chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴリぽん社長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/30

arrow_drop_down
  • 今日は熱中症かもということで作業者と病院に行ってきました・・・

    こんにちは本日も有難うございます今日は午前中に作業場に訪問時に派遣作業者の一人が体調が悪いとのことめまいがしたり…手先がしびれる…「これは熱中症の兆候ではないか??」すぐに作業場の仕事をおいて病院に行き診察をしていただきました行く道中でもスポーツ飲料を飲んだりと身体も冷房で冷やし…衣服をゆるめて「どうも昨晩は睡眠がしっかりととれてなく汗はいっぱいかいたようで朝食も食べてなく急にめまいがしてということでした」病院に到着した時にはしびれもめまいもおさまっていたようでしたが診断していただき一安心です・・・しっかりと家にて休息と食事気をつけて過ごしてくださいとのことでした【熱中症の予防対策】1.水分補給をこまめにする体温の上昇や発汗により失われた水分の補給する熱中症になる方は水分補給を怠った人が大半です脱水症状に...今日は熱中症かもということで作業者と病院に行ってきました・・・

  • 暑くなってくると・・・作業者の体調管理も大切になってきます

    こんにちは本日もありがとうございますもう6月も終盤で・・・7月になると暑さが増してきて作業場においても日ごろからの体調管理なども大切になってきますほんとうに夏場は労力もだんだんと身体もバテてきたりして・・・体力が奪われてしまい疲れてしまいます夏場においては日頃の生活も夜更かしやしっかりと睡眠をとるように意識して身体のケアを意識してもらいたいみんながそのように意識していくことで「ひとりはみんなのためにみんなはひとりのために!!」このようなoneteamの精神が必要ではと思ったりしています自分が仕事のときにほかの人が無理や日労度が高まり休みになり・・・負の連鎖とならないようにみんなで身体のことケアしながら仕事していきたいものですね!!ひとりが休むとほかの人にも負担がかかりその負担が蓄積していくと体の不調へとつ...暑くなってくると・・・作業者の体調管理も大切になってきます

  • 「自分を成長させたいならば・・・なによりも健康であることなのです!!」

    こんばんは本日もありがとうございます自分を成長させたいならば・・・こころで考えてこころで判断をしたいならその土台となるのは健康だと思うのです「まわりのひとを幸せにしたいのなら・・・」「世界をよりよくしたいと思うのなら・・・」その土台が健康なのですつらいことや思い通りにならないことや予測のつかないことに立ち向かうにはこころが健やかでないといけないと思います「心が健やかであるためには・・・からだが健やかでなければならないのです!!」すべての土台は・・・健康です日々ととのえていきましょう!!本日もありがとうございます明日も・・・ご安全に!!「自分を成長させたいならば・・・なによりも健康であることなのです!!」

  • モヤモヤ気分は・・・こころの洗濯機できれいに選択しよう!!

    こんにちは本日も有難うございますなんだか雨になると気分もめいりモヤモヤ気分になるという人も・・・こころの中でいろいろな感情が混ざり合うと心はどんどんと黒ずんでいき黒になっていくそんな時はどうすればいいのか??こころの洗濯機できれいにせんたくする・・・スイッチを入れてグルグルと感情がまわり始めるとだんだんと嫌な気持ちが洗い流されてきれいになっていき・・・最後には真っ白にきれいになる「なにか悩んでいるなら心の洗濯機をまわそう!!」本日も有難うございます今日もいちにちご安全に!!モヤモヤ気分は・・・こころの洗濯機できれいに選択しよう!!

  • もうすぐ梅雨入りなのでしょうか・・・ムシムシしてくると体調を崩しやすくなります!!

    こんにちは本日もありがとうございますもうすぐ梅雨入りになるのでしょうか??ムシムシしてくると体調を崩しやすくなります最近では季節の変わり目や気圧の変化など・・・体調を崩してというひとも増えているようです今週末は姫路ではゆかたまつりも開催楽しみな季節ではあるのですが・・・6月22日・23日の土曜日と日曜日ですね「みなさんはゆかたまつり行かれるのかなあ??」子供さんとかが小さいご家庭などは出かけられる少し天気が雨マークがでているので・・・足元にも注意して楽しんでいただきたいものです本日もありがとうございます今日も残業時間もご安全にもうすぐ梅雨入りなのでしょうか・・・ムシムシしてくると体調を崩しやすくなります!!

