お世話になりました。本年もおつきあいのほど、どうぞよろしくお願いいたしますカレンダーのお陰で長く休めました。今日が、今年初めてマシンを起動した日だったり(笑)写真は昨春、秩父鉄道三ヶ尻線をゆく、ちちてつデキ500形電気機関車デキ506です。(前回は→こちらをどうぞ)今年もたくさん列車に会えたらと思いますランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです令和2年もよろしくお願いいたします。

  • H31.03休日おでかけパス_05─JR横浜駅/JR熊谷駅にて(最終回)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。平成31(2019)年3月休日おでかけパスでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませいっぱいのお腹を落ち着けがてら、ゆっくりJR石川町駅へ向かいます。途中、抜けられるかと思った道が行き止まりだったりと、相変わらず行き当たりばったり(^^;;駅近くにいた、最初は道路と逆を向いていたにゃんこでしたが、声をかけたらこちらを向いてくれました京浜東北・根岸線で横浜へ、ホームを移動して上野東京ラインを待っていると、“特急踊り子号”を見られましたお陰様で無事にJR熊谷駅へ帰ってきました。横浜までおでかけして、まだほの明るいのが、なんだか嬉しかった。お世話になった“にゅにゅう”ことJR東日本E233系電車(1888E)を撮らせてもらって、締め...H31.03休日おでかけパス_05─JR横浜駅/JR熊谷駅にて(最終回)

  • H31.03休日おでかけパス_04─老北京。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございますHappyChristmas前回の続きです。お待ちかねのお昼以前より、というか、開店する前から気になっていた中華料理屋さんにやって来ました。横浜中華街関帝廟通りにある老北京さんです。151品オーダー式食べ放題:1980円+税これまで二度お食事した品珍閣さんのお隣、姉妹店だそう。初めて品珍閣さんにお邪魔した平成25(2013)年11月はまだ建築中で、ちょっぴり写真に写っていました。(品珍閣さんの記事は→こちらとこちらをどうぞ)このときは151品の食べ放題でしたが、今は158品になっています。大好きなピータン豆腐をはじめ、貝柱と玉子炒め/棒棒鶏/青梗菜の干し貝柱あんかけ/海鮮と卵白の炒め/香港風焼きそばなどなど。なんでもおっとり・のんびりのにとって、時間無制限は...H31.03休日おでかけパス_04─老北京。

  • H31.03休日おでかけパス_03─横浜高速鉄道 みなとみらい駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。この日はまずイベントという、自分たちには珍しいパターン。朝から何も摂らずに参加し、終了後は安心して、お食事に向かいます横浜高速鉄道みなとみらい線に乗車すべく、クイーンズスクエア横浜内を通りました。案内の通りに進むと、ひぇぇぇ、どげんなっとうと、このエスカレーターはっ。地上から地下4階まで吹き抜け構造となっており、高所恐怖症の相方はもう半泣き(笑)ちなみにも驚いてしまい、写真を撮るとか思いつきませんでした。(『Wikipedia』の画像は→こちらをどうぞ)エスカレーターを下りてから、ようやくパチリ。みなとみらい駅から、終点の元町・中華街駅まで。みなとみらい駅は初めてでしたが、元町・中華街駅は平成29(2017)年2月以来、2年1ヶ月ぶりにお世話...H31.03休日おでかけパス_03─横浜高速鉄道みなとみらい駅にて。

  • H31.03休日おでかけパス_02─修繕中の帆船日本丸/AKB48大握手会。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。イベント会場へ向かいつつ、「太平洋の白鳥」帆船日本丸を見学させてもらいました。うおっ、ドック内の水が抜かれて裸みたいになっており、秘密の場所を覗いてしまったようなどきどき感(笑)帰宅後に調べてみたところ、平成30(2018)年11月から大規模改修が行われていたそう。(詳しくは→こちらをどうぞ)訪れた3月は最終段階の船体の塗装まで終わっており、細部まで輝くように美しく、よいものを見られましたAKB48大握手会の会場はパシフィコ横浜、11ヶ月ぶりの再訪です。(握手会の前回は→こちら/横浜の前回は→こちらをどうぞ)相方と共に神推しの大家志津香ちゃん(しーちゃん)との握手は第2部(10:30開始)「1S動画会/2S写真会」対象、先に相方が抽選して見事...H31.03休日おでかけパス_02─修繕中の帆船日本丸/AKB48大握手会。

