chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
狙うはITグロース株 成長率の高いIT株を解説するブログ https://www.itlover330.com/

主にITセクターの株式投資について記事を書いています。米国のGAFAや中国のBAT、AI、ビッグデータなどについて投資する際の有益な情報を述べています。成長著しいITセクターに投資して資産を大きく増やしたい方は是非お読みください!

ITlover
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/22

ITloverさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,155サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,800サイト
外国株 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 69,354位 69,453位 62,266位 62,436位 1,034,155サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 2,051位 2,058位 1,843位 1,835位 16,800サイト
外国株 圏外 圏外 圏外 14位 14位 12位 11位 174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,155サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,800サイト
外国株 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2020年のIT分野の予測

    2020年のIT分野の予測

    みなさん、こんにちは。 ここのところ仕事や育児が忙しく記事をほとんど更新せずすいません。。。 この年末年始も子育てに追われて、まともに時間が取れませんが、参考までに今後のIT分野に対する自分の考察を述べておきます。 1.ITメジャーについての考察 アルファベット(グーグル)、アマゾン、ファイスブック、アップル、マイクロソフト、アリババ、テンセントについては2020年も売上げ及び営業利益を着実に増加させていくと思います(営業利益の伸びは若干鈍化するかもしれませんが)。 上記のIT企業の地位はもはや盤石です。社会のIT化が進行する限り、これらの企業の業績は着実に向上していくでしょう。あと、2020…

  • 投資資産の状況(2020年1月1日時点)

    投資資産の状況(2020年1月1日時点)

    みなさん、あけましておめでとうございます。 2020年1月1日の私の資産総額は57,057,228円でした。資産は先月に比べて約240万円増加しました(図1)。先月は一切の売買をしていません。なお、先月、給与と賞与から投資へ回した金額は70万円なので先月の投資収益は+170万円になります。 今の株価上昇トレンドが続く限りコツコツと現金を溜め込み、次の株価下落トレンド時に溜め込んだ現金を使ってVGTやITメジャー株を積極的に購入したいと考えてます。 なお、個人的には2020年11月3日に実施されるアメリカ大統領選まで今の株価上昇トレンドが続くことを期待していますが、実際どうなるかはわからないでし…

  • 投資資産の状況(2019年12月1日時点)

    投資資産の状況(2019年12月1日時点)

    みなさん、こんにちは。 2019年12月1日の私の資産総額は54,677,598円でした。11月は一切の売買をしていません。なお、資産は先月に比べて290万円ほど増加しました(図1)。 米国株式市場は半年間ほどの停滞期を抜けて本格的に株価上昇トレンドに入った様子です。今は次の停滞期に備えて現金をコツコツ蓄えておこうと思います。上昇期に現金を出来るだけ溜め込み、停滞期に溜め込んだ現金で株やETFを大量に買い増すのが投資運用の鉄板なので。 図1.投資資産の推移 投資資産の構成は以下図2の通りです。 図2.投資資産の構成(2019年12月1日時点) 投資先 金額(円) 合計資産に占める割合(%) V…

  • FIRE(セミリタイア)を目指すことにしました

    FIRE(セミリタイア)を目指すことにしました

    みなさん、こんにちは。 ここ最近、色々と考えたのですが、本格的にFIREを目指すことに決めました。FIREとはFinancial Independence, Retire Earlyの略で、直訳すると「経済的自立及び早期退職」です。 FIREはセミリタイアとも呼ばれます。私の場合、FIREで会社員を辞める予定ですが、辞めた後でも自営業・フリーランスとして勤労自体は続けるつもりなので正確には「脱サラ」と形容した方がいいかもしれません。 1.FIREの目標時期 私の場合、約2年4ヵ月後の2022年3月末(年齢的には40歳)にFIREすることを目標にします。2019年11月11日時点で約5300万円…

  • 投資資産の状況(2019年11月1日時点)

    投資資産の状況(2019年11月1日時点)

