こんにちは 今日は朗報です 生のやましたひでこに会いに行きませんか 今なら一番お得に申し込めますよ~ お越しくださり、ありがとうご…
大阪八尾市在住のいいおひでこです。日々の断捨離を通して、ごきげんな暮らしを綴っていきます。
こんにちは! ここからどうしていくか それを考え行動を始めました。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離…
こんにちは! 先日はリボディのグルコンがありました。(グループコンサルね。) 参加しようかどうか迷いましたが・・・ お越しくださり、あ…
こんにちは! 最近片づけのYouTubeにハマっています あえて断捨離以外のYouTubeを観てみる。 けっこう面白いですよ お越しく…
こんにちは! 先日は「ウチだんだん4」ファイナルでした~ 感想をシェアするのって愉しいですね お越しくださり、ありがとうございます …
こんにちは! 先日、「もくもく倶楽部」をリヒトより開催しました と言っても私は大阪の自宅からだったんですけどね お越しくださり、ありがとう…
こんにちは! やましたひでこの「空間の再構築」を聴いています。 空間がいかに大事かについて考えさせられました。 お越しくださり、ありがとう…
こんにちは! あなたはBS朝日の「ウチ、断捨離しました!」をご覧になってますか やましたひでこがSOSの声を受けて全国に断捨離の指南をする人気番組…
こんにちは! とっても疲れていたのでしょうか 朝、ぜんぜん起きられませんでした そういう日もあるよね、 と思いつつなんだか時間を損したような気分…
こんにちは! 今日からトレーナーの研修です。 私は膝の具合がよくないので残念ですが、今回はキャンセルしました お越しくださり、ありが…
こんにちは! 左の膝を手術しました。 手術が終わればすたすたと歩けると思っていたのですが・・・ お越しくださり、ありがとうございます …
「ウチ、断捨離しました!」を観ました。 主人公のまこさん。 同じような年齢です。 親近感を覚えました。 お越しくださり、ありがとうござ…
私たちって頑張り屋さんが多いような気がしませんか 私は子どものころから親にずっと「がんばれ」 と言われ続けてきました。 親に認めてもらいたい褒めて…
今日は敬老の日ですね。 私の中では長い間「敬老の日」は9月15日だったので、 今日が敬老の日と言われてもなかなかピンときませんが お越…
少し前にトップトレーナーの檀葉子さんから断捨離®基礎3回講座を受けました。 そして、それをまねて何人かのお客様にお伝えしました。 お越し…
お洋服が手放せないんです・・・ そんなお悩みをよくお聞きします。 そうですよね、だって、まだ着られるから。 私もかつてはそうでした …
まだまだ暑いけれど朝晩は少し気温が下がってきたような気がします。 少しずつ季節は変わっていってるんですね。 お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは! 先日は病院に行って長時間待たされました 病院に行って余計にしんどくなる・・・ 病院あるあるですね。 お越しくださり、ありが…
こんにちは! 先週の「ウチ、断捨離しました!」をようやく観ました。 子どもを亡くす・・・ それがどれほどつらいことか。 想像しただけでも胸が張り裂けそ…
こんにちは! 断捨離ってやり方がわからないんです。 とか どうしても捨てられないんです。 とか いろいろなお話を聞きます。 だけどね・・・ …
こんにちは! 「もくもく会体験談を聴く会」を開催しました 一人でも多くの方に「もくもく会」の良さを知ってもらいたい そんな思いで開催しましたよ~ …
こんにちは! 断捨離塾10周年の模様、懐かしく観ました。 あれからもう10年 10年間ずっと話し続けているやましたひでこのパワー、すごいですね …
こんにちは! 予定していたことがすべてキャンセルになり、 かなりショックを受けています・・・ お越しくださり、ありがとうございます …
こんにちは! 今週は断捨離基本3回講座の「意識編」の勉強をしました。 「意識編」をお話したり、聞いたりすることで あらためて断捨離の奥深さを強く感…
こんにちは! 突然ですが、9月9日夜9時からお時間ありませんか もくもく会の体験談を聴く会がありますよ~ お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは! 「ウチだんだん」に参加しました。 バリキャリのゆきさん。 とってもお仕事ができる方。 だけど、家の中はたいへんなことに・・・ …
こんにちは! ただいま断捨離®基礎3回講座絶賛勉強中 \ お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府…
こんにちは! 今日は要らない食器を見直しました。 これまでもね、大量に捨てたんですがまだまだ多いな~と。 \ お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは! 母の箪笥にずっと飾ってあってモノ、 父が要らないと言い出しました \ お越しくださり、ありがとうございます やましたひで…
新しい手帳を買いました。 来年の手帳です。 ちょっと気が早い いえいえ、早く買わないと好きな色のカバーが売り切れになってしまうんです …
いよいよ9月ですね まだまだ暑い中にも少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。 そこで、私はさっそく来年の手帳を買いましたよ~ …
「ブログリーダー」を活用して、断捨離®︎トレーナー いいおひでこさんをフォローしませんか?
