chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【米国株】フェアバリュー投資のすゝめ https://life-money-investment.com/

ウォーレン・バフェットの「とびきり良い会社をほどよい価格で買う」という教えを実践するブログです。米国優良株をフェアバリュー(適正値)で購入し長期保有します。

30代の会社員。米国株投資は2016年からスタート。米国優良株をほどほどの価格で購入し長期で保有。運用資産は1千万。慌てず急がず、のんびり投資していくスタイル。

ゆきまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/17

arrow_drop_down
  • マスターカード(MA)の適正株価は?

    今回はマスターカード(MA)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。マスターカード(MA)の企業情報マスターカード(MA)は米国の大手クレジットカード決済サービス企業です

  • ロッキード・マーチン(LMT)の適正株価は?

    今回はロッキード・マーチン(LMT)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。ロッキード・マーチン(LMT)の企業情報ロッキード・マーチン(LMT)は、米国を代表する軍需企

  • 2020年3月の総資産とポートフォリオ

    今回は2020年3月時点の資産とポートフォリオを公開します。2020年3月時点の資産 銘柄株数株価資産額($)資産額(¥)割合セクター現金--¥10,900,00049.4%現金49.4%BND50$8...

  • 【円高ドル安急進!】1ドル95円~105円はドル買いの大チャンスである理由!

    円高ドル安急進!2020年2月下旬からの世界同時株安も然ることながら、円高ドル安も急激なスピードで進んでいます。その要因はFRB(米連邦準備制度理事会)による0.5%の緊急利下げによるものです。米国の政策金利の利下げにより、米ドルを運用する

  • 【米株大暴落】短期的には反発も底はまだ先か!?

    米株大暴落!今週は米国株が久々の大暴落となりました。2019年後半以降はたいした調整がなく、ほしい銘柄も大方割高という判断をしていたので、淡々と積立NISAを積み立てるだけの退屈な日々を過ごしていましたが、ようやく面白くなってきました。「上

  • 不人気優良株の上昇が株式市場を牽引!?そして買いたい銘柄は無くなった・・。

    米国株式市場は絶好調!米国株式市場は絶好調です。米中貿易紛争の行方を楽観視するニュースなどを背景に、S&P500種指数は上値抵抗線を突破して市場最高値を更新しています。不人気優良株の上昇が市場を牽引!?さて、米国株式市場が史上最高値

  • 世界最大のEC企業 アマゾン(AMZN)の適正株価は?

    今回は、アマゾン(AMZN)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご覧ください。アマゾン(AMZN)の企業情報アマゾン(AMZN)は、世界最大のネット通販企業です。セグメントは、Nor

  • ブログ3ヵ月目のPV数、収益の報告!

    今回はブログを開始して3ヶ月目のブログ実績を報告したいと思います。ブログ3ヶ月目のユーザー数・PV数ブログ3ヶ月目の期間は、10月14日〜11月13日までとなります。その間の投稿記事数は21記事となりました。その結果、ユーザー数は4,402

  • 【株価急落】シスコ・システムズに追加投資した理由

    シスコ・システムズ急落も追加投資で応戦!シスコ・システムズ(CSCO)が2020年Q1決算を発表しました。Q1決算は売上高・EPS共に市場予想を上回ったのですが、Q2決算の売上高見通しが、前年比-3~-5%と市場予想を下回り、株価は前日比-

  • 米国株の理論株価一覧表

    本ブログでは、米国優良株の理論株価をディスカウントキャッシュフロー法(DCF法)で算出し、実際にフェアバリュー(適正値)か、それを下回る水準で投資していく方針を取っています。(ご参考:フェアバリュー投資のルール)これまでに算出した米国株の理

  • 決済ネットワーク大手ビザ(V)の適正株価は?

