chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0113

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの113号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.113のパーツです。【 ワイアール星人 アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0112

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの112号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.112のパーツです。【 フック星人 アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。

  • デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション6号

    本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの6号です。 表紙はこんな感じです。 今週のフィギュアはラドン①ゴジラFINAL WARS(2004)です。 あとシン・ゴジラ(2016)第4形態4《背ビレ》が入っています。 このコジラは第7号(全5回)で完成します。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0111

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの111号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.111のパーツです。【 背景ポスター 】 ◎背景ポスターを組み立てる ポスターを折って立ち上げ、ディスプレイ用の背景にする。また、組み立てる際は平らな場所で作業しよう。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0110

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの110号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.110のパーツです。【 クール星人 アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。

  • デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション5号

    本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの5号です。 表紙はこんな感じです。 今週のフィギュアはガイガン(1972)です。 あとシン・ゴジラ(2016)第4形態③《腕部・脚部》が入っています。 このコジラは第7号(全5回)で完成します。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0109

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの109号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.109のパーツです。【 ゴドラ星人 アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0108

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの108号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.108のパーツです。【 背景ポスター 】 ◎背景ポスターを組み立てる ポスターを折って立ち上げ、ディスプレイ用の背景にする。また、組み立てる際は平らな場所で作業しよう。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0107

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの107号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.107のパーツです。【 チブル星人 アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0106

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの106号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.106のパーツです。【 ガッツ星人 アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0105

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの105号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.105のパーツです。【 背景ポスター 】 ◎背景ポスターを組み立てる ポスターを折って立ち上げ、ディスプレイ用の背景にする。また、組み立てる際は平らな場所で作業しよう。

  • デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション4号

    本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの4号です。 表紙はこんな感じです。 今週のフィギュアはキングギドラ(1964)です。 今号にはシン・ゴジラ(2016)第4形態②《 胴体 》が入っています。 ※このシン・コジラは第7号(全5回)で完成します。 あとキングギドラ(1964)のパーツ③《尻尾》が入っています。 ※キングギドラは今号、第4号で完成します。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0104

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの104号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.104のパーツです。【 ペガッサ星人 アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0103

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの103号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.103のパーツです。【 メトロン星人 アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。

  • デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション3号

    本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの3号です。 表紙はこんな感じです。 今週のフィギュアはキングギドラ(1964)です。 今号にはキングギドラ(1964)のパーツ②《羽根・脚部》が入っています。 ※キングギドラは次号の第4号で完成します。 あとゴジラ(2016)第4形態①《頭部》が入っています。 このコジラは第7号(全5回)で完成します。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0102

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの102号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.102のパーツです。【 背景ポスター 】 ◎背景ポスターを組み立てる ポスターを折って立ち上げ、ディスプレイ用の背景にする。また、組み立てる際は平らな場所で作業しよう。

  • デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション2号

    本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの2号です。 表紙はこんな感じです。 今週のフィギュアはメカゴジラ(1974)です。 今号からキングギドラ(1964)のパーツ①《頭部・胴体》が入っています。 キングギドラは第4号(全3回)で完成します。

  • デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション創刊号

    本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの創刊号です。 表紙はこんな感じです。 今週のフィギュアはゴジラ(1984)です。

  • MODEROID Xボンバー ビッグ ダイエックス

    本日はMODEROIDのXボンバー ビッグ ダイエックスです。 ボックスアートはこんな感じです。 裏側はこんな感じです。 Xボンバーとはスーパーマリオラマににて1980年にフジテレビにて放送された作品です。(全25話) 超宇宙マシーンのXボンバーは巨大宇宙戦艦でビックダイエックスはその艦載機が3機合体したものです。 商品紹介スーパーマリオラマ『Xボンバー』より、「ビッグ・ダイエックス」がMODEROIDシリーズでプラキット化!・全高約180mm。各関節可動。・ブレインダー、ジャンボディー、レッグスター3機のメカからビッグ・ダイエックスへの合体を再現。(一部パーツ差し替えあり)・各成形色、彩色済…

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0101

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの101号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.101のパーツです。【 ウルトラセブン アクリルスタンド 】 ◎アクリルスタンドの組み立て アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。 ◎ウルトラセブン ポインターをつくる - リモコンと全ギミックの動作チェック www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0100

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの100号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.100のパーツです。【 リモコン / 前後ウインカー 】 裏側はこんな感じです。 ◎リモコンの組み立て②と全ギミックの動作チェック 今号ではリモコンを完成させ、ポインターに組み込まれたギミックの作動をチェックする。そのためリモコンと本体に組み込む乾電池は新しいものを用意しよう。豊富に用意されたパーツを付け替え、懐かしいBGMを聴きながらポインターの勇姿を堪能して欲しい。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.099

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの99号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.99のパーツです。【 リモコン 】 裏側はこんな感じです。 ◎リモコンの組み立て① 今号と次号ではポインターのギミックをコントロールするリモコンを組み立てる。作業中や完成時に各ボタンがはずれないよう、本体ケースの下の四隅に高さ1㎝程度のスペーサーを置くといいだろう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.098

