chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
会社が急に確定拠出年金に移行しますっていうんで。 https://amakai.blog.ss-blog.jp/

こんにちは!40代半ばのおじさんが、確定拠出年金をはじめ、NISAやウェルスナビを含めたお金まわりのあれこれをつづっています。

ますお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/30

arrow_drop_down
  • 1年続けたブログ。1年で増えた資産。おすすめのモバイルディスプレイ(笑)。など

    久しぶりブログ書きます。うっかり2か月もほったらかしてしまいました。 まあ、いろいろ忙しくて。 相変わらずのテレワークで、通勤はゼロ分なんですけどね。 家に居たらやりたいこと・やらなきゃいけないことが増えるんですね。 DIY的なことをやりたくなったり、やらなきゃいけなくなったりするんです。 もちろん仕事もちゃんとやります。やってます。 モニタ買いましたもん。モバイルモニタっていうやつ? おすすめなので、メーカー名と型名を出しちゃいます。 JAPANNEXT JN-MD-133BFHDR USB-C接続 PCモニター [13.3型 /ワイド /フルHD(1920×1080)][13.3インチ 液晶モニター 液晶ディスプレイ ] っていうの。 ジャパネットじゃないですよ。ジャパンネクストね。 これ、すごくいいですよ。オススメです。 何が良い..

  • 変額保険(ソニー生命 世界株100%) [4年9か月] 順調に回復も、コロナバブルが弾けてどうなる!?

    今日は変額保険の運用実績の月次報告です。 ボクは「ソニー生命 変額保険(終身型)60歳払済A」という保険を、世界株式100%で契約しています。 ここのところの株高で、DCを含めてNISAやウェルスナビといったボクの投資資産は先週にプラス転換しています。 思っていたよりずっと早くプラ転しました。 最近の株高は「実体経済を反映していない」、「バブルだ」なんて言われています。コロナバブル。 そんな中ですから、ボクの変額保険も急速・順調に回復しております。 変額保険(世界株100%)の概況 指数は前月比プラス28.83ポイントです。 2か月連続大幅ダウンからの2か月連続の大幅アップ。V字的な回復です。 1年騰落率はプラス8.7%。1年前の水準を大きく上回っています。 契約来では+38.2%となりました。 他のどのアセットクラスと比べても抜群に..

  • 確定拠出年金 [完全移行5か月] コロナ暴落時のスイッチングまとめ

    40代のオジサン会社員による、企業型確定拠出年金(日本版401k)の運用ブログです。 マイルール的に、本来5月の給料が入る前のタイミングで書かなきゃいけなかったんですが、すっかり遅くなってしまいました。。 こんなコロナな毎日ですが、ボクも一応サラリーマンなので、仕事が忙しいときは忙しいんです。 自分でコントロールできないタイプの仕事もあります。サラリーマンなら当たり前ですよね。 いつもだと4月の拠出から5月の拠出前までのネタで書くはずなのですけど、もう5月の拠出金が入っちゃている状態です。 いつものネタでは書きづらいので、今日は今まで実行した4回のスイッチングを振り返りたいと思います。 でも、現在残高ぐらいは載せときましょうか。 珍しくスマホでキャプチャしましたので、ご覧くださいませ。 評価損8万5千円まで戻してきています。マイナスもひとケタ万円ならかわいいもん..

  • WealthNavi [2年3か月] コロナ暴落から回復、資産額100万円に復帰。源泉税還付って何?

    どうもどうも、今日はWealthNavi(ウェルスナビ)の運用成績や分配金、手数料等について報告したいと思います。 WealthNaviについては、月に2回のペースでブログ記事を書いてきたのですが、ちょっとめんどくさくなってきちゃったので、月1回にペースダウンします。。 WealthNaviは分配金とか手数料があるので、ある意味おもしろみがあるんですけどね。分配金の額がすごく大きいわけでもないですし、手数料もそんなに毎回違わないのでね。。 コロナでやることなくて暇なはずなのですけど、ブログ書くのもそれなりにエネルギーが要りまして。 分配金と手数料 細かい「出入り」は省略させていただき、今までの累計を紹介します。 今回特筆すべきは、 「分配金(源泉税還付)」ってのが4月と5月で合計7回もありました。 いずれも米国債券(AGG)のもの。 で、下の画像がそ..

  • つみたてNISA [2年1か月] 運用成績 もうポストコロナ?資産額が復活中!

    相変わらずコロナな毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は、楽天証券のつみたてNISAの運用実績についてブログ記事を書いてみます。 まあ、いい加減飽きましたよねコロナ。 自粛もテレワークも休校も昼食作りも、もうみんな飽きちゃってる。 なかでも、子どもが学校行けないってのはホントにかわいそうです。 今日行きましたけど。学校。子どもが。 課題や書類をもらって30分で帰ってきました。 出席番号で5分割した分散登校だったので、あまり友だちにも会えなかったようです。。 そんなこんなですが、ぼちぼち「出口戦略」なんて言葉も使われ始め、制限の緩和だとか解除もそう遠くない様子。 すぐに完全にとはいかないにせよ、感染数が少ない地域から徐々に平時に近い状態になっていく感じですかね。 東京圏も、ここんとこは目に見えて減ってきているので、今月中にはおよそ終息するんじ..

  • 変額保険(ソニー生命 世界株100%) [4年8か月] コロナ、ピークアウト。経済は早くもアフターコロナへ!?

    ソニー生命の変額保険(世界株100%)の運用実績を報告します。 ボクは「ソニー生命 変額保険(終身型)60歳払済A」という保険を、世界株式100%で契約しています。 世の中は相変わらずコロナ一色ですが、さて、ボクの変額保険への影響はどんなでしょうか。 その前に、コロナさんの近況です。 スペイン、イタリアは、感染拡大のピークをだいぶ過ぎ、終息に向かっているように見えます。 ドイツ、オランダ、スイスなんかはキレイな曲線で終息方向へ。 アメリカは、NYはだいぶ抑え込めているようですが、全体だとまだまだでしょうか。 ロシア、ブラジル、インドあたりがヤバそう。ガンガン増えてます。毎日ピークを更新する勢い。 日本はというと、明らかにピークを越えましたね。第1波のね。 東京も昨日は3日ぶりに新規感染者2桁増に抑えましたしね。その前の2日間は100人超えて「増えてるじゃん..

  • 確定拠出年金 [7年11か月][完全移行4か月] コロナピーク越えでどうなる?

    こちらは企業型確定拠出年金、日本版401kの運用ブログです。40代のオジサン会社員が書いています。 しかし、こんなただのド素人のオジサンが書いているブログを見てくださる方もいるようで。 SSブログには一応「アクセス解析」機能がありまして、ごくかんたんなアクセス情報がわかるんですけど、まあ少ない数ですが、訪れてくださる方がいらっしゃる。 それがなぜか最近、1月に書いた「ニッセイ利率保証年金」の記事へのアクセスが増えているんですよね。。 なんでだろう? コロナショックで、安全方向に見直す人が増えてきたのかなあ? こう株価が暴落していると、安全資産へのスイッチングを考えるのも頷けますよね。 ボクの記事が役に立ったらうれしいですが、役に立たなかったらゴメンナサイ。 さて、今日は2020年4月のDC運用成績をレポートします。 DC資産評価額 残高(資産..

