ついに離乳食が開始になりました。ちょっとスタートダッシュが遅れましたが、前準備をしっかりしたので順調に進めることができてます。最低限必要なものって案外少ないなと思ったので、困ってるママさんのアドバイスになればいいなと思い紹介させていただきます。
ナン&カレーがどうしても食べたくなり、「ラーニキッチン」でデリバリーしました。デリバリーは出前館が好きなのですが、送料を無料にするために必死に計算するがめつい私です。ナンとカレーは最高に美味しかったです。
田家町にあるラーメン屋さん。車がないと行きにくいかもですが、駐車場がひろく、お店も清潔、ラーメンの種類も豊富です。今回は辛味噌あっさりを食べました。辛いラーメン好きな人に食べてほしいラーメンの一つです。
プロの業者にエアコン(4年目)をクリーニングしてもらいました
エアコンを使い始めて4年がたち、一度もクリーニングをしたことがない…生まれた娘も初めての夏を過ごすことになるので、エアコンクリーニングをおそうじ本舗さんに初めてお願いしました。 作業も説明もすべて丁寧で大満足でした。4年越しのエアコンの汚れはいったいどうなっているのか…
四季海鮮旬花の仕出しを利用して、お食い初めを行いました。料理も美味しく、鯛もとても立派で大満足でした。食器も料理も用意しなくてもよかったのでとても楽ちんでした。
子供を連れてお散歩しに来ましたが、想像以上に広くびっくりしました。今回は花の丘エリアを散策しました。子持ちさんor自然好きな人にはとてもオススメ。デジタルデトックスにも最適な場所です。
初めてSHEINで子供服を買ってみました。素材、値段、どんなのがあるのか、届くまでにどのくらいかかったのかなど紹介しています。
函館市は子育てしやすい街?市からの支援についての一部を紹介させていただきます。
大沼の近くにあるハンバーグレストランケルン。かなり有名なお店だったのに、行ったことがなく…初めて食べに行くことができました( *´ω`*)
クリスマスコフレを迷いに迷って、今回はロクシタンのアドベントカレンダーを購入しました♪クリスマスまでの期間限定のインテリアになってみてるのも楽しい!12月から開けていく予定なので、今回はただの見ためと購入場所の紹介です。
ずっと行きたかったアフタヌーンティーの予約が運よく取れたため行ってきました。ベリー系のスイーツと美味しい紅茶が飲み放題でただただ幸せの極みでした。感想や雰囲気など参考になればいいなと思います。
鍛冶町にあるしゃぶしゃぶのお店「ちり家」さんにいきました。出汁の種類が4種類もあり、国産牛&豚のお肉でとても美味しいです。また珍しいタンしゃぶも食べることができます。店内は個室なのでリラックスしながら食事ができ、テイクアウトもできます。
近所にない美味しいパンが食べたい!ということで人気なお取り寄せができるパン屋さんをまとめてみました。美味しいのはもちろん、身体にいいパン屋さんもご紹介しています。送料無料などお得なキャンペーンもあるので覗いてみてください。
植物性クレンジング WELEDA「モイスチャークレンジングミルク」
最近使っているWELEDAのクレンジングミルク。WELEDAはヘアケア系が多いイメージだったのですがクレンジングミルクなどもシリーズであるみたいです。植物性由来のクレンジングミルクを今回使ってみて、肌の調子が良かったためご紹介させていただき
【口コミ】mixim美容液90%配合シャンプーを使ってみました!
SNSで最近見かける生ケラチンなどの美容液が90%配合されているシャンプーを使ってみました!噂通り凄く使い心地が良かったため、ご紹介させていただきます!!
ライスバリアフェイスマスクを使ってみました。シートのフィット感に感動です!!プチプラだけど安心の日本製!お肌の揺らぎや肌荒れに悩んでる人の救世主!!
【カウブランド ミルキィボディーソープ】敏感肌さん、子供にぴったり!!
無添加でおなじみのカウブランドから販売されているミルキィボディソープのご紹介です。泡石鹸は初めて使ったのですが、洗い心地もよく、洗う手間も省けてとてもいいなと思いました!
前回訪問したときに単品で頼んだのですが、料金がとんでもないことになったので(笑)今回はコース料理で食べに行きました。 上質なお肉で10種類のメニューを食べることができて、ご飯が食べ放題!!大満足のコースでした。美味しいお肉が食べたい人は是非行ってみてほしいお店です。
バスクリンからでているアユールタイム。 アロマが好きな方&お風呂好きさんには使ってほしいバスグッツです♪♪「バスクリン アユールタイム」はどんなバスソルト? 天然精油を含んだバスソルトになっていて、適量をお湯に溶かします。 お湯は透明タイプ
おなじみの牛乳石鹸から発売されているミルククレンジング。無添加で、セラミド配合、ミルクタイプなのでデリケートなお肌やナチュラルメイクを落とすのにぴったりです。お値段もプチプラでお財布にも優しいです!
全国でも有名になった「アンジェリックヴォヤージュ」でクレープと生チョコを食べてきました!お店の紹介と、食べた感想をご紹介です。ネットでも注文ができますよ~!
全国でも有名になった「アンジェリックヴォヤージュ」でクレープと生チョコを食べてきました!お店の紹介と、食べた感想をご紹介です。ネットでも注文ができますよ~!
美味しくないプロテインを飲みたくない私。美味しく飲みやすいプロテイン(抹茶味)を見つけたのでご紹介します!
AROMAKIFIのトリートメント(ピンクボトル)を使ってみました。 ボリュームケアということで、特にボリュームには困っていないのですが…使ってみて驚きました!!!