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの98号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.98のパーツです。 裏側はこんな感じです。 ◎ポインターを完成させる 今号では、いよいよポインターの車体を完成させる。これまでに組み立てた各ユニット、保管しておいたパーツやビスなども使用するので、しっかりと準備を整えてから作業に着手しよう。 www.youtube.com

  • ハセガワ 1/24 マットビハイクル 迷彩塗装 w/ ロケットランチャー

    本日はハセガワから発売されたマットビハイクルの迷彩塗装タイプです。 ボックスアートはこんな感じです。 箱の中はこんな感じです。(30連ロケットランチャーはレジン製の物が入っています) 商品解説 『帰ってきたウルトラマン』より、第32話「落日の決闘」に登場した、 ロケットランチャー装備&迷彩仕様を再現。 怪獣キングマイマイとの戦いに使用されました。 ルーフに装備された、30連装ロケットランチャーを新規レジン部品でセットします。 ※1:キットに迷彩パターンのデカールは付属しません。 塗装指示となります。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.097

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの97号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.97のパーツです。【 サイドシル / ステアリングホイール 】 裏側はこんな感じです。 ◎ボディパーツの準備② 今号も引き続きボディの完成させるための準備を進める。ステアリングホイールのパーツは向きがわかりにくいので、接着する前にはめ合わせて確認しよう。まら、今号で使用しないパーツとビスは次号で使うので。紛失しないよう大切に保管する。 www.youtube.com 最後が近づいてきたところで期間延長のチラシが・・・ ・ディスプレイ用背景ポスター ・特製2Dアク…

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.096

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの96号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.96のパーツです。【 サイドシル / ドアヒンジ 】 裏側はこんな感じです。 ◎ボディパーツの準備① 今号からはボディを完成させるための準備を始める。左右のパーツ形状が似ているので、必ずパーツ裏面の刻印を確認しよう。左用は「1」、右用は「2」の刻印がある。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.095

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの95号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.95のパーツです。【 ボンネット / フロントフェンダー 】 裏側はこんな感じです。 ◎ボンネットの加工と取り付け 今号では3号で組み立てたボンネットの裏側にディテールを追加し、94号で組み立てたフロントフェンダーに取り付ける。細く小さなスプリングを使うので、作業中の紛失には十分に注意しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.094

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの94号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.94のパーツです。【 リアウインドウパネル / フロントフェンダー / ダッシュボード / ルーフトリム 】 ◎サブ制御基板を取り付ける 今号は、リアウインドウパネル裏側にサブ制御基板の取り付けを行い、ボディを完成させるための準備も進める。使用しないパーツとビスは紛失しないようしっかりと保管しよう。 ◎今回、定期購読者向けのネームプレートが入ってました。 (当方の実名入りの為、スペックプレートの箱の表紙のみの画像になります。) www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.093

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの93号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.93のパーツです。【 リアウインドウパネル 】 裏側はこんな感じ。 ◎リアウインドウパネルの組み立て② 今号では92号で組み立てたリアウインドウパネルに、後席ドアにつながるディテールパーツを取り付ける。一部のパーツはデカールの上に取り付けるため、取付穴がきつくなっている場合があるので注意しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.092

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの92号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.92のパーツです。【 リアウインドウパネル 】 ◎リアウインドウパネルの組み立て① 今号では、91号で組み立てたパーツと合わせリアウインドウパネルをつくり、その内側に90号で組み立てたリアウインドウフレームを取り付ける。さらに87号で組み立てたテールエンドも取り付けるので準備しておこう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.091

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの91号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.91のパーツです。【 左リアウインドウパネル 】 ◎左リアウインドウパネルの組み立て 今号では左リアウインドウパネルを組み立てる。このパーツは90号で組み立てたリアウインドウフレームの左側外装になる。パーツにはすでにデカールが貼られているので、表面に傷をつけないよう取り扱いに注意しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.090

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの90号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.90のパーツです。【 リアモーターユニット / リアウインドウフレーム 】 ◎リアモーターユニットの組み立て 今号では、リアウインドウを開閉するモーターユニットを組み立て、89号で組み立てたリアウインドウフレームの中央に取り付ける。特に難しい作業ではないが、パーツの向きを間違えないように注意しよう。 www.youtube.com

  • 英 COMET 社製 海底大戦争 スティングレー

    本日はバキュームフォームキットのスティングレーです。 ボックスアートはこんな感じです。 キットの中身はこんな感じです。 組立説明書はこんな感じです。(メタルパーツ付きです。) ユニオンのスティングレーと箱のサイズを比べてみると・・・ キットのサイズは COMETの方がちょっとだけ大きいみたいです。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.089

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの89号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.89のパーツです。【 右リアウインドウフレーム 】 ◎リアウインドウの組み立て② 今号では右リアウインドウフレームを組み立て、88号で組み立てたリアウインドウフレームと一体化させる。基本的な作業は88号と同じなので難しくはないだろう。薄いスチール製パーツの縁で怪我をしないよう十分注意しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.088

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの88号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.88のパーツです。【 左リアウインドウフレーム 】 ◎リアウインドウの組み立て① 今号から組み立てるリアウインドウは、リモコン操作でウインドウガラスが開閉するギミックを楽しめる。薄いパーツで構成されており、スチールブレートの縁で怪我をしないよう十分に注意しょう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.087

