chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
医学部受験失敗薬学生からのー https://ameblo.jp/jintsumi/

医学部目指して浪人したが、力およばず。 某大学薬学部に進学したけれど、モヤモヤした気持ちは深まるばかり。 仮面浪人始めました。

じんつみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/12

arrow_drop_down
  • 終わりに

    これを最後の投稿記事にしたいと思います。 退学届けも無事に受理され、今は晴れ晴れとした気持ちで引越しの準備をしています。一応、最低限の大学友人には再受験結果を…

  • 結果ご報告

    国立大学医学部に合格しました! 勝因はセンター試験で9割を超えていたことに尽きます。 退学届けはすでに提出しました。一応、教授会での認定待ちです。皮肉なことに…

  • センター試験終了

    あと一ヶ月がんばります。

  • 「ネット上の自称カリスマ講師」と「世に蔓延る胡散臭い治療」は似ている

    仮にも医療に関わることを学んでいるので、世の中には「胡散臭い治療」が溢れていることを意識するようになりました。 と言っても、「胡散臭さ」を判別するのに必ずしも…

  • 学歴コンプレックスと医学部コンプレックスは似て非なるもの

    学歴コンプレックスにしても医学部コンプレックスにしても、解決する方法は唯一「再受験」することだけです。不思議なことに、「浪人コンプレックス」はあまり強くはでな…

  • ブログを書くときは「検索」はしない

    私はブログを書くときはネットで情報の「検索」をすることは控えるようにしています。 もともとは時間短縮のためだったのですが、結果的には自分が納得して、頭に入って…

  • 仮面浪人することは誰かに迷惑をかけているのか?

    仮面浪人を公言している人はほとんどいないと思います。 その理由は大学での人間関係を良好に保つためだと思うのですが、もっと広い視点で見て、社会にとって仮面浪人行…

  • 真に「勉強が楽しい」人が浪人界隈にいるはずがないと思う

    驚くべきことに、勉強をすることを先天的に「楽しい」と感じる人がいます。 恥ずかしい話ですが、自分はもちろん、これまで知り合いにも「勉強を楽しむ」人はいませんで…

  • 「読書感想文が得意な子」は、「数学の天才」に匹敵すると思う

    夏休みの宿題の定番の読書感想文。私はこれが大の苦手でした。いつも規定の文字数を達成することに四苦八苦していた印象があります。 読書感想文の書き方について、きち…

  • 浪人生の悲鳴では受験制度の変革は止められない

    多くの批判があるにも拘らず、センター試験中止を始めとした受験制度の変革は止まりそうにありません。 どのような受験制度が正しいかは、当事者には判断できません。私…

  • 「受験生の母(父)」のブログだけは批判できない

    自分も含め、受験生がブログで情報発信することは、あくまで利己的なことだと思っています。過去の記事にも書きましたが元受験生が、学習方法などを受験ブログで指南する…

  • コンプに触れるな、人が死ぬ

    教員が講義中に自分が学生の頃の「西医体(西日本医科学生総合体育大会…医大生のみの大会)」のことを話題にしました。 その後、はっと気が付いて「あっ、君たちは薬学…

  • 頭の良い人たちは「凡人の挫折を知らない」のではなく「工夫して困難を乗り越えてきた」

    「勉強のできる人」は苦労を知らない人と思われる傾向にあります。「運動のできる人」が、総じて努力家の好ましい人と思われる傾向にあるのとは対照的です。 高い学歴が…

  • 良い情報が無料であるはずがないと思う

    学習方法に関する情報に溢れた世の中です。 情報の取捨選択をすることに時間を取られていては本末転倒です。 趣味・娯楽の情報共有とは異なり、学習方法などのノウハウ…

  • 医学部合格後の受験ブログを見て思うこと

    受験勉強に割くべき労力・時間を使用してブログを更新する目的はなんでしょうか? 勉強記録や模試の記録をアップすることで緊張感が維持できるという人もいるでしょうし…

  • 仮面浪人を無許可でしてもよいのか?

