chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

KYOKOTANさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,214サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 42 24 18 6 24 18 132/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
読書日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,302サイト
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,215サイト
音楽のある暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,026サイト
雑貨ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,014サイト
ステーショナリー雑貨 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 978サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,214サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 42 24 18 6 24 18 132/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
読書日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,302サイト
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,215サイト
音楽のある暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,026サイト
雑貨ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,014サイト
ステーショナリー雑貨 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 978サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 16,817位 16,765位 17,157位 17,657位 17,565位 16,381位 15,767位 1,034,214サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 42 24 18 6 24 18 132/週
本ブログ 241位 238位 242位 253位 245位 222位 212位 14,703サイト
読書日記 71位 67位 69位 71位 69位 58位 54位 3,302サイト
音楽ブログ 435位 437位 448位 461位 465位 437位 422位 28,215サイト
音楽のある暮らし 48位 49位 49位 50位 51位 48位 46位 1,026サイト
雑貨ブログ 118位 119位 126位 133位 132位 124位 117位 14,014サイト
ステーショナリー雑貨 25位 25位 26位 26位 26位 25位 25位 978サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ゆるゆるとポルトガル語講座、そして孫の成長

    ゆるゆるとポルトガル語講座、そして孫の成長

    2024.2.21 去年の4月にNHKラジオ「ポルトガル語講座」を始めて、もうすぐ1年。 去年の4月は1歳の孫が保育園に入り、それから少しずつことばを話し始めて、私のポルトガル語もその頃は同程度だったのですが、今や孫は2歳をすぎておしゃべりになり、知ってる言葉を使ってちゃんと会話ができます♪ すっかり私のポルトガル語は置いてきぼり状態。 仕方ないですよね、1週間に1回講座を聞いているだけなので、以前覚えたことももう忘れちゃって・・・。 でもまあ、聞くだけでも1年近く続けられたので、三日坊主にはならなかったということで、よしとします。 身についてないけど、ポルトガル語の発音の仕方とか、ボサノヴァ…

  • 歴史と現代を照らす「光る君へ」

    歴史と現代を照らす「光る君へ」

    1月から始まった大河ドラマ「光る君へ」。 昨年の「どうする家康」にも熱中していたので、「光る君へ」を楽しめるかどうかと思っていたのですが、いざ始まったら、時間を過ぎるのも忘れ面白く観ることができています! ↓NHKのサイト www.nhk.jp 大河ドラマの楽しみ方は人それぞれと思いますが、私の場合は、ドラマをきっかけにいろいろ本やネットで調べて、その頃の時代について深めて「へえー」「そうだったのか」と感じることが楽しみの一つです。 Amazonアンリミテッドで関連本を見たり、NHKのガイドブックを購入したり、YouTubeで登場人物に関する解説を観たりしました。 それで、最初ややこしかった登…

  • 朝ドラ「ブギウギ」、楽しんでいます。

    朝ドラ「ブギウギ」、楽しんでいます。

    前の朝ドラ「らんまん」がお気に入りで、終わった後はちょっとロス状態だったのですが。 今の朝ドラ「ブギウギ」も、楽しく見ています! www.nhk.jp オープニングの人形、最初はとっつきにくかったのですが、歌に合わせて口も動いていて、凝っていますね! テーマソング「ハッピー☆ブギ」もいいし、今は毎回オープニングから元気になる感じです。 演じている方々にも興味を持ち、もっと知りたくて、やっぱり、NHKガイドブックを買ってしまいました。 ↓NHKドラマガイド また、今週主人公の福来スズ子が初めてジャズを歌うのですが(今練習中なので全部聞けない)、その歌「ラッパと娘」、笠置シズ子で聴いてみたのですが…

  • 2024年の手帳は、ほぼ日。

    2024年の手帳は、ほぼ日。

    2024年の手帳、もう準備してしまいました。 9月1日の発売日に、オンラインで、ほぼ日手帳カズン(1日1ページタイプA5)のアヴェク(半年ずつの分冊版)や、雑貨などを予約し、5日くらいでもう着いたので早速中身を見ています。 www.1101.com 1月始まりなのでまだ使えませんが、12月のマンスリーページがあるので、年末あたりからの記録はつけていこうかと思います。新年の準備などについてメモしていく予定。 最近は、手帳は外には持ち歩いていません。 ほぼ日は家置きです。 外でのスケジュール管理は、iPhoneやYahooのカレンダーを使っています。 共有ができて便利です。 家置きの手帳は、やりた…

