2019/10/16~17静岡県賀茂郡東伊豆町稲取にあります、稲取赤尾ホテルに行ってきました。HP https://www.akao-hotel.co.jp/堂ヶ島ニュー銀水と同様、もう6年も前になりますが、更新し損ねていた温泉旅館を今更投稿。温泉旅館ではありますが、「家族で宿泊」をコンセプトにされ
『平日銀行員、土日祝日食いしん坊』 大学時代の思い出作りで始めてから、12年が経過。 現在は故郷山口を離れて、静岡、東京を中心に食べ歩いています。
2021/8/27東京都中央区銀座にあります、buri-ta(ブリタ)に行ってきました。平日休みを頂いたので、少し買い物のために銀座までやってきました。お目当ての洋食屋さんがあったのですが、残念ながらランチは売り切れ。さてどうしたものかと思っていたところ、こちらのお店が目
ラーメンWalkerキッチン 宇和島産真鯛とノドグロのラーメン
2021/8/16埼玉県所沢市東所沢和田にあります、ラーメンWalkerキッチンに行ってきました。HP https://ramen.walkerplus.com/kitchen/角川武蔵野ミュージアムの記事もこれで最後。こちらはラーメン専門誌「ラーメンWalker」とのタイアップ店舗。期間限定で色んなラーメン屋さん
2021/8/16埼玉県所沢市東所沢和田にあります、KadoCafeに行ってきました。HP https://kadcul.com/service/cafe引き続き角川武蔵野ミュージアム。しっかり図書館を堪能した後は、施設内のカフェにやってきました。ここは図書館エリア外にあるので、時間を気にせず滞在できます
SACULA DINER 埼玉№1豚 SAIBOKUゴールデンポーク
2021/8/16埼玉県所沢市東所沢和田にあります、SACULA DINER(さくらダイナー)に行ってきました。HP https://kadcul.com/service/diner所沢市内にある角川武蔵野ミュージアムに初めて行ってきました。たくさんの書籍が並んでおり、じっくり読書とは言わずとも、本を眺めてい
2021/8/21静岡県三島市本町にあります、すみの坊 本町店に行ってきました。HP http://www.suminobo.jp/うなぎで有名な三島の中でも最も歴史があると言われるのがこちらのすみの坊さん。うなぎというと浜松のイメージがある中で、なぜ三島がうなぎが名物になっているかという
2021/8/15静岡県富士宮市内野にあります、まかいの牧場に行ってきました。HP https://www.makaino.com/静岡に行った帰り、東名が通れなくなってしまったので山梨経由で帰ることに。が、少し疲れてしまったので、道中にあったこちらの牧場で少し休憩しました。牛や山羊と触れ
2021/8/11埼玉県所沢市くすのき台にあります、京都一休 グランエミオ所沢店に行ってきました。HP https://kyoto-ikkyu.com/京都を中心に展開されている人気お好み焼き店「いっきゅうさん」をリブランドした一号店がグランエミオに。何でそんなお店の一号店が所沢に?と気にな
2021/8/8静岡市静岡市葵区黒金町にあります、Maison de Friand(メゾンドフリアン)に行ってきました。わさび漬けの老舗、田丸屋本店がプロデュースするケーキ屋さん。ケーキとの相関関係があるようには思えない不思議な組み合わせですね。(最近投稿が続いていますが)静岡
2021/8/8静岡県静岡市葵区黒金町にあります、八丁蔵 静岡アスティ店に行ってきました。HP http://www.dan-group.com/静岡駅構内はたくさんの飲食店が入っています。居酒屋さんも多いですが、どこも通し営業されているので、ランチだったり、時間はずれの食事だったりでも全く
