chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらママ
フォロー
住所
岡山県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/13

arrow_drop_down
  • 2歳児の母が思う子育て中の料理の大変さ~我が家の食生活事情~

    こんばんは、さくらママです(^^) 私は今2歳息子を子育て中の専業主婦です。 今の私の仕事は、「息子の命と笑顔を守りながら、全力で遊ぶこと」と「夫が帰ってきたい空間をつくること」だと思っています。 毎日、息子可愛いな!!最高!!!って思っていますが、もちろん、育児と家事の両立は本当に大変で、特に夕方からはアドレナリンしか出てないと思います。 今日は自分自身の自己肯定感を高める為、我が家の食生活事情について書きたいと思います。 主婦目線での料理の大変さ 一日だけなら誰でも作れる! 子育て中の料理は本当に大変 でも、料理は頑張って作りたい 最近の料理中の息子の様子 我が家の食生活事情 一ヶ月の献立…

  • 親子共に癒された日。子どもの成長と夫は周りと比べない!

    こんばんは、さくらママです(^^) *自己紹介記事*→初めてお読みになる方へ 今日は幼馴染親子が遊びに来てくれました♡ 3ヶ月ぶりに会えた~!♡ www.sakuramama-m.com 今月3歳になった娘ちゃんは、もう言葉はペラペラで、感情表現も豊かで、可愛いし会話が楽しかったです(*^^*) 前よりもしっかり一緒に遊べてました♡息子はまだ並行遊びの時が多いんですが、娘ちゃんが色々話しかけてくれたり、息子が好きそうな玩具で一緒に遊んでくれて、息子も楽しそうでした* 娘ちゃんが楽しみにしていた公園にも、歩いて行きました♡ 途中で、息子が「ぐんかあ!!」(※電車)と娘ちゃんを連れて電車が見える位…

  • 大好きな子ども服の季節♡新しく仲間入りした恐竜の玩具。

    こんにちは、さくらママです(^^) 朝晩肌寒くなり、昨日は岡山も涼しかったので、家族で青シャツ×黒ボトムスでお出かけしました♡ ▼この記事でも書いたんですが、私は男の子の子ども服の中で、特にシャツが大好きです!!!♡ www.sakuramama-m.com シャツ姿の息子が可愛くて可愛くて、写真いっぱい撮りました!♡笑 髪ガタガタでゴメンナサイ( ;∀;) …でももちろん、動き回る息子はすぐに大汗だったので、着替えて夏服で公園行きました(^^;♡ 公園はまだまだ半袖じゃな! 昨日は子どもの森へ★ とっても嬉しそうに走り回ってました♡ 最初は鳩を追いかけるのに夢中で、このまま遊具で遊ばないのか…

  • 【岡山市太陽の丘公園】自然の中でおもいっきり遊べる公園♡

    こんにちは、さくらママです(^^) 公園に最適な季節になり、週末は家族で公園巡りをしています♡今回は夫が調べてくれた太陽の丘公園へ行ってきました♪ 太陽の丘公園へ メインの恐竜の滑り台 山の中腹の遊具 長いローラー滑り台 複合遊具も トイレ・休憩所 アクセス・駐車場 山の中でおもいっきり遊べる公園 太陽の丘公園へ 山の中にあり、全体的に坂になっているので…想像していたよりハードな公園でした! ↓公園入口の案内図★緑がたくさん♪ ↓サイピアの前を通り、階段を上がると公園です♡ メインの恐竜の滑り台 階段を上がりすぐあるのが恐竜の滑り台★息子大興奮で、しばらく恐竜の前をうろうろ♡笑 一生懸命恐竜の…

  • 【恐竜公園】迫力満点の恐竜に出会える笠岡市の公園♡

    こんにちは、さくらママです(^^) *自己紹介記事*→初めてお読みになる方へ この前の連休に、家族で岡山県笠岡市に遊びに行ってきました♡コスモス畑と恐竜公園へ♪恐竜に興味津々の2歳息子にピッタリな公園で、想像以上に喜んでくれました♡ 笠岡市恐竜公園へ 圧巻の恐竜たちが7種類 ティラノサウルスとプテラノドン プロトケラトプス イグアノドン アバトサウルス ティプロドクス エラスモサウルス 遊具も充実 トイレ・休憩所 アクセス・駐車場 男の子が間違いなく喜ぶ公園!! 笠岡ベイファーム 笠岡市恐竜公園へ カブトガニ博物館と隣接されている公園です★恐竜とカブトガニは同じ時代を生きていたので、恐竜公園と…