    今回はビザ(V)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。ビザ(V)の企業情報ビザ(V)は、世界中で決済ネットワークを提供するテクノロジー企業です。主なセグメント(売上収益

  • 蛭子能収の人生ゆるゆる相談に投資のヒントを得たwww

    蛭子能収さんの人生ゆるゆる相談って知ってますか?相談者の至極真面目な相談に対して、蛭子さんが気が抜けるようなゆるゆる回答を返すという企画です。www全般的に、蛭子さんの回答は「如何にギャンブラーとして大成するか」が基準であり、皆さんの投資戦

  • 【悲報】ジュニアNISA枠 ダブルインバで損切りの憂き目か

    ジュニアNISA枠 ダブルインバで損切りの憂き目か先日の記事で、SBI証券のジュニアNISA週間買付ランキングで日経平均ダブルインバース・インデックス(1357)が一位となったことを紹介しました。※日経平均ダブルインバース・インデックスとは

  • 【株価急落!】米マクドナルドCEOの解任報道を受けて。

    マクドナルドCEOの解任報道を受けて株価急落!11月4日の米国株式市場でマクドナルド(MCD)の株価が前日比2.72%安と急落しました。理由は、米マクドナルドのイースタンブルックCEOが従業員との不倫問題でCEO職を解任されたためです。イー

  • コカ・コーラ(KO)の適正株価は?

    今回はコカ・コーラ(KO)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。コカ・コーラ(KO)の企業情報コカ・コーラ(KO)は、世界を代表する炭酸・清涼飲料メーカーです。同社のセ

  • 株価を予想するのは不可能!米株が史上最高値更新するって知ってた奴手あげろ!

    S&P500が史上最高値を更新10月の米雇用統計が12.8万人増と市場予想(8.5万人)を上回ったことから、リスクが選好され、株式市場に資金が流れています。11月1日のS&P500種指数は前日比0.97%上昇の3,066.9

  • アップル(AAPL)決算は市場予想上回るも楽観はできない理由

    Q4決算は市場予想を上回るアップル(AAPL)が2019Q4決算を発表しました。売上高は640.4憶ドルと市場予想(628.6憶ドル)を11.8憶ドル上回りました。また、EPSは3.03ドルと市場予想(2.84ドル)を0.19ドル上回りまし

  • 【Google】決算ミスで急落も「買い」である理由

    10月28日にアルファベット(グーグル)がQ3決算を発表しました。売上高は404.99憶ドルと市場予想(403.07憶ドル)を上回りましたが、純利益は前年同期比23%減の70.68憶ドルと市場予想(86.76憶ドル)を下回りました。これを受

  • 【運用実績】2019年10月のポートフォリオと損益状況

    2019年10月時点の運用状況を公開します。アセットアロケーションアセットアロケーションの構成としては、現金:17.6%、長期債券:7.2%、金:5.0%、株式:70.2%となっています。自分のリスク許容度から考えれば、株式へのフルインベス

  • 【アマゾン】Q3決算を受けて急落もすぐに反転、アナリストの強気には要注意!

    アマゾンのQ3決算は不調だったアマゾン(AMZN)が10月25日にQ3決算を発表しました。内容は悪かったです。売上高の伸びは堅調でしたが、EPSは4.23ドルと市場予想(4.59ドル)を下回りました。本業の稼ぐ力を示す営業利益は、31.5憶

  • 【絶望】日本に長期投資が根付かない理由とは?

    ジュニアNISA週間買付ランキングで日経平均ダブルインバが堂々の一位!SBI証券のジュニアNISA週間買付ランキングで日経平均ダブルインバース・インデックスが堂々の一位となっていました。日経平均ダブルインバース・インデックスとは、日経平均株

  • マクドナルド(MCD)の適正株価は?

    今回は、マクドナルド(MCD)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。マクドナルド(MCD)の企業情報マクドナルド(MCD)は、世界一の規模を誇る外食チェーン企業です。マ

  • 下落時に試される投資家の握力、ボーイングはリーマンショックでどの程度下落したか?

    10月22日、ボーイング(BA)は、3社からダウングレードの評価を受けて、前日比約3.7安となりました。クレディスイス :Outperform→Neutral(目標株価323ドル)UBS: Buy→Neutral(目標株価375ドル)ベアー

  • 墜落事故に揺れるボーイング(BA)の適正株価は?

