chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うつのサム
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/04

arrow_drop_down
  • 駐輪場のリニューアル。その12

    今日は、ツーリングに行ってきました。昼までは暖かかったんですけどね。山王林道を走っているときは、久しぶりに寒かったです。この話は後日書かせて頂くとして、昨日の…

  • 駐輪場のリニューアル。その11

    5月18日も、朝から作業を始めました。今月中には、終わらせたいですからね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現…

  • 駐輪場のリニューアル。その10

    5月5日も、作業を続けましたよ。できれば梅雨に入る前に、終わらせたいと思っていましたからね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーを…

  • 駐輪場のリニューアル。その9

    5月に入ってからも、駐輪場の作業はゆっくり進めています。急激に見た目が変わったりはしていませんが、だいぶ進展していますよ。 前回の記事⇒駐輪場のリニューアル。…

  • 蕎麦と那須岳。その3

    今日は相方と、私が通院している心療内科へ行ってきました。昨年は主に相方の両親のことで、色々とありましたからね。相方も、一時は精神的にかなり参っていました。今年…

  • 蕎麦と那須岳。その2

    今日は、相方の通院に同行してきました。今回も、大きな変化はありませんでしたね。また少し、安心しました。 それでは昨日の続きです。 にほんブログ村ブログ村のラン…

  • 蕎麦と那須岳。その1

    5月16日の話です。天気が良かったので、トリセロコンビで出掛けることにしました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックする…

  • 家庭菜園_2023。その9

    4月下旬と比べると、家庭菜園の様子もだいぶ変わりました。【4月20日】【5月22日】これからは、夏野菜です。 前回の記事⇒家庭菜園_2023。その8 にほんブ…

  • うどんと絶景三昧ツー。その9(粕尾峠~帰宅編)

    草木ドライプインを出発してすぐに、栃木県に突入しました。あと少しです。「雨よ降らないでくれ~」と祈りながら、走りました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに…

  • うどんと絶景三昧ツー。その8(望郷ライン編)

    どのお店に入るか少しだけ悩んで、ムラノナカ食堂に入りました。注文したものが、運ばれてきましたよ。この時相方に、「今回は、うどんばかり食べてるね。」って言われた…

  • うどんと絶景三昧ツー。その7(嬬恋パノラマライン編)

    国道144号線を北東へ向かいます。交通量もそこそこありましたから、のんびり走りました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリッ…

  • うどんと絶景三昧ツー。その6(長野宿泊編)

    ビーナスラインを走るのは、何年振りでしょう。FAZERでは何度か走った記憶がありますが、TRACERで走った記憶が無いんですよね。 にほんブログ村ブログ村のラ…

  • うどんと絶景三昧ツー。その5(ビーナスライン編)

    「日本国道最高地点 標高2172m」と表記された石碑の前には、多くの人が集まっていました。自分のバイクを前に置いて、写真を撮りたくなる場所ですよね。 にほんブ…

  • うどんと絶景三昧ツー。その4

    チェックインの手続きをしている時に、「夕食はいかがされますか。」と聞かれたんですよね。施設内にレストランがあるので、そこで食べればいいかな~なんて考えてました…

  • うどんと絶景三昧ツー。その3(新潟宿泊編)

    次の目的地は、清津峡です。慌てる必要は無いので、風景を楽しみながら走りました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると…

  • うどんと絶景三昧ツー。その2(群馬⇒新潟編)

    テラス席に腰を下ろし、昼食を頂きます。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。一…

  • うどんと絶景三昧ツー。その1(栃木⇒群馬編)

    5月9日。荷物も積み終わり、準備オッケーです。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりし…

  • 長野から無事帰宅しました。(^-^)

    昨日の朝は、新潟に居ました。滋賀草津道路を目指したんですよね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキン…

  • 新潟です。(^.^)

    急遽決めたツーリングですが、楽しめましたね。中禅寺湖で休憩を取った時は少し寒かったんですが、片品からは暖かくなりました。昼食も、美味しかったですよ。(^.^)…

  • 八方ヶ原の下見ツー。その2

    早速、道の駅やいたで購入した物を広げました。こんな風景を見ながら、外で食べる昼食は格別ですね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナー…

  • 八方ヶ原の下見ツー。その1

    5月4日は暖かくなる予報でしたから、八方ヶ原から国道400号線付近の様子を見に行ってくることにしました。冬季閉鎖されていた道路も、走れるようになっているようで…

  • 駐輪場のリニューアル。その8

    4月26日は、雨でしたね。家庭菜園の様子を確認してから、買い物へ行きました。帰宅した時には、11時を過ぎていました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加…

  • 駐輪場のリニューアル。その7

    今日は暑くなる予報だったので、山へ走りに行ってきました。寒くないというか熱いくらいでしたから、完全にオンシーズンに入りましたね。この話は後日書くとして、先に駐…

  • 粕尾峠の下見ツー。その3

    路面は問題ありませんでしたが、細かいクネクネには体が馴染んでいませんでしたね。無理せず、のんびり下りました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加していま…

  • 粕尾峠の下見ツー。その2

    去年の今頃にも、粕尾峠の下見に来ました。その時には、まだ雪が残っていたんですよね。ですから路面の状態が悪ければ引き返すつもりで、粕尾峠に向かいました。 にほん…

  • 粕尾峠の下見ツー。その1

    4月28日。朝は、トリセロコンビで出掛けました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うつのサムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うつのサムさん
ブログタイトル
のんびりいこうよ
フォロー
のんびりいこうよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用