こんにちは 今日は朗報です 生のやましたひでこに会いに行きませんか 今なら一番お得に申し込めますよ~ お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは 断捨離をすると必ずと言っていいほどぶつかる壁 それが家族のモノではないでしょうか。 私が一生懸命断捨離しても 夫が溜め込む。子どもが…
こんにちは 限界というのは自分で勝手に作っているんだな・・・ そう感じることがありました いやいや、そもそも純粋な子どもには「限界」なんて言葉がな…
こんにちは TV台の上に置いていた観葉植物が2.3日前から急にクタッとなってしまいました 水が足りない そう思って水をあげましたが、 余計にクタ…
こんにちは 先日断捨離®トレーナーの勉強会で「承認欲求」についての話題が出ました。 承認欲求・・・ 誰でも多かれ少なかれあると思うのですが・・・…
こんにちは 今日は最近気になっていたことを一つやっつけました それは植木の剪定です お越しくださり、ありがとうございます やま…
こんにちは 毎日暑いですね こんな時はついすることを先延ばしにしていまいがち。 でも、こんな時こそ・・・ お越しくださり、あり…
こんにちは もうすぐ世間は夏休みですね 夏休みと言えば宿題がなかなかできずに最後の方になって いつも慌ててやっていたな・・・ あなたはすぐやる…
こんにちは 先日の可燃ゴミの日。 家中のゴミを集めるも・・・ あらま、これだけ お越しくださり、ありがとうございます やまし…
こんにちは わ~んやってしまった~やられてしまった~ 警察官に捕まる話。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ…
こんにちは 今日はとっても嬉しいことがありました 胃がんだと宣告されて入院、手術した方に久しぶりにお会いできたのです お越しくださ…
こんにちは 朝、昨日買ってきたキウイフルーツを食べようと皮をむこうとしたら・・・ ありゃ・・・ お越しくださり、ありがとうございます…
こんにちは 引き続き小林弘幸先生のお話から。 断捨離は人生を変える ほお~、そうですよね、そうですよね お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは 昨日の小林弘幸先生のお話の中で 自律神経を調えるにはルーティーンが大切だということがありました。 なるほどルーティーンか …
こんにちは お家の状態はココロや身体と繋がっている。 私たちはそう学んでいますが、 コレって断捨離を実践していないとなかなか実感としてわかりづらい…
こんにちは 定期的にご自宅サポートに行っています。 サポートとサポートの間にはLINEをうまく活用して ご自身で断捨離を進めてこられました。 そ…
こんにちは ワタクシ、本を読むのが大好きでして、 電車での移動時間、病院の待ち時間など、 細切れ時間にも常に何か読んでいます。 そして、先日出逢…
こんにちは 忙しい~時間ない~毎日ヘロヘロ~ そんな方もたくさんいらっしゃるのでは かくいうワタクシもそうでございましたよ~ お越…
こんにちは みなみちゃんこと、南前ひとみトップトレーナーのお話を聞く機会がありました。(今日から断捨離トレーナーではないなんて) その中でうんうん‼…
こんにちは 復活しました❣️福山雅治の「お前と密会」潜入席に潜入元気になって参加できてよかった〜 お越しくださり、ありがとうございます…