    今回はボーイング(BA)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。ボーイング(BA)の企業情報ボーイング(BA)は、世界を代表する航空・宇宙機器メーカーです。同社の事業は、

  • 【驚愕】Googleの適正株価は1765ドル?将来有望な優良株に投資したい!

    Googleはやはり割安なのか?10月17日のSeeking Alphaの記事で、「Alphabet(Google)の適正株価は1,765ドルであり、現在の株価水準から43%の上昇余地がある」との意見があり、内容がなかなか面白かったのでご紹

  • 円預金も投資だと思う理由

    日本では、今でも「株式投資はギャンブル」という認識が根強く残っています。株式投資のことを勉強すると、株式投資(プラスサムゲーム)とギャンブル(マイナスサムゲーム)の違いは明確なのですが、日本では、なかなか理解してもらえる話ではありません。し

  • フィリップモリス(PM)Q3決算を受けて株価下落。

    フィリップモリス(PM)Q3決算概要10月17日、タバコ銘柄のフィリップモリス(PM)が2019年Q3決算を発表しました。内容はまちまちでした。売上高は7,642百万ドルと市場予想を10百万ドル下回りました。(前年同期比からは約1.8%の伸

  • 【悲報】日銀、進むも地獄退くも地獄か。

    手詰まり感の強い日銀の金融政策日銀は10月30日から31日にかけて、金融政策決定会合を予定しています。日銀の黒田総裁は、11日の衆議院予算委員会で、「金融政策の余地は十分ある」「緩和のプラス効果と副作用を十分勘案して、ベストな政策をとってい

  • 【急騰】ユナイテッドヘルス(UNH)は買いか!?

    ユナイテッドヘルス急騰!Q3決算は市場予想を上回る10月15日、ユナイテッドヘルス(UNH)が2019Q3決算を発表しました。内容は良かったです。売上高は604憶ドルと市場予想を5憶ドル程上回りました。(前年同期比からは約7%の伸び)EPS

  • ブログ2ヶ月目のPV数、収益の報告!

    今回はブログを開始して2ヶ月目のブログ実績を報告したいと思います。ブログ2ヶ月目のユーザー数・PV数ブログ2ヶ月目の期間は、9月14日〜10月13日までとなります。その間の投稿記事数は29記事となりました。その結果、ユーザー数は5,035人

  • 【不動産の闇】賃貸契約で搾取されそうになったwww

    先日、家族の一人暮らし用のアパート(1DK)の賃貸契約を代行することになったのですが、不動産業者から搾取されそうになったので、返り討ちにしておきました。注意喚起も含めてブログで共有します。www業者の提示した入居費用先週末に賃貸物件の内覧ま

  • ウォルマート(WMT)の理論株価(適正株価)は?

    今回はウォルマート(WMT)の理論株価(適正株価)を算出します。(先に結論です↓)理論株価:78.32ドル10/12時点株価:120.24ドル (約54%オーバーバリュー(割高))なお、DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこち

  • 【悲報】無事スリーエムを買い損ねる!www

    スリーエム爆上げ!10月12日0時現在、スリーエム(MMM)が爆上げしております!しかも、S&P500種指数の1.5%上昇に対して、それを2倍以上上回る上昇率です。米中貿易協議が部分的合意に至る可能性が報道されており、もし現実のもの

  • 【米中貿易摩擦】中国は引かないと思う。

    10日より米中貿易協議を予定今月10日から米中の閣僚級貿易協議が開催されます。今朝は、香港SCMP紙が「米中次官級貿易協議で進展がなく、中国代表団は11日ではなく10日に米国を離れる計画だ」と報じられ米株先物が急落しましたが、その後に一転し

  • 【大暴落】スリーエム(MMM) に買い場は来るのか!?

    絶賛大暴落中のスリーエム(MMM)米国を代表するコングロマリット企業であるスリーエム(MMM)の暴落が止まりません。10月8日時点の株価は終値が150.74ドルで、年初来安値を更新しました。ついに、50週移動平均線が200週移動平均線を下回

  • 【積立NISA】SBI・バンガード・S&P500は信託手数料が激安でおすすめ!