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの87号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.87のパーツです。【 サイドウイング / ウイングマウントカバー 】 裏側はこんな感じ。 ◎サイドウイングの脱着準備 今号では、左右のサイドウイングとウイングマウントカバーにスチールブッシュを、86号で組み立てた左右リアフェンダーにマグネットを取り付け、脱着可能な状態にする。 www.youtube.com

  • Wave 1/144 ウルトラホーク3号

    今回は久しぶりに模型です。 ウェーブから発売されたウルトラホーク3号です。 ボックスアートはこんな感じです。(箱はちょっと小さめのタイプです。) 箱の中はこんな感じです。 組立説明図とデカールはこんな感じです。 メーカによる商品紹介 これまでに「帰ってきたウルトラマン」のMATメカをキット化してきたウェーブ。 ついに作品の枠を越えて「ウルトラセブン」に登場する「ウルトラホーク3号」を1/144スケールでキット化します。 キットはプロップを重視したプロポーションを再現、ディテールを抑え、劇中のイメージを優先しました。 プラスチックモデルキット 1/144スケール 【 製品サイズ】( 15 x 1…

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.086

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの86号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.86のパーツです。【 リアウインカー / リアフェンダー 】 ◎リアウインカーの取り付け 今号では、左右のリアウインカーを組み立て、テールエンド上面」に取り付け、加えて85号で提供したリアフェンダーもテールエンドの左右にそれぞれ取り付ける。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.085

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの85号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.85のパーツです。 ◎左右リアフェンダーの確認 今号では、左右リアタイヤ上部を覆うリアフェンダーの形状を確認する。84号で組み立てたテールエンドの左右にこのフェンダーを取り付け、さらにボディへ連結されるわけだ。また、このリアフェンダー上部にはポインターの外観上の特徴ともいえサイドウイングも取り付けられるので、組み立ての指示があるまで大切に保管しておこう。 【 今回動画はありません。】

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.084

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの84号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.84のパーツです。【 右テールランプ / ナンバープレート / ジェットノズル 】 ◎右テールランプとナンバープレートの組み立て 今号では、右テールランプ、ナンバープレート、ジェットノズルを組み立て、それぞれテールエンドに取り付ける。ナンバープレートはフロントと同様、一般道走行用と劇中用を選択できる。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.083

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの83号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.83のパーツです。【 左テールランプ / ナンバー灯 】 ◎左テールランプとナンバー灯を組み立て 今号では、テールランプとナンバー灯を組み立て、82号で組み立てたテールエンドに取り付ける。クリアパーツが多いので、接着剤がパーツ表面に付着しないよう注意しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.082

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの82号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.82のパーツです。【 テールエンド / レーダー探知機 】 裏側はこんな感じ。◎デールエンドの組み立て 今号では、ポインターの車体最後尾を構成するテールエンドを組み立てる。また、第69号で組み立てたレーダー探知機の位置を劇中仕様に近づける作業も行う。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.081

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの81号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.81のパーツです。【 後席右ドア 】 裏側はこんな感じ。 ◎後席右ドアの組み立て② 今号では、80号で組み立てた後席右ドアを完成させる。 左ドアと同様に開閉させるヒンジは向きに決まっているので、組み立て後は汚れや傷がつかないよう大切に保管しておこう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.080

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの80号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.80のパーツです。【 後席右ドア 】 ◎後席右ドアの組み立て① 今号と81号では、後席右ドアを組み立てる。 基本的な組み立て手順は先に組み立てた後席左ドアとまったく同じだ。 3種類あるシール[80-07]のうち2種類は形状がとても似ているので間違えないよう注意しよう。 www.youtube.com

  • 壽屋(コトブキヤ)1/35 ガンヘッド

    ※購入してたのに・・すっかり忘れてた・・・ 今回はコトブキヤのガンヘッド(再販)です。 ボックスアートはこんな感じです。 箱の中身はこんな感じです。 組立説明書とデカールです。 ◎メーカ―による標品解説 1989年公開の特撮映画『ガンヘッド』より世界連邦政府軍が自己プログラミング機能を持った発展型コンピューター「カイロン5」とのロボット戦争に投入した可変装甲戦闘車両「ガンヘッド」が23年の時を経てついに復活! 特技監督である“川北紘一監督”からの資料提供、完全監修による現代のプラキット技術で作られたまさに“決定版”ともいえる仕様です。 タンクモードとスタンディングモードへの変形は一部差替えによ…

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.079

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの79号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.79のパーツです。【 後席左ドア 】 ◎後席左ドアの組み立て② 今号では、78号で組み立てた後席左ドアを完成させる。 ドアを完成させるヒンジは向きが決まっているので、間違えない図と照らし合わせて確認しよう。 また、ヒンジの軸になるピンを強引に押し込むとパーツを破損する恐れがあるので注意が必要だ。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.078

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの78号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.78のパーツです。【 後席左ドア 】 裏側はこんな感じ。 ◎後席左ドアの組み立て① 今号と79号では後席左ドアを組み立てる。 基本的な組み立て手順は運転席ドアとほぼ同じなので手間取ることはないだろう。 ただ、3種類あるシール[078-09]のうち2種類は形状が似ているので間違えないよう注意しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.077