  • H31.03休日おでかけパス_01─横浜へ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます平成31(2019)年3月、AKB48の大握手会が開催され、神奈川県横浜市へ11ヶ月ぶりにおでかけ。(前回は→コチラからどうぞ)相方と共に神推しの大家志津香ちゃん(しーちゃん)、さらには激推しの岡田奈々ちゃん(なぁちゃん)も会ってきました。いつもと違い、しーちゃんは第2部(10:30開始)/なぁちゃんは第3部(12:00開始)と早い設定。朝の電車で埼玉県を出ました。JR熊谷駅から休日おでかけパスを握って出発。横浜までの乗り鉄活動も楽しみ、空いていることを期待して、上野止まり(1845E)に乗車します。お次は上野始発(1550E)に乗り換え、思った通り、ゆったりした気分で横浜に到着できましたイベント会場最寄りのJR桜木町駅にて、お世話になったJR東日本E233...H31.03休日おでかけパス_01─横浜へ。

  • 2年前の今頃(H29.12)─うにゅっとEH200 4。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きではありませんが、やはり『踏切:中植木』で一年後、貨物列車をお見送りしていました。踏切好きの細細シリーズ・第100回でご紹介^^熊谷貨物ターミナル(熊タ)を発車したばかりの2092レ。“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車が牽引、この日はEH2004の任でしたJR高尾駅で通過を見て以来、約一ヶ月ぶりの再会。(その記事は→こちらをどうぞ)写真は残念ながら架線柱と被ってしまったけれど、跨線橋下で、うにゅっとなったパンタグラフに萌え~(*´Д`*)ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです2年前の今頃(H29.12)─うにゅっとEH2004。

  • 3年前の今頃(H28.12)─うにゅっとEH500 34。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます平成28(2016)年12月中旬、JR熊谷駅界隈での用事を済ませた後。熊谷貨物ターミナル(熊タ)近くのホームセンターへ向かいつつ、『踏切:中植木』で貨物列車をお見送りしました。踏切好きの細細シリーズ・第100回でご紹介^^2090レ。“金太郎”くんことJR貨物EH500形電気機関車がやって来ます。跨線橋下で、うにゅっとなったパンタグラフに萌え~(*´`*)牽引のEH50034とは2度目、お初は平成27(2015)年末でしたが、まだ紹介できていません***おまけです^^ホームセンターの駐車場に、JR東日本カーがいました(前回は→こちらをどうぞ)このときは高崎電力技術センター熊谷メンテナンスセンターの車でした。ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしてい...3年前の今頃(H28.12)─うにゅっとEH50034。

  • 7年前の今頃(H24.12)─発車前のEH200 23。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます平成24(2012)年12月中旬、熊谷貨物ターミナル(熊タ)にお邪魔していました。発車まで20分ほどの配6794レ。“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車EH20023の任でした。EH20023は先に、平成29(2017)年2月に会えたとき記録しています。(その記事は→こちらをどうぞ)ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです7年前の今頃(H24.12)─発車前のEH20023。

  • H30.11休日おでかけパス_08─ちょっぴりサンライズ(最終回)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。平成30(2018)年11月休日おでかけパスでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませJR海浜幕張駅から京葉線(2016Y)にお世話になり、ゆっくり座って終点のJR東京駅まで。上野東京ライン(1940E)に乗り換えます。前回の幕張より一本遅い列車だったので、入線中のJR西日本285系電車特急サンライズ瀬戸・サンライズ出雲を見られました(東京駅の前回は→こちらをどうぞ)相方はお顔を怖がって、このときもまったく見ませんでした(笑)以前、熊谷で見た貼り紙の脱字がなんとなく可愛くて、「サライズ」とこっそり呼んでいます(その記事は→こちらをどうぞ)つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(__)mランキン...H30.11休日おでかけパス_08─ちょっぴりサンライズ(最終回)