    積立NISAの投信をSBI・バンガード・S&P500に変更!ゆきまる家では、私と嫁の2人分の積立NISAを運用しています。この度、積立NISAの投信を「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」から「SBI・バンガード

  • コモディティー化されたビジネスは吹けば消し飛ぶ⇒ワイドモートなビジネスに投資しよう!

    米国ネット証券大手が手数料を撤廃先日のBloombergの記事で、米ネット証券大手のチャールズ・シュワブが米国株と上場投資信託(ETF)、オプションの取引手数料を撤廃すると報じられました。同社の取引手数料は、従来の1件当たり4.95ドルから

  • パッシブ投資に資金流入!しかし拡大は続かないと思う理由。

    世界的にパッシブ投資への資金流入が続いています。今回の記事では、「今後もパッシブ投資への拡大は続くのか」という点について書きたいと思います。結論としては、今後、パッシブ投資への資金流入は少しずつ鈍化するのではないかと考えています。パッシブ投

  • 「iPhone11」シリーズ生産引き上げ!売上高の増加に繋がるかに注目!

    「iPhone11」シリーズ売上好調で生産引き上げ!アップルが9月に発売した「iPhone 11」の売上が予想以上に好調で、生産台数を上方修正したとのニュースがありました。Bloombergの記事によると、2019年末までの生産台数を当初計

  • メドトロニック(MDT)の理論株価(適正株価)は?

    今回はメドトロニック(MDT)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。メドトロニック(MDT)の企業情報メドトロニック(MDT)は、1949年に設立された医療機器メーカー

  • 【暴落時の精神安定剤】金・債券などに分散投資する効果!

    米国株式市場が大荒れ!10月2日の米国株式市場は大荒れとなりました。NYダウは前日比-1.86%、S&P500種は-1.79%、Nasdaqはー1.56%と軒並み急落しました。主な要因は、ISM製造業総合景況指数が2009年6月以来

  • 【悲報】日本国債は暴落するのか!?日銀はこっそり出口戦略とってるよ♪

    債券市場に動揺が走っている10月1日の円債市場で、にわかに債券価格が急落・金利上昇となる場面がありました。長期金利の指標となる10年長期国債の金利は一時、マイナス0.145%と8月1日以来の高水準を付けています。長期国債の価格下落・金利上昇

  • 札束で殴り合うゲームに浪費するより投資に目を向けよう!

    札束で殴り合う時代のゲーム最近のネットゲームはお金がかかってしゃーないですよね。なんとも世知辛い世の中になりました。例えば、ウイニングイレブンというゲームご存知でしょうか?コナミが出しているサッカーゲームですね。昔はソフト買い切りが基本で、

  • 長期債券ETFで攻めと守りを両立したい!EDV・TLT・BLVを比較してみた。

    世界経済の先行きが不透明な中、債券市場への投資が注目を集めています。その中でも、長期債券は高い利回りと相場下落時の耐性を有していることから、ポートフォリオに組み込むことで攻めと守りを両立できる点がメリットです。そこで、今回は以下の3つの長期

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の理論株価は?

    今回はジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の企業情報ジョンソン・エンド・ジョンソン(J

  • バフェット氏「分散とは無知へのヘッジだ」の意味を考える

    著名な投資家であるウォーレン・バフェット氏は、優良株への集中投資を行い、世界屈指の富豪になりました。そんなバフェット氏の有名な言葉に「分散は無知に対するヘッジだ。自分で何をやっているか分かっている者にとって、分散投資はほとんど意味が無い」と

  • ホーム・デポ(HD)の理論株価は?

    今回はホーム・デポ(HD)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。ホーム・デポ(HD)の企業情報ホーム・デポ(HD)は、米国ホームセンターの最大手です。建築材、キッチン、

  • 金ETF(GLD)新規購入と今後の投資方針!