    みなさん、こんにちは。 2019年11月1日の私の資産総額は51,728,858円でした。10月は一切の売買をしませんでしたが、投資先のIT企業の業績が軒並み好調なことに加えて、米中貿易協議の進展への期待が高まっていることが要因で資産は先月に比べて270万円ほど増加しました(図1)。 このまま来年秋のアメリカ大統領選まで一貫して株価が上昇してくれると嬉しいのですが、先行きは不透明だと思ってます。トランプが問題ツイッターをすれば簡単に下落トレンドに逆戻りでしょうね(苦笑) 図1.投資資産の推移 投資資産の構成は以下図2の通りです。 図2.投資資産の構成(2019年11月1日時点) 投資先 金額(…

  • 投資資産の状況(2019年10月1日時点)

    投資資産の状況(2019年10月1日時点)

    みなさん、こんにちは。 最近、仕事と育児が忙しくてブログを更新する余裕が全くありませんが、10月1日の投資資産の報告だけは記録も兼ねてさせていただきます。 2019年10月1日の私の資産総額は49,000,518円でした。 前月より60万円ほど増加しましたが、米中貿易摩擦の継続と米国経済の不調が要因で資産は伸び悩んでいます(図1)。 図1.投資資産の推移 投資資産の構成は以下図2の通りです。 図2.投資資産の構成(2019年10月1日時点) 投資先 金額(円) 合計資産に占める割合(%) VGT(情報技術セクター) 29,596,018 60.4 アルファベット 4,779,274 9.8 フ…

  • リターンの高いおすすめETF比較ランキング(19年8月31日時点)

    リターンの高いおすすめETF比較ランキング(19年8月31日時点)

    みなさん、こんにちは。 8月31日時点での人気のETFについて、図1で最近のリターンが高いETF6商品の1年間リターン推移をグラフで示すと共に、図2でETF20商品の1年間、2年間、3年間、5年間の平均リターンを算出してリストにまとめました。 図1では株式系のETFのリターンが軒並み低下しているのがわかります。私が大量保有しているVGTも今回リターンを大きく落としています(涙) 図2からは債券系のETFであるBIV、BNDのリターンの安定性が見て取れます。やはり、株式市場の見通しが立たず、且つ公定金利が利下げの局面では債券が非常に強いです。 【図1】高リターンETF商品の1年間年率リターン推移…

  • 投資資産の状況(2019年9月1日時点)

    投資資産の状況(2019年9月1日時点)

    みなさん、こんにちは。 2019年9月1日時点の私の投資資産の状況を以下の通り報告いたします。 資産総額は48,381,366円でした。 8月上旬に米国政府が中国に対する追加関税措置を発表したことにより、世界の株式市場の価格下落及び円高を進み、資産は1ヶ月前の8月1日に比べて160万円ほど減少しました(図1)。 図1.投資資産の推移 投資資産の構成は以下図2の通りです。 図2.投資資産の構成(2019年9月1日時点) 投資先 金額(円) 合計資産に占める割合(%) 損益(円) VGT(情報技術セクター) 23,559,098 48.7 4,346,231 アルファベット 4,676,433 9…

  • リターンの高いおすすめETF比較ランキング(19年8月24日時点)

    リターンの高いおすすめETF比較ランキング(19年8月24日時点)

    みなさん、こんにちは。 8月24日時点での人気のETFについて、図1で最近のリターンが高いETF6商品の1年間リターン推移をグラフで示すと共に、図2でETF20商品の1年間、2年間、3年間、5年間の平均リターンを算出してリストにまとめました。 図1を見るとわかりますが、株式関係のETFが少しづつリターンを回復させてきています。 図2からはVGTが1年間のリターンが11.82%でトップに返り咲いたのがわかります。やはりITセクターは他のセクターに比べてリターンの回復が早いです。現在のVGTの価格はかなり割安なので、来週から積極的にVGTに買いを入れていこうと考えています。 【図1】高リターンET…

  • ギグ・エコノミーについての考察

    ギグ・エコノミーについての考察

    みなさんは、ギグ・エコノミーという言葉を聞いたことはありますか? ギグ・エコノミーとはインターネットで単発の仕事を請け負う働き方を指します。ちなみにギグとは英語のスラングでライブハウスやクラブでの一度限りの演奏のことです。Uberの運転手、Airbnbの部屋貸し、クラウドソーシングの作業受託などは全てギグ・エコノミーに含まれます。 現在、米国ではギグエコノミーが急成長しており、2018年時点で米国の660万人がギグ・エコノミーに携わっていると言われています。 これまで企業は情報の非対称性(=相手がどんな人間かよくわからないこと)や取引コスト(=企業が望む能力を持つ相手を探すコストや、相手が金を…

  • 仮想通貨は投資の対象ではなく投機の対象です。一般の人は決して手を出してはいけません!!