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの77号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.77のパーツです。【 助手席ドア 】 裏側はこんな感じ。 ◎助手席ドアの組み立て② 今号では、76号で組み立てた助手席ドアを完成させる。運転席ドアと同様、ドアウインドウの窓枠になるシール【 077-09 】を貼る向きに注意が必要だ。パーツのモールドとシールの形状を図と照らし合わせよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.076

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの76号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.76のパーツです。【 助手席ドア 】 裏側はこんな感じ。 ◎助手席ドアの組み立て① 今号と次号では、助手席ドアを組み立てる。運転席ドアと同様に小さなパーツや細いパーツが多いため、紛失や破損には注意が必要だ。また、74号で保管しておいたランナーパーツを使いので、不足がないよう用意しておこう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.075

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの75号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.75のパーツです。【 運転席ドア 】 裏側はこんな感じ。 ◎運転席ドアの組み立て② 今号では、74号で組み立てた運転席ドアを完成させる。注意したいのはドアウインドウの窓枠になるシール【 075-09 】だ。全部で6種類の形状があり、そのうち3種類は形状や長さがとても似ているので間違えないように図と照らし合わせて確認しよう。 www.youtube.com

  • イマイ スーパーロボットマッハバロン (小)

    本日は過去にも紹介したことのあるスーパーロボットマッハバロンの(小)の 旧版です。 ボックスアートはこんな感じです。 箱の中はこんな感じです。(あと、このキットにはデカールが付属しています。) 組立説明図は上箱の内側にあります。 kazumiti37.hatenablog.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.074

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの74号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.74のパーツです。【 運転席ドア 】 ◎運転席ドアの組み立て① 今号と次号では、運転席ドアを組み立てる。小さなパーツや細いパーツが多いので、紛失や破損には十分注意して取り組もう。なお、ランナーパーツにはのちの号で使用する分も含まれているので、残ったパーツは紛失しないよう大切に保管しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.073

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの73号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 ケース入りのVol.73のパーツを表側から 裏側から見たVol.73のパーツです。【 サンバイザー / ルーフ内張り / 基盤ケース 】 ◎サンバイザーの組み立てと基板ケースの組み立て 今号では、71号で組み立てたルーフフレームに内張りと左右のサンバイザーを取り付ける。サンバイザーには左右があるので間違えないようしっかりと形状を確認しよう。 また、2個目のコネクト基盤ケースは72号と同様に目印を付けて大切に保管しよう。 www.youtube.com

  • ・・・忘れてた。

    近頃、物忘れが多くて困る。 当ブログの趣旨とは違うネタなのですが・・・ PLAMAX 超時空要塞マクロス 愛 おぼえていますか 172 VF 1AS ファイターバルキリー [一条輝機] これ、どうしたのかと言うと・・・ YouTubeのMAX FACTORY CHANNELのぶっちゃけまっくす放送局12月号!!【ワンホビG 2022 Autumn】振り返り!!の中で行われたプレゼントに応募したら当選してしまいました(笑) ※その動画はこちらです。 www.youtube.com もっと早めに報告したかったのですが年末年始に届いた荷物の仕分けが今頃になって完了し、やっとこれが発掘されたのです。 …

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.072

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの72号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.72のパーツです。【 ウインドウ下フレーム / 基盤ケース 】 ◎ウインドウ下フレームの取り付けと基板ケースの組み立て 今号では、フロントウインドウ下の部位にスチール製フレームを取り付ける。これにより左右のフロントフェンダーは上部後方でもつながり、強度が高まる。なお、新たに提供するコネクト基盤を納めるケースはのちの号で取り付けるので、組み立て後は判別しやすいよう目印を付けて保管しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.071

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの71号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.71のパーツです。【 フロントウインドウガラス / ウィンドウトリム 】 ◎フロントウインドウの組み立て 今号では、ポインターのフロントウインドウガラスを組み立て、車体に取り付ける。ルームミラーを前期型/後期型へと交換できるようにするため、フロントウインドウはマグネットで取り付ける方式を採用した。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.070

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの70号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.70のパーツです。【 ルーフパーツ 】 ◎ルーフパーツを確認する 今号ではポインターの屋根となるルーフパーツを提供する。このパーツはルーフを構成するパーツ群の芯材になるもので、窓枠のメッキリム部分も成形されている。パーツはダイキャスト製だがとても薄く歪みやすいので、柔らかいタオルなどを敷いた平らな場所に置いて保管しよう。 ※今号では提供されたルーフパーツの確認を行うだけなので動画はありません。 kazumiti37.hatenablog.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.069

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの69号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.69のパーツです。【 レーダー探知機 】 ◎レーダー探知機の組み立てと取り付け 今号では、車体前方下部に搭載されたレーダー探知機を組み立てる。フロントのナンバープレート下からせり出し、地中に潜む異変を探査するものだ。本モデルでは、ビス2本によって簡単に脱着できる構造となっている。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.068

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの68号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.68のパーツです。【 モーターユニット / アンテナ 】 ◎モーターユニットの組み立て② 今号では、引き続きアンテナのロッドを伸縮させるモーターユニットの組み立てを行う。一部のパーツは向きがわかりにくいので、説明図と照らし合わせ形状と向きを確認してから作業を進めよう。 www.youtube.com kazumiti37.hatenablog.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.067

