chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 偏食 発達障害

    軽度の自閉症で、偏食もある小学生の長男。基本的に食べられるのは、ごはん。 なので、学校の給食のメニューがパンや、めん類の場合、ごはんをタッパーに詰めて、学校まで持っていってます。 しかし、今日ついに、ごはんを持っていくのを忘れる、という事件が。そのため、支援学級の担任の先生から携帯に電話が。 今からごはんを持ってきますか?みたいな話をされたけど、偏食だとどういうことになるか、身をもって知るチャン…

  • まだまだ死ねません

    発達障害,子ども,親,

  • そう状態

    先週は、夜中にそう状態になり、明け方の3時頃まで寝ない状態に。 ただ寝ないだけならまだしも、そう状態なので、本人はハイテンション。 カーテンを引っ張ったり、部屋の電気をつけたり。そして場合によっては、部屋から出て行く始末。 さすがに寝不足の2日間でした。その際、妻が同じ特別支援学校に通うママ友に聞いたところ、なんと小学校入学前から、躁の薬を処方されて飲んでいるとのこと。その方曰く、薬を飲ませるの…

  • ハンドスピナー

    アメリカで話題となったハンドスピナー。学校に持ってきていると、夢中になってしまい授業にならないため、持ち込み禁止にしている学校もあるのだとか。 このハンドスピナー。実は、病気を患った母親が、遊び相手にならない自分の代わりに遊べるおもちゃをと思い、開発したものなんだそうです。そして、ADHDや自閉症の子どもが遊べるおもちゃとして販売されていたようです。 自閉症の子どものおもちゃなら買ってみようと思…

  • 特別支援学校の教室

    特別支援学校の教室が、文部科学省の調査で3430教室が足りてないとのニュースが。 近年、特別支援学校に入学する生徒が急増したのが理由のようです。実際、うちの子が通う学校でも、かつては倉庫だった場所を教室にしたりして、なんとかやっている状態。 それだけに、このニュースはようやく出てきた、というのが正直な感想です。 文部科学省では、教育委員会に補助金を使ったりして、教室を増やすなどの対応を指示したようで…

  • 偏食

    基本的にご飯しか食べない。なので、学校の給食がパンのときは、毎回ご飯を学校まで届けてます。また、家では、夕食のときに一品だけ食べさせるようにしてます。といっても、スプーンにちょこっと乗せた程度ですが。 そんな状態なので、偏食はなかなか改善しません。当然、外食もまともにできないので、外食するときはコンビニでおにぎりを購入して、お店に持ち込んだりしてます(もちろん、お店の人には了解を得て、ですが)。…

  • 訪問医療

    子どもが放課後デイサービスで利用している事業所で、てんかんや訪問医療の勉強会がありました。わたしではなく、妻が参加したのですが、色々と勉強になったそうです。 特に訪問医療。訪問医療については普段耳にすることのない話なので、参考になりました。 訪問医療は、自力で通院できない人でないと利用できないとの話。つまり、知的障害や身体障害、あるいは痴呆があって介助なしでは通院できない場合であれば利用できる、…

  • 美容院

    先日、今まで子どもの髪の毛を切ってもらっていた美容院が閉店していることを知りました。 その方は、発達障害の子どもの療育施設でボランティアで、ずっと子どもの髪を切ってきた方で、その間一人として、髪の毛を切るのを嫌がる子どもはいなかったという人。 なので、うちの子どもも療育施設を出て、学校に通うようになってからも、お世話になっていたのですが・・・。 とりあえず、知り合いの美容師の方がいるので、そこに…

  • ストレス

    療育をする塾に通っているのが、子どもにとってストレスになっているようです。建物は階段を上がっていったところにあるのですが、階段を上がっていく途中で、一緒に行く妻の手を引っ掻いたり、つねったり。そして、作業療法を妻と一緒にやるのですが、その時も髪の毛を引っ張ったりするようです。 あと、その日の療育が終わり頃になると、次の人たちが入ってくるのですが、そうなるととても大人数になります。うちの子は人が多…

  • 世界自閉症啓発デー

    タレントの東ちづるさんと東京都知事の小池百合子さんが、世界自閉症啓発デーのイベントに出席されたそうです。 4月2日が世界自閉症啓発デーなのは知っているのですが、何でその日なんでしょうね?

  • 療育の塾の宿題

    療育の塾に通って、二回目。今回は、子どもの好きなものと嫌いなものを教えてほしいとの宿題を出されたとのこと。提出の仕方は、写真を撮ってメールで送ってくれてもいいし、メモリーカードにデータを入れて渡してくれてもいいという内容。 一口に好きなものといっても、その中身はさまざま。食べ物、遊び、おもちゃ、状況等々。うちの子は食べ物の好みは出てきたものの、遊びになると、何が好きでどんなおもちゃがお気に入りな…

  • 障害者施設

    愛媛県の障害者施が火災で、施設が全焼というニュースを見ました。火災の原因は、施設入所者による放火ではないかとという情報もあります。 こういうニュースが流れると、また障害者に対するイメージが悪くなるような気がして、やるせなくなります。

  • 卒業式

    ウチの子の卒業式は、低学年は同席しません。が、今年から高学年になったので、ウチの子も卒業式に同席。 卒業式に限らず、式典というのは、じっとしている時間が多いもの。健常者でもじっとしている時間が長く、辛いものだけに、自閉症というヒマをもて余すのが大の苦手の子どもにとって、かなり辛いものではなかったかと思います。 しかし、学校からの連絡帳を読むと、たまに立ち上がったりするようなことがあとたものの、…

  • 休日

    自閉症の子にとって、一番本人の困るのがヒマなこと。何もすることがない、予定が何もないというのが一番困ることだと思っています。 特に、ウチの子の場合、遊びでもオモチャでも何でもいいのですが、興味のあることというのがない、というか親の私の目から見てわからない状態です。なので、学校のある日ならまだいいのですが、休日が一番どうすればいいのかわからなくて困ります。 ある程度の時間なら、放っておいても一人で…

  • 有料道路割引

    自閉症に限った話ではありませんが、有料道路の割引という制度があります。 今回、妻の車で高速道路を利用する機会が増えるので、高速道路のETCを使った割引を申請することにしました。療育手帳と車検証、ETCのセットアップの書類を持って、市役所へ。申請用紙に指定事項を記入し、提出したのですが、そこで自動車税の減免の話をされました。 有料道路の割引の対象が、私の車から妻の車に変わるのであれば、自動車税の減免対象…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサさん
ブログタイトル
自閉症
フォロー
自閉症

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用