chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片麻痺 奮闘記 https://jwtpgt.hatenablog.com/

みれと申します (*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 若くして脳出血になり、片麻痺、1級です ୨୧ *。

みれ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 片麻痺 奮闘記 第261日目 ୨୧ *。通常以上に、麻痺側が重い。。。

    Amazonプライムで、翌日に届くことに慣れてるから Amazonで、プライム商品の対象外を頼んだら GW明けになった。 (´・ω・`) まあ、仕方ない。 話は変わるんですが 今日は、銀行月末でイソガシカタ。 客席を見たら まさにサンミツ!(´・ω・`) 融資課は、GWも特別に開けるらしい。 コロナの時期だから、お金必用な人もいるよね。 わたしも、人並みに忙しくて 慌ただしくしてました。 でも、 生理になってるせいか 通常以上に、身体が重い。。。 いや、通常以上に、麻痺側が重い。。。 いつも言っていることなのですが、 片麻痺の人は、 身体半分で片麻痺側の身体を支えなくてはいけないので 非常にし…

  • 片麻痺 奮闘記 第260日目 ୨୧ *。障害者『 特別視 』って思ってたけど\(^o^)/

    この前、マツキヨに行った時 入院して以来、一度もあっていない友だちに会った\(^o^)/ その友だちは、私が倒れてから連絡つかないことを 心配してた。 会ったあとからラインが来た。 『 みれの姿見て、わたしも頑張ろーと思った! 』 その友だちは、2児の母。 私にしたら、ママってことにも尊敬に値するのに なんで、お世話されるばっかりの、わたしを見て、そう思うんだ? って謎だった。 今日、また別の友だちに言われた。 『 みれは、そこにいるだけで頑張ろうって思えるよ 』 (´・ω・`) そうなの? 障害者は 『 特別視 』 に見られる って、言ってたけど そう捉える人もいるんだ、 って嬉しくなったよ…

  • 片麻痺 奮闘記 第259日目 ୨୧ *。失語症 = 口封じの魔法?

    昨日の 『 隣の( むかつく?いや、苦手な )後輩が、もはや恋しい。。 』 って言ってたの、取り消したいと思います! やっぱり、 苦手です\(^o^)/ ( ムカつくより『 苦手 』のほうが、表現が弱めですよね\(^o^)/? ) いやはや、 ダイレクトメールで 文章で、敬語で 言い合っていました。 文章で、敬語で 顔文字もなしだから、 ビジネスメールを送る際に 怒っているのか、どうか微妙ですよね(´・ω・`) いや、今日の私はものすごく怒ってたけど 伝わったかなあ(^◇^) そういう意味では、昨日の課長が 『 障害者だから遠慮してくるのかなぁ 』 って私が思うのに比べたら、 ズカズカ人の心に…

  • 片麻痺 奮闘記 第258日目 ୨୧ *。『 障害者 』だから。。(´・ω・`)?

    今日、北海道から転勤してきた、課長と対面しました。 北海道から来たから 感染してる恐れがあるから 2週間は自宅待機。 で、今日初対面。 なにか、 勘違いかな 私にだけ気を使ってる感じ。 「 お昼いただきます 」 課長スマイル。 「 お先に失礼します 」 課長スマイル。 マスクでよく見えなかったけど、 あれは満面のスマイルだったな。 というのは、ものすごく気を使われてる感じ。 他の人には普通なのに、 私にだけ特別? 障害者だから(´・ω・`)? 慎重に、 慎重に、腫れ物を触るような感じで 扱ってる感じ? (´・ω・`) たぶん、周りは言うだろう。 『 気にしすぎだって! 』 まだ、隣の後輩のほう…

  • 片麻痺 奮闘記 第257日目 ୨୧ *。『 まさかの時代 』がやってくる

    私は、ミニマリストを目指し、 せっせ、せっせとモノを処分 OR メルカリに売っています なるべく、モノはコンパクトにしておきたい 『 終活でも、するんかい! 』 って会社の先輩には言われたけれども まさかのまさかが、 現に、4年前に起きたので モノは、コンパクトにしておこうと思います 病気になるまで、管理していたモノ ( 例えば、服とか、靴とか、化粧品とか ) が、私の部屋にそんぐりそのまま、残っていて ( 病気になる前にタイムスリップ ) こりゃいかんわ と思って、 処分した次第です。 明らかに、 病気になる前と、あとでは スカートも履けないし、 ヒールも履けないし、 スキニーパンツも履けな…