  • H30.07休日おでかけパス_07─AKB48大握手会/ミニストップ。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。イベント会場へ向かいつつ、WBG内を通らせてもらいました。11月下旬になったばかりでしたが、すでにX'masムード昔は12月になってからだった飾りつけが、かなり早まっていますね。AKB48大握手会の会場は幕張メッセ、こちらも4ヶ月ぶりの再訪です。(握手会の前回は→こちらをどうぞ)激推しの岡田奈々ちゃん(なぁちゃん)との握手は第6部(16:30開始)舞台版「マジムリ学園」のお話をして、本当によかったので、全力で褒め称えてきました(笑)いや~、今思い返してもネロ様はかっこよかった(その記事は→こちらをどうぞ)気が早いけれど、年末年始の忙しさで体調を崩さないようにお願いすると、「頑張るから応援してください」と返してくれうっとり空いた時間を利用してグ...H30.07休日おでかけパス_07─AKB48大握手会/ミニストップ。

  • H30.11休日おでかけパス_06─JR海浜幕張駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。JR東日本E233系電車5000番台(4330A?)に揺られ、イベント会場の最寄りJR海浜幕張駅に到着。4ヶ月ぶりに降り立ちました。(海浜幕張駅の前回は→こちらをどうぞ)おおっ、デジタルサイネージに『北斗の拳』のケンシロウがなかなかうまく撮れず、邪魔にならないよう避けつつ、5分くらい粘ってしまいました(笑)北斗星と北斗七星を守護神とした千葉氏が築いた千葉市、北斗七星と切っても切れない北斗~のコラボレーション。(詳しくは→こちらをどうぞ)千葉モノレール車両ラッピング“千葉氏×北斗の拳号”、見てみたいなぁいつもの如く千葉ロッテマリーンズのマスコット、マーくん・リーンちゃんにご挨拶。今少し時間があったので駅周辺をぶらついたり、ベンチで休んでから移動...H30.11休日おでかけパス_06─JR海浜幕張駅にて。

  • H30.11休日おでかけパス_05─おやすみ中のEF65 2090。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。と言いつつ時間は遡り、JR蘇我駅の京葉線乗り場に行ったとき。パンタグラフを下ろした国鉄EF65形電気機関車がいました蘇我駅構内にあるJR貨物千葉機関区。EF652090とは幾度か会っていますが、千葉県で会うのはまた感慨深いものです。(EF652090の前回は→こちらをどうぞ)お仕事の時間まで、ゆっくりおやすみなさいランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですH30.11休日おでかけパス_05─おやすみ中のEF652090。

  • H30.11休日おでかけパス_04─JR蘇我駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます師走を迎え、いよいよ令和元年も最終月ですね。何かと気忙しいときこそ、体調には十分お気をつけください。今月もどうぞよろしくお願いいたします前回の続きです。千葉から外房・東金線のJR東日本209系電車2000・2100番台(1649M)に乗車。JR蘇我駅へ、およそ4年11ヶ月ぶりにやって来ました。の初訪問時は、すっかり夜となっていた蘇我駅(その記事は→こちらとこちらをどうぞ)今回はまだ夕方前で陽も高く、明るいうちの駅前を見学しました。東口『京葉線蘇我駅開通記念1988年12月1日』の碑を再び撮らせてもらったけれど、前回よりも見づらいものとなってしまいました(´`;;発車する小湊鉄道のバスをパチリ。バスタ新宿で高速バスを見かけたことを思い出しました(→こちらをどう...H30.11休日おでかけパス_04─JR蘇我駅にて。

  • H30.11休日おでかけパス_03─JR千葉駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。中央・総武各駅停車(1242B)に揺られて50分ほど、JR千葉駅に到着。降り立ったのは平成25(2013)12月以来です初訪問から5年弱が経ち、駅名標がLED式のものに変わっていました。(千葉駅の前回は→こちらをどうぞ)ずっと千葉モノレールも気になっているけれど、さらにまたのお楽しみに。もう少しJRを乗り継ぎますランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですH30.11休日おでかけパス_03─JR千葉駅にて。