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの67号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.67のパーツです。【 モーターユニット 】 ◎モーターユニットの組み立て① 今号では、アンテナのロッドを伸縮させるモーターユニットを組み立てる。ポインターのアンテナは通信用のほか索敵や火器管制、高速自動操縦時の障害物検知レーダーとしての機能を備えた高性能なものだ。モデル完成後はリモコンによって伸縮ギミックが楽しめる。 www.youtube.com

  • 大漁~

    久しぶりに某オークションで模型を入手。 ①イマイ スカイ1 ②イマイ マックスカー ③イマイ 1/350 サンダーバード2号コンテナドック ④イマイ 1/350 サンダーバード2号スペシャル H.G.V ⑤バンダイ ジェットモグラ ⑥ サンダーバード エックスカー ⑦バンダイ リアベ スペシャル ⑧wave ジャンボフェニックス ⑨ザ・インベイダーズ U.F.O. これだけの模型を入手し、支払った代金は送料を含めても当時の価格(定価)より安かったのは奇跡かも(笑)

  • 緑商会 海底原子力潜水艦 スティングレー(小サイズ)

    本日はジャンクキットで入手したミドリのスティングレーです。 箱等は無く本体のみの出品物で、かなり適当に塗装されていた為に現在、剥離中です。 このスティングレーはゴム動力で水面を進む仕様です。 残念ながら潜望鏡部分のパーツはありませんでした。 うん~ボロボロですね・・・ こちらのパーツも不足か~ 約50数年ぶりに入手した緑商会のスティングレーですが直すのは大変そうです。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.066

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの66号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.66のパーツです。【 電池ボックス 】 ◎電池ボックスの組み立てと取り付け 今号では、車体後部底面に配置される電池ボックスの組み立てを行う。電池交換時の車体への着脱には協力なマグネットを使うので、とても簡単。そのかわり、組み立てるときは極性を間違えないよう注意が必要だ。マグネットの片面に刻まれた「N」の文字をしっかり確認しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.065

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの65号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.65のパーツです。【 左フロントフェンダー / 右フロントフェンダー / 右サイドフレーム フロントグリル 】 ◎左右フロントフェンダーとフロントグリルの連結 今号ではまず64号と同じ手順で右フロントフェンダーと右サイドフレームを連結し、 取り付ける。作業には広いスペース必要なので、事前に確保しておこう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.064

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの64号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.64のパーツです。【 左フロントフェンダー / 左サイドフレーム 】 ◎左フロントフェンダーと左サイドフレームの連結 今号では、62号で組み立てた左サイドフレームと、5号で完成させた左フロントフェンダーを連結する。また、電飾ギミック基盤を取り付け、ヘッドライトやレーザー光線への配線作業も行う。破損や汚れの付着を防ぐため、左フロントフェンダーの着脱できるパーツは取り外して作業しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.063

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの63号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.63のパーツです。【 右サイドフレーム 】 ◎右サイドフレームの組み立て 今号では右サイドフレームを組み立てる。62号では右サイドフレームを組み立てたが、このフレームは左右フロントのフェンダーと連結し、ボディ左右の前後ドアを支える重要な役割を担っている。ビスは緩みないよう、しっかりと締め込んでおこう。 www.youtube.com

  • Wave ウルトラマン Aタイプ(レプリカマスク)

    今回はウェーブから発売されていた初代ウルトラマン Aタイプのレプリカマスクです。 某オークションで中古品を落札。 現在、塗装をやり直す為、いま塗られている塗料を落としている最中です。 結構頑張ったのですが・・まだ先は長そうです・・・ このウェーブのレプリカマスクが発売されていた頃に入手する事が出来なかったので 今回入手が出来て嬉しかったのですが、かなり状態が悪かったので再塗装する事に。 人の頭のサイズより大きいので作業がとても大変そうです。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.062

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの62号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.62のパーツです。【 ミッションケース / 左サイドフレーム / 前後シート 】 ◎ミッションケースと左サイドフレームの組み立て 今号では、ミッションケースと左サイドフレームを組み立てるが、それと合わせて前後シートの接着、イグニッションキーの差し込みも行う。それぞれの組み立てや取り付けは簡単なものばかりだが、小さなパーツもあるので慎重に作業を進めよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.061

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの61号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.61のパーツです。【 ルームミラー / コンソールスイッチ 】 ◎ダッシュボードの組み立て③ 今号では、ダッシュボードに備わるコンソールスイッチ類とルームミラーは前期型と後期型が用意され、マグネットによる脱着機構を備えているのでモデル完成後も付け替えて楽しむことができる。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.060

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの60号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.60のパーツです。【 インストルメントパネル 】 ◎ダッシュボードの組み立て② 今号は、インストルメントパネルを組み立て、それをダッシュボードに取り付ける。小さな部品や透明パーツも多いので、紛失や汚れには注意しよう。また、メッキパーツや透明パーツは多用途接着剤で接着しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.059

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの59号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.59のパーツです。【 グローブボックス 】 ◎ダッシュボードの組み立て① 今号からはダッシュボードの組み立てを開始する。普通の乗用車であればスピードメーターやタコメーター、オーディオやエアコンの操作系が備わるが、ポインターは火器管制装置やバリアーといった特殊装備のスイッチなどが多数備わっている。 www.youtube.com