  • 「小牧・長久手の戦い」に関する本「家康」を購入

    「小牧・長久手の戦い」に関する本「家康」を購入

    8月20日、大河ドラマ「どうする家康」で、「小牧・長久手の戦い」の場面が放映されました。 正確には、14日、20日、27日、合わせて3週に渡って関連の物語の、放映です。 小牧・長久手のローカルな戦いと思っていたら、実は北陸、伊勢、近畿なども巻き込んでいるのですね、そこまではドラマには出てきませんが、(ドラマの中の地図にはあったような気がします。) 秀吉側についた池田恒興、森長可という名だたる武将が戦死したこと、秀吉の中入作戦の裏をかいた家康側の四天王の活躍、などがメインでした。 一見家康の勝ちのようですが、秀吉のこの後の動きが、流石!な感じもあります。(これは来週のようです。) ドラマで、小牧…

  • ブラタモリ「岐阜」&お寿司の街道

    ブラタモリ「岐阜」&お寿司の街道

    先日、録画していたブラタモリの「岐阜」を観ました。これは2017年の再放送なのですね。 でも、今年の大河ドラマ「どうする家康」に、信長の出番も多いので、興味深く観ていました。 清洲城から、小牧山城、そして岐阜城へと居城を変えた信長、岐阜城は、強さを見せる城として造ったと、ブラタモリでは言っていました。 そして、番組内では、接待のできる場もいろいろあったことが紹介されていました。 また、楽市楽座が行われていたであろう場所も、ブラ探検していました。 そこはマックスバリュのある元町というあたりでした。 タモリさんが、ここは北は山々へ、南は街道で名古屋の方に通じまてますね、と言ってました。 実は番組の…

  • 7月、大河ドラマも1年の半分が過ぎました。

    7月、大河ドラマも1年の半分が過ぎました。

    私のジブン手帳は、一年の前半と後半の分冊版となっているので、7月から後半の手帳を使い始めました。 ちょっと新しい気分になります。 8月ごろには2024年度版の手帳が、発売され始めますね。なので、ちょっとワクワクしながら検索しているこの頃です。 欠かさず観ている大河ドラマ「どうする家康」も、ドラマの半分が過ぎて、愛する妻と子を失うこととなった場面が、先週の日曜日でした。 私が、地元のことなので楽しみにしていた、小牧・長久手の戦いの場面も、このドラマで取り上げられそうです♪ ほんとは地元だけの戦いでなく、北陸や伊勢などの方も含めた、謀略戦らしいのですが、そこまで含めると長くなるので、ドラマ2回くら…

  • 2023年6月1日より地蔵川排水機場の稼働

    2023年6月1日より地蔵川排水機場の稼働

    自宅の近く、フレスポ春日井付近で、八田川、地蔵川の工事が長らく続いています。 2011年9月に、台風の折、地蔵川から水が溢れ、床上浸水が起きたので、その対策で排水施設が建設されていました。 その施設が、6月1日から稼働するというニュースが入りました。 ↓中京テレビニュースより とても気になる情報だったので、付近の様子を見にいきました。 地蔵川は、そんなに大きい川ではありませんが、確かに、2011年の台風の時は、あちこち溢れていたようです。私も、仕事帰りの車が浸水しそうでした。 さて、川(地蔵川)だったところが、結構広い池のようになっていました。 地蔵川にかかる、「黒川橋」の上から見てみました。…

  • 「テムズとともに」読み終わりました。

    「テムズとともに」読み終わりました。

    以前から読んでみたかった、天皇陛下が若い時に書かれたエッセイ「テムズとともに」。 このたび、紀伊國屋書店から復刊され、Amazonで予約、4月22日ごろに手元に届きました。 内容は、陛下が二十代の頃、オックスフォード大学で過ごされた二年間の留学生活の記録です。 留学された頃は、まだ昭和の時代だったのですね。 学習院の大学を卒業、大学院在学中の留学だったのですが、日本にいらっしゃるときは、やはりお立場上、あちこちには行かれることはできないようですし、活動は制限されていたようでした。 でも、オックスフォードの留学生活の中では、かなり自由にいろいろなことにチャレンジされ、経験を深められていたことが詳…