HEART BREAD ANTIQUE チーズ in バウム
2021/8/7静岡県静岡市葵区黒金町にあります、HEART BREAD ANTIQUE 静岡パルシェ店に行ってきました。HP https://www.heart-bread.com/北海道から九州まで全国各地に展開しているパン屋さん。以前表参道で購入したことはありますが、調べてみると今はなくなっているようです(
2021/8/7静岡県静岡市駿河区森下町にあります、とんきに行ってきました。静岡駅南口にあるとんかつ屋さん。近くのビジネスホテルに宿泊したので夕食にお伺いしました。非常に家庭的雰囲気の昔ながらの雰囲気のとんかつ屋さん。厨房をぐるっとカウンターで囲んでいるので、一
2021/8/1東京都豊島区南池袋にあります、狗不理(ごうぶり) 西武池袋本店に行ってきました。HP https://tenshinhanten.com/#header西武池袋本店の8Fにある中華料理店。昭和29年創業の「天津飯店」なる新宿の老舗店の系列だそうです。そんな事前情報もなく、ふらふらっと入店。
くれたけイン プレミアム 静岡駅前 ベトナムモーニングブッフェ
2021/8/1静岡県静岡市葵区栄町にあります、くれたけイン プレミアム 静岡駅前に行ってきました。HP http://www.kuretake-inn.com/szok/浜松市の「呉竹荘」系列のホテルチェーン。沼津のリバーサイドホテルも個々の系列のホテルになりますね。静岡・東京を中心に全国各地に展
2021/7/31静岡県静岡市葵区黒金町にあります、一風堂 JR静岡店に行ってきました。HP https://www.ippudo.com/前回投稿 JR静岡駅構内にある一風堂。同じ勉強会に通っている1つ下の男の子と終わった後にやってきました。夕方くらいの時間でしたが、店内は結構な賑わい。食事時
2021/7/25山梨県上野原市大野にあります、ゆるり庵に行ってきました。談合坂サービスエリア(上り線)内にあるレストラン。東名が事故渋滞で通れなくなってしまったので大きく迂回しましたが、それでも車が動かないので少しこちらで休ませて頂きました。図らずとも人生初めての
2021/7/24静岡県静岡市駿河区曲金にあります、クロンボ 曲金店に行ってきました。以前古庄店は投稿したことがありますが、静岡では老舗のカフェ、クロンボ。夕時にお邪魔して、少し早めの夕食を頂きました。パフェが有名なお店ではありますが、昼食を食べ損ねていたこともあ
2021/7/25静岡県御殿場市駒門にあります、駒門パーキングエリアに行ってきました。HP https://americandokkun.subaru-kougyou.jp/index.html初めて立ち寄るパーキングエリアでしたが、何やら独特なキャラクターを発見。私は存じ上げませんでしたが、TVでも多数取り上げられて
2021/7/23静岡県静岡市駿河区小鹿にあります、とらや&Cafeに行ってきました。1971年創業の静岡では老舗のケーキ屋さん。イートインで美味しいプリンが食べられるというお話を耳にしたので行ってみました。ケーキ屋さんのイートインではありますが、カフェというだけあって店
2021/5/22021/7/22埼玉県所沢市東町にあります、湘南パンケーキ 所沢TOCOTOCO SQURE店に行ってきました。HP https://shounan-pancake.jp/小田原に本店を持ち、9店舗を展開している湘南パンケーキ。静岡県には清水町にあり、沼津にいるときに行きたくても行けずじまいだったお
「ブログリーダー」を活用して、けろたんさんをフォローしませんか?