  • バンダイ スカイダイバー

    今回はバンダイから発売されていた謎の円盤UFOのシリーズのスカイダイバーです。 ボックスアートはこんな感じです。 箱の中はこんな感じです。 組立説明書はこんな感じです。 謎の円盤UFOに関連するキットは下記のとおりです。 バンダイ インターセプター kazumiti37.hatenablog.com バンダイ UFO kazumiti37.hatenablog.com イマイ スカイ1(ワン) kazumiti37.hatenablog.com イマイ シャドーモービル kazumiti37.hatenablog.com イマイ ムーンベース kazumiti37.hatenablog.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.058

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの58号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.58のパーツです。【 運転席ペダル / ミサイル・ポッドマウント 】 ◎ペダルとミサイル・ポッドマウントの取り付け 今号では、56号でシャシーフレームに取り付けたキャビンフロアの運転席側にペダルを、後部に三連装ミサイル・ポッドのマウントを取り付ける。また、44~51号で組み立てたミサイル・ポッドにスチールブロックを接着できるようにする。 www.youtube.com

  • バンダイ 謎の円盤UFO

    本日はバンダイから発売されていたTVドラマ『謎の円盤UFO』の未確認飛行物体です。 ボックスアートには宇宙空間を飛行するUFOとそれを迎撃する為に追跡するインターセプターの姿があります。 箱の中はこんな感じです。(このキットには金属製のフライホイール入っています。) 組立説明書はこんな感じです。 このキットはフライホイールを回すことでUFOを駒のように回せます。 謎の円盤UFOのあらすじ 未知の世界から攻めてくる謎の円盤UFO(未確認飛行物体)は、地球のあちこちに出現する。 この宇宙人の乗る円盤を迎え撃つのが、地球を守る為に結成された組織「S.H.A.D.O.S.(シャドー)」である。 その本…

  • 青島文化教材社 ゴジラ×メカゴジラ AC-3 しらさぎ 3機セット

    久しぶりの更新になります。 令和5年、最初の模型は青島文化教材社 ゴジラ×メカゴジラ AC-3 しらさぎ 3機セットです。 ボックスアートはこんな感じです。 箱の中はこんな感じです。(しらさぎのキットが3機まとめて袋詰めされてます。) 商品紹介 青島文化教材社 ゴジラ×メカゴジラ AC-3 しらさぎ 3機セット 全長約110mm 色分け済みプラモデル 機龍と共に大空を翔る雄姿、しらさぎ 3式機龍を指揮する中核のマシン、操縦からエネルギー充電、輸送までをこなす支援航空機「しらさぎ」の3機セット。 着陸時や飛行時を差し替えパーツで再現可能で、牽引用アームやエネルギーチャージ用アンテナも付属します。…

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.057

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの57号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.57のパーツです。【 リアシート 】 ◎リアシートの組み立て 今号では、56号で提供したリアシートに、裏面のファブリック生地を模したパーツを取り付けてリアシートを完成させる。手順は55号の作業とほぼ同じなので、特に難しい点はないだろう。なお、組み立てたパーツをキャビンフロアにはめ込むが、今の時点では仮組みにしておくこと。 www.youtube.com

  • デアゴステーニ ウルトラホーク1号(003号)

    ちょっと空きましたがウルトラホーク1号の続きです。(今回は3号です。) 書店販売分の3号表紙です。 裏側はこんな感じです。 3号の冊子です。 今号のパーツです。 ◎α号機首レーザー砲の組み立て α号レーザー発振部をα号レドームフレーム上部に取り付けます。 レーザー発振部の取付完了です。 先に組み立てたレドームフレーム上部を、第2号で組み立てた機首のレドームフレーム下部に取り付ます。パーツを汚破損しないよう、注意して組み立てます。 レドームフレーム上部取り付け完了です。 ◎α号機内隔壁の組み立て α号機内隔壁1の、中央の取り付け穴はD型をしています。 α隔壁ドアハンドルはニッパーなどを用いてラン…

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.056

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの56号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.56のパーツです。【 キャビンフロア / フロントシート / シャシーフレーム 】 ◎キャビンフロアの配線と取り付け 今号では、53号で組み立てたキャビンフロア裏面に2本の平コードを貼り付けてからシャシーフレームに取り付ける。55号で組み立てたフロントシートもはめ込むが、今号の階段ではあくまでも仮組みなので接着しないよう注意しょう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.055

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの55号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.55のパーツです。【 フロントシート 】 ◎フロントシートの組み立て 今号では、ポインターのフロントシートを完成させる。54号で組み立てたフレームにパーツを取り付けていくが、斜めに差し込むパーツもあるので、作業中に紛失しないようしっかりと管理しよう。 www.youtube.com

