頑張らないを頑張る

頑張らないを頑張る

私はいわゆる「頑張り女子」でした。 家事も子育ても苦手なのに全部をちゃんとできるように頑張ろうとする。 仕事もパートの5時間の間に全部一人でやろうとする。 「仕事しない人なんて思われたくない」 「できない人だなんて思われたくない」 だから何でもひとりで頑張って、勝手に不機嫌になっていました 「なんであたしだけ家事をしなきゃならないの」 「あたしはこんなに働いているのに何であいつらはしゃべってばっかりなの」 いろいろなことがあって心理学を学ぶうちに 「自分は勝手にそう思い込んでいるだけ」 だということに気が付きました いろいろな人の話を聞いたりしていくうちに わたしは少しずつ 「人に頼ること」「…