chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
英語で川柳 - Senryu in English https://bronzewing.hatenadiary.org/entry/2019/08/09/172904

日常生活のあれこれを英語の川柳(3-4-3)にする試み

英語で強音節3-4-3の川柳を詠んでみました。詳細は最初の記事で。 https://bronzewing.hatenadiary.org/entry/2019/08/09/172904 Please refer the above link for the information about this blog. Thanks for visiting.

May Cha Lyn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/12

arrow_drop_down
  • Closure notice, even no one would, care about it

    「英語で川柳」のブログを始めて今日でちょうど1年。区切りがいいのでこれで止めます。投稿数166で読者数ゼロ。更新日でもPVが片手に足りないほどの不人気ブログでした。気が付く人あまりいないでしょうが、一応けじめとして閉鎖を宣言します。見に来てくださった方、どうもありがとうございました。 It's been exactly a year since I started this "Senryu in English" blog. On its anniversary, I decided to close it down. It's been such an unpopular blog as l…

  • Entropy, explains why I, keep "Stay Home"

    エントロピー増大の法則ってご存知ですか?放っておくと世界はどんどん無秩序に、そして人は楽な方へ楽な方へ流れて行き、逆行するにはエネルギーが必要ということです。西オーストラリア州はロックダウンなど今は昔、州境が閉鎖されていることを除けば生活はほぼ平常通りになっています。でも私はというと...引きこもり生活がステキ過ぎて元に戻れません。ジムも教会もまだ行ってないし、買い物も必要に迫られるまでナシ。わざわざ出かけるくらいなら家にあるものでいいや、となってしまいます。まあ私は仕事で出るだけまだましですが、在宅勤務のパートナーに至っては最後にサバーブを出たのはいつのことやら。このままではエントロピーに破…

  • "Not my fault", makes it easer, to apologise

    病院で患者さんに食事を配る仕事をしています。何百人もいるのでどうしても行き違いやミスが毎日のように起こります。ほとんどは私の責任外のものですが、最終的に患者さんに接するので謝るのはいつも私。「ごめんなさい。(配膳チームがミスして、オーダーが通ってなくて、看護師が連絡し忘れて、栄養士が間に合わなくて、コーヒーがインスタントで、食べたい物がメニューになくて、そして、なんでもあなたの思い通りに行かなくて)。」でも私のせいではないもん。自分が悪くない時は謝るのも気楽です。 My job is delivering patient meals in a hospital. There are hundr…

  • Full in bloom, why none of them, becomes a fruit?

    庭のライムの木は満6歳、この家に引っ越してきたお祝いに苗木をいただいたものです。それから毎年この季節によい香りの白い花が満開になり、小さな実までつけるのですが、それらは遅かれ早かれ例外なく落ちてしまいます。だから今年も期待薄。木が自分で実を育てる能力がないと判断して実を落とすのだそうですが、肥料も水もたっぷりやっているのに何がお気に召さないのでしょう?お隣のレモンも金柑もちゃんと実をつけてくれるのに。 My lime tree is full in bloom now, as it usually is this time the year. Although it gets hundreds…

  • "Welcome back Force, we don't expect, you beat others"

    「スーパーラグビーにウェルカムバック。でもおミソ(方言かしら?補欠みたいなものです)だから勝てるとは思ってないよ。」この2週間、ウェスタンフォースは2試合とも惜しいところで落としましたが、解説者達のコメントがまさにこんな感じなんです。失礼な。負けるなフォース! Past 2 weeks of Supre Rugby, our Western Force have driven the opponents to the edge but have lost to both of them only just. I didn't like how the commentators congratu…

  • "Welcome back Force, we don't expect, you beat others"

    「スーパーラグビーにウェルカムバック。でもおミソ(方言かしら?補欠みたいなものです)だから勝てるとは思ってないよ。」この2週間、ウェスタンフォースは2試合とも惜しいところで落としましたが、解説者達のコメントがまさにこんな感じなんです。失礼な。負けるなフォース! Past 2 weeks of Supre Rugby, our Western Force almost drove the opponents to the edge but lost to both of them only just. I didn't like how the commentators congratulate…

  • "Just another day", you know I don't, really mean it

    先日、誕生日でした。この年になると「別に普通の日よ」って感じですが、みんなにおめでとう、と言われたりすると嬉しいものです。とくにうちのパートナーはいろいろ騒ぎ立てるのが好きな性質なので、何もいらないから、と言っていたにもかかわらず、お花とチョコレートを買ってきて、夕食も作ってくれました。やっぱり誰かに祝ってもらえるっていいですね。 It was my birthday a while ago. I am not the person who jumps up and down for that, but still feel glad when people say "Happy Birthd…

  • "I'm not corona!", the patient with a mask claims, to everyone

    西オーストラリア州はコロナ感染がほぼ収束し、現在入院者はゼロです。でも病院にはインフルエンザなど他のウィルス患者はいるわけで、彼らに対しては当然しかるべき予防措置がとられます。それが患者さんにとってはコロナ呼ばわりされているように写るのでしょうか?私がマスクと手袋をして病室に入っていくと「僕はコロナじゃないからねっ!」と構えられることがあります。もちろんわかってますって。それに、たとえコロナ感染者でも病院のスタッフは誰もあなたを避けたりしませんよ。 In Western Australia, there is currently no hospitalised COVID-19 patient…

  • Five day week, too hard work for, a soft casual

    私の職場では、今年に入ってからカジュアルワーカーのシフトが減らされてせいぜい週2日か多くて3日という状況が続いていました。でも今週はフルタイムの休みが多いのか、5日連続勤務が入っています。ただ今3日目、でも今までのゆるいシフト割に慣れた身体にはすでにきつい。あー、あと2日もあるのかぁ、と贅沢なため息をついてしまいます。シフトが多いことは感謝すべきことなんですけどね。甘いな。 Since the beginning of the year, we casual workers had fewer shifts than it used to be, only up to three days a…

  • Welcome back boys! Weekend entertainment has, finally been!

    コロナウィルス規制で無期延期になっていたスーパーラグビーがとうとう今週末から再開されました。まだ国を跨いでの移動はできないのでオーストラリア内のチームだけですが、2年前にスーパーラグビーからキックアウトされたパースのチーム、我らがウェスタンフォースもプレーします。にぎやかしのための補欠というのが切ないですが。とにかく再びラグビーが見られるというだけで夢のようです。昨夜はNSWワラタズとQLDレッズのゲームで、再開幕にふさわしい拮抗したエキサイティングな試合でした。今夜はACTブランビーズ対VICレベルズです。フォースは来週までお預け。ということで、(今夜のところは)ゴー、レベルズ!! Supe…

  • Counting down, to the log fire, with a glass of red

    冬真っ只中の8月に、マーガレットリバーのシャレーを予約しました。マーガレットリバーはワインやグルメで有名で、夏のホリデーシーズンにはパースの半分が移動してくるとまでいわれる人気行楽地ですが、そのシャレーはジャラ、カリといったこの地方特有のいいにおいのするユーカリの森の中深くにあり、WiFiどころか携帯の電波も届かないという、陸の孤島感満載の立地です。そこで暖炉の火を見つめながら地産のワインとチーズを楽しむ...ああ、楽しみ。脳内妄想が膨らみます。あと6週間、カウントダウンの日々です。 We booked a chalet accommodation in Margaret River in m…

  • Well done Mum! I know how hard, 'twas for you

    母がスマートフォンを入手しました。ガラケーはもうじき使えなくなるから(ほんとかしらね?)とドコモの人に言いくるめられたとか。それで、家族や友達とLINEでつながりたいみたいですが、当然手も足も出ず。ドコモも店の方針でLINEは断固として教えてくれないらしい。で、私がスカイプを通して手伝おうと、もう上へ下への大騒ぎでした。「ちょっと画面見せて...ちがーう、自分じゃなくてカメラに見せてったら!」「(画面をカメラにかざしてもらいながら)読めないからじっとしててよっ!」「そんなこと言われたって...」「見えないよぅ。メニューはなんて書いてあるの?」「メニューってなに?」「あ、なんかおかしくなっちゃっ…

  • Black Lives Matter, do the protesters care, ALL other lives?