  • WealthNavi [2年2か月] 運用成績 新型コロナの影響は続く。

    今日はウェルスナビ(リスク5)の運用実績を報告します。ボクはWealthNavi関連の記事を月に2回、このブログにアップしています。 新型コロナウイルスが本格的に流行り始めてから4、5回は書きましたかね。ちょっとこの状況にも飽きてきました。。 皆さんもご存知の通り、世界経済が大打撃を受けている状況ですので、ボクのWealthNaviも暴落しました。もう「大暴落」と言っていいかも。2割ぶっ飛びましたからね。100万円のうち20万円がどっか行っちゃいました。 でも、もうけっこう戻ってきているんですよね。半分以上戻っています。 なので、もしかして案外もう「底を打った」状態なののかもしれん。「株価は半年先を織り込む」とかっていうから、もうコロナの影響を織り込み済みなのかもよ。知らんけど。 まあボクみたいな素人は、「株価はランダムウォーク」と思っておいたほうが間違いが少ないはず。 ..

  • つみたてNISA [24か月] 運用成績 コロナ恐慌?資産額が暴落中。。

    今日はつみたてNISAの運用実績についてブログを書きます。 ボクは楽天証券でつみたてNISAをやっています。2018年の5月に始め、今月は24か月目になります。早いもので、ぼちぼちまる2年になります。 ここのところのコロナショックで、ボクのつみたてNISAも例によって暴落してますので、その状況を報告したいと思います。 しかし、世の中コロナウイルス一色で。いよいよ政府が「緊急事態宣言」を出しまして。新学期が始まったと思ったら、また長いお休みで。 どこの奥さんも「もう、いつまで続くのこの状況?」って言っているに違いありません。「もう、お昼ご飯考えるのめんどくせー!」って。 約一か月前に書いた記事を見ながら書いているんですけど、本当にひと月で信じられないぐらいに感染が拡大してしまいましたね。 イタリア 3,800人 → 139,400人 ドイツ 500人 → 113,200..

  • 変額保険(ソニー生命 世界株100%) [4年7か月] コロナショックの影響大!暴落はいったいどこまで!?

    今日は、ソニー生命の変額保険(世界株100%)の運用実績をブログにアップします。 このコロナショックの影響で、ボクの「ソニー生命 変額保険(終身型)60歳払済A」も大打撃を受けています。あのモルガン・スタンレーに助言を受けて運用していると評判の変額保険の世界株式。それですら。 先月に引き続き、下げ幅拡大。もう、「暴落」と言っていいでしょう。まだまだこれからが本番なのかもですけど。。 その前に近況を。 3月はホントになんだかワケわからないままに終わってしまいました。 実は、あまり会社に行ってません。。 2月末に「あんま会社来ないで仕事しようぜ」って、「テレワーク推奨な」ってなりまして。しばらくの間、基本的に在宅勤務を行っていこうということだったんですけど、「しばらく」がそのまま続き、1か月過ぎました。 ボクの場合、職場に行かないとできない業務がいくつかあるのです..

  • 確定拠出年金 [7年10か月][完全移行3か月] コロナショックの影響は?暴落が止まらない!

    確定拠出年金の運用ブログです。今月2回目の運用成績レポートです。2月に書き忘れた分を先日書きましたので、今回が今月分になります。 このコロナ禍の中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? スイッチングとか割合変更とか、検討・実行してます? 安全方向に見直す方、リスクを取りに行く方、方向性は人それぞれでしょうが、今回のコロナショックを見直しの機会とされている方が多いのではないかと思います。 ボクなんかは、「これ、株式安く買うチャンスでしょ」って思うんですけど、「出口」(現金にする時期)が近い人などはより安全な資産へのスイッチを検討していたりするのでしょうね。まあ、預替も割合変更も非常にかんたんですし、手数料もかからないので、やってみたらいいんじゃいでしょうかね。 さて、このコロナショックで世界経済は甚大な影響を受けています。ボクのDCはどれぐらい暴落しているのでしょうか? ..

  • WealthNavi (リスク5) 買付・分配金・手数料(2020年3月)

    このブログでは、主に確定拠出年金について書いていますが、WealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績なども公開しています。今日はWealthNaviについてです。 さて、新型コロナウイルスの感染拡大で、世界経済への影響も日々大きくなっています。株価の暴落を受け、DCもつみたてNISAも、そしてこのウェルスナビも、大きく評価額を減らしています。 ボクは現在までにちょうど100万円をウェルスナビに投資していますが、現在の評価額は約81万円。ナント約19万円がどっかいっちゃいました。。マイナス19%です。。 まあ、それは置いといて。 今日は、2020年2月の積立金で自動購入した商品と、直近の分配金・手数料について報告をしたいと思います。 積立金での自動買付 2月の積立金20,000円は3/2に入金され、同日3/2に買付実行となっています。買付内容はこんな感じです..

  • 確定拠出年金 コロナショック de 運用割合変更!落ちるナイフをつかみに行く!

    こちらは40代半ばのオジサン会社員が資産運用(主に確定拠出年金)の紹介をするブログでございます。先日、初めて確定拠出年金の「運用割合変更」を行いました。 この新型コロナウイルスショックで、スイッチングや割合変更を検討している人も多いのでは?と思います。すみしんさんのDCコールサービス、今とっても混雑してるんだって。電話つながりにくいみたいなんで、ボクが教えちゃいますね。 運用割合変更とは?毎月の掛け金で買う商品や商品の割合を変えることですね。「スイッチング」(預け替え)がすでに保有している商品を入れ替えること(売買を伴う)で、割合変更は今後の掛け金で何をどれだけ買うかの設定を変更することです。 では、割合変更はどうやるのでしょう?これも超簡単。NRK(日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社)のWebサービスのページでちょちょいのちょいです。スイッチングよりも簡単でした。 ..

  • 確定拠出年金 [7年9か月][完全移行2か月] コロナショックで暴落!スイッチングのチャンス?

    確定拠出年金の運用ブログです。ボクの会社はすみしん(三井住友信託)さんのシステムでDCをやっています。 いつも月の下旬に書いているのですが、2月は書き忘れたみたい。もう3月も半ばですが、先月分としてDCの運用実績について書いてみます。 って、すみしんさんのDC、今日はアクセスできないですね。。メンテナンス中のようです。(すみしんさんとこが見られないときでも、NRKのWebサービスは見られたりするんが。) なぜか、先日3/11に画面をキャプってましたので、今日はその画像を頼りに書きます。 いや、暇なんで、何か書きたい気分なんです。外は雨だし、コロナだし。。 本当に世の中「コロナ」一色になってしまいましたね。 世界中で感染が拡がり、株価が下がっています。「暴落」と言っていいレベルと思います。 (ここからさらに下がる可能性を考慮して、「大暴落」という言葉は残しておきま..

  • WealthNavi [2年1か月] 運用成績 コロナショックで爆下げ中。。このまま景気後退?

    今日はウェルスナビの運用実績を報告します。ボクはWealthNaviを「リスク5」で運用しています。先日、運用開始してまる2年が経過しました。 ところで、新型コロナウイルスの衝撃、来ましたね。いよいよ。 ダウも日経平均も、世界中で株価がえらい下げましたからね。景気後退の「きっかけ」になるかもしれません。いよいよリセッションが来るんですかね? ボクのWealthNaviも、もちろん大打撃を受けています。「大暴落」は言い過ぎかもしれませんが、マイナス6万5千円、率にしてマイナス6.5%です。 つみたてNISAも確定拠出年金も、当然のように爆下げ中です。 DCのほうは投資の額(例の制度移管金)が大きいので、マイナス60万円ぐらいになってマス。。 DCについては、アセットアロケーションを見直す時期なのかもしれません。ポートフォリオをいじって、資産クラスの割合を変えるんです。保持商品のス..