  • 外遊びは楽しい!&息子にヒットした動物フィギュア

    こんにちは、さくらママです(^^) *自己紹介記事*→初めてお読みになる方へ 涼しくなったので、最近は本当に気持ち良く外遊びしています♡この季節がずっと続いて欲しい~!! 昨日はモンキーパークへ♡ 大好きなクランキーを中々放さず、遊具で遊びはじめてやっと諦めて渡してくれました(^^;) ちゃんと鞄に入っているか時々チェックしながら遊んでました…笑 昨日は山の滑り台に果敢に挑戦していて、、 ↓自分で登り切ってました★ まさかの何も使わないスタイル!( ゚Д゚;) もちろん私も後ろにくっついて上がって、一緒に滑ったんですが(写真切れてますが右側が滑れるゾーンになってます!)、、 これ7往復くらいし…

  • 母の精一杯のお家知育。楽しくシール貼り&公文パズル

    こんにちは、さくらママです(^^) *自己紹介記事*→初めてお読みになる方へ 今日はお家知育(知育と言って良いのか?レベルのものですが(^^;))の事を少し書きたいと思います♡ シール貼り プレ幼稚園では、毎回登園したら出席確認として、手帳にシールを貼るんですが…息子は嫌がってできない事も多いです(^^;) ▼シールを貼れるようになってから、柄が付いたシールとかは好きなんですが、 決められた場所に合わせて貼るが苦手な気がします。。。 www.sakuramama-m.com 別にシール貼れんでも困らんしな~とも思うんですが(ゆるゆる母ごめんね)、手先をしっかり使って欲しいなと思い、家でもシール…

  • プラレールは最高の知育!2歳息子プラレールをつなげれるように♡

    こんにちは、さくらママです(^^) *自己紹介記事*→初めてお読みになる方へ 2歳息子は、王道男の子の道を進んでいて、電車・車・プラレール・トーマスが大好きです★ お出かけの時は、トーマスを持って行くほど、大好きです(*´ω`*) 今回は、トーマスのプラレールを通しての成長を残しておこうと思います! 1歳からトーマスと一緒 トーマスを持ち歩く日々 2歳でプラレールをつなげれるように プラレールをつなげれる為に必要な事 ①プラレールの接続の凹凸が分かる ②接続の時の“はまる”感覚がつかめる ③興味&集中力 プラレールは最高の知育 早めのプラレール導入もオススメです おまけ:クランキー愛強まる 1…

  • 2歳息子、電車デビュー♡

    こんにちは、さくらママです(^^) *自己紹介記事*→初めてお読みになる方へ♡ 先週、実家に用事があり、息子と初めて電車で帰りました★ 人が少ない時間帯に移動しました! いつも電車を見ている駅で、 「今日は電車にママと乗ろうね(^^)中に入れるよ~!楽しみだね♡ 電車の中で静かにできるかな?」 と伝えると、分かってかたまたまか笑 元気に「ハイッ!!!」と言ってくれ、可愛かったです♡ ※ホームの田舎感はそっとしておいてください。笑 せっかくなので、息子と一緒に切符を買い、改札口を通りました★ …ホームで走り回り慌てて抱えました。笑 電車をいつもより近くで見れて「ぐんかぁぁぁ!!」(息子なりの「電…

  • 息子が選んだ絵本と、最近読んだ本「永遠の仔」

    こんにちは、さくらママです(^^) 今回図書館で借りてきた絵本です★ 最近は、息子が手に取った絵本を借りるようにしています! …おそらく、アンパンマンと動物が大好き!!笑 「ねずみくんのチョッキ」大人が懐かしくて、ほっこりしました✽ 動物が出てくると、比較的飽きずに聞いてくれます◎ 「あなたがだいすき」は本当に心温まります♡ ゾウやクマに抱きかかえられて安心したり、チーターや恐竜に乗って楽しそうな表情を浮かべたり・・・。みんなは男の子のことが大好き。でも、男の子を一番大好きなのはお母さんです。 この絵本には、我が子への目一杯の愛情が綴られます。その愛情の深さに、きっと誰もが共感するはずです。 …

  • 公園の季節再来♡公園遊びの中での息子の成長にほっこり。

    こんばんは、さくらママです(^^) 少し涼しくなり、日中の公園も再開でき始めたので、 今日も息子と公園へ♡ ▼前行って喜んでた浦安総合公園へ★ www.sakuramama-m.com 着いて大喜びでジャンプ♪ (まだ片足ずつバラバラになります(^^;)でもこれがめちゃくちゃ可愛い。笑) 走って遊具へ♪ 前とは違うコースから、上にあがっていました★ こういう網の所、前まで怖がって自分からは行かなかったのに、いつの間にかすいすい進めるようになってました* 自分で上がって、下りる事もできたり、 坂の部分も、一生懸命自力で上がれたり、 滑り台も、(怖くて)滑るまで時間がかかってたのに、いつの間にか、…