    今日もオチのない川柳とはいえない句になってしまいました。本日パースでは2回目のBLMに乗じたアボリジニLMのデモが計画されてます。州知事が何度も警告し、延期を促したにもかかわらず。香港と違ってデモをする自由は保障されていますが、感染を広める恐れがある以上、自粛すべきでは。今まで多額の税金を注ぎ込んでロックダウンまでしてきたのはコロナに感染したら命が危ないハイリスクの人々を守るためで、高齢者に並んでハイリスクとされているのは他ならぬアボリジニの人々ではありませんか。さらに今週は「アボリジニの権利を守ろう」週間で、アメリカのまねをしてデモをせずとも様々なプログラムでアピールする機会があるのに。事実…

  • Mild start of winter, the brand-new air-con, waits for its day

    昨日、家にエアコンを取り付けてもらいました。え、今までなかったの?と驚かれるかもしれませんが、パースではエアコンのない家は結構普通にあるのです。夏はうちらにとってほんとに暑くてたまらない日は毎年3日くらいだし、冬は1階はガスストーブ、2階は暖房無しでもしのげていました。でも今年は、カレンダー上まだ秋である5月の半ばがマジに寒かったので、これでは冬が思いやられると、軽い財布を振り絞ってエアコン導入を決断しました。ところが、6月に入って連日25℃近くまで上がるマイルドな日々。まあ、人生こんなものでしょうね。 We have had a new air-conditioner installed y…

  • Go virtual, as far as your, imagination reaches!

    西オーストラリア州は明日からロックダウン解除のフェーズ3に入ります。といってもまだ州境はしばらく閉鎖したままで、日本からどころか他州からも出入りできません。そこで、旅行がキャンセルになってしまった日本の友達に西オーストラリアのバーチャルホリデーを楽しんでもらう企画を先月からやっています。旅程を立て、それに沿って我々が実際に行った時に撮った写真やネットで拝借した写真とビデオをパワーポイントで編集し、ZOOMで臨場感たっぷりに(?)プレゼン。バーチャルなのでもちろん時間にも予算にも制限なし。天気も体力も食欲も上々で無理なことはひとつもなし。想像はどんどん膨らみ、作っている私たちの方が何倍も楽しんで…

  • Overgrown hair, tests how loyal to, my hairdresser

    いつもヘアカットに行く美容師さんが、コロナのため3月末からずっと休業中です。パースでは美容師と理容師はロックダウンの全期間において営業が許されてはいましたが、お子さんがまだ小さいのでリスクを考えられたのでしょう。それは大いに支持します。でもだからといって髪が伸びるのが止まるわけではありません。もう切りたい、でも浮気するのも気が引ける…ひそかにジレンマです。 My hairdresser chose to close her salon due to COVID-19 since the end of March, although it's been permitted to open thr…

  • One after another, the dentist discovers, costly problems

    歯医者の定期健診に行ってきました。半年ごとなのですが、この前はクラウンを作り替えたところなのに、今度はブラキシズムという無意識に歯を食いしばる癖を直す為に、スプリントなる器具を装着することを勧められました。歯は大事なので良いと言われたことは何でもやるつもりですが、本当に次から次へとまあ出てくること。私にとって歯は家、車の次にお金がかかる物ですね。そのうち車を越えるかも。 I went to the dentist's for the regular checkup yesterday. It's been only six months since I spent a fortune for …

  • Stormy day, how good I don't, have to go out!

    昨日から10年に一度の暴風雨とかで、パース、いや西オーストラリア全体で天気は荒れに荒れています。でも仕事もないし、買い物もなし。ラッキー。こんな日に朝も暗いうちからバス停で傘さして震えながら立っているなんて考えただけでもうんざりですもんね。今週の後半は仕事だけど、もう晴れているといいな。 In Western Australia, we are facing the once-in-a-decade massive stormy weather since yesterday afternoon. But HOW LUCKY I AM, not having to go out such a …

  • Comfort food, another name for, junky food

    寒くなってきました。しかも今日は雨もじとじと降って冬っぽさ満開です。こんな日にはオーストラリアでいう「カンフォートフード」。心が欲する食べ物とか元気になる食べ物とかいう感じの意味ですが、どちらかというと高蛋白低脂肪で野菜たっぷりの百点満点な食事より、自分を甘やかすようなチーズがとろけてバターやクリームたっぷりの罪深い食べ物を指すことが多いようです。マカロニチーズとか、ミートパイとか、ソーセージにマッシュポテトとか。たまにはいいよね。 Winter is approaching, raining all day, it's time for Comfort Food - macaroni che…

  • How shameless! Bullying healthcare, staff is a crime!

    川柳って本来は諧謔とかマイルドな皮肉ぐらいまでで、「怒り」はふさわしくありませんよね。でも言わずにはいられない。日本では新型コロナ感染症の最前線で力を尽くしている医療従事者に対して近づくなとか帰ってくるなとか子供を学校によこすなとか他所の店に行けとかいう恥知らずな輩がいるらしい。もう信じられません。医療スタッフは無知なあんたたちと違って感染予防のプロなんだよ?ウイルスを撒き散らすわけないじゃん!そんなに怖いなら役立たずのそっちこそ家から出るな!私も病院勤務です。オーストラリアに住んでいてよかった。 Senryu is supposed to express rather humour or e…

  • Lockdown eased, do you really wanna, go back to work?

    西オーストラリア州では今日からロックダウン解除のステージ2に入りました。レストランやカフェには20人まで入って食事をすることができますし、ジムやヨガなどのクラスも20人までオッケーです。そして何と!!「できるだけオフィスに戻って仕事をし始めましょう。」…この最後の部分、諸手を挙げて喜ぶ人いるのかなあ。うちのパートナーは当然いやだそうです。通勤なし、着る物も適当でよし、それに横から邪魔も入らなくて仕事が断然はかどるとか。オフィスワーカーはこの8週間でかなりスポイルされてしまって戻るの大変でしょうね。 Western Australia started the phase 2 relaxation…

  • Pandemic time, people turn to be, vegie growers

    5月に入ってだいぶ寒くなってきたところで例年ならソラマメの種を蒔く時期なのですが…噂には聞いていましたが、ほんとにソラマメどころか冬蒔きの野菜の種は全く手に入りません。自己隔離のため多くの人が家庭菜園に手を出したそうで。いつものことながら私は出遅れてしまいました。 It's mid May, time for sewing broad bean seeds, but I cannot find any at all in nurseries. Actually, I've been hearing rumors that more and more people become keen to …

  • Peaceful home, yet a silent battle, for the bandwidth

    パートナーのテレワークも8週目に入りました。彼は2階の書斎、私は1階のリビングと平和に棲み分けができていると思っていたのですが。「ダウンロードがおっそいなーと思っていたら、君のヨガが終わったとたんにダダーッとスピードアップしてあっという間に終わったんだよね。」…ご、ごめんね、ライブストリームなのよ。うん、もちろんお仕事の方が大事よね…でも明日もやります。 My partner has been working from home for 7 weeks now. I believed we were managing pretty good as he is locked in the ups…

  • Yucky storm, thank God I can't, go to the gym!

    ジムが開いていた頃は毎朝起きたら一番に行くことを自分に課していましたが、残念ながら(?)今はそれは不可能です。でも今日のような暴風雨の日はラッキー。行く行かないの葛藤なし、さらに罪悪感ゼロ。「だって行っちゃいけないんだもん。」 Pre-lockdown days when the gym was open, I made a rule to myself to go there as soon as I get up in the morning. But unfortunately, it is not possible now - lucky on such a yucky stormy …

  • Full freezer, is this a success, or a problem?