  • H30.11休日おでかけパス_01─JR秋葉原駅にて。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。お食事とお散歩を楽しんだ後、JR秋葉原駅に入場。秋葉原駅は先に、平成31(2019)年2月に訪れたときを記録しています。(その記事は→こちらとこちらをどうぞ)広い構内コンコースでは、週末は何かしらのイベントが行われており、このときはPanasonic(パナソニック)の温水洗浄便座が紹介されていました。いけばな草月流のデザイン監修が素敵イベントまで、まだ時間の余裕があります。千葉県へ向かいつつ、乗り鉄活動を楽しみましょう。やって来た中央・総武各駅停車(1242B)に乗りこみましたランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですH30.11休日おでかけパス_01─JR秋葉原駅にて。

  • H30.11休日おでかけパス_01─丼やまの。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます平成30(2018)年11月、AKB48の大握手会が開催され、千葉県千葉市へ4ヶ月ぶりにおでかけ。(前回は→こちらからどうぞ)相方と共に神推しの大家志津香ちゃん(しーちゃん)、さらには激推しの岡田奈々ちゃん(なぁちゃん)も会ってきました。なぁちゃんは第6部(16:30開始)/しーちゃんは第7部(18:30開始)と遅い設定だったので、午前の電車で埼玉県を出ました。JR熊谷駅から休日おでかけパスを握って出発。上野東京ライン(838M)で終点のJR上野駅に出ました。上野から京浜東北線で秋葉原まで、あらかじめ相方が調べていたお店で、お昼をいただきます丼やまの相方ハラミ丼肉ダブル:1390円/ハラミ丼:790円「唯一無二の焼肉丼」を謳う、お得なお値段でハラミや煮豚など...H30.11休日おでかけパス_01─丼やまの。

  • 夕暮れどきのSLパレオエクスプレス。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます先月秩父鉄道石原駅近くのスーパーマーケットでお買い物したときのこと。その前後、『踏切:石原No.1』にお邪魔しました。踏切好きの細細シリーズ・第14回でご紹介^^↑(この間20分)↓SLパレオエクスプレス国鉄C58形蒸気機関車C58363とはこの4ヶ月前に会っていますが、まだご紹介できていません。(それ以前H30.05は→こちらをどうぞ)のぼりSLパレオくんは時間を見計らって行きましたが、お買い物を終えて出てくると、回送列車に間に合いそう。到着して1分足らずで警報機が鳴りはじめ、広瀬川原車両基地に帰るところもお見送りできました***ちちてつの記事が続いたのは、先週の埼玉県民の日におでかけできなかった悔しさからです風邪やインフルエンザではないけれど、当日朝から...夕暮れどきのSLパレオエクスプレス。

  • ちちてつデキをお見送り。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます先日JR籠原駅界隈へ、お買い物に向かっていたときのこと。秩父鉄道の『踏切:三ヶ尻線No.9』が鳴りはじめました。シリーズ第47回でご紹介^^見えてはいるものの、そばまで行くのは到底間に合わない路肩に自転車を停め、歩道の縁石からお見送りしました。701レ、電気機関車のナンバーは確認できませんでした。遠目ながら真っ青な空と真っ青なデキを押さえることができ、ちょっとにやにやしちゃいました(笑)ランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいですちちてつデキをお見送り。

  • 行田サイクリング_04─ちょっぴりELパレオエクスプレス(最終回)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。平成24(2012)年11月自転車でのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ復路は、ほぼ秩父鉄道本線に沿ってくだりました。持田No.20踏切では、ちちてつ7000系電車をパチリ。逆光だけれど、なんとなく好きな一枚です『踏切:上熊谷No.3』まで来たところで、警報機が鳴りはじめました。シリーズ第59回でご紹介^^わっ、お仕事を終えたELパレオエクスプレスではありませんか。慌てていたようで、後ほど画像を確認したところ、ぶれぶれの撃沈orzちなみに、ちちてつ100形電気機関車デキ105&ちちてつ200形電気機関車デキ201でした。(デキ105の前回は→こちら/デキ201は→こちらをどうぞ)そのままお見送りしていると、先の石原駅で停車...行田サイクリング_04─ちょっぴりELパレオエクスプレス(最終回)

