モノづくり・・・ラジカセ修理完了
一応「修理」完了しました・・・最近の(廉価な)電化製品は、そもそもの本では製作していないので、いかに部品があろうと日本では修理はできない。なので「補修用」と多くなシールが張られた「新品」との交換になるので、新品より少し安いという「修理代」を取られた。これを断ると預けた「故障品」が何もせずに返されるのだそうな。頭の中では???なのだが、T社が家電については中国製品を自社製品として売っているのだから、部品も修理に関する・・・いや、そもそもこうした嘗ては日本が「細かい才能」を発揮して「お客様」のために提供してきたサービスの仕組みどころか「才能」部分も劣化してきた、ということであろうか?そもそも、「モノづくり」を我が国の金看板にしてきたことが見直さざるを得なくなっている。何時までも「モノづくり」に拘るべきではない...モノづくり・・・ラジカセ修理完了
2023/09/29 16:12