自分の人生の振り返り、記録。 うまくいった事、いかなかったことも書いていきたいです。
今日は、4連勤2日目です。 先週から、本当に良く寝れます。 寝ようと思えば、いつでも寝れる状態です。 勤務後、また30分寝てしまいました。 合計で、10時間は寝ているのではないだろうか? 考えると、4月から10月までの半年は、睡眠時間が短い。 冬は過眠? でしょうか? 今日食べた、定食11時まで400円で、ご飯、みそ汁おかわり自由! お得すぎませんか?
今日は、遅めの出勤です。 合計で7時間は、寝れています。 質も良し。 これからは、睡眠時間に困らない時期かと思う。 経験上。 出勤前に、薬を日別に分けました。 飲み忘れないようにすることが重要かと、思います。 108円で、昨年購入していた分です。 10分ぐらいあれば1週間分、分けれました。 薬の種類や、量が多い方には是非お勧めです。 にほんブログ村 にほんブログ村
今日は、5時間半寝れました。 台風の影響で、風が強い。 今日出勤し、業務を終えれば、明日は休日。 今日は、遅番なので買い物、図書館に行き出勤します。 今年、22冊目の本です。 ベストセラーの本を読みます。 朝で、30ページ読みました。 月2冊読むのが、今年の目標でした。 達成できそうです。 今月から、語学を始めています。 聴いて書いて、覚えたいけど難しいです。 国の事もっと知って、モチベーションを上げて学びたい。 音楽も聴いています。 スカイプとかも、良いかな? 今週で、体制を整えたいです。 今日も良い、1日にします。 にほんブログ村 にほんブログ村
悩みではないと思うけど、いろんなことを考える。 どう生きるか、どう楽しむか、自分を、どう良くするのか? 限られた時間の中で、有効に時間を使い自分を、成長させる。 世界に飛び出し、新たな道を切り開きたい。 2019/10/3 0:34
5時間睡眠、中途覚醒1回。 ですが、頭はスッキリ。 クリアな状態で、語学の単語の勉強、読書を20ページした。 10月になった。 新たな、語学を始めた。 参考書は、購入したがネット、スマホを使用し継続したい。 実際に行くというのが、モチベーションになる。 今月中に、パスポートを取り歴史や、国の現状も学んでいくつもりです。 今日から、仕事は連勤になる。 平日は業務も、緩やかに流れる感じだろうか? 今日で、確信を得ました。 4時起きはしんどいですが、5時起きなら、読書、語学も出勤前に進めるという事。 帰宅後は、雑念や疲労もあり、取り掛かるのに時間がかかってしまう。 でも・・ 朝に進んだことで、夜も読…
「ブログリーダー」を活用して、gentle windさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。