  • こころに余裕をもつということは・・・自分のこころに余裕をもつ!!

    おはようございます本日もよろしくお願いいたします心に余裕を持っていると人の長所が目につきます・・・心に余裕がないと人の欠点ばかりにつきます・・・こころに余裕を持つことまず自分の心に余裕に待つことですこのように意識していかないとただ単に日頃の忙しさにおわれてバタバタしているとどうしてもせわしなく時間を浪費するだけになってしまいますしね・・・人のことばかり気にするようになってしまってはいけません本日もよろしくお願い致します今日は曇り空ですが今日もいちにちご安全にこころに余裕をもつということは・・・自分のこころに余裕をもつ!!

  • 先日の日曜日に出勤してくれたメンバーの・・・休むそうですと連絡があった!!

    こんにちは本日も有難うございます先日の日曜日に出勤してくれたメンバーの休みが・・・今度の〇日になるとのこと連絡を聞いた。日曜日のぶんお休みをしてもらいこれからもよろしくお願い致します今日は日中の気温も高くなり・・・本当に蒸し暑くもあるんで皆さんには体調に気にしてよろしくお願いします「外に出ると汗も出てきます!!」みなさんもよろしくお願いしますご安全に!!先日の日曜日に出勤してくれたメンバーの・・・休むそうですと連絡があった!!

  • 「運がいい」と考えることで自然とチャンスや縁がめぐってきます!!

    おはようございます本日も有難うございます今日は昨晩からの雨で・・・降水量が多くなっているという地域もあるようです!!みなさんも安全に外に出られる方には交通安全もお願いをして今日も仕事していきたいと思います「あなたは過去において・・・運が良かったと思うか?悪かったと思うか?」パナソニックの創業者の松下幸之助さんは人材の採用の時にこのように質問していたそうなのです「運が悪い」と答えた人は採用しなかったといいますたとえ同じようなトラブルを経験していても「運が悪かった」という人は不満ばかりに目を向けている「自分は運が良かった」と答える人は人生の良い面に注目して感謝ができるひとだということなのです「運が良い」と考えることで自然とチャンスや縁が巡ってきますし・・・希望を持つことができると思います本日も前向きに・・・自...「運がいい」と考えることで自然とチャンスや縁がめぐってきます!!

  • どんな仕事にも「縁の下の力持ち」という人がいるということ!!

    こんにちは本日もよろしくお願い致しますどんな仕事にしても作業場で作業をしていても「ひとりでやる」仕事はあるたとえばセールスで自分ひとりでお客さまのところに訪問して・・・説明して契約にこぎつける企画書に提案書に報告書!!会議のレジメや議事録プレゼンの資料などなどの各種資料なども「書く」「つくる」という作業でいえば「ひとりでやる仕事」ひとつの仕事が一人で完結するということはほとんどありません・・・資料を用意する人・チェックする人・書類の提案を実行する人などいろんなスタッフやひとの力で仕事が完遂するどんな仕事でも周りの手助けがあり成り立っているそのことを忘れてはいけないと思うのです!!「ひとりでやる仕事」をさえてくれる「縁の下の力持ち」という人に感謝の言葉をしっかりと伝えていきましょう・・・!!本日も有難うござ...どんな仕事にも「縁の下の力持ち」という人がいるということ!!

  • こんにちは・・・今度の日曜日フォークリフト講習会に参加します!!

    こんにちは本日も有難うございます今日は朝から天気も良く・・・どんどんと気温も上がってくるのか??今週は30℃近くになる日もある予想もでていますので皆さんも体調管理に気をつけていただきたいと思います今度の日曜日は物流センターにてフォークリフト講習会が実施されます自分のところの作業者も講習会ににて実地操作とリフト運転をする予定です・・・今日その話を作業者にしますと「少々緊張しているとのこと!!」お腹が痛くなるなんてことも自分も当日は講習会に顔をだして見守る予定ですあとはフォークリフト作業における注意点や指導する際の留意点など学んでこれればと思っています・・・よろしくお願い致します「日曜の休日なのでまず休日に出てもらって講習会に参加してくれることに感謝をして講習を見守り皆さんとともに安全に取り組みたい」午後から...こんにちは・・・今度の日曜日フォークリフト講習会に参加します!!