  • つみたてNISA [23か月] 運用成績 新型コロナショックで含み益激減。。

    今日はつみたてNISAの運用実績をブログアップします。 ボクは楽天証券でつみたてNISAをやっています。2018年の5月に始め、今月は23か月目になります。 いやー、一か月前ほどのブログ投稿で「新型コロナウイルスによる影響は軽微?」なんて書きましたけど、いよいよ甚大な影響が出てきましたよ。 ちょっとボク、せっかちでしたね。騒ぐのが早すぎました。 まだまだこれから?新型肺炎ショック 一か月前は、「新型肺炎流行中って、中国とか東アジアの話でしょ?」って感じだったんですけど、今やワールドワイドに拡大した話になっています。 ヨーロッパでも、イタリアなんかは3,800人以上の感染者が出ていますし、さっき確認したらドイツで500人以上、フランスでも400人以上の感染者がいるとか。アメリカは感染者こそ230人程度ですが、亡くなっている方が12人もいらっしゃるようです。 南米、ア..

  • 変額保険(ソニー生命 世界株100%) [4年6か月] 運用成績が急速に悪化中!とはいえプラス圏

    今日はソニー生命の変額保険(世界株100%)について、運用成績をブログアップします。 ボクは、ソニー生命の「変額保険(終身型)60歳払済A」という保険を契約しています。2015年7月に契約、毎月9千円弱の保険料を支払っています。世界株100%で運用しています。 先月のブログで「-98%の大暴落(?)」を報告しましたが、案の定、単なる誤記で翌日には直っていました。。ソニー生命さんには厳重注意をお願いしたいですが、まあ誤表示ぐらいはどこの会社でも起こり得ます。 それはいいとして。 本当の暴落が来ましたね。 いや、本当の暴落はまだまだこれからでしょうか? 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が進行中で、その影響で株価も世界的に下がってきています。 指数の前月比マイナス73.99ポイント! これはまたけっこう急に落ち込みましたね。 とはいえ..

  • 確定拠出年金 インデックスコレクション(バランス株式30)ってどうよ?

    確定拠出年金の運用ブログをやっております、40代のオジサン会社員です。 後輩から唐突に「インデックスコレクション(バランス株式30)に制度移管金全部突っ込んだんですけど、どう思います?」って言われたんです。先日。 あ、「制度移管金」って何?って感じの人、います? 制度移管金とは、その名の通り、会社の企業年金制度が変わったタイミングでボクらに渡されたお金。今まで「確定給付年金」として会社の年金基金が運用してくれていたお金に、ちょっと色を付けた上で渡されたお金です。 「スマン。給付金額を確約するの、もう無理。だからこれからは自分で好きな商品選んで運用して!」っていう会社側都合で「確定拠出年金」に移行したわけですから、多少の「補填金」も乗っかっています。 あ、「移管」ではなく「移換」が正しいそうです。変換候補で「移管」が先に出てくるので、ついそっちを使ってしまいますが…。 ..

  • WealthNavi 買付・分配金・手数料・リバランス(2020年2月)

    確定拠出年金の運用ブログとして始めましたが、WealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績なども公開しています。 WealthNaviは、始めてから今月でちょうどまる2年が経過しました。ボクは最初からずっと「リスク5」で運用しています。 今日は、2020年1月の積立金で自動購入した商品と、直近の分配金・手数料、そして、半年ごとのリバランスについて報告をしたいと思います。 積立金での自動買付 先月の積立金20,000円での買付内容はこんな感じです。 今回の購入は株だけでした。何ででしょうね? 米国株(VTI)をほんのちょっと、日欧株(VEA)を多め、新興国株(VWO)も多めです。 先月に続き、金(GLD)を買っていませんね。ゴールドは今、高騰しているらしいです。 米国債券(AGG)と不動産(IYR)も買っていません。 分配金と手数料 ..

  • 確定拠出年金 スイッチング(運用商品預替)を実行したので手順や期間をお教えします

    こちらは40代半ばのオジサン会社員が運用資産の紹介をするブログでございます。このたび、スイッチング(運用商品預替)を行ったので、どこでどうやるのか?とか、どれぐらいの時間がかかるのか?といったことがわかりました。というわけで、今日はそれを報告したいと思います。 さて、ボクの会社はすみしん(三井住友信託)さんのシステムでDCをやっています。 ボクには制度移管金が1,000万円近くあり、とりあえずその半分超を国内債券ベースのファンドで運用しています。タイミング分散の意図で、いっときに株式にするのを避けました。そして、株価が下がったらスイッチング(運用商品預け替え。つまり、運用中の商品をいくらか売却し、それで得たお金で別の商品を買う。)を行うつもりでした。 で。 前回のブログで「しばらく様子見」と書きましたが、やっちまいました。。 スイッチングを。 つい出来心で。 コロ..

  • WealthNavi [24か月] 運用成績 祝!まる2年。/ リバランスはいつ?

    こんにちは。 確定拠出年金の運用ブログをやっております。40代のオジサンです。 今日はウェルスナビの運用実績を報告します。 さて。 DCへの移行をきっかけに、ウエルスナビで勉強を始めてまる2年が経ちました。 2年ってあっという間ですね。 最初に30万円ぶっこんで、毎月2万円ずつ積み立てて、夏ボーのタイミングで10万円入れてみたりして、早くも98万円の投資金額になりました。 含み益が10万円チョイ出ているので、評価額は108万円を超えています。 ちなみに、ボクは「リスク5」で運用しています。 資産額推移 ※2年分を表示するととても見づらいので、半年分のグラフにしてみました。 総資産額が108万円ほどになりました。評価益は10万9千円ほど(+11.21%)です。 新型肺炎ショック(ショックというほどのものではなかった?)で..

  • つみたてNISA [22か月] 運用成績 新型コロナウイルスによる影響は軽微?

    確定拠出年金の運用ブログですが、WealthNaviやつみたてNISAなんかもやってます。40代オジサンの投資ブログです。 今日はつみたてNISAの月度報告です。 ボクは楽天証券でつみたてNISAをやっており、今月で22か月ほどになります。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)や楽天バンガード全米株式、ニッセイ外国株式といった外国ファンドを積み立てています。あと、ニッセイ日経225やひふみプラスも。 日本国内よりも全世界、全世界の中でも「除く日本」、全世界よりも先進国、先進国よりも米国、米国の中でもS&P500っていうボクの中での優先順位はありますが、まあ所詮は素人なんで、単なる「好み」みたいなものです。 一瞬で去った?新型肺炎ショック 前回、 1/20には+113,000円ほどあり、2/3に+6,8000円ほどにまで下がりましたから、いったん5..

  • 変額保険(世界株) [4年5か月] -98%の大暴落!? ソニー生命さん、頼みます!