  • 【こどもの森】飽きる事なく遊べる岡山市内の公園♡

    こんばんは、さくらママです(^^) 今日は岡山市内(岡山駅の近くにあります!)の公園として有名なこどもの森に2歳息子と遊びに行ってきました♡ 岡山市こどもの森へ 遊具までの道も綺麗 小さい子向け遊具 遊具以外も充実 息子のテンションが上がった機関車 大きい子向け遊具 木のアスレチックスペースも トイレ・休憩所 アクセス・駐車場 一日楽しめる公園 岡山市こどもの森へ 岡山市街地にありますが、とても広い公園でした♡ 遊具までの道も綺麗 駐車場から、遊具までは少し歩くんですが、そこまでの道も綺麗に整備されていて、自然たっぷりで癒されました♪ 息子はここを走り回るだけで充分楽しそうで、走り回ってました…

  • 初めてお読みになる方へ*当ブログについて♡

    はじめまして、さくらママです(^^) 数多くのブログから、当ブログを見つけて読んで下さり、ありがとうございます。 簡単に当ブログの紹介をさせて下さい* 我が家の家族構成 夫、私、息子(2018年7月生まれ)の3人暮らしです★ ✽夫:優しくて面白くて、息子の事を一緒に考え、たくさん遊び、ちゃんと叱れる最高のパパ!少し頑固。笑 ✽私:専業主婦が天職だと思い毎日幸せを感じながらも必死に過ごしているアラサー(元看護師)。基本ポジティブ!少し頑固。笑 美容・パズルが大好きで、趣味の記事も書いています♡→こちら★ ✽息子:いつも笑顔の愛されボーイ。人と電車とトーマスとアンパンマンが大好き!ほとんど外で過ご…

  • 【極低出生体重児】修正2歳健診を受けました

    こんにちは、さくらママです(^^) 現在2歳2ヶ月の息子は極低出生体重児(1000−1500g未満で産まれた赤ちゃん)で産まれたので、発達のフォローを定期的に受けています。 今回は修正2歳の発達フォローでした★ (修正月齢とは:早産児の発達や成長については、実際に産まれた日ではなく、出産予定日を基準に考えていきます。私の場合は出産日が7月・出産予定日が9月だったので、2ヶ月の差があります。) ▼前回の1歳半健診ではK式発達検査を受けました www.sakuramama-m.com 2歳健診の内容 身体測定 問診 内科診察 発達の経過も今のところ順調 成長は昨日の息子と比べるもの 出産日・出産方…

  • 【ルーラルカプリ農場】2歳息子可愛いヤギに大喜び♡

    こんにちは、さくらママです(^^) 動物が大好きな息子♡以前近くの牧場で牛・ヤギ・うさぎさんを見た時大喜びだったので、また違う牧場へ連れて行ってあげたいな~♪と調べていると、山羊農場がある事を知り、行ってきました(*´ω`*) ルーラルカプリ農場へ アクセス方法:岡山市東区 可愛いヤギ達に出会えます♡ 子どものヤギ 大人のヤギ 山羊乳スイーツも美味しい♡ 山羊乳プリンと山羊乳カフェラテ トイレ・駐車場 山羊と近くで触れ合える穴場スポット ルーラルカプリ農場へ ルーラルカプリ農場は、山羊農場をオーナーさんの意向で一般開放している場所で、山羊業界では有名らしいです!!そんな場所が近くにあったとは……

  • 【成長記録】2歳1か月(修正1歳11ヶ月)の振り返り

    こんにちは、さくらママです(^^) 今日は息子の2歳1ヶ月(修正1歳11ヶ月)の振り返りです♡ ▼2歳(修正1歳10ヶ月)の振り返り記事です♡ www.sakuramama-m.com 再接近期がやってきた! 生活リズム 食事 言語・理解 遊び とにかく外遊びが大好き 水遊びも大好き お家遊びの変化 まとめ 再接近期がやってきた! 少し前からママ依存がすごいなぁ…と思っていて、日に日にパワーアップする ママぁ ママぁぁぁぁあ ママ?ママ?ママぁぁぁあ に少し戸惑っていましたが、【再接近期】を知り、成長の過程だと分かると、可愛いな♡と受け止められる事が増えました!中々パンチある毎日ですが…笑 w…