2019/10/16~17静岡県賀茂郡東伊豆町稲取にあります、稲取赤尾ホテルに行ってきました。HP https://www.akao-hotel.co.jp/堂ヶ島ニュー銀水と同様、もう6年も前になりますが、更新し損ねていた温泉旅館を今更投稿。温泉旅館ではありますが、「家族で宿泊」をコンセプトにされ
2019/3/9~10静岡県賀茂郡西伊豆町仁科にあります、堂ヶ島ニュー銀水に行ってきました。HP https://www.dougashima-newginsui.jp/前回投稿 https://kerokero-communication.blog.jp/archives/29072983.html堂ヶ島ニュー銀水、2日目の朝食はバイキング。ダンジョンのような館
2019/3/9~10静岡県賀茂郡西伊豆町仁科にあります、堂ヶ島ニュー銀水に行ってきました。HP https://www.dougashima-newginsui.jp/もう6年も前になるのですが、西伊豆・堂ヶ島温泉の高級旅館に宿泊しました。「プロが選ぶ日本の旅館100選」にも毎年上位ランクインされている人
2024/9/22東京都中央区八重洲にあります、四川料理 食為鮮に行ってきました。京橋から銀座に歩いていく途中にある中華料理店。2010年オープンとのことなので、結構長く営業されています。休日出勤でこちらの方まで来ていたので、ふらっとランチにやってきました。お昼時とあ
2024/6/21埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷にあります、菓子工房 ルポゼの商品をいただきました。HP https://22-reposer.com/義母が妻に会いに自宅に来てくれていたようで、浦和のケーキ屋さんで手土産を買ってきてくれていました。2023年10月オープンとまだ新しいお店です。北
2021/6/15、2022/6/24埼玉県所沢市日吉町にあります、せい家 所沢店に行ってきました。HP http://www.seiya.tokyo/中々更新漏れの怒涛のラッシュが終わらずに恐縮ですが、こちらはプロぺ通りにあるラーメン屋さん。世田谷区経堂が本店のようで、東京都を中心に20店舗展開され
2023/8/27東京都青梅市新町にあります、Joufull(ジョイフル) 青梅店に行ってきました。HP https://www.joyfull.co.jp/前回投稿(下関店)大分発祥のファミリーレストラン、まさに東京にあるなんてと感動の対面。母校・山口大学の学生が一番利用する機会が多い飲食店がジ
2021/10/27、2022/1/23、2022/4/1、2022/8/2埼玉県所沢市くすのき台にあります、つけ麺TETSU 所沢店に行ってきました。HP https://www.tetsu102.com/所沢駅構内にあるつけ麺店。いつも待ち客が出ている人気店ですが、1号店は2005年にオープンした千駄木店。こちらの所沢店も2
2022/12/4東京都八王子市石川町にあります、お食事処 銀杏亭に行ってきました。HP https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=1000中央道・石川PA上り線にある定食屋さん。石川PAはフードコート形式で3店舗飲食店が連なっています。こちらの店舗も営業時間が7:
2024/5/11東京都渋谷区恵比寿南にあります、神戸屋キッチン デリ&カフェ アトレ恵比寿店に行ってきました。HP https://www.kobeyarestaurant.co.jp/kitchen前回投稿(アトレ浦和店)全国各地にあると思いきや、全国11店舗しかない神戸屋さん。駅ビルを中心に出店されており
2023/4/25、2025/3/28東京都東村山市久米川町にあります、和菓子処 餅萬 総本店に行ってきました。HP http://www.mochiman.net/前回投稿(西口本店)1876年創業、東村山を代表する和菓子店。志村けんのギャグにあやかった「だいじょうぶだぁ饅頭」が名物のお店です。年末年
2022/12/24、2022/12/28、2023/1/26、2023/3/8、2023/3/14、2023/6/28、2023/11/22、2023/12/15、2023/12/25、2024/3/22、2024/5/1、2024/12/19、2025/3/22東京都東村山市にあります、Le Fraisalia patisserie(ル・フレザリア パティスリー)に行ってきました。HP ht
2022/10/7東京都東村山市本町にあります、和食麺処サガミ 東村山店に行ってきました。HP https://www.sagami.co.jp/東海地区最大の和食麺類レストランチェーン。全国約150店舗近くありますが、実はこれが初めての訪問。東村山店も私が社会人になった12年前からありますが、一