    こちらは企業型確定拠出年金の運用ブログですが、今日はソニー生命の変額保険(世界株100%)についてです。 いつも忘れがちなので、今月は早めに。 ボクは、ソニー生命の「変額保険(終身型)60歳払済A」という保険を契約しています。2015年7月に契約、毎月9千円弱の保険料を支払っています。 この保険、毎月の月初めに「指数・騰落率」が更新されるんですけど、サイトの表示が更新されるのは数日後で、今月は今日2月4日がその日です。 さて、2020年2月1日時点の騰落率はどんなもんでしょうか? んっ!? えっっ!? マイナス98%?? -98%の大暴落!? ありえない。ありえないです。 -98%って、たとえば100だったものが2になっちゃうってことです。 ありえないよ。 世界大恐慌かよ。 ..

  • 確定拠出年金 [7年8か月][完全移行1か月] さっそくスイッチング?

    確定拠出年金の運用ブログです。ボクの会社はすみしん(三井住友トラストなんとか)さんのシステムでDCをやっています。 さて、ボクの会社の企業年金制度が完全に確定拠出年金に移行して1か月経ちます。制度移管金が1,000万円近く入りまして、その運用が始まっています。株価や為替がちょっと動くと、資産評価額が数万円も上下します。ドキドキしますね。 ここ最近は新型肺炎の影響で、株価が下がっています。ダウも東証も。為替はもちろん、円高方向に動いています。 ボクの会社の上海にある関連会社も、昨日から出社禁止状態になっているそう。少なくとも2/9までは稼働しないそうで。 そんなことが世界の工場とも呼ばれる中国中で行われれば、当然経済への影響は小さくないですよね。中国からのツアー客も減り、各国のインバウンド収益も減りますし。 こうなるとアレですね、アセットアロケーションをいじりたくなりま..

  • WealthNavi 買付・分配金・手数料/ 2万円問題解消? 5千円分買付の謎

    確定拠出年金の運用ブログとして始めましたが、WealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績なども公開しております。 今日は、2019年12月の引き落としで自動購入した商品と、直近の分配金・手数料の報告をしたいと思います。 が、ちょっとその前に。 「WealthNaviの20,000円問題」について、です。 WealthNaviでは、「現金部分が2万円以上にならないと買付が行われない」と言われています。そういう仕様です、と。 しかし! しかしながら、ボクの「取引履歴」の中に「2万円以下の購入」が現れたんです! 確かに、2020年1月8日に5,087円の買付が行われています。 この謎の買付までの時系列はこうです。 通常の積立による購入は1月6日に行われています。 その後、1月7日に分配金3,688円(VEA、VWO)、1月8日..

  • 変額保険(世界株) [4年4か月] 運用成績 契約来+45%

    ソニー生命の変額保険(世界株100%)の実績報告のブログをまた忘れていました。というか、先月(2019年12月)の分をすっかりすっとばしてしまいました。。 ソニー生命の「変額保険(終身型)60歳払済A」という保険の話です。 運用益が出ている時期に死んだ場合、その分いくらかもらえるっていうヤツ。 相変わらず調子良いです。ボクは「死亡保障300万円」の契約なんですけど、今死んだら308万円もらえます。 契約来の騰落率の推移 前月から +29.01ポイント、契約来+45.7% の高騰です! さすが、モルガン・スタンレーから助言を受けているだけのことはありますね。 せっかくなので、世界株以外のアセットクラスがどうなっているかも見てみましょう。 水色の線がボクが契約している世界株。 ..

  • つみたてNISA [21か月] 運用成績 利益が10万円を超える!

    こんにちは。 こちらは確定拠出年金の運用ブログなのですが、WealthNaviやつみたてNISAなんかもやっていますんで、ちょいちょい報告させていただいています。 今日は、つみたてNISA(楽天証券)の月度報告をさせていただこうと思います。積立期間は今月で21か月ほどになります。 米中間の緊張が緩和するとかで、市場は期待感にあふれております。 イランとの問題も、こじれたらヤバイんじゃないかと言われていましたが、あっさり幕引き。あれ、「プロレス」だったんじゃないですかね、台本ありの。 ここ数日は株高が続いています。ドル円も110円あたりまで円安が進みました。 という背景ですので、当然、運用成績も上々であります。 えー、83万円の投資でリターンが10万円です。 すげー、評価益10万円超えた。 +12%ぐらいの利益ですね。儲かり..

  • 確定拠出年金 ニッセイ利率保証年金(10年保証プラス/日々設定)ってどうよ?→いいと思いますよ!

    確定拠出年金の運用について。 先日、会社の先輩(50代半ば)から、「ニッセイ利率保証年金(10年保証プラス/日々設定)にまるっと全部ぶっこんだ。もう増えなくていい。元本保証が大事だから。どうよ?」と言われまして。 「へー、いいと思いますよ」と生返事しました。なんせ、個人的に眼中になかったもので、よくわかりません。 生返事になってしまったのを申し訳なく思い、あとでちょろっと調べました。 そいで、ボクが理解したところによりますと、 10年間の利率を保証する 10年満期後、新たな利率を設定し、それをまた10年間保証する 保証利率は、市場金利水準に応じて決まる って感じの商品。 (正確には、日本生命保険相互会社のサイト等の参照をお願いします。) ふーん。 「日々設定」っていうから、なんか購入側にメリットでもありそうに思いましたが、そうでは..

  • 確定拠出年金 【速報】制度移管金1千万円分の買付完了!

    確定拠出年金への完全移行をきっかけに、この確定拠出年金(等)運用ブログを始めました。先日報告したとおり、「制度移換金」(企業年金基金が積み立ててくれていたお金+補填金)が入金済みの状況でしたが、ついに商品の購入も実行されました!! さっそく、ボクの資産配分を確認してみたいと思います。 DCアセットアロケーション 国内債券 55.1% 外国債券 9.8% 新興国債券 0.3% 国内株式 12.4% 外国株式 22.0% 新興国株式 0.4% 合計約1,000万円を上記の配分で持っている状況です。 いやー、どうなんでしょこれ? 国内債券で半分以上を占めちゃっていますね。。 なんともツマラナイです。 でも、株式比率35%ってなかなか現実的というか、堅実でいいんじゃないでしょうかね。 そもそも、買付の3か月以上も前に1..

  • WealthNavi [22か月] 運用資産100万円突破!!

    2020年が始まりました。日本の株式市場も今日からオープンですね。 ボクのWealthNaviの入金も今日です。引き落とし日が先月26日、入金が3営業日後の今日1月6日。入金は先ほど13時ごろWealthNaviのUI表示で確認できました。いつも午前11時ごろじゃなかったっけ?? で、今晩NY市場が開いたら買い付け。という流れです。正確な購入タイミングはわかりません。とにかく、今日の夜。NYの市場が空いている時間帯に行われるはず。 アメリカとイランの間でヤバそうな雰囲気がありますが、市場はどう反応するでしょうか? 円高株安で安く米国株を買えるなら、それはそれでアリです。 ポートフォリオ 資産総額104万円になりました。 少し値下がりしましたが、米国株(VTI)と金(GLD)と不動産(IYR)が変わらず調子いいです。 資産クラスの一番下に「現..

  • 確定拠出年金 [7年7か月][完全移行0か月]【速報】資産評価額1,000万円超!