    普段から料理するときには2倍3倍の量を作って冷凍しています。そう、めんどくさくて何も作りたくない時に楽をするためにです。でもロックダウンの昨今、料理はめんどくさいどころか数少ない楽しみの1つとなってしまいました。かくして決して大きいとはいえない我が家の冷凍庫は限界までぎゅうぎゅうパンパンに詰められています。何か作りたくてももう隙間がない。これは果たしていいことなのか… In the normal time, I usually cook double or triple batches of food so that I can enjoy an easy lazy no cooking da…

  • Church online, skipping what I, don't want to listen

    以前にも書いたとおり、教会での集会が禁止されているため、ここ数週間オンラインでの礼拝です。うちの教会はライブストリームではないので、退屈なところはすっ飛ばして聞きたいところだけ再生、なんていうズルができてしまうんですねー。子供向けの話とか歌とか…さすがに説教はちゃんと聞きますよ。 The church service is not conducted in response to the COVID-19 emergency restrictions, so my church provides the online video each week, but not a livestream …

  • Mixed feeling, relaxed restriction, for the surgery

    オーストラリアではコロナウィルス感染がようやく峠を越したとのこと。グッドニュースです。それに伴い政府は今まで禁止していた緊急を要さない手術を解禁しました。ということは、今まで首を長くして待っていた患者で病院があふれるということですね。私が勤務する病院も、コロナ患者が先週あたりから片手にちょっと余るくらいまでに減り、しかも通常の患者が普段の半分なので、はっきり言って食事の配膳がものすごく楽でした。でも来週からはまたもとの忙しさに戻るのか、あーあ…というのは不謹慎ですかね。 The number of COVID-19 cases has significantly declined in Aus…

  • The naked tree, time for the autumn, kumquat job

    ほんの1週間ほど前に40℃を記録したのに、ここのところ急に涼しくなりました。それと同時に庭の金柑の木がじゃんじゃん実を落とし始め、あっという間に全部終わってしまいました。秋が目に見えてやって来たという感じです。「梅仕事」ならぬ「金柑仕事」で毎年甘露煮を炊くのですが、今年は「いつやろうかな」などと考えるまでもなく自然がピンポイントでタイミングを教えてくれました。 It was only a week or so ago Perth had a scorching 40 degree day, but since then the temperature has dropped significa…

  • Big power sneeze, a good repellent against, staying back

    いきなり風邪をひいたらしいです。今朝出勤したときは平気だったのに、仕事中にいきなりどでかいくしゃみをしてしまい、それを合図に(?)鼻がズルズルし始め、くしゃみも大連発。スタッフが足りなくて急がしい日だったのに、コーディネータは私には残業してくれとは頼んできませんでしたとさ。あ、もちろん仕事中は他の人に移さないように用心しましたよ。 Apparently I caught a cold all the sudden during my shift this morning. I was totally fine when I started, but a sudden power sneeze …

  • Hungover, don't underestimate, Zoom drinky-poo

    昨夜、日本の友達と今話題のZoom飲み会をしました。初めてなので最初は設定でもたもたしましたが、その後はまあ盛り上がること盛り上がること。無料版は40分までということでしたが、なぜか「無制限にアップデートされました」となって、結局3時間もやってしまった。みんないろいろ溜まってたんですねー。飲んでしゃべって笑って、今日は何年かぶりの二日酔いです。めっちゃ楽しかったぁ。 I had a trendy Zoom Drinking Party with a few friends in Japan last night for the first time. After a fair bit of h…

  • Easter morning, prayer for the world for, resurrection

    クリスチャンの皆様、イースターおめでとうございます。新型コロナウィルスが蔓延するこの厳しい状況の中、すべての人に祈りを捧げます。感染された方、看病されている方、家族を亡くされた方、失業された方、家族や愛する人に会うことがかなわない方、仕事でストレスや疲労をためられている方、そしてこの世界に不安を持つ我々すべてのために。イエス様はこの世を救うためによみがえられました。望みをひとつに、力をあわせ、ソーシャルディスタンスを守って、ウィルスに打ち勝ちましょう。 Happy Easter to all Christians and non-Christians in the world! In this…

  • Pricey flour, baking hot cross buns, is luxury

    小麦粉がしばらく店から姿を消しています。みんな家にこもっているので、退屈のあまり一斉にパンやお菓子作りをしているためだとか。いつ入荷するのか尋ねると、奥にあるよ、と出してきてくれました。でも、いつもの値段の倍近く。毎年イースターにはホットクロスバンズを焼いているのですが、今年のはたぶん買うより高くついてしまいました。 It's been a while since flour disappeared from the store shelves. Rumour say that it's because many people locked in their home go for bakin…

  • Stimulus scheme, JobKeepers get more, than my earnings

    オーストラリア政府のコロナ失業者への助成金は2週間毎に1,500ドル。実はこれはカジュアル勤務の私の収入よりずっと多いです。「不公平じゃないかっ!私は納税者なのにぃ!」と働くのがむなしくならないといえば嘘になりますが、実は私はこの決定はあっぱれだと思います。こんな前代未聞の状況で、弱者を守ろうと全力を尽くしてくれているというのが見えるのがいいです。オーストラリアに住んでいてよかった。 Australian government's stimulus package $1,500 for JobKeeper is actually more than I earn as a casual hos…

  • Oops wrong isle, no one's watching, better back out

    ロックダウン中のオーストラリア、他人との距離は2m以上あける命令が出ています。これに際して地元のスーパーでは、客同士の思わぬ衝突を防ぐために床にテープで矢印を貼って通路を一方通行にしました。物を探しているときなんかも行ったり来たりできずに前進のみ。でも「あ、間違っちゃった!」という時なんか思わず周囲を確かめてバックで通路を出てしまいます。って、車じゃないんだからっ!(ツッコミのつもり...) In order to comply with the 2m social distance rule, my neighbourhood supermarket put arrows in each i…

  • All win games, stress-free watching, for flat nights

    Foxtel(オーストラリアの有料テレビ)では中止になったスポーツのライブ放送の代わりにGreat Aussie Winsという番組で様々なスポーツのオーストラリアチームが勝った試合ばかりを再放送しています。ラグビーではワラビーズはもちろん、スーパーラグビーのオーストラリアチームすべて。特に奇跡のサヨナラ大逆転とか、シーソーゲームの末に競り勝った試合とか、ムリめな強豪相手とか、ファンのツボを心得た試合ばかり。しかも必ず勝つとわかっているので安心して(?)観ていられます。今までライブ以外見たことがなかったのですが、これはこれでまた違った楽しみがありますね。 I'm enjoying watchi…

  • Stay at home, cook for family, mind your house

    川柳というより標語ですな。ロックダウンという自宅謹慎が言い渡されて早2週間。私達はもともとインドア派なのですが、テレビをつければコロナウィルスのことばかりだし(もちろん大事ですが)、ラグビーもサッカーもなし、さすがに時間を持て余します。で、考えることはみんな同じだと思いますが、料理に懲りだし、普段ならめんどくさくて手を出さないようなケーキを焼き、家の掃除も窓拭きやらブラインド拭きやら念が入ります。庭もきれいになったかも。どうせならポジティブに行きましょう!! This may be rather a slogan than senryu. It's been about a fortnight…

  • Be mindful, he is working, I'm working out

    相方が2日前から在宅勤務を始めました。家では集中できないからといって抵抗していたのですが、とうとう最後の1人になってやむなく。そして病院勤務の私はこのごろシフトが減って、ボランティア活動も中止になったのでほとんど家に居ます。彼は普通にしていていいと言いますが、やはり気を遣いますね。ジムが閉鎖されたのでビデオでエクササイズしてるんですけど、うるさいかな?やめようかな。 My other half started working from home a couple of days ago. He had been resisting until he became the last one in…