  • AiP 1/48 サンダーバード4号

    本日はAiPのクラシックTVシリーズのサンダーバード4号です。 ボックスアートはこんな感じです。 箱の中はこんな感じです。 説明書はこんな感じです。(ディスプレイキット) 【 仕様 】 サーチライト点灯(ムギ球)及びミサイル発射ギミック付。 トーチ、レーザーカッターなど7つ道具を再現。(単3電池は別売) ※サーチライト点灯用の単3電池は1本です。 某オークションにて入手したAiPのサンダーバード4号でしたが実はこれ・・アオシマのキットなんです(笑) アオシマの4号は電動走行のギミックがあるですがこのキットではオミットされています。 AiPにて発売されてるサンダーバードキット、現在確認できたは1…

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.054

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの54号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.54のパーツです。【 フロントシートフレーム 】 ◎フロントシートフレームの組み立て 今号では、ポインターのフロントシートフレームを組み立てる。ポインターの前後シートは運転席と助手席のシートがつながった「ベンチシート」と呼ばれるタイプで、汎用性が求められる軍用車両などでは現実においても多く採用されている。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.053

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの53号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.53のパーツです。【 キャビンフロア 】 ◎キャビンフロア 今号では、車内の床面になるキャビンフロアを組み立てる。今後、このパーツの上にシートやセンターコンソールなどの内装パーツが取り付けられて車内を再現する。かなり大きな樹脂パーツをビス止めするので、広めの作業スペースを用意しよう。 www.youtube.com

  • デアゴステーニ ウルトラホーク1号(002号)

    今回は前回に引き続きウルトラホーク1号の組み立てです。 2号での組み立て (※2号の冊子の表紙です。) α号コックピットの組み立て(その2)(※2号のパーツです。 ◎α号の機首レーザー砲の組み立て α号レドーム下部を、前号で組み立てたα号機体下部の先端部に取り付け付属のビス2本を使用して、レドーム下部を固定します。 次にα号機首レーザーの丸穴に、機首レーザー砲LEDを取り付けます。 その際、コードが水平になるように差し込みましょう。 その後、レドーム下部の先端に、事前に組み立てた機首レーザーを取り付けます。 (当方はこの際、マスキングテープを使用して機首レーザーのパーツを固定しました) 次に機…

  • デアゴステーニ ウルトラホーク1号(001号)

    今号からウルトラホーク1号の製作が始まります。デアゴスティーニは動画等で作例を用意していない為、当ブログにて製作記事を紹介したいと思っています。(初回から暫くの間、1/48スケールのウルトラホーク1号とポインターを同時に組み立てます。) ◎1号での組み立て (※1号の冊子の表紙です。) α号コックピットの組み立て(その1)(※1号のパーツです。) コックピット計器盤パーツ11と2を組み立て、α号コックピットフロア2に取り付け、完成する。 あとα号機体下部の裏面にα号コックピットフロア1のパーツの向きに注意しながらビス3本を使用し、ねじ止めします。(※ピンボケですね・・・) α号コックピットフロ…

  • ステルス田中雷工房 ウルトラホーク2号

    早いもので、もう10月ですね・・今月はウルトラホーク2号からスタートです。 プロップスサイズシリーズNo,3(レジンキャストキット)です。 ウルトラホーク2号のパーツ等はこんな感じです。(デカール以外に金属パーツが付属してます。) 組立説明図はこんな感じです。 デカールはこんな感じです。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.052

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの52号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.52のパーツです。【 スピーカーユニット 】 ◎スピーカーユニットの取り付け 今号では、サウンドギミックの再生機構となるスピーカーユニットを取り付ける。位置はシャシーフレームの後方、デファレンシャルギアケースの真上なので、外観上はスピーカーユニットが見えることはない。なお、組み立てるときにコードをパーツで挟まないよう注意しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.051

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの51号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.51のパーツです。【 三連装ミサイル・ポッド(前期型) 】 ◎三連装ミサイル・ポッド(前期型)の組み立て④ 今号では三連装ミサイル・ポッド前期型の格納状態2基ずつ、計8基が揃う。前期型、後期型それぞれが使用されたエピソードに思いを馳せたり、劇中にはなかったシチュエーションを想定するのも楽しいだろう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.050

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの50号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.50のパーツです。【 三連装ミサイル・ポッド(前期型) 】 ◎三連装ミサイル・ポッド(前期型)の組み立て③ 今号からは三連装ミサイル・ポッド前期型を組み立てる。46号と47号では「後期型の格納状態」を組み立てたが、それと同様に「支柱の短い仕様」となる。完成後はポインターの後部に取り付けたままウインドウの開閉が可能で、ガラス越しに見ることもできる。 www.youtube.com

  • デアゴスティーニ ウルトラセブン 隔週刊 1/48 ウルトラホーク1号(2)

    今回はデアゴスティーニ ウルトラホーク1号の2号です。 表紙はこんな感じです。 今回のパーツです。 こちらは同封されていたウルトラホーク1号開発計画設定資料集です。 裏表紙は1号と同じ物です。 kazumiti37.hatenablog.com

  • ステルス田中雷工房 科学特捜隊 宇宙船 白鳥号

    今年の3月頃にボックスアートの画像のみアップして忘れられていた白鳥号・・・ プロップスサイズシリーズNo,3(レジンキャストキット)です。 白鳥号のパーツ等はこんな感じです。 (デカール以外に金属パーツやスペースタンクも付属してます。) 機体下部はこんな感じです。(白鳥号本体はレジンの塊なので結構重たいです。) 組立説明図はこんな感じです。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.049