  • 片麻痺 奮闘記 第256日目 ୨୧ *。もし、障害者施設にいっていたら。。。

    最近甥っ子と卓球をするのが 日課になっています 甥っ子も、外に出れないから 楽しんでるよう。 当たり前になりつつありますが 当たり前じゃないのです。 なぜならば、 片麻痺のわたしが こうやって卓球をふつうに 楽しめているのだから。 甥っ子コロナで休校 ↓ 宿題あるけど、ゲームと、工作しかなくて 運動する機会ない ↓ ひま ↓ ある時わたしを、卓球に誘ってくる ↓ 玉を拾ってくれて サーブを毎回打ってくれる条件で、私も同意。 ↓ お互い楽しくなって日課。 ↓ 楽しい\(^o^)/ でも、 そもそも 学校休校じゃなかったら ↓ 学校普通に行ってたら ↓ そもそもあの条件を飲んでなく、楽な友だちとや…

  • 片麻痺 奮闘記 第255日目 ୨୧ *。受け手がセクハラって思ったらセクハラですよね?

    前から、会社の、ある守衛さんが、嫌なのです 三人で回してるから 2日に一度 会社に入る時にいつも会う。 会社の帰りの時のも、いつも会う。 嫌な理由。 それは、 昨日のブログにも書いた、 『 障害者は、下に見られる 』 というのが、その守衛さんに顕著に見られることです。 男性なんだけれども、にやけて 『 ゆっくり、ゆっくりね〜 』 違和感。 別の人に言われると普通なんだけれども、 なんか違和感。 にやけて 『 はーーい 』 で、ついにその日が来ました! 雨が降っていて、風も強い中、 迎えの車まで歩きました。 すると、後ろから 傘を指して 『 濡れる濡れる〜〜 』 と、 傘をさしてきて、 相合い傘…

  • 片麻痺 奮闘記 第254日目 ୨୧ *。『 障害者 』っていうだけで。。

    この前コンタクト買いに クリニックに行ったんだけれども 混雑してた。 一人ひとり、フルネームで呼ばれて プライバシーもない。 『 〇〇みれさーん、どうぞお入りくださーい 』 わたしは立ってゆっくり行った。 というか、この速度で普通なのだが。 看護師。 『 ゆっくりで、いいですよ〜〜〜 』 ん? なんか違和感。 『 はーい、それではー、視力を測りましょー 』 『 これは見えるかなぁ、これは見えるかなぁ 』 ちょっと言いですか、 わたしマスクつけてても、 いい大人なんですけど! いや、マスクつけるのどうこうよりも なんか、 下に見られてる・ω・???? 次の人の対応を見ていた。 その人は 明らかわ…

  • 片麻痺 奮闘記 第253日目 ୨୧ *。片麻痺にとって、ルンバは最高\(^o^)/

    コロナ 一気に感染者が増えた模様。。。 私は幸い元気だけども。。。 皆さんも、 お気をつけください。 話は変わりますが 今日、 ルンバが来ました!! ゾーーーーーー。 ゾーーーーーー。 ピコん ピコピコ。 ゾーーーーーー。 ほうほう(^◇^) これはいい! 我が家に初めてルンバが来たので 甥っ子も興味津々でした。 掃除機のあるところは、 ちょっと段差があって、 片麻痺の私には、取りに行きにくいにで いつもやってもらってばかりでした。 ですが 思いっきって 買いました! いや、嘘つきました。 レンタルしました!! 2週間で4000円。 そのまま買うこともできるらしい。 ルンバはピンきりで わたし…

  • 片麻痺 奮闘記 第252日目 ୨୧ *。手術によって坊主から、ここまで長く伸ばしたい!!