  • Long or short? Ten years since The, Great Perth Hail

    10年前の3月22日月曜日、パースは穏やかな秋晴れから一転悪夢のような嵐と雹に襲われました。ほんとにゴルフボールぐらいの見たこともないようなものすごい雹で、パース中の建物や車が大変なダメージを受けた日です。実は私はその前の日に盲腸炎になり、その日の朝に手術を受けました。嵐の前ぎりぎりのすべりこみでした。その病院はパースでも最大級の被害を受けた場所で、水漏れやら停電やらの中でスタッフが身を粉にしてきびきび働いていたのを手術後のおぼろげな意識で覚えています。そして今、縁あって私自身がその病院で働いています。あれから10年、長いような短かったような。 It's been ten years sinc…

  • Never imagined, such a day Church tells, not to come

    「教会がなくなる?!」ー ちょっとタブロイド紙並みに煽ってしまいました。政府が100人以上の屋内での集会を禁止したのを受けて、教会から礼拝中止の連絡が来ました。正直、ここまで来たか、という感じです。生まれてから1度も「教会へ来るな」なんて言われたことありませんから。あと3週間でイースターという教会暦最大のイベントがやってくるのにいったいどうなるのでしょう?聖餐とかできないんだろうな。昨日の句でDoom's Day(悪魔の日)などと茶化してしまったけど、なんかもう笑えないですね。オチがなくてすみません。 "Is Church banned?!" - sorry, I mimicked "The …

  • Never imagined, such a day Church tells, not to come

    「教会がなくなる?!」ー ちょっとタブロイド紙並みに煽ってしまいました。政府が100人以上の屋内での集会を禁止したのを受けて、教会から礼拝中止の連絡が来ました。正直、ここまで来たか、という感じです。生まれてから1度も「教会へ来るな」なんて言われたことありませんから。あと3週間でイースターという教会暦最大のイベントがやってくるのにいったいどうなるのでしょう?聖餐とかできないんだろうな。昨日の句でDoom's Day(悪魔の日)などと茶化してしまったけど、なんかもう笑えないですね。オチがなくてすみません。 "Is Church banned?!" - sorry, I mimicked "The …

  • New T-shirt, a nice little cheer-up, in doom's days

    病院の仕事は忙しくなるし、買い物は大変だし、スーパーラグビーも中止、ヨガもだめ、それに国境封鎖に続きさらにこれからいろいろ行動に制限がかかるかもしれず、例え国内でもホリデーなんぞ計画できない状態で、ストレスたまります。でも、今日思い出してメルボルンで買ったけどまだ着てなかったTシャツを下ろしてみました。うん、なんか気分がちょっと晴れましたね。 My stress level goes up due to: Busy hospital work, Shopping curse, and No Super Rugby or yoga classes. Also I cannot plan next…

  • Food shopping, buy a chocolate to, avoid empty hands

    パースはただ今パニック買い絶賛開催中。買い物リストは、お米、卵、ハンドソープ。2件スーパーをはしごしましたが棚は空っぽで全滅です。で、空手で帰るのもなんなんで、必要でもないチョコレートをつい買ってしまうという、笑えないオチです。先週買っておけばよかった... People's panic buying is in full swing in Perth now. I had Rice, Eggs and a bottle of Handsoap in my shopping list, but none of them could be achieved across 2 supermarke…

  • Empty shelves, make realise of, suprise close down

    昨日いつものスーパーに行ったらなんか棚がスカスカで(トイレットペーパーだけでなく)、え?、と思って入り口を見たら今週末で店じまいをするというお知らせが貼り出されていました。数年前に大手外資系スーパーALDIに土地を買収されたことは知っていましたが、そのまま何年も動きがなかったのですっかり忘れていたところに今週突然の閉店。まあ私が知らなかっただけですが、びっくりしました。新開発にはなんでも反対、という立場ではありませんが、長年愛用してきた店なので少しさびしいですね。 I went to my usual supermarket yesterday and found quite a few sh…

  • Corona outbreak, hospital stays as, cool as cucumber

    世間では大変な騒ぎで、日本ではマスクをしていない人は白い目で見られるというコロナウィルス騒動。私の働く病院にも感染患者がいますが、普通のインフルエンザ患者と同じく感染症患者用の個室にいるだけで、医療チームもサポートスタッフも、対応はごく普通で冷静です。日本の母は「えぇ、大丈夫?」などと言ってきますが、コロナに限らず感染症は管理予防が徹底している病院こそ安全なのです。 Coronavirus is still such a tremendous fear that those who don't wear a mask may receive a cold look in Japan. Howe…

  • Need or greed? Battle for toilet, rolls continues

    もはや食傷気味のトイレットペーパーねたです。とうとう12ロール$12.95の悪徳商品をヤミでもなんでもない普通の薬局で買ってしまいました。「騒ぎが治まるまで」と我慢していたけど、もう今必要だし、背に腹は代えられませんからね。「負けたーーっ!」て感じです。もうあの薬局には行かないかな。それにしても、シドニーではトイレットペーパー争奪で警察沙汰も起きたとか。狂気の沙汰ですね。 This is another *famous* toilet rolls story everyone is sick of. At last I gave in and bought a 12 rolls package…

  • Let's forget, about what I could do, ten years ago

    通っているジムでヨガのクラスが始まったので参加してみました。ヨガはたぶん10年ぶり以上ですが、当時はやはりジムのクラスで毎週やっていたので、なじみのあるポーズや動きばかりです。ところが!昔は苦労もせずに出来ていたことがもう苦しくてしょうがないのです。身体は硬くなり、筋肉も衰えてポーズが持続しないし、なによりバランス感覚がゼロ。10年もたてばまあ当然といえば当然なんですけどね、ショックでした。今日は筋肉痛であちこち痛いです。 Yoga class has started in my gym and I joined it. Perhaps it's more than 10 years sinc…

  • Holiday ends, it's time to plan for, another one

    2週間のメルボルン休暇も(木曜日には戻ってきていたけど)、昨日の祝日で終わり。相方は今朝しぶしぶと出勤していきました。うん、気持ちはよくわかる。この憂鬱を治せるのは次の休暇計画しかありませんね。 Our two week Melbourne holiday (although we were back on Thursday) ended by this long weekend, so my partner reluctantly went to work this morning. I understand how he feels and I'm very sorry for him. …

  • Three hour gain, easily cancels, by sleep in

    メルボルンとパースの違いは気候だけではありません。同じ国でありながら時差が3時間もあるんです。標準時差は2時間ですが、ヴィクトリア州はサマータイムを採用しているので1時間多くなります。午後1時メルボルン発の4時間のフライトは午後2時にはパース着ということに。実質3時間得をするわけですが、なんだかんだ言っても明くる日にはパース時間に慣れてしまいました。3時間も睡眠で消化してしまったんだなあと思うとなんか無駄ですね。ちなみにパースからメルボルンへは早朝6時台のフライトを選ぶと朝4時起きをすることになり、時差ぼけがなくなります。 There is 3 hour difference between …

  • Summer has gone, shivering Melbourne to, stormy Perth

    昨日パースに戻ってきました。一昨日のメルボルンは2月なのに雨で震え上がるほど寒かったのでパースの暑い夏を期待していたのですが、あいにく嵐で夜は見事な稲妻スペクタクル。メルボルンの2週間は楽しかったけど、天気は残念だったので、今年は夏を満喫というわけには行きませんでした。あと1日で秋です(といってもパースではまだ暑い日が続くと期待しますが...)。 We have returned in Perth yesterday afternoon. After Wednesday's shivering cold in Melbourne, I really wanted scorching Perth…

  • Good old streets, Melbourne's got her, charm preserved

    メルボルンの義両親を訪ねると、カンタベリーのメイリングロードという通りのカフェによくお茶をしに行きます。義父が子供のころに住んでいた家の近くで、メイリングロードもその周辺も当時の建物や住宅を多く残しており、古き良きメルボルンの雰囲気を十分に味わえます。この通りも一時は都市計画の犠牲になりかけていたそうですが、住民らの強い反対で保存されたのだそうです。メルボルンにはたぶんメイリングロードのような隠れた宝石がまだたくさんあるのでしょうね。 When we visit Melbourne at in-laws, we often go to Maling Road in Canterbury for…