こんにちは! 機嫌よく〇ーブスに行っております 運動の成果が見えてくるとやっぱりうれしいですね お家も同じです。 どうしよう・・・とグルグルしている…
こんにちは! 父と一緒に書類の断捨離をしました。 このところ、よくやってるな しか~し、やれば必ず出てくる、出てくる お越しくださり、…
こんにちは! 家の35年点検で問題があった屋上のペントハウスの屋根部分を見に来てもらいました。 実際に見てもらうとあらあらけっこう大変で・・・ …
こんにちは! 毎週開催している「ウチだんだん」 先日は番組に出演されたきみこさんが「ウチだんだん」に来てくださいました~ お越しくださ…
こんにちは! 「帰ってきたもくもく会・サマー」が終わりました。 限定の5日間でしたが、あっという間に終わり、ご参加くださった皆様には感謝の気持ちでいっぱ…
こんにちは! 書類の断捨離をしました。 と言っても父の書類です。 前々から気になっていたところに着手できました~ お越しくださり…
こんにちは! 最近、枡野俊明さんの本を読んでいます。 この方は曹洞宗の住職さんです。 禅についていろいろ書かれていますが そこには断捨離とつながるこ…
こんにちは! 断捨離基礎教養徹底スクールの第2回目を受講しました。 やましたひでこの勢い、今回もパワー全開でした~ お越しくださり…
こんにちは! 久しぶりに「もくもく会」を開催しています 数か月前に惜しまれながらも終了した知る人ぞ知る「もくもく会」。 今回は期間限定で復活しています…
こんにちは! 先日、えらいこっちゃということをやらかしたわたくし、☞★ またまたマヌケなことを・・・ お越しくださり、ありがとうござい…
こんにちは! 足の甲にヒビが入っているものの、日常生活には特に支障なく、 時間があれば〇ーブスに通っています そこではいろいろな女性が運動をしていて …
こんにちは! 連日酷暑が続いていますが、お元気ですか わたくし、大きなミスをやらかしていたことに気づき、 昨日は頭の中でそのことがグルグルしておりまし…
こんにちは! お家の点検がありました。 35年点検です。 父が実家を建ててから35年も経つんだ~ その点検の結果は・・・ お越しく…
こんにちは! 下着を新調しました 体重や体型が変化しやすいお年ごろ 必ずフィッティングしてもらいます お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは! 連日暑いですね~ もう外にちょっと出ただけで汗だくに・・・ だけど、洗濯物はあっという間に乾く 熱中症に気を付けながらできることをやっ…
こんにちは! 断捨離、進んでいますか うん、少しずつ。 あっ、最近ちょっと停滞してるかも いろんな声が聞こえてきそう でもね・・・ …
こんにちは! ようやく平常モードに頭が切り替わってきました~ 昨日はまたしても雑草が少し伸びていたので短時間で簡単に抜きました。 これが伸び放題になっ…
こんにちは! リヒトから帰ってきて時差もないのに頭が回らない・・・ ですが、出かける前にお家の中を調えて行ったので 帰ってきてからもあっという間に後始…
こんにちは! 久しぶりにリヒトに行ってきました 鹿児島まではあっという間ですが、 そこからが遠い だけど、行ってよかったです😊 お越…
こんにちは! 久しぶりに化粧品を通販で買いました。 ホントは店舗で買いたかったんですが・・・ なかなか市内に出ていく用事もなくて …