    先日の記事「金と金鉱株どちらに投資すべきか?」にて、長期運用の中でアセットアロケーションの一部に金を加えるとすれば、金ETFが適しているとの結論に至りました。金鉱株ETFから金ETFへ乗り換えそこで、早速、ブログ開始以前から保有していた金鉱

  • アルトリア・グループ(MO)は買いか!?

    9月20日に「バンクオブアメリカ・メリルリンチがアルトリア・グループ(MO)を買い推奨」との記事が出ていました。記事の概要は以下の通りです。 バンクオブアメリカ・メリルリンチ(BAML)は、アルトリア・グループ(MO)が2009年以降、最

  • 金と金鉱株どちらに投資すべきか?

    米連邦準備理事会(FRB)による利下げや将来的なリセッション(景気後退)への懸念が広がる中、金や金鉱株への投資が注目を集めています。SPDRゴールド・シェアETF(GLD)の株価推移を見ると、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ開始(20

  • 理想のアセットアロケーションに辿り着いた!

    先日の記事で、今後のゆきまるのアセットアロケーションは、株式70%、長期債券10%、金5%、現金・短期債券15%とすることを書きました。そこで、今回は、Portfolio Visualizerを使って、アセットアロケーションのパフォーマンス

  • プロクター&ギャンブル(PG)の理論株価は?

    今回はプロクター&ギャンブル(PG)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。プロクター&ギャンブル(PG)の企業情報プロクター&ギャンブル(PG)(以下、P&G)

  • 【運用状況】2019年9月の資産とポートフォリオ

    2019年9月時点の資産とポートフォリオを公開します。総資産2019年9月時点の総資産は1004万円となりました。マイポートフォリオポートフォリオの構成としては、現金:23.7%、長期債券:5.4%、金:3.6%、株式:67.3%となりまし

  • 会社の二次会は断る主義www

    ゆきまるの会社では飲み会が1ヶ月に1回程度あります。歓迎会、送別会、接待など、飲み会の理由は様々です。ゆきまるは、会社の組織の中では係長クラスの人間なのですが、課長がいようが部長がいようが、飲み会の二次会は断っています。飲み会自体はとても楽

  • S&P500が最高値に迫る中でおすすめの高配当株!

    今回は、Seaking Aphaの記事の紹介となります。Seaking Aphaは無料にもかかわらず、良質な記事が豊富でいつも勉強になります。今回は、「S&P500が最高値に迫る中でおすすめの配当株」という記事が掲載されていたので、

  • 【BLV】米国長期債券ETFを新規購入!

    昨日の投稿「著名投資家が推奨するアセットアロケーションとは?」では、著名投資家の推奨するアセットアロケーションを紹介した上で、私自身のアセットアロケーションの検討も行いました。今後は、米国株式を70%、長期債券を10%、金を5%、現金(含む

  • 著名投資家が推奨するアセットアロケーションとは!?

    今回は著名投資家が個人投資家に推奨するアセットアロケーション(資産配分)を紹介した上で、私自身のアセットアロケーションを決定したいと思います。アセットアロケーションとはアセットアロケーションとは、自分の保有する資産(アセット)をどう配分(ア

  • ブログ開設1ヶ月目のユーザー数、PV数、収益他の報告!

    今回はブログを開始して1ヶ月目のブログ実績を報告したいと思います。ブログ1ヶ月目のユーザー数・PV数ブログ1ヶ月目の期間は、8月14日〜9月13日までとなります。その間の投稿記事数は22記事となりました。その結果、ユーザー数は1,487人、

  • マイクロソフト(MSFT)の理論株価(適正株価)は?

    今回はマイクロソフト(MSFT)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。マイクロソフト(MSFT)の企業情報マイクロソフト(MSFT)は、世界を代表するソフトウェア開発会

  • 暴落時の心得を忘れるべからず

    米国株式市場の歴史を振り返ると、実に幾度となく大暴落を繰り返してきました。今回は、いつか必ずくる大暴落の際にメンタルが崩壊しないよう、将来の自分に向けた心得を残したいと思います。人は「見えないもの」「分からないもの」に恐怖する古代から人々は

  • ユナイテッドヘルス(UNH)の理論株価は?