  • Good old streets, Melbourne's got her, charm preserved

    メルボルンの義両親を訪ねると、カンタベリーのメイリングロードという通りのカフェによくお茶をしに行きます。義父が子供のころに住んでいた家の近くで、メイリングロードもその周辺も当時の建物や住宅を多く残しており、古き良きメルボルンの雰囲気を十分に味わえます。この通りも一時は都市計画の犠牲になりかけていたそうですが、住民らの強い反対で保存されたのだそうです。メルボルンにはたぶんメイリングロードのような隠れた宝石がまだたくさんあるのでしょうね。 When we visit Melbourne at in-laws, we often go to Maling Road in Canterbury for…

  • It's just a noise, no one's ever been, killed by noise

    これまでに2度ほど騒音ネタを出しましたが、これもそう。昨日泊まったホテルの部屋がキッチンのファンだかジェネレータだかのそばでモーター音が半端なくすごい。文句を言ったら、「キッチンが閉まる9時には止めるので寝る時間には問題ないはず。」...嘘でした。2人とも全然眠れなかった。でもフロント係は「キッチンが消し忘れたんですかね、ソーリー」ぐらいであまり問題だとも思っていない様子。オーストラリア人は、と一般化するのはよくないのは重々承知ですが、彼らは騒音に対して無頓着すぎます。しかし一方では、タバコや子供の安全に関しては日本より全然厳しいし、隣の家の壁の色だとか派手な看板だとか、私からすれば別にいいじ…

  • Wet Melbourne, 20 degrees of, temperature fall

    昨日の午後にメルボルンに着きました。これから2週間、義両親のところに滞在します。メルボルンには雨が多いという印象を持っていて、例にもれず昨日も大雨でした。灼熱40度のパースから打って変わって今日のメルボルンは20度そこそこの肌寒い天気です。同じオーストラリアでも西と東ではこれほど違うのですね。またメルボルン自体がジェットコースター並みに気温が上下します。でも私は今さら驚きません。 We arrived in my partner's parents' place in Melbourne yesterday and will be staying here for next fortnight…

  • Flooded with calls, hungry patients, have no patience

    病棟で朝食を配膳している時間はだいたいにおいて医師団の朝の検診が行われている時間とぶつかります。ドクターがそこで食事制限を変更すると用意した朝食のメニューを変えたり追加したりしなければなりません。たいていは絶食患者が食事を許されるパターンなので、空きっ腹をかかえた患者さんたちはあまり待たせるとご機嫌を損ねてしまうのです。今朝はこれがいつになく多くて私のページャーは鳴りっぱなし。もうてんやわんやで、しかも遅いと文句を言われる、泣きっ面に蜂状態でした。まあ、こんな日もありますね。 When distributing breakfast at the hospital wards, very oft…

  • New season, "Where is he?" and "Who is he?"

    スーパーラグビーが先週から始まりました。シーズンの始めは、いつもながら「えっ、ゲニアはどこ?」「なんかキラウェイがレベルスのジャージって違和感~」「ねえ、この子誰?」なんていう会話になります。特にワールドカップの後は、リタイヤする人やインターナショナルを辞して日本やフランスに移籍する選手も多く、サンウルブスなどはがらっと新顔メンバーの新生チーム。これから試合ごとにしっくりしてくるのでしょう。オーストラリアのチームはなんか残念な出だしでしたが、今年は是非みんなファイナルへ進んで欲しいです。レベルスがんばれ。 Super Rugby has started last week. At the st…

  • Home grown tomatoes, look much nicer, than they taste

    昨年の日本帰省でだいぶ出遅れた地植えのミニトマトが、ようやくぼつぼつ収穫できるようになりました。実はわんさか生っていて、枝ぶりもよく、端から緑から赤へと熟していくグラデーションが美しいのですが、なんか味があんまりしないというか、今年の出来がいまいちでした。観賞用かなあ。 Slow growing cherry tomato in my back yard finally started bearing its fruits. They are quite pretty to look as each branch forms a nice colour gradation from green…

  • Jump, flip, dance, bouncy Africans drop my jaw

    パースではただ今フリンジフェスティバルが絶賛開催中です。フリンジというのは、サブカル系というか、アングラ系というか、いわゆるメインストリームの芸術祭とは違ったパフォーマーたちのフェスティバルです。大道芸に毛が生えたような感じのものから手に汗握る本格サーカスやコメディなど、ほんとおもしろくて、毎年大いににぎわっています。私たちはCirque Africaというアフリカ人によるサーカスを見に行ってきました。彼らは天才。もう観客を引き込む術を心得ているというか、思わず噴き出すような場面があるかと思うと手拍子をするのも忘れて口をあんぐり。大いに楽しめました。 The Perth Fringe Worl…

  • Sorry mate, we are a hospital, not a restaurant

    病院で患者さんの食事のオーダーを取る仕事をしています。病院ですから、食事制限のある患者さんは多いです。様々なケースに対処できるようにいろいろなオプションが用意されており、私たちはできるだけ希望に沿えるようになんとかメニューを調整します。しかしアレルギーの多い患者さんや好き嫌いや宗教上の制約が重なると、本当に選べるものがなくなってしまいます。公立病院なのであまりしゃれたものはないので、自宅と同じというわけにはいきません。さらに、本人が「これは食べられる」といっても医者がだめといえばだめです。これを理解してもらうのにほんとに苦労します。「ここはホテルでもレストランでもなく病院なのだから、グルメな食…

  • Australia Day, yet I watch The, Grand Sumo

    本日1月26日はオーストラリアデーの祝日です。全豪テニスを観てバーベキューをし、エアーショーや花火を見に行くのがオーストラリア人の正しい過ごし方です。しかし、オーストラリア人になったとはいえ魂は日本人の私、初場所の千秋楽が俄然気になります。上位陣が揃って指をくわえて幕内最高優勝の行方を眺める中、幕尻優勝の歴史的瞬間は果たしてやってくるのでしょうか。 Australia Day - I know the correct things for an Aussie to do today should be; Watch The Australian Open, Do BBQ, and Go to …

  • It's a new rule, not knowing that is, your bloody fault

    今年から私の病院のカジュアル勤務は、原則的にシフトには組まれず呼び出しがあれば出て行く勤務形態になりました。なので、シフトとシフトの間がかなり空くこともしばしば。朝令暮改、よく言えばフレキシブルな職場なので、いない間に今までのやり方が急に変わったり、何か新しいルールができたりします。で、面食らったりミスをしたりしてしまうのですが、「知らなかったお前が悪い。」イヂワルですねぇー。 My hospital's casual employment contract has change to be fully on call basis and we are no longer rostered. …

  • It's a new rule, not knowing that is, your bloody fault

    今年から私の病院のカジュアル勤務は、原則的にシフトには組まれず呼び出しがあれば出て行く勤務形態になりました。なので、シフトとシフトの間がかなり空くこともしばしば。朝令暮改、よく言えばフレキシブルな職場なので、いない間に今までのやり方が急に変わったり、何か新しいルールができたりします。で、面食らったりミスをしたりしてしまうのですが、「知らなかったお前が悪い。」イヂワルですねぇー。 My hospital's casual employment contract has change to be fully on call basis and we are no longer rostered. …

  • Australia's burning, excluding the North and the West

    昨年9月からのクインズランド、ニューサウスウェールズ、ビクトリア、南オーストラリアでの広範囲にわたるブッシュファイアー、まだ完全に鎮火していません。連日のニュースの映像で心を痛めております。少額ながら寄付もさせていただきました。しかし、世界的には「オーストラリアが燃えている」とあたかもオーストラリア全土が火事のような印象を与えてしまっていて、パースに住む私にも「大丈夫?」というメッセージが来ます。アメリカ政府も渡豪自粛を呼びかけたりして。でも、観光に影響があるのは一部の地域なのです。他の地域への旅行を計画しておられる方は正しい情報を得て、是非いらしていただきたいと思います。今週は東海岸で雨が降…