    最近、髪が縛れるくらい長くなってきた。 いや、長いに越したことはないのだが 手術して、坊主だったせいか、毛先、4センチぐらいが パサパサ。 って言うよりは、めっちゃボサボサ!! 4センチがちょうど肩にかかるぐらいの長さになってきたから 余計目立つのなんの! でも、ものすごくロングにするって決めたから 辛抱ですわ(´;ω;`) ちょっと話は変わりますが 今、 『 キム秘書はいったい、なぜ? 』 という韓ドラを見ています。 もちろんパク・ソジュンが出てるから見たのですが ヒロイン、パク・ミニョンのあのスレンダーさに 驚くばかり。 で、話しを本題に戻すと パク・ミニョンの髪型になりたいんです ポニー…

  • 片麻痺 奮闘記 第251日目 ୨୧ *。仕事がない\(^o^)/

    こんばんわ(´・ω・`) 今日は ヴァーチャル・テレワークの日。 ( ただ単に、別の部屋で、仕事をする ) することはあったけど、 すぐになくなって、 もう家、帰っていいですか(´・ω・`)? って言いそうになったけれど、言わなかった。 ( もちろんダメだけど。 ) 総合職の人は、PCですることあるけれど、 私の仕事は、伝票とか、形あるモノがないと出来ない。 私、こんなところで、なーに、やってんだろ 全然、充実してない。 って真剣に思った。 ここ最近、 いや、もっと前から、ずっと思ってます。 でも、 仕方ない、 今は、自由に時間が使えないし、 時間を拘束されてるけど 有効に時間を使おう、と思っ…

  • 片麻痺 奮闘記 第250日目 ୨୧ *。ミラーリング効果あるかなぁ・ω・

    4月21日から、ずっと夜のダンス20分間 続いているのですが。。。。 はぁ。 なんで片麻痺なんだろう。。。。。 って、改めて思います(´;ω;`) 麻痺側は、足が上がらない。 ってか、動きもしない。 だから、一生懸命、非麻痺側の足でステップ踏んでる。 でも、足を曲げれるから ダンスで、しゃがむところがあったら、 思いっきり、麻痺側に力を入れて、足を曲げる。 でも実際に、ダンスをし続けなきゃわからなかったし でも、要は、前よりもちゃんと動いてるってことだ! 要は、 身体が前よりも自由に動けて 『 もっともっと 』 ってなるから いい兆候ってことか(^◇^) ( ポジティブ極まりない ) 非麻痺側…

  • 片麻痺 奮闘記 第249日目 ୨୧ *。『 名画を模写する 』と 『 脳の活性化 』。

    『 名画を模写する 』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 文字を書くことと同様、絵を書くことも、 手を動かす運動系脳番地の訓練になる。 細部まで書き込んだり色使いを変えたりすれば 多彩な表現になりますし、 出来上がった作品を見れば、 描いた時にどんな心境だったのかも含めて、 文字以上に多くの情報を読み取ることが出来ます。 『 脳の強化書 』 より written by 加藤 俊徳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー で、 今日は バンクシーの絵を模写してみました。 ( Twitterに載せました\(^o^)/ ) たしかに集中力マックスになるし、 よーく見て、丁寧に書いて、 …

  • 片麻痺 奮闘記 第248日目 ୨୧ *。『 足を痛める 』イコール『 右麻痺 』だよね?

    今日、会社に友だちが住宅ローン借りに来た。 病気以来、会ってなかったから そーーーーっとお昼に上がろうとしたんだけども。。。 『 みれさーん! 』 先輩が私の名前を呼ぶ声がした。 ぎく 『 みれさんに会いたいっていってるんだけど。。 』 どうやら、見られてたらしい。。。 友だちが、カウンターのところまで来てくれた。 そのときわたしは、もうドアのところまで来ていた。 歩くのは嫌だ。 見られるから。 幸いにも、杖は持っておらず 離れたところで じゃあね って言った。 何年ぶりにあったんだろう、 もうかれこれ5年くらいかなあ 友だちはなんか物足りなさそうだったけど その場はなんとか乗り切れた。 即、…

  • 片麻痺 奮闘記 第247日目 ୨୧ *。仕事中、普通に電話できました・ω・これなら。。。

    テレワークという名の、ヴァーチャル・テレワークが始まって 今日で4日目となるのですが 両チームが、仕事を頼んできたり、頼んだり。。 ( 実際には同じ建物にいるのに、別の階で仕事してる ) ぶっちゃけめんどくさいな(^^) 隣の後輩と、主任が別のチームになったのは良かったけれど 実際に隣の後輩と、やり取りするから、 もうカオス! ダイレクトメッセージでやりとりしてたんだけど しまいに後輩が、電話をかけてきて。 わたし帰らなあかん! ってゆってるのに、 『 めんどくさいので、もう一回さがしてもらえませんか? 』って怒! まあ、ココに至るまでは数々の事情があったんだけども でもあったからよかったんだ…