  • ダイソーの粘土はさみが2歳息子にヒット!はさみについて考える。

    こんにちは、さくらママです(^^) 最近お家遊びの幅も広がってきた息子ですが、驚くべきことに、粘土にもハマっています!! 粘土…?10分やったら充分だわ!!早く外に行こうぜ!! だったのに、こんなに好きになるとは…(*´Д`)ビックリ。笑 ▼10分で飽きていた頃。笑 www.sakuramama-m.com 朝起きてすぐに粘土の日も 粘土に興味持ってもらえるのは、本当に嬉しいですが、、 起きてすぐこむぎんちょ(小麦粘土使っています♡)を持ってこられると、 少し戸惑います、、笑 すこーし説得したりしつつも、息子がとっても楽しそうなのでできるだけ付き合ってます★ ダイソーで粘土グッズを購入 友達か…

  • 息子と全力で遊べる幸せを噛みしめる

    こんにちは、さくらママです(^^) 前回のPMSの記事に(→PMSが辛い)に温かいコメント、本当にありがとうございました(:_;)♡皆様の優しさに癒されました* 体調も落ち着いたので、この数日で失いかけた(?)息子の信頼を取り戻すべく、昨日は公園に行ってきました♡ ずっと行きたかった浦安総合公園へ!!!♡(→浦安総合公園の記事★岡山ではメジャーな公園です♡) 着いた瞬間、広さにビックリ!!息子も大喜びで芝生走り回ってました♡ ↓最近、息子から手を繋いでくれるようになりました★少しずつ動きが落ち着いてきた!! 最初は小さい子向けの遊具へ♪ 息子は右側の坂のスロープが大変気に入り、しばらく往復しな…

  • 【浦安総合公園】2歳息子も親も大満足な公園♡

    こんにちは、さくらママです(^^) 岡山では「広い芝生!大きな遊具!」で有名な浦安総合公園に、2歳の息子と行ってきました♡ 浦安総合公園へ 敷地が広い 幼児向け遊具(3-6歳) 大型木製遊具「子供夢が島」(6-12歳) お散歩もできる トイレ・休憩所 アクセス・駐車場 大人も楽しい公園!! 浦安総合公園へ 想像以上に広くて、遊具も大きくて楽しくて、息子も私達親もテンション上がりました♡ 敷地が広い 車を停めていざ公園に入って、敷地の広さにビックリしました。 息子はこの芝生だけで半日楽しめそう(笑) 遊具までの道も綺麗に整備されていました★ 幼児向け遊具(3-6歳) まずは小さい子向けの遊具で遊…

  • PMSが辛い。子育て中のPMSが本当に辛い。

    こんにちは、さくらママです(^^) 今日はちょっと弱音モード…愚痴?の記事になります。が、もしお時間あれば男性の方にも是非読んで欲しいと思って書いています。 昨日月に一回訪れるPMSに悩まされ、息子ともうまく遊んであげれず、なんならイライラをぶつけてしまい、、息子の寝顔を見ながらごめんねと号泣しました。。 PMSとは? PMS・月経痛がひどい時は必ず婦人科へ 私が一番辛いPMSは吐き気 出産前は腹痛もひどかった 産後腹痛は軽減 産後強まったイライラ 現在のPMSの対処法 子育て中のPMSの辛さ 今後のPMSの対処法 PMSとは? そもそもの話になるのですが、PMS、男性の方は特に、ご存じでしょ…

  • 外遊びで感じた優しさと意外にヒットしたレゴ

    こんにちは、さくらママです(^^) あっという間に9月ですね(>_<)早く涼しくなって欲しいけど、もう少し水遊びもしたい!! 外遊び大好きな息子と、この夏も、どんなに暑くても一日一回のお散歩はしていました! 暑すぎて10分くらいで一緒に引き返す日もありましたが…笑 ↓どこの田舎だよ!シリーズですが、、 この山に走って行く感じが、大好きです♡ ※地元の方も使われている道です 可愛い~♡♡♡笑顔で振り向いてくるのも本当に可愛い。 最近、トーマスやアンパンマントレインも持ってお散歩に行く事があり(本当は置いて行って欲しいんですが…)、この日はアンパンマントレインを持ってお散歩していました。 帰り道に…

  • 初めての海♡海の思い出を形にする製作

    こんにちは、さくらママです(^^) 先週末、じぃじと息子と私で海に行ってきました♡岡山も海開きしていないので、砂浜で遊ばせました! 今年はコロナだし…とずっと言っていましたが、じぃじが海を見せてあげるだけでも違うから行こう!!と言ってくれてたので、地元の海へ★ちょっと汚いので穴場の海です…笑 6組くらいの家族連れが砂浜で遊んでいて、しっかり距離をとって遊べました!! 2歳息子初めての海 車でウトウトして、車からおりる時も「あっちぃ」って言ってた息子が、海を見た瞬間、目をキラキラさせて走りだしました♡ 夏を感じる写真♡ 足だけ少し入ったんですが、波にびっくりして腰がひけてました(笑) じぃじが掘…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらママさん
ブログタイトル
極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡
フォロー
極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用