  • Boring bouts, help the progress, of crochet work

    本場所中は相撲を見ながら編み物をするのが至福の時間です。ただ、つい相撲に見入って手の方はおやすみ、ということがしばしば。でもそういうのは取組みがおもしろい証拠ですね。今日みたいにコスい相撲が多い日は編み物のほうが捗ってしまいます。喜ぶべきか悲しむべきか。 I love doing crochet work while watching the Grand Sumo. Normally, I often get quite involved in sumo and find my hands not moving at all - which indicates there are many e…

  • Plain clothes day, an opportunity to, stand out of all

    プレインクローズデイ - 普段ユニフォームを着ている人が1日だけ私服を着る自由をもらう代わりに慈善やキャンペーンなどに寄付をするというという、たぶんオーストラリア独特のイベントのことです。病院勤務者や、制服のある学校の生徒、電車やバスの運転手、さらには警察官まで、いろいろな理由でキャンペーンを張ります。今日はうちの病院ではブッシュファイアーの寄付金集めのためのプレインクローズデイでした。うーん、派手。完全に弾けちゃってます。でもこういうノリのよし悪しは職場によるみたいです。前に警察署に務めていたときはみーんな判で押したようにジーンズでした。まるで制服みたいに。 Today was the pl…

  • It's too bad, you can't control, noisy neighbour

    近所のドラ息子がガレージでへたくそなドラムを何時間も叩きまくります。ほんと迷惑なんてもんじゃないです。パートナーは怒りの余り全身シャットダウン、家中険悪なムードが漂います。やばい家族なので、とにかく近づかないほうが身のため...でも私の正義感がうずきます。警察はまず何もしてくれない。他の家の人々も見てみぬふりらしく、騒音が始まると車で出かけてしまいます。はて、どうしたものか。 Our neighbour's spoiled son plays the noisy drums for hours to bother the whole neighbourhood. My partner beco…

  • Nice clean windows, embarrassed by how, different they are

    2階の手の届かないところや屋根の上のソーラーパネルもあるので、年に1度、中の窓ガラスをプロのクリーナーに磨いてもらっています。もっと頻繁に頼めばいいんですが、予算の関係もあり、普段は自分でできる範囲をたまに拭くぐらい。でも、さすがプロの仕事は大違いですね。もう家中ピカピカです。今までいかに汚れていたかをいやでも思い知り、いつものことながら少々恥ずかしいですが。 We employ a professional window cleaners once a year, normally in the summer, since we also have a couple of solar pan…

  • A friend drop in, there's no end of, chat chat chat

    数ヶ月会う機会のなかった友人が今日の午後ひょっこり訪れました。近くに用事があったからちょっと寄ってみたら運良く在宅だった、というカジュアルさ。携帯で連絡が付きやすい今日、こういった突撃訪問は滅多にありませんが、こんなサプライズもタイミングが合えば嬉しいですね。あとはもう女同士、エンドレスのおしゃべりです。あー楽しかった。またお待ちしております。 A friend who I haven't seen for a long time dropped in this afternoon as she happened to be nearby. We don't pay this kind of …

  • Black and white, pink and grey and, rainbow colours

    我が家の上空を飛び回る、あるいは前の芝生を歩き回る、鳥たちのバラエティです。ブラックコッカトゥー(黒いオウム)、カレラ(白いオウム)、ガラー(ピンクとグレーのオウム)、レインボーロリキート(その名の通りカラフルなインコ)、それにクッカバラ(ワライカワセミ)やマグパイ(白黒)と、もちろんカラスも。みんな仲良くやってます、ってことは全然なくて、ばらばらの時間にばらばらの群れをなしてお互い完全に無視か、時には大声で争い合ってます。ちなみに「類は友を呼ぶ」は英語で Birds of a feather flock together (同じ羽根の鳥は群れをなす)と言います。 They are the c…

  • Resolutions? Gym is packed we, fight over the machines

    ちょうど先週の今頃、ジムに行ったら私1人だったので防犯ベルを付帯しなければなりませんでした。こんなこと初めて。で、打って変わって今週はもう満員です。多くの人が昨日から通常運転というのもありますが、「新年の抱負」のせいかも、と読んでます。さて、どれくらい続くでしょうか。 The same day last week, I had the whole gym for myself and even had to wear the safety device - never been in such a situation. Now, it's packed! I think it's mainly…

  • Bananas in a tree, Pick them? Wait them? - They have gone!

    共有の敷地内にバナナの木があり、バナナの大きな房がもうじき採れるな、と見守っていました。もう少し木で熟した方がよさそう、とか思っているうちに誰かに先を越されてしまいました。ちゃんちゃん。 I have been observing our common banana tree bearing a big bunch almost ready to harvest. While I was waiting for them to ripen up a little more, someone else has picked them all, Too bad.

  • Hello Friend, Don't worry I won't, tell anybody

    病棟で仕事をしていると、時に知っている人が患者さんとして来ることがあります。昔の同僚、よく行く店の店員さん、教会の人、時には前にボランティアしていた別の病院の患者さんに出会うことも。反応は様々で、「あらあ、久しぶり、ここで仕事してたんだ」と会話が発展することもあるし、一方で「げ、まずぃ。。」という顔をされることもあります。ご心配無用、守秘義務がありますので、絶対誰にも口外いたしません。 While working in the hospital wards, occasionally I see patients I knew outside of the hospital, such as …

  • Weekend morning, wake up with the, fresh bread smell

    仕事のある日は朝が早いので朝食はシリアルですませるのですが、土曜日は前の晩にセットしたホームベーカリーでの焼き立てのパン、サイフォンで入れるコーヒーと卵料理でゆっくり取るのが十年来の習慣です。バターやジャム、オレンジジュースもお気に入りを揃えるので、たぶん家で食べる週末の朝食が私達にとっては一番。何よりもパンの焼き上がる香りで目覚めるのが極上の贅沢です。こういうのが小さな幸せですね。 On the contrary to the weekday's quick bowl of cereals, on Saturday mornings we enjoy our favourite weeken…

  • New Year's Day, a special day only if you make it so

    正月も三が日が過ぎようとしていますが、我が家は2人とも仕事があり、全く普段と変わらずスペシャル感ゼロの日々です。今までは毎年クリスマスから新年にかけてメルボルンの義両親の所に行っていたのでそれなりにお祝いムードでしたが、あれは義母がいろいろ気を配ってスペシャルになるよう盛り上げてくれていたのだと改めて思うのでした。 In my household both of us have been working through Christmas to New Year this year, so we did not celebrate New Year Eve/Day at all but had…

  • "A Happy New Year!", but they're not so, happy to be there

    本日も病院勤務。スタッフ同士では「おめでとう」と言い合うものの、基本的に大晦日から元旦にかけて病院にいて嬉しい人はあまりいないので、患者さんにもしれーっと「おはようございます」と普通どおりに挨拶します。唯一、今日退院予定の人は元気よくHappy New Year to YOU!! と返してくれますが。 Worked at the hospital this morning. The staff naturally exchange the New Year greetings, but because the patients are obviously not too happy to be…

  • "Have a Happy New Year!", but we still meet, tomorrow morning.

    2019年も終わりですね。仕事が終わって帰るときにはみんな、「よいお年を、Have a Happy New Year! 」と言って別れたんですが、そのうちの大部分とはどうせまた明日の朝に仕事(病院勤務)で会うんですよね。 End of the year. We greeted and hugged each other like "Have a Happy New Year" when finished the work today, but anyway we will see most of them tomorrow morning at work (a hospital - 365 d…

  • Shoulder blades down, Concentrate on, shoulder blades!

