chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つりとくるま https://zenriki.com/

釣りや車について、徒然なるままに書いているブログです。四国地域の釣行記録、釣具のインプレ、車、モータースポーツ(ジムカーナなど)について、初心者目線で書いていきます。

TRKR
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/07

arrow_drop_down
  • 釣行 シーバスナイトゲーム→貴重なアタリをモノにできない未熟者

    信じて巻く ってのは、できそうでなかなかできないもんだ。 ただ、これが大事なんだろうなーと思った釣り。 近場で、シーバス狙いのナイトゲームを してみようってことで、友人(べらお氏)と一緒に釣行。 雨の後ってことで、水潮&濁りがあるかなーと思いましたが、 シーバスなら少々塩分濃度が下がっても大丈夫だろうし、 濁りはむしろOKだろってことで、シーバス狙いで行ってみます。 使用タックルは… ・ロッド:ス

  • フィット3に、チャイルドシートを取り付ける【AILEBEBE・ISO FIX対応】

    車に、チャイルドシートを付ける日が来るとは… ということで、 嫁さんの車(フィット3)に、ISO FIX対応のシートを取り付けたので、取り付け方のご紹介を。 取りつける車と、チャイルドシートは… ・車→フィット3(GK3) ・チャイルドシート:AILEBEBE製・ISO FIX対応モデル。 ベビー用品店で3割引きになっていたので、ここぞとばかりにリアクションバイト。 Made In Japanかつ

  • エクスセンスDCSSユーザーの私が思う、21スコーピオンDCのココ良いなーなポイント

    どこまでいっても、エクスセンスDCSSはよくできたリールだと思ってる。 ただ、スコーピオンDCもいいよね。 21スコーピオンDCの「ココ良いなー」と思うポイントをいくつか。 MGLスプールの採用 ※画像:シマノHP モデルチェンジしたスコーピオンDCの、一番のポイントかもね。 どの世代のMGLスプールかは分かりませんけど、DCブレーキ×MGLスプールって、どんなフィーリングなんでしょうね。 ストラ

  • 釣り針・小物の収納に、100均(セリア)のカードホルダーが便利そう

    100均は、人の想像力(創造力)が問われる場所だ。 ちょっと便利そうなものを見つけたので、ご紹介。 釣具の小物は、収納がちょっと面倒 釣り針とかスイベルとか、必要だけど収納がちょっと面倒。 箱に入れるとばらけるし、 かといって、専用のケースを買おうとすると1,000円近くする。 なんとか、安く収納できないものか… と思って見つけたのが、こちら。 セリアのカードホルダーが、なんか便利そう 100均(

  • リールのスプールにラインを巻く時の、簡単な結び方をご紹介

    YouTubeを見ていて、「なるほど」と思える結び方があったので、こちらでご紹介しようかと思います。 ユニノットも苦手っていう人にも簡単にできる結び方かと思います。 スプールにラインを巻く時の基本の結び方は… ユニノットを使った結び方ですよね。 巻き方は、以下のサイトを参考にしてください(笑) →ユニチカHP スプールにラインを結ぶ これが、基本的な結び方かと思うんですが、 いざ初めて巻いてみると

  • 愛媛最北端の地でデイキャンプ~YOLER(ユーラー)の焚き火台、初実践投入~

    釣り&焚き火祭りにしようと思ったけど、 釣りについては割愛。 理由は聞いてはイケナイ。 「焚き火をしたい」という友人の誘いに乗って… 久々のデイキャンプということで、ちょっとウッキウキで買い物を済ませ、 愛媛県最北端の地(四国の中で)へ。 当初の予定では、磯を渡って釣り(虫エサを使った落とし込み釣り)をしようと思っていたんですが、 満潮のため磯に渡れず…。 超シャローのおかっぱりから、久々のベイト

  • 20ストラディックSWのハンドルノブにベアリングを追加する方法(1BB→2BB化)

    結果から言えば、別に交換しなくてもよかったかもしれない…。 ただ、交換作業をしてみたので、参考までに。 ストラディックSWのハンドルノブにベアリングを入れる方法 さて、順を追って説明していきます。 そこまで難しくない作業ではありますが、各部品に傷を付けないようにだけ気を付けてください。 ちなみに、今回使ったベアリングは、ヘッジホッグスタジオさんで購入した、防錆ベアリング。 サイズが合えばどんなベア

  • 釣行 同じことをしてもダメってことを痛感させられた、寒い釣り

    長潮&放射冷却の力をまざまざと見せつけられた。 そんな、辛いNight&Day。 毎週末釣りへ行ける嬉しさ さて、先週・先々週に引き続き、同じポイントへの釣行でございます。 またもや、友人(べらお氏)と一緒に、彼の車に同乗しての釣行。 毎度毎度、運転してもらってありがたや。 今回の狙いも、アジ&メバルということで、基本的にはライトゲームのタックルセッティングで臨みます。 使用タックル 夜釣り(ライ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TRKRさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TRKRさん
ブログタイトル
つりとくるま
フォロー
つりとくるま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用