2023/4/30、2023/5/14、2023/8/20、2023/12/24、2024/5/26静岡県御殿場市東田中にあります、松福 FC御殿場インター店に行ってきました。HP http://www.shofuku.jp/index.html前回投稿沼津に本店があり、どんどん勢力を拡大していっている松福さん。自信を持って進められる店
2024/4/27、2024/6/23、2024/12/28静岡県静岡市清水区春日にあります、草里(ぞおりー)に行ってきました。HP https://www.zoree.net/前回投稿 静岡でお茶をする際は頻繁に利用している喫茶店。落ち着いた雰囲気は勿論、ケーキがとっても美味しくて誰を連れて行っても喜んで
2021/11/6、2022/9/24、2023/2/25静岡県静岡市葵区竜南にあります、かつ政 竜南店に行ってきました。HP https://katsumasa.net/静岡で土日にお家に居候させていただいていたお家の近くにあるとんかつ屋さん。富士市に本店を置き、県下で6店舗展開されています。ここ竜南店も
2021/6/14埼玉県所沢市くすのき台にあります、焼肉 八坂あら川 グランエミオ所沢店に行ってきました。HP https://yakiniku-arakawa.com/所沢駅直結の商業施設、グランエミオ所沢には多くの飲食店が入っています。こちらのお店は東村山市八坂にある有名な焼肉店、八坂あら川さ
2021/5/2、2021/5/5、2021/8/29、2021/9/18、2021/11/29埼玉県所沢市東町にあります、MITARU COFFEE(ミタルコーヒー)に行ってきました。所沢在住時にモーニングでよく利用していたお店。2020年にオープンし、2022年からはESPRESSO D WORKS TOKOROZAWAとして営業されていま
2021/5/22、2021/11/15、2022/1/17、2022/1/25、2022/4/7、2022/5/19埼玉県所沢市日吉町にあります、中華料理 福龍に行ってきました。HP https://fukuryu.gorp.jp/所沢在住時の近所ランチシリーズ。こちらのお店も在宅勤務時に頻繁に利用していたお店です。プロぺ通り端っこ
2021/9/16、2021/10/1、2021/10/5、2021/10/28、2021/12/2、2022/1/14、2022/1/29、2022/5/14、2022/9/27埼玉県所沢市日吉町にあります、マイキッチンに行ってきました。HP https://mykitchentokorozawa.favy.jp/所沢在住時、自宅から歩いて2~3分のところにあったお弁当屋さ
2023/11/26静岡県静岡市葵区黒金町にあります、石松餃子 アスティ静岡店に行ってきました。HP https://1402.jp/静岡駅直結の商業施設、アスティ静岡で浜松餃子をいただきました。既に閉店してしまったようですが、このブログでは、以前ららぽーと沼津店を投稿したことがあり
2023/11/25 静岡県静岡市葵区千代田にあります、ららデリ 千代田本店に行ってきました。HP https://laladeli.com/静岡の流通通りにあるテイクアウトのお惣菜・弁当屋さんに行ってきました。元々仕出し料理等を提供されている会社が始めたテイクアウト事業だそうで、静岡には
2023/11/11岡山県倉敷市田ノ上にあります、葡萄園の商品をいただきました。HP https://budoen-cake.com/随分と久しぶりに投稿する岡山県カテゴリ。地元で有名なケーキ屋さんのお菓子を、岡山出身の友人のお母さまからいただきました。お世話しているつもりは全くありませんが
2023/11/18東京都八王子市椚田町にあります、ラーメン二郎 めじろ台店に行ってきました。私にとって6店舗目のラーメン二郎。結婚するまで1店舗も言っていなかったのに、結婚一年で6店舗にお邪魔するとは思ってもいませんでした。ここめじろ台店は、駐車場もあり、駅から離れ
2023/11/12大阪府大阪市淀川区西中島にあります、どうとんぼり神座 エキマルシェ新大阪店に行ってきました。HP https://kamukura.co.jp/大阪から帰る際に、せっかくなのでと新大阪駅で夕食を取ることに。時間もそれほどなかったので、さくっといただけるお店といえばやっぱり
2023/11/12大阪府大阪市北区神山にあります、アンピールホテル大阪 レストラン愛に行ってきました。HP https://www.yamanishi-fk.jp/大阪で宿泊したホテルはアンピールホテル大阪。少し大阪駅からは距離がありましたが、ツインの朝食付の2人分で税込21,000円は結構お得。遠く
2023/11/11大阪府大阪市中央区瓦町にあります、天ぷら 心屋に行ってきました。HP https://kaxz006.gorp.jp/所要で大阪に行ったので、夜は大阪に単身赴任中の義父と食事に行きました。義父と妻と私の三人で食事をするのは初めてです。予約したのは大阪市内に何店舗か展開され