    仮想通貨は投資の対象ではなく投機の対象です。一般の人は決して手を出してはいけません!!

    みなさん、こんにちは。 今回は今話題の仮想通貨について述べていきたいと思います。 現在、仮想通貨は投資対象の一つとして挙げられることが多いですが、そもそも、通貨とは価格が一定であることに意義があります。そのため、通貨に値上がりを期待して投資することは価格を一定に保つべきである通貨の本質を見誤っていると思います。 通貨がない時代、人々は物々交換によって自分の欲しい物を手に入れてました。しかしながら、物々交換を成立させるには自分が持っている物を相手が欲しがり、相手が持っている物を自分が欲しがる必要があります。当然ながら、そのようなマッチングはそうそう簡単には起こりません。(だから貨幣の存在しない時…

  • 米国のGAFAや中国のアリババ、テンセントに次ぐ最後のプラットフォーマー候補について

    米国のGAFAや中国のアリババ、テンセントに次ぐ最後のプラットフォーマー候補について

    みなさん、こんにちは。 今後、ITセクターにおいてGAFAレベルまで成長できるベンチャーは現れないことについて先日、以下の記事に書きました。 www.itlover330.com 現在、GAFAは既存ビジネスの成長が鈍化し、更には各国当局による規制強化の影響を受けてはいますが、トレンドとしては、これから様々な産業に進出して着実に巨大化していき、ますます敵なしの状態になっていくでしょう。 ただし、例外的に米国のGAFAや中国のアリババ、テンセントに次ぐ規模まで成長しうるプラットフォーマーも限られてはいますが存在します。今日はそのプラットフォーマー候補について解説していきます。 GAFAに次ぐ規模…

  • もはやITセクターでベンチャーがGAFAレベルまで成長することはないと思う

    もはやITセクターでベンチャーがGAFAレベルまで成長することはないと思う

    1990年代半ばにインターネットの普及が始まってから、アップル、グーグル、アマゾン、フェイスブックなどのIT企業は小さなベンチャーから世界時価総額トップクラスへ一気に成長しました。 それでは、これからもITセクターにおいて、小さなベンチャーが今のITメジャーに取って代わって次々と巨大化していくでしょうか?私はその可能性は低く、むしろ、これからは、今のITメジャーの寡占化がより一層強まっていくと考えています。 今のITメジャーが発展した1990年代半ば〜2000年代半ばはITベンチャーにとって非常に有利な環境でした。 例えば1994年に創業したアマゾンの場合、最初は書籍のネット販売を行なっていた…

  • リターンの高いおすすめETF比較ランキング(19年8月17日時点)

    リターンの高いおすすめETF比較ランキング(19年8月17日時点)

    みなさん、こんにちは。 8月17日時点での人気のETFについて、図1で最近のリターンが高いETF6商品の1年間リターン推移をグラフで示すと共に、図2でETF20商品の1年間、2年間、3年間、5年間の平均リターンを算出してリストにまとめました。 図1を見るとわかりますが、米中貿易摩擦の影響で株式市場が下落トレンドの中、債券系のETFであるBNDやBIVは相対的に高いリターンを維持しています。一方、S&P500指数の3倍の値動きをするSPXLは米中貿易摩擦の再発をきっかけにリターンが急降下し、現在はマイナスリターンになっています。 図1を毎週ウォッチしていれば、リターンが安定して高いお得なETF、…