    猫背、というか巻き肩で悩んでいます。気が付けば背筋を伸ばそうとしますが長く続かないし、そもそも気が付いていない時がほとんどなわけで、写真を見ると肩が丸くなって貧乏たらしい感じのものが多いです。でも、昨日はてなブログの2019年ベストセレクションを読んでいるうちに、下にリンクした記事で「肩は耳から遠くへ、肩甲骨を下げる」というアドバイスを見つけました。目から鱗が落ちました。さっそく試そうと思います。ありがとう。 I've been having a problem of rounded shoulders. Every time I noticed them, I try to straight…

  • Damn question, yet I wonder, why "trifle"

    トライフルとはイギリス生まれのデザートで、大きなガラスのボールにスポンジ、シェリー酒に漬けたフルーツ、カスタード、ゼリー、生クリームなどを段々に重ねたものです。まあ、ゼリーは邪道だとか、シェリーじゃなくてマデイラが正しい、とかいろいろお決まりの議論はありますが、今まで何万回も問われたであろう陳腐な疑問は「なんでtrifle(つまらないものという意味)っていうの?」こんなにおいしくて、アレンジがきいて、誰が作っても失敗しない王道デザートのわりに名前が理不尽すぎます。類似品のフルーツパフェは「パーフェクト(parfait 仏語)」なのに。義母の定番クリスマスデザート、トライフル。今年は初めて作って…

  • Fresh mangoes, the taste of summer among the winter feast

    毎年年末に日本の実家にお歳暮代わりにクインズランド産のマンゴーを贈っています。弟家族も帰省するタイミングで、冬の幸がならぶ賑やかな食卓にほんのちょっぴり夏の味をお裾分けできたらいいなと思っています。でも、いつか私たちも加わりたいな。 Every year we send some fresh Queensland mangoes to my family in Japan as an end of-year gift, wishing to share a little taste of our beautiful summer. I hope they enjoy them as well …

  • End of Christmas, start of diet and, economy mode

    クリスマスは食べすぎ、飲みすぎ、遣いすぎが大目に見られている日ですが、もう終わり。これからはエクササイズに、また散財した分を取り戻すために節約に励みましょう。まあ、クリスマス後の年末セールが始まり、引き続き誘惑が多い時期ではありますが。 I declare that the official silly eating, drinking and spending time is over (??). We have to go back to our normal life, work hard and do economy. However, the crazy Boxing Day sal…

  • Gluten Free, except for the, Christmas cakes

    グルテンフリー(GF)とは、小麦粉などグルテンを含む食品を避ける食事です。パン、ケーキ、麺類、パスタなどは他の粉で代用したもの以外は全滅。シーリアック病の人は絶対守らなければならない食事制限ですが、それ以外の人には無意味な制限であることがわかっています。しかし、グルテンは身体に悪いとか、太るとかいう誤解のもと、あるいはGFがちょっと流行りでかっこいいからという理由でGFになる人は多いです。病院でもそういった自称GFが結構いるのですが、何しろダイエット感覚なので、「クリスマスは例外」とか「チョコレートマフィンは食べられる」とか無茶を言う人が出てきます。でも病院はレストランではありません。クリスマ…

  • Church is packed. Must be Christmas. Where's my seat?

    今週のお題「クリスマス」 オーストラリアは言わずと知れたキリスト教国。クリスマスに教会に行く人は多いです。もっと言えば、クリスマス「だけ」教会に行く人もとても多い。また、日本のお正月と同じように他の都市で暮らしている人が家族の元へ帰ってくる日でもあるので「お久しぶり」教会員もかなり来ます。で、いつもの「私の席」には見知らぬ人が座っている、という展開になるのでした。いつもと打って変わって満員御礼のぎゅうぎゅう詰め、イエスさまもお喜びのことでしょう。 Australia is a Christian country - naturally, there are many church-goers …

  • Smooth traffic means the others are on holiday

    今週はオーストラリアは全国絶賛ホリデー中です。といってももちろん全員が休めるはずもなく、病院勤務の私は今日も早朝出勤です。この時期は目に見えて道がガラガラ。普段との違いが顕著すぎて「みんな休みなんだな」と、イヤでも気付かずにはいられません。信号もぜんぶ青でぶっちぎり、20分も早く職場に到着しました。 In the very middle of this "National Holiday Week", I am one of the unlucky people who have to work. The roads are so empty this morning that I could…

  • "Shut up kids!" I can only scream in my heart

    オーストラリア人の若者って半端なくうるさいです。一般化はよくないけど、腹立ち紛れに敢えて言わせてもらいます。昨夜は隣の庭でパーティーがあり、悪趣味な音楽ガンガン、酔っ払いがもうひっきりなしに叫ぶわ、大声で音痴な歌を歌うわで眠れやしない。「うるさい、だまれ!!」と怒鳴り込みたいところですが、ガタイのデカい酔っ払いが1ダースもそろっていると怖くて...情けないことに心の中で叫ぶしかない、不甲斐ない大人なのでした。まあ年に2,3回のことなのですが。 I think Aussie youngsters are the worst and noisiest specie in the world - I…

  • Newly varnished deck, bright and shiny till it rains

    ウッドデッキのオイルペイントが終わりました。もうぴかぴかで見違えるよう。願わくば、しばらく雨が降りませんように。 We have finished with varnishing the backyard deck. It's significantly better, shinier, brighter now - hopefully it doesn't rain for a while so that we can enjoy this new look.

  • Painting job, tells you're generous or skimpy

    今日は裏のウッドデッキにオイルを塗る作業をしました。毎年の事ながらやり方に性格が顕著に出るようで、「あとで足りなくなったら困る」と控え目に塗り始める、典型的日本人の私と、「きっと大丈夫」と最初からたっぷりぼってり塗り始める典型的オージーの彼。私は「わあ、余ってしまいそう」と最後のほうで大胆に塗り始め、彼は「おっと、足りなくなっちゃう」と尻すぼみ。結局なんだかまだらになってしまうのはご愛嬌のうちでしょう。何年たっても学ばないねえ、お互い。 We have done the annual deck painting job today. I noticed how you do this job …

  • Office shutdown, party time is booze bus time

    今日はオーストラリアの多くの会社やオフィスで仕事納めです。シャットダウンといって、クライアントを持つ緊急要員以外はクリスマスから年始にかけて2週間、長いところでは3週間の休みに入ります。で、今日はたいがい午前中で仕事は終わり、お昼はみんなで打ち上げランチパーティー、ということはおわかりですね。警察は飲酒運転取締りに人員を注ぎ込み、そこらじゅうブーズバス(飲酒検査の機器を搭載するバス)だらけ。私は帰宅するたった20分で2回違う場所でテストされた経験があります。加えて今日からダブルデメリットといって違反切符の点数が2倍になる嬉しくないキャンペーンが始まります。せいぜい気をつけましょう。 Today…

  • Morning gym, may sacrifice their morning call

    Theirは病院からのオンコールのことです。私はカジュアルなので当日朝に欠員が出れば呼び出しコールを受けます。だいたい5時過ぎ、遅くとも5時半にはかかってくるのですが、ぎりぎりの病欠があったりしてたまに6時半頃になってかかってきたりするのが厄介なのです。朝起きたら即ジムに行きたい、5時半でセーフならその後も90%セーフなのに6時半まで待って時間を無駄にしたくない(私は無駄が大キライ)、悩ましいですが、たまに見切り発車してしまいます。でもそういう時に限ってかかってくるんだよなあ。 I mean the hospital (my work) by "their". As I am a casual…