  • 行田サイクリング_03─忍城址。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。浮き城の径を、自転車で軽快に走ります。JR東日本『駅からハイキング』が、この翌日に予定されていました。忍城址文明10(1478)年ころ成田顕泰によって築城され、「守り易く攻めにくい」不落の名城と伝えられています。天正18(1590)年豊臣秀吉の関東平定の際、石田三成による水攻めにも耐え、「忍の浮き城」と称されました。明治維新で廃城となり、城内の構造物はほとんどが撤去されたものの、忍城鳥瞰図や文献などをもとに外観が復興されています。(案内板・『Wikipedia』より)映画化された小説『のぼうの城』音声にご注意くださいが公開されたばかり、多くの方が訪れていましたは映画は鑑賞していないけれど、ラッピング電車は別の日に見られました(笑)(その記事は...行田サイクリング_03─忍城址。

  • 行田サイクリング_02─小春日和のC57 26。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。水城公園から忍城址に向かって自転車を走らせると、本丸児童公園がありました。その一角に、“貴婦人”国鉄C57形蒸気機関車が佇んでいます露天での静態保存ですが、状態はよいと思います。昭和13(1938)年に川崎車両で誕生、主に東海道本線や東北本線の旅客列車として活躍し、昭和46(1971)年12月引退。S46年は高崎線行田駅の開業5周年にあたり、それを記念して設置されたとのでした。(案内板より)「国鉄高崎鉄道管理局(現・東日本旅客鉄道株式会社高崎支社)のご協力により、行田市に迎えられ、ここで余生を送らせて頂いています。」シゴナナの一人称が素敵ですねランキングに参加しています。↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです行田サイクリング_02─小春日和のC5726。

  • 行田サイクリング_01─水城公園。

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます平成24(2012)年11月初旬、埼玉県行田市へサイクリングしてきました。通常はお買い物と撮り鉄活動で訪れますが、このときはプチ観光をメインに水城公園「すいじょう」と読むのですが、福岡県産はてっきり「みずき」と思っていました。実家から最寄のJR駅が2つあり、そのひとつが水城駅というものですから(^^;;(その記事は→こちらからどうぞ)かつての忍城の外堀跡を整備した公園です。水城公園の前身となる公園として、成田公園(のち忍公園)が城跡周辺に所在していたそう。忍城が取り壊された後、忍沼と呼ばれていた外堀でしたが、北部から次第に埋め立て、行田市役所や市立体育館を建設。昭和39(1964)年4月、水面が残っている南端部を県内最初の都市計画公園として開園されました(『...行田サイクリング_01─水城公園。

  • H30.08休日おでかけパス_17─日高屋(最終回)

    こんにちは、しーちゃんです。ご訪問ありがとうございます前回の続きです。平成30(2018)年8月休日おでかけパスでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませコンサート終了後、本当はグッズを購入したかったけれど、「今からお並びいただくと2時間ほどかかります」とのアナウンスが埼玉県に帰れなくなってしまいますので、残念ながら諦めました。横浜線で東神奈川へ、京浜東北線に乗り換えて横浜に戻り、横浜からは湘南新宿ライン(2868Y)に乗車。東神奈川では待ち時間があったので、「110thAnniversary横浜線」ヘッドマークを撮影することができました後で知ったのですが、掲出初日だったようです^^(詳しくは→こちらをどうぞ)お陰様で無事にJR熊谷駅へ帰ってきました。すっかり遅い時刻となりましたが、駅の自由通路...H30.08休日おでかけパス_17─日高屋(最終回)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しーちゃんさん
ブログタイトル
しろうと鉄子 弐
フォロー
しろうと鉄子 弐

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用