海に面した洋食屋さんで、しろくまがモチーフのお店です。テラスもありお外でお食事ができる素敵な場所です。今回はランチで行ったのですが、クラムチャウダーをいただきました!
こんにちは!さくもち(@sakumochi_chi) です ! 最近函館の近郊で最近盛り上がっている街があるんです。 その名も、鹿部町 北海道民でも知らない人もいたりするんじゃな...
こんばんは!さくもち(@sakumochi_chi)です! ブログずっと更新できてないです…コロナウイルスにおびえて外食を全くしなくなってしまいました\(^o^)/もうはやく終息...
こんにちはぁ。さくもちです。久々の更新です。 私は冬が苦手で、全然最近外出もしていなく…(*ノωノ)えへへ。そんなこと言ってるうちにコロナウイルスが流行り始め…めっきり外出しなく...
お久しぶりのさくもちさんです(@sakumochi_chi) 最近ちょっと私生活が立て込んでいて、忙しい毎日を送っております…!!のんびりランチ~とか外食とかもそこまで行っていな...
今日はラーメン高橋屋をご紹介します! ここは家族でよく食べに行くラーメン屋さんの一つです(⌒∇⌒)✨今回は数か月ぶりの訪問になりました。 うちの母&父はもの...
先日、本州から遊びに来ていた叔母と従兄弟と、元町を散策したときに素敵な雑貨屋さんを見つけました!叔母と私はカフェや喫茶店が大好き(^^❤ここのお店に入ったことないね...
メリークリスマス!(もうおわってます)さくもち(@sakumochi_chi)です! 今年はクリスマスが平日だったので、日曜日にくりすますでなーを食べてきましたᾒ...
こんばんは~!さくもち(@sakumochi_chi)でっす! 週末友達と食べ歩き、観光し、お土産を買い~ということをして楽しんでいたのですが、新しくできた函館恋いちご洋菓子店に...
こんばんは~さくもち(@sakumochi_chi)です🌸 友達が札幌から遊びに来たため、どこにいこう~と色々検索して見つけ出したお店をご紹介します~ɲ...
こんばんは!さくもち(@sakumochi_chi)でっす! 間がかなり空いちゃいましたが2泊3日で旅行に行ったときの続きを書いていきます! こちらは1日目の前半 こちらは1日目...
こんばんは!!さくもち(@sakumochi_chi)です! 平日はあまり外食はしない主義なのですが、この前珍しく彼氏くんと外食をしてきました✨ 私はtwitter...
こんばんは!さくもち(@sakumochi_chi)です🌸今日は先日の函館~洞爺湖旅行1日目の後半のお話になります! 1日目(前半)は上からどうぞ✨...
1日目 函館市内観光 先週金曜日、本州と、札幌からお友達が来たため、函館観光と洞爺湖にいってきました♪ 今回の登場人物は以下のとおりになっています!!ほぼほぼ北海道初めての人たち...
函館も雪が積もり(もうとけちゃったけど💦)やっと冬がきたなぁって感じですねぇ…生粋の道産子の私ですが、寒いのは苦手ですっ!! 先々週タイヤ交換の帰りに、ずっと気に...
たくさんある函館のオススメしたいもの❕❕ 今月、本州からお友達が函館に遊びに来てくれます🎵お店や観光については、おおよそ決まりつつあり...
【函館大沼鶴雅リゾートエプイ】温泉&ランチに行ってきた その②
温泉&ランチが好きで、たまにゆっくりしに行ったりします😍今回はインターネットでみつけた、「函館大沼鶴雅リゾート エプイ」にいってみました♨ 温泉とホ...
【函館大沼鶴雅リゾートエプイ】温泉&ランチに行ってきた その①
秋といえば温泉!!函館は温泉でも有名だし、たまにはランチ&スパでゆっくりしたいな~~と思い調べたのですが、少ないのですね…😭みつけたのがこちらの温泉ホテルでした!...
テレビとふと見かけたCM「ハウステンボス光の王国👀」 函館でもこんなCMやるんだ~✨とテンション上がる私😍 というのも去年11月、仲...
本州の友達が遊びに来た時によく聞かれるあれ。 「札幌で美味しいジンギスカン屋さん教えて!!」 これ一年に3回くらい聞かれます!!!ジンギスカンって本州の人も結構好きな方多いみたい...
久しぶりのブログ更新です!ちょっとWebサイトのお引越しをしたので、体裁を整えて楽しんでいたら全然更新していないことに気が付きました(笑)こうゆうの没頭してやっちゃう性格です&#...
今日は私の旅行記を・・・と思ったのですが・・・ 台風でキャンセルになったため、キャンセルまでのストーリーをお話ししたいと存じます…(需要はなさそうですが…書き留めたかったどうして...
函館東山町にあるカフェ。パンケーキ、ランチ、夜カフェにおすすめのお店。函館も見える見晴らしのいいお店です。
北海道といえば魚介です。イカ、カニ、いくら、ウニ、アワビ、マグロ、鮭…上げるときりがないくらいの海の恵み… 最近になってこの魚介類が豊富に取れる場所であることや、あたりまえにその...
週末は彼氏くんと写真を撮りにいってきました。 二人とも趣味がカメラで、たまーーーーーーーーーーーーに撮りに行ったりします (腕前はひどいものですが) 彼氏くん「海行かない?カモメ...
うちの彼氏くん、お肉にはこだわりがとても強いです。 私は今までスーパーのお肉を使って料理をしていたのですが、「え~お肉屋さんで買わないの~?」と不満げ。 個人的にお肉屋さんってお...
「ブログリーダー」を活用して、さくもちさんをフォローしませんか?