    今回はユナイテッドヘルス(UNH)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。ユナイテッドヘルス(UNH)の企業情報ユナイテッドヘルス(UNH)は、NYダウ30種銘柄でもある

  • アップル(AAPL)の理論株価は?

    今回はアップル(AAPL)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。アップル(AAPL)の企業情報アップル(AAPL)は、NYダウ工業株30種に名を連ねる米国を代表するIT

  • ゴルフと投資の意外な共通点

    ゆきまるはお金の事を考えるのが趣味みたいなところがあるのですが、まれに体を動かすことがあります。その1つがゴルフです。会社の行事で課のゴルフコンペがあり、年数回参加しています。飲み会で酔っ払った勢いで参加表明したのがきっかけです。腕前は下手

  • 機会損失を恐れる投資家たち

    予想が困難な市場の行方個人投資家が市場の行方を予想することはいつも困難なものです。つい先日まで、逆イールドの発生や米中貿易戦争の悪化、英国のEU離脱(ハードブレグジット)等への懸念から、相場は不安定でしたが、昨日はダウ、ナスダック、S&am

  • 過去に新興株で大損こいた話

    現在、ゆきまるは、ウォーレン・バフェット氏の「ほどよい会社をとびきり安く買うよりも、とびきり良い会社をほどよい価格で買う」という言葉を参考に、「米国優良株をフェアバリューで購入し長期で保有する」という運用方針を取っていますが、当初からこの方

  • 家庭用PCにMicrosoft Office(有料版)は要らない。

    つい最近、家庭用のPCを買い換えたのですが、その際に、ふと、「Microsoft Officeって本当に要るのか?」と疑問になったので調べたことを記事にしたいと思います。結論として、ゆきまるの考えとしては、家庭用PCにMicrosoft O

  • シスコ・システムズ(CSCO)の理論株価は?

    今回はシスコ・システムズ(CSCO)の理論株価(適正株価)を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。シスコ・システムズ(CSCO)の企業情報シスコ・システムズ(CSCO)はIPベースのネットワー

  • アルトリア・グループ(MO)の理論株価は?

    今回はアルトリア・グループ(MO)の理論株価を算出します。DCF法を用いた理論株価の計算方法の概要についてはこちらをご参照ください。アルトリア・グループ(MO)の企業紹介アルトリア・グループ(MO)は米国のタバコ会社です。2008年に米国外

  • 効率的市場仮説の罠

    効率的市場仮説とは何か効率的市場仮説という理論があります。効率的市場仮説とは、「市場は常に完全に情報的に効率的である」とする仮説です。ここでいう「情報的に効率的である」というのは、市場において価格を決定づける情報は、全て瞬時に価格に織り込ま

  • 【米国株】理論株価の計算方法(DCF法)

    本ブログでは、理論株価を計算する手段として、ディスカウントキャッシュフロー法(DCF法)を活用していますので、その基本的な考え方、計算方法について説明します。ディスカウントキャッシュフロー法(DCF法)とは?ディスカウントキャッシュフロー法

  • アルファベット(グーグル)の理論株価は?

    今回はアルファベット(グーグル)の理論株価を算出します。アルファベット(グーグル)の企業紹介アルファベットは検索エンジンで世界首位の「Google」を運営する企業です。検索エンジンだけでなく、グーグルMAP、Gmail、YouTubeなどの

  • スリーエム(MMM)の理論株価は?