  • 19年4月〜6月の決算から見て取れるアリババの有望性

    19年4月〜6月の決算から見て取れるアリババの有望性

    みなさん、こんにちは。 8月15日にアリババが19年4月〜6月の決算を発表しました。決算の主要数値は以下の通りです。 1.全体 ・売上高:1149億元(前年期比+42%) ・営業利益:243億元(+約204%) 2.ネット通販事業 ・売上高:995億元(前年期比+44%) ・営業利益:350億元(+52%) 3.クラウド事業 ・売上高:78億元(前年期比+66%) ・営業利益:−15億元(前年期は−21億元) 4.動画配信等のコンテンツ事業 ・売上高:63億元(前年期比+6%) ・営業利益:−32億元(前年期は−43億元) アリババのコアビジネスである2.ネット通販事業は売上高(+44%)、営…

  • 香港デモ騒動の背景について

    香港デモ騒動の背景について

    現在、香港では大規模な反中国デモが起きています。今週、デモ参加者が香港国際空港を閉鎖し、多くのフライトが欠航となる事態も発生しました。 今回のデモは香港政府が検討を進める「逃亡犯条例」の改正案の撤回を要求して行われました。改正案では容疑者の中国本土への移送を可能にする内容となっており、デモ参加者は、中国に反抗的な香港市民が中国本土へ不当に送られることに懸念を示しています。 ただし、今回の改正案は一つのきっかけに過ぎません。近年、中国の香港への影響力が強まっており、まさにそれこそが香港で頻繁にデモが起きている真の原因だと言えます。 日本のニュースを見ていると、香港人の大半が反中国的な考えを持って…

  • Twitter始めました!

    Twitter始めました!

    本日からTwitterを始めました! アドレスはhttps://twitter.com/IT14861373です。 TwitterではIT企業の業績動向や株価変動について頻繁にツイートしていきたいと思います。よろしければフォローお願いします。

  • Mary Meeker氏のInternet Trends 2019について要約しました

    Mary Meeker氏のInternet Trends 2019について要約しました

    みなさん、こんにちは。 本日はMary Meeker氏が19年6月に公表したInternet Trends 2019について要約したいと思います。 【Internet Trends 2019の原文(英語)】 https://www.bondcap.com/pdf/Internet_Trends_2019.pdf#search='internet+trend+2019' Meeker氏は毎年Internet Trendsを公表しており、その内容はインターネット業界においてネットビジネスのトレンドを理解する上で必要不可欠なコンテンツと見なされています。今後、ITセクターに株式投資する上でも有益な判…

  • これから日本で電子決済プラットフォームを支配する企業について

    これから日本で電子決済プラットフォームを支配する企業について

    みなさん、こんにちは。 前回、2020年代にプラットフォームとして驚異的な発展が予測される電子決済について以下の記事を書きました。 itlover.hatenablog.com 今回は、日本市場において今後、電子決済プラットフォームを支配するであろう企業について考察したいと思います。 日本政府は2019年10月に消費税増税の対策として、クレジットカードやスマホ決済アプリなどを使って支払った際に5%のポイントを還元することを発表しており、現在、この波に乗るために様々な企業がスマホ決済アプリのビジネスに乗り出しています。 それでは現在、スマホ決済アプリのサービスを行なっている企業の中で生き残るのは…

  • リターンの高いおすすめETF比較ランキング(19年8月10日時点)

    リターンの高いおすすめETF比較ランキング(19年8月10日時点)

    みなさん、こんにちは。 8月10日時点での人気のETFについて1年間、2年間、3年間、5年間の平均リターンを算出して下の表にまとめました。 上位ランキングは以下の通りです。 【1年間の平均リターン】 1位 BIV:11.83% 2位 BND:9.66% 3位 VGT:9.15% 【2年間の平均リターン】 1位 VGT:22.10% 2位 SPXL:19.78% 3位 QQQ:14.85% 【3年間の平均リターン】 1位 SPXL:34.98% 2位 VGT:28.22% 3位 QQQ:20.70% 【5年間の平均リターン】 1位 SPXL:35.76% 2位 VGT:26.05% 3位 QQQ…

ブログリーダー」を活用して、ITloverさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ITloverさん
ブログタイトル
狙うはITグロース株 成長率の高いIT株を解説するブログ
フォロー
狙うはITグロース株 成長率の高いIT株を解説するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用