chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
umazake
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 現役ドラフトについて

    10/29広島東洋カープは、内間拓馬と小林樹斗 の2選手に対し、来季の契約を結ばないことを 通知した…と発表。 小林については誠に残念。 ドラ一級の大器、将来のエースと期待していま したが、怪我に泣かされましたか。 なかなか高卒投手の育成に成功しませんね。 こういったことあり、最近は大社からの即戦力 指名が増えているのでしょうが、理想は高卒から エース級を育て上げたい。 戸郷とか才木とか。 よそに出来てうちに出来ないのは口惜しい。 まぁドラフトの運不運もあると思いますが、育成 球団を標榜しているわけで、そろそろ結果出し たいところ。 内間は現役ドラフトで獲得後、一軍登板のない まま戦力外。チャ…

  • 今さらドラフトについて

    ちょっと忙しくて久しぶりのブログ更新です。 土曜日からのワールドシリーズで、世の中 大いに盛り上がってますね。 ジャパンでも同様のイベントが行われて いるようですが、どんな感じでしょうかね。 遅ればせながら、先週金曜日に行われた ドラフト会議について。 やはりと言いますか、残念ながら宗山塁を 引き当てることは出来ませんでしたねぇ。 5球団競合では、なかなか厳しい… まぁ残念ではありますが、ホッとした部分 はあります。 私の中では、矢野が菊池の後継忍者として セカンドに入り、小園が本職のショートに 戻るのがベストと思っていたので、宗山が 入ってくるとややこしい。 ハイレベルな競争は望むところ…と…

  • おじさんが野山を駆け巡る話【vol.5】~金沢動物園・天園~

    今頃は、プロ野球のポストシーズンを堪能して いる予定でしたが、アライさんの配慮で急遽 『健康増進週間』に変更。 …運動の秋ですからねぇ。。。 12月には恒例の湘南国際マラソンも控えてい ますので、10月の三連休など、走り回るのには うってつけなわけであります。 私のなんちゃってトレランの主戦場は、所謂 『鎌倉アルプス』という低山ハイキングコース。 走るには程ほどに負荷があり、色々な街に繋がる 広大なフィールド。 気軽に豊かな自然に触れることが出来ます。 タマに自然の中で過ごすことで、メンタル的な デトックスが出来ている…気がします。 なんか分からんけど、単純に楽しいです。 最近もちょこちょこ円…

  • 宗山塁に行くかぁ

    24日ドラフト会議。 カープは西川や渡部といった右の大砲候補を一位 指名するかと想像していましたが、他球団に先ん じて、アマ球界のスター宗山塁の指名を公表。 左打ちのショートって、補強ポイントから最も 遠いところだと思いますけど、単純に宗山が今年 の野手では抜きん出た存在なんでしょう。 スラッガータイプの右打者が欲しいけど、打てる なら打者取れるなら、左増産でも良いかね。 左右、ポジション云々より、打てる打者。 ただ、菊池がスタメンから退いた後は、ゾノヤノ の二遊間になるものだと思っていたので、この 発表に少し複雑な思いはある。 日本一のショートを標榜する小園にとっては、 サード塩漬けは不本意…

  • 個人の感想ですが。

    2024シーズンが終わりました。 9月を迎えたところで首位…とは言え2・3位 とゲーム差も詰まっており『優勝間違いなし』 とまで言える状況ではなかった。 でもどんな結果になるにせよ、終盤まで優勝争い をしていることは、疑っていませんでした。 正直なところ、今回の歴史的大失速には、少し アタマもココロもついて行けなかったかな。 新井サンの続投に文句はないですが、コーチン グスタッフの入れ替えは必須でしょう。 実績のある打撃コーチの招聘を望む。 これからFA選手の去就・ドラフト会議と、 球界秋の陣へと突入していきますが、今年は そこまでテンション上がる感じしないなぁ。 静かに見守る。誰が抜けて、誰…

  • 10/5 広3-1ヤ 野村祐輔に幸あれ

    野村祐輔の引退登板を勝利で飾る。 カープ一筋、先発一筋13年。 まことに立派なプロ野球人生を全うしました。 昨日の投球を見るとまだ勿体無い気もするけど、 本人にとっては潮時なんでしょう。 次のステージでの活躍を祈る。 さて、なんやかんやで今季も終了。 最終戦で新戦力の胎動も見えたが、来季の船出は より厳しいように感じる。 まぁ何はともあれ、みなさまお疲れさまでした。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村

  • 10/3 ヤ2-5広 結局…

    消化試合だし、ユニフォームもカンフーバットも 持参せず、ちんみりと、ただちんみりと、試合 の経過だけ見守ろうと思っていましたが、気が つけば、周囲のカープファン達とワーワー、 ワイワイ、一喜一憂していました。 カープファンという病… 簡単に治癒できるもんじゃないからタチが悪い。 やっと田村がタイムリー打ちましたね。 もうあと一試合しかないけど、何かを掴んで 欲しい。 しかし、先週の何処で勝てていたら、今日は なかなか盛り上がっていたのだけどなぁ。 まぁポストシーズンに無関係な試合でも、野球 観戦は良いもんです。 試合前はやさぐれてたけど、相手の引退する選手 の活躍に、自然と拍手を送りたくなりな…

  • 10/2 ヤ5-3広 セリーグ最弱

    順位はドベじゃなくても間違いなくセリーグで 一番弱い。いや12球団最弱かな。 逆日本シリーズでもやって、12球団最弱に 認定して貰おう。 下手したらアジア最弱かも知れません。 25年間弱くても、ここまで心折れたことは ない。 今日の神宮のチケットも破り捨てたいくらい ですが、生憎QRチケットなもんで破れない。 ヤジリに行くか。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村

  • 補強

    カープがFA市場に参戦して、佐野を取りに いくと言う噂がある…ってゲンダイの記事が ありました。 他との競合に勝てるか分かりませんが、 オファー出しましょう。 丁度、岡山出身の広陵OBが一人引退するし。 『左の外野手はいらない』とか言う人。 さて…左打者はいっぱいいるけど、打てる 左は何人いるのか? もし計算出来る右打者が取れるなら、佐野は スルーでも良いけど、いないでしょ。 佐野に、かつての首位打者の面影はないかも 知れませんが、打率.276、8本塁打、62打点… カープに来たら、チーム打点王。 打率3位、ホームラン4位。 …なかなか恥ずかしい現実だが、この位の 数字でも超超大戦力。 守備は…

  • 10/1 デ3-1広 今日から俺は…

    月も変わり、最後の最後で何かが変わる…そんな 淡い期待もちょっとだけありました。 昨日勝てば3位と1ゲーム。 過密日程、先発不足のDeNAにプレッシャーが かかるところでしたが、いつも通りの力負け。 桑原の逆転打は不運でしたがね。でも急に集中打 を浴びてしまう森には、何か問題があるのでしょ うね。 もう勝てる気がせんな。 3位でCSの可能性!…という、ちっぽけな夢 すら見せてくれない我らがカープ。 絶望、失望。 明日の神宮、何をモチベーションに現地に足を 運べば良いのやら。 田村のホームランにでも期待するかね。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、umazakeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
umazakeさん
ブログタイトル
ド素人カープ評論☆☆腹にスエカネて☆☆
フォロー
ド素人カープ評論☆☆腹にスエカネて☆☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用