    今回はスリーエムの理論株価を算出してみます。(結論から知りたい方は目次から飛んでください)スリーエムの企業紹介スリーエムはNYダウ30種に含まれる米国を代表するコングロマリット企業です。主な事業は、工業、安全、グラフィック、ヘルスケア、電子

  • フェアバリュー投資の掟(オキテ)

    かつて、バリュー投資で名高いウォーレン・バフェットは、「私はほどよい会社をとびきり安く買うよりも、とびきり良い会社をほどよい価格で買いたい」と話しました。本ブログでは、米国優良株の理論株価をディスカウントキャッシュフロー法(DCF法)で算出

  • 一般NISAと積立NISA どちらを選択すべきか。

    投資を行う上で、絶対活用すべきなのがNISA(少額投資非課税制度)ですが、NISAには、「一般NISA」と「積立NISA」があり、どちらを運用すべきか迷うことがあります。そこで、今回は「一般NISA」と「積立NISA」どちらを選択するべきか

  • 【悲報】屋外の喫煙所暑すぎわろたw

    ゆきまるの会社では、喫煙者への風当たりが日に日に強くなっています。1年ほど前から屋内の喫煙スペースが全面排除され、屋外のビニールハウスのような風通しゼロの部屋に追いやられてしまいました。ゆきまるはタバコは吸わないのですが、タバコを吸う社員は

  • 米国株の過去の財務データを簡単に調べる方法(売上・利益・EPS・CF・配当他)

    米国株投資で銘柄選定をしていると、過去の財務データ(売上・利益・キャッシュフロー・EPS・配当など)を確認したくなるときがありますが、Morningstarのサイトで過去10年分を確認することができますのでご紹介します。先ず、Morning

  • 米国株の過去の財務データを簡単に調べる方法(売上・利益・EPS・CF・配当他)

    米国株投資で銘柄選定をしていると、過去の財務データ(売上・利益・キャッシュフロー・EPS・配当など)を確認したくなるときがありますが、Morningstarのサイトで過去10年分を確認することができますのでご紹介します。先ず、Morning

  • 個別株の選び方、重要なポイントは3つ!

    個別株の選び方って難しいですよね。投資家であれば、将来的な株価の上昇(キャピタルゲイン)や配当収入(インカムゲイン)を期待して株を購入することは共通点だと思いますが、それを将来に亘って実現してくれる銘柄がどれなのか、これがなかなか難しい。そ

  • 円高は絶好のチャンス!将来の円安インフレに備えよ。

    市場がリセッションへの警戒を強める中、円高が進行しています。(図はSBI証券HPより引用)2018年10月に114円/ドル台で推移していたドル円は2019年8月現在で106円/ドル台まで約8円/ドルの円高進行となっています。(米国株投資家に

  • 円高は絶好のチャンス!将来の円安インフレに備えよ。

    市場がリセッションへの警戒を強める中、円高が進行しています。(図はSBI証券HPより引用)2018年10月に114円/ドル台で推移していたドル円は2019年8月現在で106円/ドル台まで約8円/ドルの円高進行となっています。(米国株投資家に

  • 50代セミリタイアにはいくら準備すればよいか?

    当ブログ管理人のyukimaruは55歳までにセミリタイアして、自分が本当にやりたいことを仕事にしたいと考えています。そのためには生活するために仕事をする段階から抜け出す必要があります。しかし、実際に50代でセミリタイアするのってどれだけ現

  • キャッシュレス決済の種類が多すぎるので表に整理してみた!

    キャッシュレス決済の種類キャッシュレス決済の種類が多すぎて分かりにくい!という方は多いと思います。そこで、今回はキャッシュレス決済の全体像を表に整理してみました。以下の表を見ながら、記事を読んで頂けると分かり易いかと思います。(補足:表は各

  • 【資産公開】2019年8月の状況

    2019年8月時点の資産状況を公開します。資産構成総資産は9,345千円となりました。現金比率が31%、リスク資産比率が69%となっています。先日の8月14日、リセッションの兆候とされる逆イールド現象が発生したことが投資家心理を悪化させ、N

  • 人生100年時代を投資で生き抜く!

    人生100年時代の到来ここ数年、「人生100年時代」という言葉をよく聞くようになりました。人生100年時代とは、「多くの人が100年生きることが当たり前になる時代が来る」という、イギリスのリンダ・グラットン著「LIFE SHIFT(ライフ・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきまるさん
ブログタイトル
【米国株】フェアバリュー投資のすゝめ
フォロー
【米国株】フェアバリュー投資のすゝめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用