  • 「この不安のある中で自分は何ができるか??」と考えだしたときに人は動き出します

    こんにちは本日も有難うございますなくならないものをなくそうと思っても・・・不安や不へをイヤと思っていてもなくならないもんそのようなものはなくならないのです!!それをイヤと思っていると苦しみがやってきます「人生というものはそれを利用してたのしむ・・・なんか方法はそれしかないとおもうのです!!」「不安のあるな中で自分は何ができるか??」そのように考えだしたときに人は動き出すひとというものは不安があるのが普通だと思うと意外と不安んがなくなってくるようになるとそのように思います本日も有難うございます今日もあしたもご安全に!!「この不安のある中で自分は何ができるか??」と考えだしたときに人は動き出します

  • 自分のいいところを発見して・・・他人のいいところを発見するから伸びていく!!

    こんばんは本日も有難うございます失敗者の特徴というのは・・・「自分の欠点を山ほど発見できるそのうえ他人の失敗はその10倍発見できる!!」自分のいいところを発見して他人のいいところを発見していくそのほうがみんなが伸びていくし・・・より良い仕事場になっていくと思うのです本日も有難うございます今週末も・・・ご安全に!!自分のいいところを発見して・・・他人のいいところを発見するから伸びていく!!

  • 「スマートウォッチ」をつかってみたら・・・めっちゃ睡眠がよくなった

    こんにちは本日も有難うございます「スマートウォッチをつかってみたらめっちゃ睡眠の質が良くなったと・・・」最近は普及してように思うのですが!!このような声を聞いたのでちょとかいてみます・自分の睡眠を可視化したい人へ・数字を目安に睡眠改善したい人・最新のガジェットや話題のツールが好きな人最近のスマートウォッチでは様々な健康状態が計測できたり便利なアプリが使えたりする・・・睡眠を改善するのに有効なツールになる自分に合ったリーズナブルなものをつかうことができれば睡眠改善の効果も良くなること間違いなし!!本日もよろしくお願い致します今日も夕方の時間からもご安全に!!「スマートウォッチ」をつかってみたら・・・めっちゃ睡眠がよくなった

  • 「人間関係づくりは一日してならず・・・」なのです!!

    こんにちは本日もよろしくお願い致します仕事場や作業場においても人間関係は自分たちの身体と同じように悪くなるのも自覚症状がないので時間がかかりますが・・・良くなるのも時間が同じくらいか??それ以上の時間がかかりますだから日頃から少しずつ予防というかいい人間関係の働きがけをすることが必要!!人間関係をよくしようということは理屈じゃなくひとの気持ちの問題だから特効薬などはない小さなことをこつこつと積む重ねていくしかないそんなふうにしてると忘れた頃になんとなく良くなっているというものだと思うのです「人間関係を良くする第一歩・・・メンバーに仕事以外の共通の体験をさせること!!たとえばいっしょに仕事場の掃除をすると深まりやすい」本日も有難うございます今日もお昼の時間からもご安全に「人間関係づくりは一日してならず・・・」なのです!!

  • 【今日の問い】「あなたは与えられた中で価値を見出せていますか??」

    こんにちは本日も有難うございます今日は作業場の管理者との話の中で作業者の中で今の作業現場において・・・何らかの不満や愚痴やらをぶつぶつと言うと何か嫌なことがあったりすると誰しも次のこと代替え手段や新しい環境をと考え始めるということはよくあることです!!しかしながら今の仕事や作業場において見方を変えること・・・与えられた仕事や環境においてどのような価値を見出せているでしょうか??「少し目線を変えることができると今ある仕事環境のなかにも優れた価値があることに気がつく」今日の問いは・・・「与えられた中で価値を見いだせていますか?」あなたは今の仕事や周りの環境をどのような視点で見ていますか?与えられた仕事や環境に、どのような価値を見出していますか?本日も有難うございます今日もいちにち・・・ご安全に!!【今日の問い】「あなたは与えられた中で価値を見出せていますか??」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリぽん社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリぽん社長さん
ブログタイトル
(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について
フォロー
(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用