  • ポルトガル語講座、三日坊主になりませんように・・・。

    ポルトガル語講座、三日坊主になりませんように・・・。

    NHKラジオのポルトガル語講座のテキストを購入しました。 以前にも、ポルトガル語を学んでみようと思い立った頃がありましたが、仕事など忙しさに紛れ、続きませんでした。 思い出します。 その頃ボサノヴァが好きで、ボサノヴァの講座を受けに行きました。 歌が歌えるのかなと思ったのですが、内容が思っていたのと違い、途中で辞めてしまいました。 でも、その時に、「Wave」という曲を訳す勉強を少ししたので、辞書などを購入していました。もう20年も前のことになります・・・・。 ずいぶん経ったので、もうポルトガル語もやらないと思い、辞書や参考書もメルカリで売ってしまいました。 でも・・・。最近。。。、 坂本龍一…

  • 於大公園など、東浦町

    於大公園など、東浦町

    3月12日の「どうする家康」の「側室をどうする!」、割とコメディタッチだったのですが、いろいろ調べたりすることが出てくる回となりました。 www.nhk.or.jp 三河の主となり、いろいろ縁戚を結ぶなどする政略結婚や人質のため、多くの子が必要となった家康。 そのため、於大の方の勧めで、側室を置くことになったという話でした。 今回登場した、側室の「お葉の方」や生まれた子「おふう」について、何も知らなかったのですが、wikiなどで調べて実在したことを知りました。 側室となったお葉の方は西郡局なのですね。 ja.wikipedia.org また、その子ども「おふう」は督姫(とくひめ)となり、北条氏…

  • 「森は生きている」のオペラ鑑賞

    「森は生きている」のオペラ鑑賞

    名古屋二期会によるオペラを見に行きました。 ↓プログラム nagoya-nikikai.jp 場所は名古屋市芸術創造センターです。 「森は生きている」、12の月の物語のお話です。 小さい頃、映画か、劇かで見た記憶のある「森は生きている」。 女の子が、冬なのに、春に咲くマツユキソウを探しに行くというお話だったように思いました。その時は途中から見たので内容もうろ覚えだったのですが、今回はしっかりと観ることができました。 お話は、 森に冬がやってきて吹雪いている頃、命令することしか教えられていないわがままな女王が、春に咲くマツユキソウを採ってきたものにかごいっぱいの金貨を与えるといったおふれを出しま…

  • 金虎酒造と山田天満宮

    金虎酒造と山田天満宮

    最近夫がお気に入りの酒蔵、名古屋市北区の金虎酒造。 kintora.jp 以前から、家から日泰寺に墓参りに行く途中、蔵を見かけていて、すごく気になっていました。 寄ってみたかったのですが、なかなか機会がなく、やっと夫が興味を持ってくれたので、昨年暮れにお酒を買うことができました。 その時のお酒が美味しくて、2月にも買い求め、その時予約した大吟醸を、本日購入しました。 お酒は夕げの折のちょい飲みです。 4月の初めにも予約してあるお酒があるので、楽しみです。 4月1日には、お酒を飲みながらのイベントもあるようです。 帰り道、近くに山田天満宮があるので、寄ってみました。 梅がきれいに咲き、賑わってい…

    地域タグ:北区

  • 今日はコンサート、ヴィオラの日

    今日はコンサート、ヴィオラの日

    また、コンサートに行けるようになってきました。コロナの流行りも少しは落ち着いたかな。 本日は、愛知室内オーケストラのコンサート。 白川ホールです。 プログラムは、 パリー:イギリス組曲 シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ バルトーク:舞踏組曲 プロコフィエフ:交響曲第一番「古典」 アルペジョーネ・ソナタのヴィオラのソリストは、ベルリンフィルの首席ヴィオラ奏者の、アミハイ・グロスという方でした。 とても豊かな、艶やかでよく響くヴィオラの音に包まれ、大好きなこの曲をじっくり聴きました。 いつもはピアノ伴奏で聴いていて、弦楽合奏版を聴いたのは初めてかも。目にも耳にも新鮮でした。 前から3番目の席、…

    地域タグ:愛知県

  • 「すずめの戸締り」の公式ビジュアルガイドを購入。

    「すずめの戸締り」の公式ビジュアルガイドを購入。

    以前から気になっていた「すずめの戸締り」の映画。 扉、廃墟、猫、など、私の興味を惹くポイントがあったので、気になっていました。 娘と一緒にもっと前に観たかったのですが、あいにく二人とも体調を悪くし、つい最近(2月の初め頃)観てきました。 2時間ほどの映画で、風景が美しく描き込まれていて、映画の内容と一緒に、自分も旅をしたような気持ちでした。 話の展開にも引き込まれました。内容はネタバレになるので書きませんが・・・。 小4の孫娘も母親と観にいったようですが、すごく良かったと言っていました。 異世界に繋がる怖さも迫力もあるのですが、旅の途中で出会う人がいい人たちで、なごみます。 新海誠さんの映画の…