  • 片麻痺 奮闘記 第246日目 ୨୧ *。失語症。心のなかでは、ちゃんと準備してるんすよ。

    今日は 新しい仕事を4つ覚えました\(^o^)/ あ、5つだったかなぁ ふんふん、 ふんふん、 なるほど、 こうやっていけばいいのね。 ありがとうございます。 このやりとりが、幾度となく繰り返された\(^o^)/ 新しい仕事、覚えるのって こんなに楽しいとは。。。(´;ω;`)嬉泣 というのは、主任がこれまで わたしにだけ教えてくれなかったので 先輩が別の人に変わると、積極的に教えてくれて 嬉しいです(´;ω;`)嬉泣 テレワークということで、 先輩も手がいっぱいいっぱいになって 頼りないわたしに頼ってくれてるんだけどね(´;ω;`) でも、教えてくれなかった過去がある分、 わたしも真剣に、 …

  • 片麻痺 奮闘記 第245日目 ୨୧ *。アフターコロナ

    ヴァーチャル・テレワークの日でした (´・ω・`) すること、なかった。 ある程度は、することあったけど、 することなかった。 わたし以外は、総合職( 全国、海外転勤あり )。 みんな融資の仕事してるなか 何もすることなくて で、 仕事来たのが、 古い書類のホッチキス外し。 その仕事、しながら思いました。 わたし、なにやってんだろ。 わたしも元気なときは、 それなりに責任のある仕事してたのに。 ホッチキスをはずしながら なんとも言えない気持ちになりました。 『 仕事、あるだけでもいいよ 』 たしかにたしかに、 そうだし、 たしかにたしかに、 ものすごくありがたいのですが、 このまま一生終えたく…

  • 片麻痺 奮闘記 第244日目 ୨୧ *。ヴァーチャル・テレワーク

    今日はテレワーク一日目。 今日は、出社だった! あの主任( 私のことはおかまいなしの )はおらず、 隣の後輩もいない。 しかも、 後ろの席の上司、 総合職の後輩、 4つ上の先輩。 この3人が渡しと一緒なチームなんだけど 誰もが、わたしに仕事をおしえてくれる(´;ω;`) ありがたい(´;ω;`)嬉泣 この感じを待ってたんです この感じを待ってたんです(´;ω;`)嬉泣 コロナは嫌だけれども コロナの間に、 3人を味方につけて、いっぱい仕事を教えてもらうぞ!! 仕事にいくのが、 楽しい、と思ったのはいつぶりだろう! 明日は、 ヴァーチャル・テレワークです! \(^o^)/笑 だって支店長がそう言…

  • 片麻痺 奮闘記 第243日目 ୨୧ *。あの選択が、分かれ道だった

    こんばんわ(´・ω・`) 今日ちょっと倒れて、手術して 目覚めたときのことを思い出していました。 『 今日は、何年、何月、何日ですか 』 STの先生に初めて聞かれたことだ。 。。。。。。。 たぶん、意識がもうろうとしていて その以前に、 時間軸ってあったっけ? 。。わからない。。 何言ってるか、わからない。 『 ここはどこですか 』 どこって、なに? え? 。。と、まあそんな感じ。 あれ、数字を数えることが出来ない。 1,2,3,、、、、 あとなんだったっけ? あれあれ、ひらがなもままならない。 漢字、 どう書くんだっけ? たしか、 雰囲気こんな感じだったよなぁ。 ローマ字? むりむり。 発症…

  • 片麻痺 奮闘記 第242日目 ୨୧ *。障害者が、障害じゃなくなる時代\(^o^)/

    ついに、わたしの会社にもテレワークの波がやってきましたーーーー って喜んだのもつかの間 一階の店と、別の階で仕事をする、2チームに 分けられた。 要は、どちらにしろ、 仕事行かなくちゃいけないってことだ(´・ω・`) ま、 そんなに甘くないか。 話は変わりますが、 今日脳外の診察に行ってきました。 いつもは、土曜日でもいっぱいなのに しーーーーん としていた。 今日は、看護師、事務員のほうが多かた。 しかも、わたしの病院でも 医師でコロナが出たってゆう。。。 『 先生は、大丈夫ですよね? 』 診察のときに聞いた。 『 なってたら、ここにいないってー(^o^) 』 かるっ! 。。。。 だが、しか…

  • 片麻痺 奮闘記 第241日目 ୨୧ *。手帳1級のわたしでも、ダンスダンス!

