chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活 https://www.kabu-share.com/

株運用 約20年(日本株、米国株、中国株、ベトナムファンド等)、読書 数千冊の経験を活かし、経験や得た知識等をブログに綴りながら、株でマネーとライフの充実を目指します!!

ストックスター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/19

arrow_drop_down
  • 米国市場の動向とGAFAM関連の決算発表について

    今回は投資について書き綴ります。 27日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落し、 前日比366ドル71セント(1.11%)安の 3万2417ドル59セントで取引を終えました。 投資家のリスク回避の動きが 株式相場に影響したようです。 中東情勢では、 イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザへの 地上作戦を拡大すると発表されています。 また、その情勢から原油供給に悪影響が及ぶ との見方から原油相場が上昇、 有事の安全資産とされている金の価格も上昇しています。 上記の通り、不安定な株式相場が 続いています。中東情勢を中心とした 関連ニュースに注目して、注意深く 見ていきましょう。 さて、米国企業…

  • 市場概況と新NISA移行の注意点とは

    今回は投資について書き綴ります。 20日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落し、 前日比286ドル安の3万3127ドルで終えました。 金利の高騰傾向及び緊迫している中東情勢の影響で 買いずらい状況が続いています。 金利については、米長期金利が16年ぶりに5%を付ける等 高い利率が続いています。 中東情勢では、地上戦が近づいているとの見方があり、 この場合、ロシア、ウクライナ侵攻のように緊張が長期化する 恐れもあります。 この中東情勢の影響で、原油の高騰も関係者においては 影響を懸念しています。 一方、外国為替市場においては、 円が対ドルで下落し、一時1ドル=150円台を付けました。 日…

  • 米国株式市場と日本のトップ企業決算に思う

    今回は投資について書き綴ります。 イスラエルがガザ地区北部の民間人に退避を勧告し、 地上戦への警戒感が高まっています。 中東情勢により、一時的にはリスクオフの動き により、株式市場における投資家は 買いにくい状況となりそうです。 ニューヨーク市場でWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 先物価格においては、 中東情勢の緊迫で地政学リスクが高まることにより、 原油価格への買いが優勢となっています。 供給が引き締まるとみているようです。 米国においては、 四半期決算が始まっています。 全体としては上記のように 買いにくい環境が始まっていますが、 金融株の業績が市場予想を上まわっており、…

  • 米国市場と日本証券業界の再編について

    今回は投資について書き綴ります。 6日の米株式市場ではダウ工業株30種平均は反発して、 前日比288ドル高の3万3407ドルで終えました。 米国の長期金利上昇により5%の大台に迫ってきました。 それに伴う影響で、米株式市場は大幅に下落しましたが、 6日発表の米雇用統計は、非農業部門の雇用者数の伸びが 市場予想を大幅に上回ったことを受けて、 反発した模様です。 次週は、9月の米消費者物価指数(CPI)や 米卸売物価指数(PPI)の発表を控えています。 インフレ傾向に伴い、いつもの時期よりも 物価指標がより重要となってきました。 金利と物価の指標の行方が大きく気になるところです。 さて、日本におい…

  • 米国市場動向とRIZAP/chocoZAPの新サービス!

    今回は投資について書き綴ります。 9日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落。 前日比158ドル84セント(0.47%)安の 3万3507ドル50セントで取引を終えたました。 発表された物価指標が市場の想定の範囲だったものの、 米政府機関の一部閉鎖のリスクが意識されています。 政策金利動向も重荷となっているようです。 ただ、最新の報道では つなぎ融資に関する法案が成立しそうと いうことです。 10月1日からも45日間の予算執行を可能 にする内容となっているようです。 次週から1か月半の動向が気になるところです。 7〜9月期は世界株指数が四半期ベースで1年ぶりに下落した模様です。 市場及び投資…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ストックスターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ストックスターさん
ブログタイトル
目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活
フォロー
目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用