  • Food safety, contradicts to eco-friendly

    1日に1200食を超える入院食を提供する州立の大病院のキッチンで仕事をしています。病院というところは、食事に限らず衛星第一、安全第一ですから、食材でも何でも高い衛生基準があり、少しでも外れるとバンバン廃棄。余れば、手付かずの食事どころか全く未開封の食材パッケージでさえその日のうちに処分です。また、調理時や配膳時には使い捨てのラテックスグローブを使い、さわる食材を変えるたびに、つまり時には数分おきに交換しなければなりません。その他にもペーパータオルや使い捨て容器やカトラリなど、どれほどの廃棄物を出すか考えるだけで目が回りそうです。グレタさんは怒りの余り卒倒するかも。でも感染予防のためなので病院は…

  • Don't be afraid, physical force can be the right way to go

    物騒な句になってしまいましたが、暴力ではありません。昨日、アイロンのサーモスタットが突然壊れてしまいました。温度がどんどん下がっているのにスイッチが入らない...「ええっ、これが終わったらビール飲んでだらだらしようと思ったのに(昨日の句参照)、アイロン買いに行かねばならないの?!」がっがりして不貞腐れていたら、パートナーが直したと。なんでもちょっと「どづいて」やったのだとか。彼は以前も私の携帯が鳴らなくなった時に両手で思いっきり絞り上げて直したことがあります。 It sounds brutal but it's not about violence.Yesterday, my iron bro…

  • Heat wave's come, beer and coldcuts, "That's Aussie summer!"

    パースは金曜日から3日連続40℃越え。3年ぶりのヒートウェーブ週末です。ビーチは暑すぎるし、火気厳禁なのでBBQも禁止。こういう時は家でビール飲んでごろごろするのがいちばんです。窓を全開にすれば結構風が入ってくるので、エアコンがなくても過ごせるところがパースの気候のいいところ。 The first heat wave of the summer has come. It has been rather coolish past couple of summers, so three 40 degree days in a row is the first time in three years…

  • Shopping stress cancelled when get best bargain

    クリスマスが近づき、ショッピングシーズンは今まさにピークですね。買い物でストレスを解消する人と、買い物によってストレスを蓄積する人がいますが、私は明らかに後者です。買い物そのものよりも、お金を遣い、所持金が減少していくのがストレス、つまりケチなのです。お買い得は大好き、損するのはイヤ。同じようなものならセール品を選ぶし、定期的にセールになるとわかっているのに定価で買わなければならない時のくやしさといったらもう... 1年でいちばんの書き入れ時である今、バーゲン品はまずありません。よって私の買い物ストレスはマックスになります。 The crazy Christmas shopping is no…

  • Home maintenance, when it's fixed then another breaks next

    築50年ほどの古いタウンハウスに住んでいます。まあ次々にいろいろ壊れることといったら。今月はブラインドの修理、ダウンライトの修理が重なって$200余りが飛んでいきました。こちらの業者は時給が高く、どんなにちょっとした修理でも、たとえ10分で終わってしまっても、$100を下ることはまずありません。オーストラリア人はハンディマンが多く、ちょっとした修理なら自分でできる人が多いですが、このコストが浮くとなると頑張っちゃいますよね。でも不器用な私達には無理なので仕方ないな。 Our over-fifty-year-old townhouse is becoming high maintenance -…

  • "New curtains?" Compliment or meaning lazy?

    昨日、玄関のレースのカーテンを洗って糊付けしてアイロンをかけました。よほど汚れてよれよれだったんでしょう、もう真っ白でパリッと見違えるようです。何をしても滅多に気付かないうちのパートナーまでが、帰ってくるなり「すごい、新品みたい!」これは褒められているのか、こんなに汚れるまでよく放っておいたものだ、と言われているのか... Yesterday, I washed, starched and ironed my lacy curtains at the entrance. They must have been very dirty, as they looked so white and cr…

  • Ripe mangoes smell devine and taste like heaven

    マンゴーが安くておいしいシーズンになってきました。売り場に近づくだけで甘い香りが漂ってきて、もう迷うことなくかごに入れてしまいます。ムースやスムージーなどにしても絶対失敗することはありませんが、やっぱりそのまま食べるのが王道かな。もちろん中の種までしゃぶりつくします。いちばんおいしい。 Awaited mango peak season has come. They are giving such inviting sweet smell in the shop that they never fail to end up in my basket. They are amazing for …

  • Sunday night, I am sad as he is sad

    サラリーマンにとって日曜日の夜は「あーあ、週末も終わり、明日から仕事かぁ...」と、ちょっと憂鬱なのは古今東西共通。うちの伴侶もご多分にもれず落ち込み気味で口数少なくなってしまいます。私も、今は病院のバイトなので週末は関係ないのに伝染してなんとなくブルーに。3年前まで会社勤めだったので彼の気持ちがよーくわかるからか、それとも私だけ抜けたので肩身が狭いからか? Sunday night melancholy is common to all office workers in the world. Same here with my other half - he becomes down an…

  • All is good, hasty worry is my love for the plant

    昨日の続き、フィドルリーフフィグのことです。みごとに復活しました。結局暑さと水不足だったようです。水はやったんだけど、木が大きいので小さい鉢植えと違って即効でしゃんとなるわけではないのですよね。まあ、せっかちな心配はそれだけ愛が強いってことで。 More about yesterday's fiddle-leaf fig tree - I declare she has resurrected! I reckon it was wanting more water in the end. Even I watered then, it might not give an instant eff…

  • Sulking plant, can you tell me what you want?

    気難しいといわれるフィドルリーフフィグの木をインドアで育ててかれこれ4年。やれ寒すぎる、暑すぎる、日光が足りない、強すぎる、水のやりすぎ、やらなさすぎ、とさまざまな試練を経て今日に至ります。8週間の留守にも耐え伸びたのに、ここのところ葉がだらんとさがり元気がありません。外に出したり内にいれたり、水をやったり控えたりいろいろ試しているんですが、お気に召さない模様。何がいけないの?どうして欲しいの?と思わず聞いてしまうのでした。 My dear four-year-old fiddle-leaf fig tree is not looking very well as her leaves dro…

  • Jacaranda, good to look but hard to keep

    ジャカランダはオーストラリアの初夏を彩る青紫の花木です。桜の様に並木になっていることが多く、満開の頃はため息が出るほど美しいです。桜より好きかもしれない。ところが、満開を過ぎて散り始めると(ちょうど今時分)、もう辺り一面にエンドレスに落ち花が積もり、それはそれできれいなんだけども、掃除するほうにしちゃたまったもんじゃないです。よそのうちの、誰かが掃除するジャカランダを見ているだけが一番。 I love "looking" at the rows of beautiful fully bloomed Jacaranda trees in Australian early summer. I mi…

  • Get it done, whole morning's worry is blown away

    何の話かといいますと、歯医者がこわいという話でした。休暇前に見つかった歯の欠け、パースに戻ったらすぐに治しましょう、と入れていた予約が今日でした。もう朝から憂鬱で憂鬱で。でも、終わってみれば何てことなかったというよくあるオチです。先生が丁寧で、ちくんとも痛くなかった。子供の頃からの、歯医者というものは鬼のように怖く、身をよじるほど痛いものだというトラウマがあり、今だに苦手なのです。 I am talking about my dentist's appointment today - which was scheduled before my holiday to fix a cracked …

  • Scorching Perth, extreme weather is joy of summer

    夏になって3日目の今日、パースは42度を記録しました。うへぇ、と思われる向きも多いでしょうが、夏大好きの私としては「待ってました」というところです。刺すような太陽。でも日陰に入るとすやっとするような感じ。日本のじんわりした夏とはだいぶ違います。ちなみに、東海岸ではまったく違うようで、キャンベラ近郊のコジオスコ山では昨日雪が降ったそうな。全くオーストラリアは広いです。 On the third day of summer, Perth recorded 42 degrees today. Some think it's disgusting, but for me, "Welcome summe…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、May Cha Lynさんをフォローしませんか?

ハンドル名
May Cha Lynさん
ブログタイトル
英語で川柳 - Senryu in English
フォロー
英語で川柳 - Senryu in English

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用