    片麻痺ダンス、 わたしの中で 今、めっちゃアツいです\(^o^)/ わたしは、身体障害者手帳1級なんだけれども なんか、なんか 意外と、 動けてます! ( 自己満? ) 腰を、 クッ、クッ ってヒネるところがあるんだけど 元気な腰は意外とイケる。 でも、麻痺側は、 お、お、 (´・ω・`) 上手くいかない。 そもそも、ダンスしてるときに 元気な足の方にばっか、体重がかかって 麻痺側の足には、体重が乗ってない。 なんとか、乗せねばならない、 なんとか、麻痺の腰を、上手に動かしたい、 と思い、練習法、編み出しました。 ① 麻痺側の足に体重をかける。 ② 麻痺の足をちょっと曲げる。 ③ リズムに合わ…

  • 片麻痺 奮闘記 第240日目 ୨୧ *。CT、神経がイカれているのは、この部分。

    ツイートしましたが ついにわたしの銀行にも テレワークの波が、やってきましたーーーー\(^o^)/ わたしが週イチ、リハビリに行ってる病院。 コロナ患者がいるとのことで しばらくリハビリ、 やすもうかな、と考えています というのは、 この前、形成の先生に、 『 あ、うちの病院にもコロナはいるよーーー 』 (´;ω;`) ですよね、 ここまで広がってるんだし。 でも個人情報、ダダ漏れじゃん(´・ω・`) ( 名前は聞いてないけど ) そのついでに、 そろそろ、CT撮ったほうがよくないっすか? って言った。 なぜならお父さんが、心配してるから。 その旨も伝えた。 前回の頭のCTを見せてもらった。 …

  • 片麻痺 奮闘記 第239日目 ୨୧ *。心の葛藤。

    コンバンワ(´;ω;`) 今日はちょっと出来事がありました 相変わらず、 主任が、私に教えると約束したのに 隣の、後輩に教えるという。。。 もう、 さすがに、腹が立ってきました 後輩が、主任に教わっているときに 割り込んで 言ってやろーか! と、思ったのですが やめておきました。 (´・ω・`) あぶないあぶない。 うっかり、自分を失うことだった。。。 で、 我慢して、 上司に小声で 『 ちょっと相談したいことがあるんです。。。 』 すぐに 応接室に連れて行かれた。 『 どしたの 』 主任が、わたしに教えてくれない旨を言った。 純粋に、 主任は、わたしになにか思っているんだろうかと、 聞いてみ…

  • 片麻痺 奮闘記 第238日目 ୨୧ *。ついに、私の支店にもコロナが・・・

    緊急事態宣言でましたね 隣の席の後輩は 10万もらえるかどうか、動向を見てた。 『 この前までは、10万もらえるって話だったんですけど だんだん話が変わってきてて。。汗 』 そもそもわたしたちは、もらえるんかーい・ω・笑 何に使いたいの? ってきくと、 『 わたしDS欲しいんです。 』 でも、10万円余るじゃん? 『 ソフトも買いたい! だから給付してくれないと、私の予定が狂うんです 』 ・ω・ ・ω・ 真剣に言ってて、ウケた。 話は変わりますが、もう一つ。 今日、上司が 『 濃厚接触者 と、接触した 』 って話を朝礼でされた。 濃厚接触者の行員は、2週間休みらしい。 濃厚接触者 の、接触者(…

  • 片麻痺 奮闘記 第237日目 ୨୧ *。打倒コロナ!改めて5つの対策!!

    こんばんわ(´・ω・`) コロナやばいっすね。 やばいやばい、といっても、 何も出来ないけれども。 とはいえ、当たり前ですが 5つの対策! ① 手を洗う・ω・ 必須ですねえ わたしは右手に麻痺があるので 洗いにくい。 石鹸をふんだんに使って、 水ジャバジャバ流して、 時間がかかっても、20秒以上洗っています。 ② 換気・ω・ と、環境消毒・ω・ ドアのぶとか、手すりとかアルコールでふく わたしは、帰ってきたら、アルコールティッシュで 一番にスマホをふく ③ のどを15分に一回潤す 仕事中の水必須! コロナにかかりたくないから、一人で水大量に飲んでる。 ④ マスク着用 ⑤ 検温 病院で、なんども…

