chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Work hard in the side line. https://workhardinthesideline.hatenablog.com

副業を頑張ろうと思って始めました。節約についても頑張ろうと思っています。 日々の出来事やニュースなどについても思った事を書いていこうと思っています。 よろしくお願いします。

副業を頑張る
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/16

arrow_drop_down
  • SBI FX トレード⑥ ドル円125円!! 3月28日

    ドル円見たことがない値になっています。 3月28日に125円台・・・ 凄すぎる。どこまで行くのか??と思っていました。 3月28日は午前10時前後、ドル円の122.4くらいでの決済指値注文がヒットして喜んでました。 そして「指値オペ」のニュースで円安方向に振れ初めました。17時過ぎとうとう125円をつけました。 すげー。指値オペがよく分かっておりませんが、日銀が「利上げしません」と宣言した感じなのでしょうか。とにかく金利差で円売りまくりで、17時過ぎで125円だから0時とかどうなってんだ?? ということで欲張ってポジションを少し取りました。この時もちろん危ないかなと言う気持ちはあったのですが、…

  • SBI FX トレード⑤ メキシコペソ 3月23日

    3月19日に5.8404でロングして建値逆指値、決済6円で指値したメキシコペソ円のポジションですが、メキシコ中銀の政策金利の発表を待つ間でもなく、3月24日の0時過ぎ、なんと!!6円がついて無事決済されました。 良かった~ ツイッターでメキシコペソのツイート見ててもショートするか?6円行くのか?と結構下目線の人が多かったので心配しておりましたが、利上げ思惑と連日のドル高の影響に便乗してなんとかなりました。 さて昨日(3/23)ですが、「今日もドル円ガンガン上がる」と朝から予想してました。で、午前8時ころ121.4くらいまでドカーンと吹き上がったのをみて予想が確信に変わり、121.3くらいからロ…

  • SBIFXトレード④ メキシコペソ

    ドル円、朝120円突破するかどうか??という状態だったのに13時30分過ぎに120.466だって。 SBIFXトレードの口座開設の目的の一つにメキシコペソの取引があります。 スワップは最高水準ではないけど高水準、スプレッドも狭く良い条件だと思います。 3月中は1万通貨あたりスワップ9円のキャンペーン中です。 ペソですが、5.5円割ったらロングしようかと思っていましたが、なかなか下がらない。 ここ最近のドル円の上げで一緒に上がっている感じです。またメキシコ中銀が利上げする可能性が高いというのもあるらしいです。 僕としては「ドルが強い=ペソ売られる>円安=ペソ買い」と考えてそんなに円安にならないの…

  • iDeCo⑤

    ウクライナ侵攻収まる気配がありませんが、株価はちょっと戻ってきました。 2月末からスイッチングして購入したものの現状です。 ①野村リアルグロース・オープン→+4.4% ②eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→+5.1% ③eMAXIS Slim 新興国株式インデックス→+3.2% ④セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド+2.5% iDeCoもマメに触ったほうが良い気がしてきました。 ずっと放っておいて、商品の価値が低い時にずっと買い付けていて(この間は見るのも嫌で状況を確認していない)、ガーッと景気が良くなり買っていた商品の価値が上がってたまたま良い結果に結びついたという…

  • SBIFXトレード③

    口座開設が終わりましたが、この口座用の資金はSBI証券総合口座内にあります。 同グループですが、SBI証券総合口座と連携がないので即日の入金はできませんでした。 因みに、銀行口座に現金があれば即日入金はもちろんできてすぐに取引を行うことができます。 私の場合は、SBI証券FXの資金をSBI証券の総合口座に移動、これは証券口座にはすぐ反映されますが、SBI証券でできる取引以外に使用するには1日待たないといけなかったということです。 SBI銀行の口座を確認してみると、証券口座から振替えた資金が残高に反映されていたので口座に入金してみます。 クイック入金でSBI銀行を選択、かんたんに入金できました。…

  • 3月25日

    今日の2時ころ目が覚めてしまいました。 ドル円のレート見たら117.9付近でした。 一瞬ロングしようかと思いましたが、いつもこういうエントリーでやられるので見送って再度寝ました。どうせそんなに上がらないよ・・・ 朝起きてびっくりです。118.2前後。118.3にも迫る勢いです。 レート見た時が押し目だった・・・。 こんなに上がったら怖くて買えないし、押し目もそんなに深いのが来るとは思えない。 118.236、118.168、118.187、118.218と9時から9時30分の間にエントリー。 しかし、ぐいぐい上がっていく訳でもなく、上値は重い感じです。 一応TPは118.40に入れて様子見しま…

  • SBIFXトレード②

    SBIFXトレードの口座開設をしてみました。 まず、メールアドレスを打ち込んで申し込みをポチッとすると入力したアドレスにURLが送られてくるのでクリックして申込みフォームのページに行きます。 申込み方法ですが、僕は郵送でやり取りはしたくないので、マイナンバーカードをスマホで撮影してアップロードする方法を選択しました。 その後、住所など必須事項の入力や、約款の確認などを行い送信しました。 口座開設申込みありがとうございましたの返信メールが来たのが15:11です。 現在審査中と思われます・・・ で、約1日で口座開設のお知らせが来ました。 早速ログイン手続き。 郵送でのやり取りがないのでノーストレス…

  • 3月14日

    朝7時、米ドル円が117.3くらいでスタート。 今日はドル高で絶対に円安になるとこの時点で思っていましたが、がっつりポジション持ってしまうといつも通り予想が外れてやられてしまう。 スプレッドが落ち着いてスタートからそんなに落ちていないので7:40頃117.408と117.403でUSD/JPYロングしました。 117.5付近で決済しようと思っていましたが、確認した時点で117.5超えていてどちらも117.543で決済。 東京市場オープンしても落ちないので、9時過ぎに117.514、117.495、117.526でロング、117.7でT/P指値。仲値前に117.7つかなくても一旦決済しようと思い…

  • SBIFXトレード①

    現在SBI証券のFX口座を使用しています。 今後もし機会があれば高金利通貨、メキシコペソ/円のスワップ狙いをしたいと思い色々と探しました。 スワップが高い!という会社さんはたくさんあるのですが、僕の場合家族バレしたくないという条件があるのでかなり絞られます。 SBIFXトレードさんが目に止まり質問のメールを送ってみました。 人気ブログランキング ○質問 現在SBI証券のFXの口座を保有していますが、こちらに移りたいと思います。 SBI銀行なども口座を持っておりますが、新規開設の手続きが必要でしょうか。 家族には一切知られたくないのですが、オンラインで手続きが完了した後、家に貴社から郵便物が届い…

  • iDeCo④

    安倍、菅政権下での株価上昇をみて一旦全てあおぞらDC定期にスイッチングしたので、機会があれば新しく商品を購入したいと思っていました。 米国の利上げで株価が下がりつつあり、そろそろかと思っていた矢先に今度はロシアのウクライナ侵攻で株価が更に下がりはじめました。 ウクライナ侵攻が始まった時、「本当にこんなことするんだ?」と驚きましたが、今は早くロシアが兵を引いてほしいです。 あおぞらDC定期からスイッチングする商品は以下の通り。 ①野村リアルグロース・オープン ②eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ③eMAXIS Slim 新興国株式インデックス ④セゾン・バンガード・グローバルバラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、副業を頑張るさんをフォローしませんか?

ハンドル名
副業を頑張るさん
ブログタイトル
Work hard in the side line.
フォロー
Work hard in the side line.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用