    ボクの会社の年金制度が今月、完全にDC(確定拠出年金)に切り替わりました。 そして、先日、ついに「制度移管金」が口座に入金されたので速報します。 残高(資産評価額合計) 10,506,611円 制度移管金 9,452,231円 掛け金 825,860円 (うち事業主掛け金) 791,820円 (うち加入者掛け金) 34,040円 評価損益 218,632円 運用利回り 7.2% 「制度移管金」の約945万円が拠出金の欄に記録されています。 えらい大金が入りました。 このお金は、会社の企業年金基金がボクら社員のためせっせこ積み立ててくれていたお金です。 今回の年金制度変更は、そもそも、その積み立て運用が限..

  • WealthNavi [22か月] 運用資産100万円突破!!

    これまたしばらく間があいてしまいましたが、WealthNavの12月度の運用実績を報告します。 運用期間は22か月ほどになります。ずっとリスク5で運用しています。 先月の報告で利益6%超と書きましたが、今見るとナント9%を優に超しています。スゲーわ。 てゆうか、100万円超えてる!いつの間にかWealthNavに100万ぶっこんでた。。 資産評価額 通貨 評価額 損益 利回り 円 ¥1,027,231 +¥87,231 +9.28% ドル $9,394.86 +$795.50 +9.25% 利益8万7千円かぁ~。 イイネ! 非常に良いですね。 新興国..

  • つみたてNISA [20か月] 運用成績 利益10%超!

    だいぶ時間があいてしまいましたが、ボクのつみたてNISA(楽天証券)の月度報告をさせていただきます。 積立期間は今月で20か月ほどになります。 10月からまる2か月以上、ずっと良い状況が続いています。 トータルリターンは8万5,000円以上のプラス!すげー。すげーよ。 投資金額約80万円弱で利益8万5,000円なので、利率は軽く10%を超えています。 保有商品一覧(2019年11月) ファンド名 現在の評価金額[円] 累計買付金額[円] トータルリターン[円] eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 144,958 133,400 +11,558 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) ..

  • 確定拠出年金 [7年7か月] 運用成績 年金制度完全移行!

    2012年度から7年7か月、月々8,000円程度の拠出で確定拠出年金を継続してきましたが、ついについに、拠出額4.5倍&マッチング拠出開始の本格導入がはじまりました! なので、株価の動きがますます気になる今日この頃。 しかし、今日はYahoo!ファイナンスの株価ボードが朝から動いていません。。「日本の証券市場はお休みです。 - 天皇誕生日」とか表示しちゃっています。 2019年の12/23は平日です! いやー、Yahoo!ともあろうものがカレンダーをメンテしていないとか、ヤバイですね。 DC資産評価額 残高(資産評価額合計) 989,492円 拠出金(掛け金) 770,860円 (うち事業主掛け金) 753,840円 (うち加入者掛け金) 17,020円 評価損益 ..

  • 確定拠出年金 [7年6か月] 運用成績 年金制度完全移行は来月?

    ボクの会社は2012年度から確定拠出年金を一部導入し、今月で約7年6か月になります。 月々8,000円程度の拠出で継続してきましたが、ついについに、拠出額4.5倍&マッチング拠出開始の本格導入がはじまります! DC資産評価額 残高(資産評価額合計) 912,309円 拠出金(掛け金) 715,860円 評価損益 196,449円 運用利回り 6.7% えっ? えっ、加入者掛け金 0円?? ここにマッチング拠出分の約17,000円が書かれるはずだが? ない。 ないね。 掛け金額が増えている様子もないし、これはボクの勘違いですかね? 10月1日からDC完全移行・マッチング拠出開始ってことだったんで、てっきり10月支給分の給料からだと思っていたんですが。。 そ..

  • 変額保険(世界株) [4年2か月] 運用成績/ スマホのキャリア保証は不要to

    ソニー生命の変額保険(世界株100%)の実績報告を忘れていました。 ボクはソニー生命の「変額保険(終身型)60歳払済A」という保険を契約しているのですが、ここんとこずーーっと調子良いです。 ずっとって言うのはちょっと語弊がありますね。。 2015年の8月に契約してから、1年ちょっとの間は低迷しました。チャイナショックがありましたからね。 ですが、それ以降はもうほとんど無敵。 契約来の騰落率の推移 前月から +25.97%、契約来で +36.3% です。まさに圧倒的! さすがモルガン・スタンレーの助言を受けているだけありますね。 まあ、手数料が高いですから。 世界株の手数料は0.5756%(2018年度実績)だそうです。 ちなみに、運用実績は 10.04% だそうです。 この数字、イマイチよくわかっていない..

  • WealthNavi [21か月] 運用成績・買付・手数料

    今日はWealthNaviの11月度の運用実績を報告します。 ボクは、2018年2月に始めたので、運用期間は21か月ほどになります。ずっとリスク5で運用しています。 先月末に「絶賛復活中」とレポートしましたが、さらにもう一段上がって、+6%を超える利益が出ているところです。 資産評価額 通貨 評価額 損益 利回り 円 ¥979,016 +¥59,016 +6.41% ドル $8,970.31 +$553.54 +6.58% 5万9千円の利益とか、今まで見たことのない数字で、ちょっと感動してしまいます。 昨年末に大きく下げてから、上がったり下がったりを繰り返していました..

  • つみたてNISA [19か月] 運用成績 利益5万円超、7%強!

    先週、ひふみプラスのプラス圏復帰を報告したばかりですが、ボクのつみたてNISAの月度報告をさせていただきます。 ボクは2018年5月から、楽天証券でつみたてNISAをやっています。積立期間は今月で19か月ほど。 先月10月の報告から1か月の間、ずっとプラス圏にいます。リターンは5万円を超えました。5万円超!いい響きですね。 今までは5万円どころか3万円も超えたことがなかったのに、あれよあれよという間にここまで上がりました。しばらくはこの調子が続くのでしょうか? 投資金額約70万円で利益5万2,000円なので、利率は7.3%ぐらいの計算になります。 保有商品一覧(2019年11月) ファンド名 現在の評価金額[円] 累計買付金額[円] トータルリターン[円] eMAXIS Slim 米国株式(S&P50..

  • WealthNavi 絶賛復活中!

    つみたてNISAが好調なら、WealthNavi (ウェルスナビ) も好調です。 そらそうよ。株式が好調なんですもん、アメリカも日本も。 資産評価額 通貨 評価額 損益 利回り 円 ¥969,952 +¥49,952 +5.43% ドル $8,908.47 +$492.89 +5.86% (リスク5で運用中) やあ、すっかり上がってきました! +5.4%とか、うっすら感動すら覚えます。 昨2018年のクリスマスの暴落で、一時は -12.3% (マイナス74,000円強)に落ち込みましたからね。 ここまで戻せば上出来でしょう!すばらしい! ポートフォリオ ..

  • つみたてNISA 「ひふみプラス」がついにプラスに!

    つみたてNISAの中で買っている「ひふみプラス」が、ついについに「プラス」になりました! 昨2018年10月にマイナスに転じ、12月25日にマイナス9,000円を超え、実に1年以上マイナス圏に沈んでいた「ひふみプラス」。ついにプラス圏に浮上です! +46円! ついに赤字解消です! 「ひふみプラス」は低コストのアクティブファンドとして人気のファンドです。 ボクは「人気」ということだけで買ってきましたが、これを機会にちょっと中身を見てみようと思います。 銘柄紹介(2019年6月28日時点) 順 銘柄名 銘柄コード 規模 上場市場 業種 組入比率 1 協和エクシオ 1951 大型 東証一部 建設業 2.3% 2 ネットワンシステムズ 7518 中小型 東証一部 情報・通信業 2.1% 3..