    他大学・他学部を受験する際には許可が必要とされている大学があります。許可がもらえない状況はまずありえないと思うのですが、心理的には大きなハードルです。 同級生…

  • 「医学部受験は情報戦」とは

    「医学部受験は情報戦」ネットに自由にアクセスできる環境にあって、このフレーズを目にしたことのない医学部受験生はいないでしょう。 この「情報戦」のなかにはフェイ…

  • 私たちは特定されるとどうなってしまうのか

    ブログを始めて日が浅いからなのですが、「特定するぞ」と脅迫する輩がいることを最近初めて知りました。そもそも、「個人を特定する」ということが脅迫として成り立つと…

  • これ以上、学力が伸びないならば

    どれほど鍛えても、運動能力の向上には限界があります。身体的要素にしても技術的要素にしても、極限まで鍛えあげたあとは、個人の資質によって残酷に差別化されます。人…

  • 将来、受験の苦労話をすることは避けたい

    大学受験とはなんぞやと考えると、 「高校卒業までの教育課程の習熟度によって、進学する大学を振り分ける制度」と言えます。 受験生は高校での成績に関わらず自由に受…

  • 「国公立大学医学部は全て東大レベル」というのは違和感がある

    「地方大学でも国公立医学部に行くには東大レベルの学力が必要である」とまことしやかに謳われています。 正直言って、その評価にはなんとも違和感があります。同級生で…

  • 理系最難関学部の壁が現代文という皮肉

    医学部受験生たちの得意科目は何でしょうか? 数学、理科、英語、おそらくそのいずれかを上げる人がほとんどでしょう。二次試験の武器として、これらをどれだけ研ぎ澄ま…

  • 双方向性で対等なやりとりが常に望ましいとは限らない

    私はこのブログを始めるにあたって、あえてコメント機能は制限するようにしました。 ほかの多くの方のブログを見ると、毎回コメント欄が盛り上がっており熱気を感じます…

  • 医師になりたいなら大学名への拘りを捨てることが第一歩かも知れない

    受験する大学名への拘りは私にも少なからずあります。 大学医学部の序列は、医学部設立の歴史と絡んだ、それ自体ワクワクする内容ですので、興味のあるかたは是非ググっ…

  • 何を重点的に勉強するべきか

    仮面浪人成功のために、最も集中して勉強しなければならない分野はどこか? 私はもともと理数系が得意で受験においても武器と思っていました。 国語や英語は苦手意識が…

  • 仮面浪人生は受験失敗時の対応を考えておくことこそ大事だと思う

    医学部受験失敗したらその時は。。。  現役のときも、浪人のときもそうだったのですが、上手くいった未来を妄想してニマニマしてしまう癖が私にはあります。それは、現…

  • 薬学部のトップ層は薬剤師にならないという衝撃

    医師になるには医学部に行かなければならない。歯科医師になるには歯学部に行かなければならない。薬剤師になるには薬学部に行かなければならない。 以上は少なくとも…

  • ブログの目的

    仮面浪人の成功率ってどれくらいでしょうか? 仮面浪人を1. 現在の大学を進級できるように単位をとる。2. 他大学(学部)を受験する。の1.2. を満たすときと…

  • 医学部志望理由の本音

    どうして医学部目指したんだったけ? 前回の記事で、仮面浪人を決意するに至った後ろ向きな原因(モヤモヤ)を整理したので、ポジティブな原因の方も整理したいと思いま…

  • 私のモヤモヤ

    私が仮面浪人を決意するに至った、様々な原因(モヤモヤ)を一旦整理したいと思います。 モヤモヤ1家族・親戚・友達から言われる「薬学部(薬剤師)だって良いじゃない…

  • はじめまして

    医師になることを目指して医学部受験しましたが、浪人しても力及ばず。不本意ながら、某大学薬学部へ進学しました。入学時からのモヤモヤした気持ちは大きくなる一方。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じんつみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じんつみさん
ブログタイトル
医学部受験失敗薬学生からのー
フォロー
医学部受験失敗薬学生からのー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用