2023/10/20東京都東村山市本町にあります、伊都の郷 藏にいてきました。HP https://risusulenis.co.jp/東村山駅東口を出てすぐにある居酒屋さん。職場の後輩と呑みに行こうとなったので、前々から気になっていたこちらにやってきました。以前投稿した美味しいパン屋さん、ボ
2023/9/9静岡県静岡市駿河区聖一色にあります、OMOCHA 聖一色店に行ってきました。HP https://omochashizuoka.com/全く事前情報なしでしたが、夕食をどこで食べようか彷徨っていあら見つけたお店。パスタをメインにした食べ放題のお店のようで、こちらの店舗の他は長泉にもあ
2023/9/16東京都千代田区丸の内にあります、Zopfカレーパン専門店 グランスタ店に行ってきました。HP http://zopf.jp/千葉県松戸市に本店のある人気カレーパンショップの東京駅グランスタ店に行ってきました。メニューはシンプルにカレーパンオンリーという清々しいラインナ
2023/8/26東京都中央区銀座にあります、みかわやに行ってきました。HP https://www.ginza-mikawaya.com/銀座三越の1Fに入っている老舗の洋食屋さん。ダメ元で当日電話してみると14時からなら入れるということで少し遅めのお昼ご飯でうかがいました。時間があったので午前中は
2023/8/262024/2/4東京都千代田区丸の内にあります、パレスホテル東京 ザ パレス ラウンジに行ってきました。HP https://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/the-palace-lounge/東京で有名なホテルと聞かれればまず名前が挙がるであろうホテルの一つ。パレスホテル東京の中
2023/9/8東京都千代田区有楽町にあります、Truffle mini(トリュフ ミニ)エキュートエディション有楽町に行ってきました。HP https://truffle-bakery.com/あちこちに店舗を増やしているトリュフベーカリー、実は初めていただきます。しかも「行ってきました」と書いてますが
2023/8/24長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢にあります、セルフィユ軽井沢の商品をいただきました。HP https://www.cerfeuil.jp/前回投稿 以前軽井沢旅行をした際にお邪魔したお店のお菓子をいただきました。自分が行ったときはジャムを大量に購入し、お菓子はお土産だったので
2023/8/27静岡県掛川市中宿にあります、マッターホーンの商品をいただきました。HP http://www.matterhorn-lier.com/普段お世話になっている方からちょっとした出来事があり、逆にお礼をいただいてしまいました。私はまだ伺ったことのない静岡県掛川市、そこにある老舗のケー
2023/8/9大阪府大阪市淀川区西中島にあります、道頓堀今井 新大阪店に行ってきました。HP https://www.d-imai.com/山口帰省に併せた神戸・大阪旅行の記事もこれが最後。USJを出た後は新幹線の時間まで少し時間があったので新大阪駅で夕食をいただきました。どんな観光ガイド
2023/8/9大阪府大阪市此花区桜島あります、ユニバーサルスタジオジャパン ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター内、マジック・ニープ・カートに行ってきました。HP https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/magic-neep-cartUSJ最後の記事ウィザーディン
2023/8/9大阪府大阪市此花区桜島あります、ユニバーサルスタジオジャパン ニンテンドーワールド内、ヨッシー・スナック・アイランドに行ってきました。HP https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/yoshis-snack-islandキノピオ・カフェでゆっくりした後は、再度ニンテン
2023/8/9大阪府大阪市此花区桜島あります、ユニバーサルスタジオジャパン ニンテンドーワールド内、キノピオ・カフェに行ってきました。HP https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/kinopios-cafe実は中学校の修学旅行以来のユニバーサルスタジオジャパン。独身のときは
2023/8/8大阪府大阪市淀川区西中島にあります、お好み焼き めっせ熊 新大阪店に行ってきました。前回投稿道頓堀からホテルをとっていた新大阪駅に戻って夕食。せっかくなので道頓堀で有名店でも良かったですが、ちょっと歩き疲れたこともあり、ホテルへ戻ることを優先しまし