  • 片麻痺 奮闘記 第236日目 ୨୧ *。片麻痺ダンス仲間がほしい・ω・

    ふう。 \(^o^)/ 今日も、ダンシングやってきましたーーー\(^o^)/ 片麻痺なりのダンシング、 いつか痩せれたら、Twitterに上げるので 見てください\(^o^)/笑 気がついたら、30分もやっていました。 もともと病気前は、クラブ、ダンスが好きだったので ( 上手くはないのだが。 ) 病気前に戻ったみたいで、なんか楽しいです\(^o^)/ ( 恥ずかしいから一人だけれども。 片麻痺ダンス仲間が欲しい・ω・ ) 窓に写った自分の姿を見て、 ダンスで肩をまわすところがあるけど 麻痺側は上がってない。笑 そんな自分を、笑ってしまいました\(^o^)/ しかも、麻痺手、力入ってるから 上…

  • 片麻痺 奮闘記 第235日目 ୨୧ *。発症。一夜にして、まったく違う姿のわたしに。

    Twitterにもツイートしましたが 今日で、脳出血を発症してから、まる4年が経ちました。 今日の午前2時に発症。 今日の午前8時半くらいに手術スタート。 8時間ぐらいの手術でした。 手術が終わったころには、もう夕方になっていました。 ( 私は全然覚えていない。 ) もう、昨日の私とは全く違う状態の わたしがいました。 頭は、坊主。 右半身、動かない。 言葉も、しゃべれない。 意識も、いつ目覚めたかわからない。 『 人間って、一夜でこんなに変わるんだ。 』 と思いました。 ( もちろんあとあと思ったことだけれども ) でも、最初に思ったのは あー これで、 休める。。。。 と、思いました。 な…

  • 片麻痺 奮闘記 第234日目 ୨୧ *。ついにコロナ発生の現場を。。。。?

    こんばんわ 昨日、ボトックス注射の経過を診察してもらうため 病院へ行きました。 看護師さんが慌ただしく動いていて 助手さんも、すぐアルコールで、そこら中消毒をしていました。 なになになにっ?????? やっぱりそうでした。 なんと、、、、、、 コロナ発生者が、出ました。 あの時、まさに、その場で 陽性反応が出てたのは 初めての体験でした。 いや、 私と姉は、 別室にいましたので、かかってない?と思われます?。 ふぅ、、、、、 怖い怖い たぶん私が行っている病院は 感染者がいる指定病院だと思われます?。 ( あんまり勝手なこと言っちゃいけない ) 基、 さっきの話に戻しまして ボトックス注射の経…

  • 片麻痺 奮闘記 第233日目 ୨୧ *『 ダイエット 』 兼 『 リハビリ 』

    コンバンワ 今日も、片麻痺だけど ダンスダンス\(^o^)/ ちょっと今日は、新たな挑戦ということで 腰のひねりを、 左右に。 右、左、右、左。 これを Bad guy - Billie Eilish の曲に合わせて。 ( シロクロパンダの曲 ) 右、左 右、左。 ちょっと、早くてついて行けず、、 でも、頑張って 右、左 右、左。 なんとか、リズムについて行けました。 ってか 片麻痺の私にとったら、めちゃ早い! それともう一つ。 膝を曲げ伸ばしするのは、 昨日はちょっとだけでしたが 今日は、思いっきり深く! もとに戻して また深く!! 屈伸していました。 それを曲に合わせて\(^o^)/ ふぅ…

  • 片麻痺 奮闘記 第232日目 ୨୧ *。片麻痺踊ってみたよ

    Twitterにも書きましたが ダンスでダイエットしてました! 『 片麻痺 』 っと、思うかもしれませんが 自分なりのアレンジをして\(^o^)/ まず、立つ。 音楽〜♫ 立ったままでも、カロリー消費になる\(^o^)/ 音楽に合わせて、リズムを取る。 \(^o^)/〜♫ 元気な手で、 太ももを叩いて、 肩を叩いて、 胸を叩いて、 リズムを取る。 \(^o^)/これだけでも楽しい〜♫ 今度は、膝を曲げたり、伸ばしたりして ( わたしの場合は、ちょっとの膝伸ばし ) 両足で、曲げたり、伸ばしたりして、 リズムを取る。 〜♫ ゆっくり、 ときには早く、 曲げたり、伸ばしたり 〜♫ 一曲、 終了(^…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みれさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みれさん
ブログタイトル
片麻痺 奮闘記
フォロー
片麻痺 奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用