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの49号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.49のパーツです。【 三連装ミサイル・ポッド(前期型) 】 ◎三連装ミサイル・ポッド(前期型)の組み立て② 今号は48号に続き、三連装ミサイル・ポッド前期型の発射状態を組み立てる。 工程は48号と全く同じなので、パーツの間違いに気を付けながら組み立てよう。 特に最後の支柱を接着する工程では、パーツが自重で傾かないよう注意しよう。 ※YouTubeの組み立て動画は確認次第、表示したいと思っています。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.048

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの48号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.48のパーツです。【 三連装ミサイル・ポッド(前期型) 】 ◎三連装ミサイル・ポッド(前期型)の組み立て① 今号からはポインター後部に搭載された三連装ミサイル・ポッドの前期型を組み立てる。 基本的には47号までに組み立てた後期型とほぼ同じパーツ構成だが、支柱やハウジング、センサー類のディテールなどが異なるので違いを楽しみながら組み立てよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.047

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの47号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.47のパーツです。【 リーフスプリング / 三連装ミサイル・ポッド(後期型) 】 ◎リーフスプリングの取り付けと、三連装ミサイル・ポッド(後期型)の組み立て④ 今号では、リアサスペンション右側を支えるリーフスプリングを取り付け、三連装ミサイル・ポッド(後期型)の「格納状態(2基目)」を組み立てる。 組み立ての工程は第46号とほぼ同じなので、形状の似通ったパーツを間違えないよう注意しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.046

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの46号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.46のパーツです。【 リーフスプリング / 三連装ミサイル・ポッド(後期型) 】 ◎リーフスプリングの取り付けと、三連装ミサイル・ポッド(後期型)の組み立て③ 今号は、リアサスペンションの左側を支えるリーフスプリングを取り付け、三連装ミサイル・ポッド(後期型)の「格納状態」を組み立てる。 第44号と第45号で組み立てた射撃状態とは異なり、車体後部に格納するため支柱を縮めた使用になっている。 www.youtube.com

  • デアゴスティーニ ウルトラセブン 隔週刊 1/48 ウルトラホーク1号(1)

    今回はデアゴスティーニ ウルトラホーク1号の創刊号です。 表紙はこんな感じです。 スケールは1/48です。 発売からかなり経過してしまいました・・・(泣) 創刊号はα号コックピットと同サイズのポインターの組み立て(その1)です。 www.youtube.com TVCM 30秒 www.youtube.com スペシャル映像 www.youtube.com 機体分離や組立まで ◎試験販売されたウルトラホーク1号の記事はこちらから (試験販売の1号から8号まで確認できます。) kazumiti37.hatenablog.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.045

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの45号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.44のパーツです。【 三連装ミサイル・ポッド(後期型)】 ◎三連装ミサイル・ポッド(後期型)の組み立て②今号は、第44号に引き続き三連装ミサイル・ポッド(後期型)を組み立てる。この武装はポインターの後部左右に搭載され、射撃時にはリアウインドウが展開してせり上がる設定だ。今号の作業が完了すれば、稼働状態の左右ポッドが揃う。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.044

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの44号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.44のパーツです。【 三連装ミサイル・ポッド(後期型)】 ◎三連装ミサイル・ポッド(後期型)の組み立て①今号からはポインターの後部に搭載された大型火器、三連装ミサイル・ポッドを組み立てる。この武装は前期型と後期型の2タイプがあり、それぞれ稼働状態と収納状態を付け替えて楽しむことができる。

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.043

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの43号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.43のパーツです。【 ステアリングタイロッド / エンジンコンパートメント 】 ◎ステアリングタイトロッドとエンジンコンパートメントの取り付け今号では、左右の前輪を操舵するステアリングタイトロッドを取り付ける。また、第42号で組み立てたメッシュグリルと今号提供パーツをエンジンコンパートメントに取り付け、シャシーフレームに取り付ける。シャシーフレームを何度か裏返すことになるので、広めの作業スペースを確保しよう。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.042

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの42号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.42のパーツです。【 トラスフレーム / メッシュグリル / ホーン 】 ◎トラスフレームの取り付けとメッシュグリルの組み立て今号では、シャシー裏面中央にX字形のトラスフレームを取り付け、車体フレームを 完成させる。また、フロントグリル内側のメッシュグリルとホーンも組み立てる。 リアのリーフスプリングは未装着だが、それを除いてシャシーフレームはオン号の作業でほぼ完成になる。 www.youtube.com

  • アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.041

    今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの41号です。 冊子の表紙はこんな感じです。 Vol.41のパーツです。【 プロペラシャフト / リアアクスル 】 ◎プロペラシャフトの組み立てとリアアクスルの取り付け今号は、エンジン出力を後輪へ伝達するプロペラシャフトを組み立て、さらに37号で組み立てたリアアクスルをシャシーフレームに取り付ける。ポインターはフロントにエンジンを搭載して後輪を駆動するFR方式なので駆動伝達には一般的なプロペラシャフトが用いられるが、その強度と耐久性はTDF(地球防衛軍)の戦闘車両ならではだ。 www.youtube.com

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazumiti37さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazumiti37さん
ブログタイトル
kazumitiの適当なブログ
フォロー
kazumitiの適当なブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用