  • 確定拠出年金 [7年5か月] 運用成績

    ボクの会社は2012年度から確定拠出年金を一部導入し、今月で約7年5か月になります。 月々8,000円程度の拠出ですから、7年たっても小さい金額です。 DC残高推移 先月2019年9月末の状況です。 目標利率6%のラインに向けて上がってきてはいますが、まだ少し届かず、年利5.5%です。ただ、8月末は4.6%でしたから、だいぶ回復してはいます。 ただし、5月から5か月連続で6%を割り込んでいます。下がって上がってを繰り返していて、いい感じではあるのですが、なかなか6%に届かない。そんな状況です。 DC資産評価額 残高(資産評価額合計) 873,116円 拠出金(掛け金) 707,130円 評価損益 166,986円 運用利回り 5.9% 9月末からさらに回復し、現時点では..

  • つみたてNISA [18か月] 運用成績(eMAXIS Slim 信託報酬引き下げだって!)

    今日はつみたてNISAの様子を見てみます。 ボクは2018年5月から、楽天証券でつみたてNISAをやっています。 投信あしあと 先週またマイナス圏にまで落ち込みましたが、ここ数日は上り調子です。リターンが2万円ほど出ています。 昨日のNY市場、それに今日の東京市場の様子を見ると、今日もまた一段プラスが伸びそうです。 保有商品一覧(2019年10月) ファンド名 現在の評価金額[円] 累計買付金額[円] トータルリターン[円] eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 67,011 64,100 +2,911 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 64,042 61,500 +2,542 たわらノーロード 先進国株式 65,279 62,9..

  • WealthNavi [20か月] 運用成績

    今日はWealthNaviの運用実績を報告します。 ボクは、2018年2月に始め、ずっとリスク5で運用しています。 ボクのWealthNaviの今の状況はこんなです。 資産評価額 通貨 評価額 損益 利回り 円 ¥922,545 +¥22,545 +2.51% ドル $8,510.59 +$278.61 +3.38% ドルでも円でも、利益が先月より1%強減った感じです。 日欧株(VEA)と新興国株(VWO)はずっと赤字(文字通り)。いつになったら緑文字になるんでしょうか、もうずいぶんと長い間、赤色が続いています。 景気後退のサインがちらほら見られつつも、米中関係..

  • 変額保険(世界株) [4年1か月] 運用成績

    今日はソニー生命の変額保険(世界株100%)の実績を報告します。 ボクはソニー生命の「変額保険(終身型)60歳払済A」という保険を契約しています。 FPさんに勧められるがまま入った保険ですが、これがなかなか順調な様子で面白いです。 4年ほど前に、「来月からは世界株100%の契約ができなくなるんです。早く契約しないと!」って言われて、慌てて契約しましたが、今のところ問題なしです。 ボクは急かされるのが苦手で、「早く早く!」って言われると、「じゃあやめとくわ」ってなっちゃうんですけど、そのときは「タイミングとか勢いも大事だよね」って思ったのか、つい契約しちゃったんです。 FPさんとの付き合いもそこそこ長いし、それなりに信頼できると思っていたのもあります。 「変額保険(終身型)60歳払済A」はざっくり言うとこんな感じです。 ・保険料は一定 ・死亡時は運用実..

  • WealthNavi 買い付け報告(2019年10月)

    10月3日の夜にロボくんが買い付けしてくれたので、その報告をしたいと思います。 あんまり関係ないですが、消費税がアップしましたね。 ボクは特に増税対策をしなかったのですが、増税前日にApple Storeに行列ができたというニュースを聞いて少しびっくりしました。 ボクのうちは庶民なので、年間の消費は数百万レベルですし、増税対象品に限れば年300万円もいかないでしょう。 であれば、2%の増税で年間5-6万円ほどの違いです。その違いのために何か労力をかけて対策するなら、稼ぐ方法を考えるほうが実りが大きそうです。 で、ボクはタバコ(今はやりのiqos)を吸うのですが、このタイミングでいくつかのタバコは値上げしたんですって? ボクの買っているHEETSというブランドは470円のままですが、アイコスのMarlboroブランドは520円になったんだとか。 先日、セブンイレブンでH..

  • WealthNavi 手数料・分配金 (2019年10月)

    今日は、WealthNavi(ウェルスナビ)の手数料と分配金の実績を報告します。 ボクはリスク5で運用しています。 まずは手数料。 788円でした。 10月1日、月の最初の営業日にきっちり徴収されます。 高いですが仕方がありません。高い分、ロボくんががんばっているはずです。 次に分配金です。 米国株、日欧株、新興国株、不動産は3か月に一回の分配で、今月はその月にあたります。年に4度のお楽しみです。 米国株(VTI)は 1,043円 の分配。 日欧株(VEA)と新興国株(VWO)は同日に出ました。 それぞれ 1,459円 と 1,061円。 不動産(IYR)は224円 でした。 前回報告した米国債券(AGG)の 73円 と合わせて、合計 3,860円 もの分配金をもらいました! ..

  • WealthNavi 積立金額変更(設定解除→新規設定)

    今日はWealthNaviの自動積立設定の変更について報告します。 いよいよ来10月から会社の年金制度が新制度に切り替わります。確定給付年金(DB)から確定拠出年金(DC)に。 ボクの会社の場合、DBがメインではありましたが、一部、DCも取り入れていました。 今までは月々8,000円ほど、会社がDCの積立金として給付してくれていましたが、来月からは38,000円ほどになります。 同時に、マッチング拠出制度も始まります。 社員が同額を上乗せ拠出できる制度ですが、合計上限が55,000円なので、ボクの場合は約17,000円が上限になります。 もちろん、ボクもマッチング拠出を利用します。 マッチング拠出にも税制優遇がありますからね。断然お得です。 とはいえ、ボクも単なるサラリーマンですから、そんなにお金に余裕があるわけではありません。 将来の貯えは重要ですが、今..

  • 確定拠出年金 [7年4か月] 運用成績

    今日は確定拠出年金の様子を見てみましょう。 ボクの会社は2012年度から確定拠出年金を一部導入し、今月で約7年5か月になります。 今までのDC残高推移 さっそく、先月2019年8月末の状況です。 今月に入って少し持ち直していて現時点では少し回復しているのですが、これは先月末の状況なので、かなり悪いですね。 ボクが設定した目標利率6%を大きく下回り、4.6%となっています。 6%を下回ったのは5月以来4か月連続となります。 まぁ、マイナスになっているわけでもないので、気になりませんが。 とりあえず、この数か月はそういう状態だったということで。 現時点での資産評価額 残高(資産評価額合計) 857,735円 拠出金(掛け金) 698,400円 評価損益 159,335円 運用利回り ..

  • つみたてNISA [17か月] 運用成績(楽天ポイント激減したよ)

    今日はつみたてNISAの様子を見てみます。 ボクは楽天証券でつみたてNISAをやっています。 2018年5月から積み立てているので、1年と5か月ほどになります。 リセッションが若干遠のいたので、つみたてNISAの評価額もだいぶ回復してきています。 累計買付金額が約65万円でリターンが約19,500ですから、ちょうどプラス3%ぐらいですね。 ファンドごとに見ていきましょう。 保有商品一覧 ファンド名 現在の評価金額[円] 累計買付金額[円] トータルリターン[円] eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 65,700 62,300 3,400 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 62,917 59,700 3,217 たわらノーロード..