  • かがみの孤城の映画を観てきました

    かがみの孤城の映画を観てきました

    前々から気になっていた「かがみの孤城」の映画、小4の孫が観たいとのことで、一緒に観に行きました。 パンフ↓ なぜ気になっていたかというと、図書館でたまたま本の装丁が気に入って借りた辻村深月さんの本が面白いなと思っていたら、辻村さんの作品がアニメ映画で公開されることを知ったからです。 また、そのアニメの作品、「かがみの孤城」は本を読んではいませんでしたが、鏡の世界に入っていくという設定、昔高校生の頃、自分が趣味のマンガに描いたことがあったので、どんなお話なのか興味を持ちました。 かがみの孤城・・不登校の主人公の少女が、家で一人過ごしていると、鏡が光って、中に吸い込まれるように行くと、別の世界があ…

  • 大河ドラマで気になることを調べるこの頃。

    大河ドラマで気になることを調べるこの頃。

    5回目の「どうする家康」、本多正信、服部半蔵と新しい人物が登場、更に物語が面白く展開してきました。 次回も楽しみです。 でも私は4回目の「清須でどうする」の回でいろいろ気になることがあります。その一つが清須城のこと。 清須は私の住んでいる春日井市から割と近いところにあり、過去に一度清須城に行ったことがあります。 その頃はそうでもなかったのですが、最近歴史に興味を持つようになり、清須が重要な場所であることを知りました。 清須城は信長の居城であり、そこから桶狭間の戦いに出陣したり、家康と清須同盟を行ったり、信長の死後清須会議が行われたり、歴史の上でも 重要なお城だったのですね。 小牧長久手の戦いで…

  • 小牧・長久手の戦いに関心

    小牧・長久手の戦いに関心

    大河ドラマ「どうする家康」も4回目となり、毎回興味深く観ています。 4回目では、 勝ったと思っていた大高城の戦さが、見方によっては、恩ある今川義元をおびき寄せる罠だったと藤吉郎に言われ、唖然とする家康。 そこまで考えての信長の出陣であれば、桶狭間の戦いも、用意周到だったということですね。 史実は一つと、家康は言っていましたが、見方によって戦の勝ち負けは変わるのですね。 私が興味を持っている「小牧・長久手の戦い」も、大河ドラマでやるかどうかわかりませんが、秀吉か家康のどちらが勝ったのかわからない戦です。 関連書籍をいろいろ集めて、読んでいます。 私の住んでいるあたりに近い場所の出来事なので、関心…

  • 「どうする家康」始まりました。

    「どうする家康」始まりました。

    1月15日に2回目となった「どうする家康」。 尾張地方に住んでいるので、近しい地域も出てくることで、興味深いドラマです。 ドラマ本や、小説、電子本など、いろいろ読んだりして、その頃の流れを使いながらドラマを見ていこうと思います。 また、古地図や今の地図などを見て、地域にも興味を持ちました。 昔2時間かけて通学していた大学へ行く途中の道が、桶狭間、沓掛などの近くを通っており、今ごろ知って勿体無いことをしたと思います。 桶狭間の戦いで、兵糧を運んだ大高城、大高は海のそばだったのですね。今と地形が違うのは、埋立などしたからでしょうか。 この頃は、熱田神宮も湊だったらしいから、今とは景色が違うでしょう…

  • 読書の夏

    読書の夏

    8月の終わりから、Kindle Unlimitedで、松本清張氏の本を毎日1冊ずつ読んでいました。 元々ミステリ好きなので、次の展開が気になり、昼寝も忘れて読んでいました。 次の本を検索するうち、喜多川泰氏の「運転者」が出てきたので、試しに読んでみたらおもしろく、次に「賢者の書」も一日で読みました。 自己啓発的な本は結構過去に読んでいましたが、この2冊はファンタジックなストーリーになっており、前向きに生きていく元気をもらいました。 更に、図書館で、重松清氏の本も3冊借りてきました。 「答えは風のなか」、子どもが主人公の短編集ですが、読んだあとは温かい気持ちになりました。 コロナに関する物語もあ…

ブログリーダー」を活用して、KYOKOTANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KYOKOTANさん
ブログタイトル
ゆめねこはうす
フォロー
ゆめねこはうす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用