  • WealthNavi [19か月] 運用成績

    今日はWealthNavi(ウェルスナビ)の運用成績をご報告します。 評価額推移 期間が長くなってきたので、だいぶ見づらいですが、上がってきていますね。 ちなみに、ボクはリスク5で運用しています。 資産評価額 通貨 評価額 損益 利回り 円 ¥908,834 +¥28,834 +3.28% ドル $8,405.81 +$361.12 +4.49% こんな感じです。 1か月前は、円でもドルでもマイナスでしたが、両方ともプラスになっています。 それもそのはず、この1週間で米国株はだいぶ上がりましたし、円高もずいぶん改善しましたから。 1か月でマイナス3万円の損からプラス..

  • 確定拠出年金 ポートフォリオ変更! リセッションはまだ来ない

    「ポートフォリオ決定!」とか言ったそばから、「あれでよかったのかねぇ?」とか思っているボクがいます。。 もうあのままリセッション入りするんじゃないかと思っていましたが、ここ数日ですっかり元気になっちゃったみたいで。。ダウも日経平均もTOPIXもかなり騰がって来てますよね。 ドイツなど一部心配な報道もありましたが、世界的な景気後退懸念が後退しているとかなんとかで、株価は上がり、円高は一段落な感じです。 あれ?リセッションなんて来ないんじゃね?って思いますよね。ボクは思っちゃいました、ハイ。 来2020年の11月にはアメリカの大統領選挙があります。トランプさんが再選するには、好景気を維持するしかありません。景気後退期に再選を果たした大統領は、アメリカ史上ひとりもいませんから。ってどっかに書いてありました。 それじゃあ、来年の11月まではリセッションは来ないってことです..

  • 確定拠出年金のポートフォリオ決定!

    さてさて、運用商品の決定期限まであと10日を切ってしまいました。 会社からは2日に1通ペースで催促メールが来ています。いつまでも悩んでないで、ぼちぼち決めてちょうだいねって。 そうなるかな?ってちょっと思っていましたけど、 最後はやっぱりノリで適当に決める感じです。つくずく適当な人間で悲しくなりますが、みなさんはちゃんと考えて決めたのかしら? ボクもいろいろな記事を読んでボクなりに勉強しましたが、結局のところ、 「何を信じるか」 なんでしょうね。。 人間誰もが、見たいものを見て、信じたいものを信じるのです。 自分にとって都合の悪いことは目に、耳に、頭に入ってこないんです。 ボクが信じた「説」と今後の投資方針 そしてボクが信じた説は、主に下記。 個人投資のアセットなんて伝統的4資産で組めばOK説 15年超の長期投資なら、どのインデックス..

  • WealthNavi 買い付け報告(2019年9月)

    昨晩、ウェルスナビのロボット君が買い付けを実行してくれたので、そのご報告を。 8月の積立金20,000円で購入してくれた商品はこんな感じです。 (ボクはリスク5で運用しています。) 米国株の割合が先月より大きいようです。米国株が割安なんですかね、今。 その代わり、日欧株と新興国株は先月より2,000円ぐらいずつ少なく買ってくれました。 特筆すべきは、米国債券と金(ゴールド)でしょう。 超少額購入です! ゴールドに至っては78円分の買い付けですよ。こんな少額、なんか意味あるんでしょうかね? いやあ、さすが高い手数料取るだけあって、細かい仕事をします。 今月の手数料は768円でした。 残高が増えているので当たり前なのですが、だんだんと手数料の金額が大きくなっていきます。 まぁ、ロボくんがちゃんと仕事してくれれば良いです。 それ..

  • どうする!? DCの資産配分!(世界株式型変額保険 4年間の運用成績)

    9月になりました。確定拠出年金(本番)の掛け金と制度移管金の両方について、そろそろ資産クラスの割合や具体的な商品を固めていかないといけません。 伝統的4資産(国内外の株式と債券)で行こうと何となく決めていますが、その割合は未だ決め切れていません。 「国内資産のほうが安定していて安心だよ」みたいな言いかたをする人が多いんですが、それって本当なんでしょうか? 某巨大掲示板だとか、投資系ブログ記事とかを読んでいると、反対の意見もたくさんありますよね。 国内株なんて持ってても増えないから、外国株がいいよとか、米国株一択だよ、とか。 まあそれを鵜呑みにするのもどうかとは思いますけどね。。 それは置いておいて、 外国資産のほうに気持ちが行ってしまう理由に、ボクの持っている「変額保険」の推移があります。 ボクは「変額保険(終身型)」という保険をひとつ契約していまして、それ..

  • 確定拠出年金のアセットアロケーションを考える

    今日は、この秋から始まる確定拠出年金(本番)のアセットアロケーション(資産配分)を考えてみたいと思います。 現在の月々の掛け金の分配状況 前回報告したとおり、今やっているDC(お試し)の積立は国内株式50%と外国株式50%にしています。 少し攻めてみたい、しかし勉強する気はない。外国株式100%は何となく怖い。かといって債券なんて入れても面白くない。 という感じでこの配分にしました。 何度も書きましたが、なんせ月々の掛け金が少額なので、多少冒険してみたということです。 さて、今後の月々の投資額を55,000円(マッチング拠出あり)としましょう。 ボクのようなサラリーマンには小さい金額ではありません。これは大事に扱わないといけません。債券も必要です。 とはいえ、そんなに守りに入ってしまったら、大切な老後資金が増えないですよね。 増やすことを考えると、やは..

  • 確定拠出年金 [7年3か月] 運用成績

    今日は例の「お試しDC」の運用状況を報告します。 このお試しDCは2012年度開始でしたので、2019年8月現在では、7年3か月ほどの運用期間になります。 アセットアロケーション まずは、ボクのDCのアセットアロケーション(資産配分)です。 いちばん多いのが外国株式40%。 次いで国内株式35%。 外国・国内債券がそれぞれ8%。 新興国株式・債券がそれぞれ3-4%。 株式比率80%です。 内外比率は 45 : 55ぐらい。 新興国の株式と債券が申し訳程度で入っています。 なぜ、このような割合になったのか? 開始当初、右も左もわからないボクは、低リスクのバランスファンドを中心に「適当に」積み立てていました。 が、あまりにも順調に利益(含み益)が出るので、ある時、「あれ?株式だけでいいんじゃね?」って思ったんですね。 それで、途中で積み立てを..

  • お試しDC。けっこう面白かった確定拠出年金のお試し期間。

    「確定拠出年金への移行にあたって、投資方針や投資対象を決定する」ことがボクの差し当たっての課題です。 それに際して、まずは「有り金」を再確認しましょうという流れで、ロボアドやつみたてNISAの話をしていたわけですが、そろそろDCの話に戻したいと思います。 さて、ブログタイトル「会社が急に確定拠出年金に移行しますっていうんで。」には、ニュアンス的に若干事実に反する部分があります。 スミマセン。。 「企業年金の全部を確定拠出年金に移行する」という話が出たのは1年近く前なのですが、そのときは「おいおい、急にそんなこと言われても困るよ」と本当に思いました。なので、「急に言い出した」というところは、言われた側としては事実と合っていると思います。 そこはいいんです。 実はですね、ボクの会社はすでに「確定拠出年金を一部導入している」んです。 年金のごく一部です。ごく一部をDC原..

  • つみたてNISA [16か月] 運用成績

    今日は、ボクのつみたてNISAの16か月間の運用実績をご紹介します。 つみたてNISAの制度的な細かい説明は省略しますが、年間40万円まで投資商品を購入することができます。月にすると3万3,300円ですね。 ボクが使っている楽天証券では、楽天銀行との組み合わせで、ポイントがたくさんもらえる仕組みがあります。いえ、正確には「ありました」。 なんと、購入1件につき3ポイントももらえたんです! 毎日15件、月の営業日20日、1件3ポイントで 15件 x 20日 x 3ポイント = 900ポイント ですね。 そんなワケで、ボクは毎営業日に15件(1件100円ずつ)買っていました。 正直、15個も投資商品を選ぶのは面倒でした。なので、ランキングなどを参考に、人気がありそうなのを適当に選びました。ホント、適当に。 某巨大掲示板なども参考にしたのですが、ボクが見たスレは「米国株推し..

  • つみたてNISAを始めたきっかけ

    ボクはWeathNaviをソニー銀行のサイトで知りました。ソニー銀行とWealthNaviは提携していて、「今WealthNavi for ソニー銀行を始めたら宝くじ10枚を抽選でxxx名様にプレゼント!」みたいなキャンペーンをやっていて、宝くじにつられたわけではないのですが、勢いで始めてしまいました。宝くじ10枚はゲットしましたが、もちろんハズレましたよ(笑) その後、某巨大掲示板でロボアドのスレッドをちょくちょく見ていたのですが、そこにはこんな書き込みがちらほらありました。 「まずはNISAかiDeCoが正解。それでも余剰資金があればWealthNavなりTHEOなりをやってみたら?」 投資は、正解も不正解も結果論でしかないし、長期投資において結果は10年も20年も後にわかることです。 ですが、この書き込みには一理あります。 なぜなら、NISAもiDeCoも税..

  • 不労所得=悪という風潮。投資教育について考える。

    不労所得は悪であるという風潮が日本にはあると思います。いや、世界にもあるのかもしれませんが。それを知り得ないので。。 お盆ということで両親に会う機会がありました。 実はこれこれこういうわけで投資を勉強しなきゃならんのよと説明すると、「それは力になれんね。自分で勉強してください。」とのこと。 考えてみれば、金融教育というものを受けた記憶がありません。 学校でも家庭でも。お年玉を貯金しなさいと言われたことはありますが、当時は定期預金の利率が年5%とかだったわけで。。お年玉3万円を1年預ければ、利息でミニ四駆が何個か買えました。 今、3万円を1年預けても利息は数十円。何のために預けるのか、よくわからないですよね。 生活に投資が欠かせなくなった今、それではイカンと思うのです。 現に、好むと好まざるとにかかわらず、年金を自分で運用しなければならなくなりました。 定期預金を..

  • WealthNavi [18か月] 運用成績

    ボクはWealthNaviを始めて良かったと思っています。 はっきり言って、まだ全然儲かっていません。 けど、やってみてわかったことがいっぱいあったというか、「あー、投資ってこんな感じなんだ」って(笑) 全自動とはいえ、勉強になりました。 なので、最初のとっかかりとしては悪くなかったと思っています。 それでは、さっそくWealthNaviの運用成績を見てみましょう。 全期間のグラフ ボクは最初30万円で始め、毎月2万円、6月にプラス10万円を積み立てています。 初回が2018年2月なので、始めてからちょうど1年半になりますね。 資産評価額 通貨 評価額 損益 利回り 円 ¥829,450 -¥30,550 -3.55% ..

  • 初心者向け投資商品 WealthNavi(ウェルスナビ)

    ソニー生命のFP、Iさんに出会ったのはもう10年ぐらい前だったでしょうか。 二番目の子の学資保険を契約するころだったと記憶しています。 当時、ボクたちは住宅ローンの前倒し返済に必死で、貯蓄をほとんど意識していませんでした。 そんなボクたちに、Iさんは貯蓄を進めてきました。 保険ではなく、まずは貯金をしてください。何かあったときには必ず現金が必要になりますよ。まずは300万円ほど貯めてみては?と。 ボクの会社はそれなりにしっかりした会社なので、いきなり無給になるようなことは考えられなかったのですが、「まぁそれも一理あるな」と思い、ローンの前倒し返済はしばらくやめて、貯金をしていました。 もともと倹約家の親に育てられたふたりでしたので、ローン返済をやめればお金は貯まります。わりとすぐにまとまった金額になりました。 しかし、現預金は必要以上に持っておいても意味がない(ほとん..

  • 所有資産公開! 今あるお金を把握する。

    さて、ここから具体的な商品を選択していくわけですが、その前に持っている資産を確認したいと思います。 資産全体を把握していないと、DCの運用方針や具体的な商品を決められないと思うからです。 所有している金融資産 ・預金: 510万円 ・保険: 590万円 ・つみたてNISA: 60万円 ・ロボアド(WealthNavi): 80万円 合計でざっくり1,200万円の貯金があります。 多いのか少ないのか、いや少ないとは思っていませんが、特別多くはないでしょう。 まあ、ボクも妻もそこそこ倹約家なので、そこそこは貯まっています。 一つひとつ見ていきましょう。 まず、銀行預金510万円。 ボクはなぜか4つもの銀行を利用しています。 細かいことは割愛しまして、今メインで使っている銀行は楽天銀行です。 イーグルスやヴィッセルを応援しているわけでも、三木谷..

  • 決めなければならないことと、すでに決まっていること

    ボクの会社も確定拠出年金に移行することになりました。 ボクが差し当たって決めなければならないことは以下の3つかなと思います。 1) どの商品で運用するか 2) 制度移管金(大金!)を一括で投資するのか、タイミング分散するのか 3) マッチング拠出を利用するか、しないか ボクにはどれも難問で、かんたんに決められそうにありません。。 逆に、「すでに決まっていること」は何でしょうか? まずは「決まっていること」を整理してみたいと思います。 A. 運用期間:20年間以上 B. 毎月の拠出額:約38,000円(マッチング拠出するなら55,000円) C. 制度移管金:約9,400,000円 D. 選択できる商品:22種類(国内外株式・債券、世界REIT、定期預金など) ボクは今40代半ばで、60歳の定年まで15年ほどあります。なので、積立期間は1..

  • 2019年夏。DC勉強します。

    みなさん、こんにちは! はじめまして、ますおと申します。 突然ですが、皆さんの会社(等)の年金はどのようなかたちになっていますか? もうDC(確定拠出年金)になっているところも少なくないのではないかと思います。 ボクの所属する会社もこれからDC一本になります。大変です! 今まではDB(確定給付年金)だったわけですが、BがCに一字変わるだけで大違いです。 何が違うって? まあ、それがよくわからないから大変なわけです。。(涙) でも、自分と家族の将来のためのお金ですから、「わからない」じゃすまないワケで。 9月には具体的な運用商品をいったん決めなければならないとか。 12月には、実際に「制度移管金」(今までDBで運用されてきたお金=大金!)がDC口座に振り込まれるので、あんまり悠長なことを言ってられません。。 というわけで、今2019年8月。 お盆の..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ますおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ますおさん
ブログタイトル
会社が急に確定拠出年金に移行しますっていうんで。
フォロー
会社が急に確定拠出年金に移行しますっていうんで。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用