中学受験に挑む娘を持つ父の想いを綴っています。普通のサラリーマンが普通の小学生とタッグを組んで、どこまで行けるのか?大きなタマネギを笑顔で見上げたい
ご訪問ありがとうございます。ハロウィンですねぇ。本来であれば、会社帰りにミスドくらいは買って帰ってあげたいところですが、そうもいきません。すまぬ、お嬢様なので…
ご訪問ありがとうございます。基本的には暇なので妻にお嬢様か復習を終えた日曜特訓の演習を持ってきて貰い検証しました。一番の目的はお嬢様を一人ぼっちにしないことな…
ご訪問ありがとうございます。娘が真面目に勉強しているかどうか心配ですと言いながら、ふと冷静に自分の気持ちを考えてみると、誰よりも子離れできていないのは自分なの…
昨日の投稿以降、たくさんの優しいコメントをいただき本当にありがとうございます。術後の経過も良好で今日のお昼から流動食になりました。まだ半分しか食べられませんで…
ご訪問ありがとうございます。金曜日の夜中に激しい腹痛、我慢しきれずに朝方、妻の運転で救急外来に。数時間後に緊急オペで現在に至るなのです。やっとスマホを弄れる程…
ご訪問ありがとうございます。昨日の記事はたくさん『いいね』やコメントをいただきありがとうございました。気持ちが折れそうになる時でも言葉(文章)にすることで落ち…
今日は、停滞気味のお嬢様の正答率を前にして弱気になりがちな自分への戒めみたいな記事になっていますので、予めご容赦ください土曜日が模試で、日曜日と昨日が日曜特訓…
ご訪問ありがとうございます。日曜特訓の送りで都心部まで行きましたが確かに車は少ないてすね。何事もなく無事にセレモニーが終わることを心からお祈りします。、困りま…
ご訪問ありがとうございます。今日は有給をとって塾の面談に行っ来たので、塾へお嬢様を送り出して少し時間ができたので雑談のようなお話しをひとつ書きます。(面談のお…
ご訪問ありがとうございます。明日の祝日も日曜特訓です。行ったとしても全然見えないかもしれないけれど、本当は天皇陛下のパレードに連れて行ってあげたいです。歓喜の…
ご訪問ありがとうございます。昨日の模試は本人が言うほどの点数になっていませんねぇ。記述の減点が多そうです。余計なことまで書きすぎです。どうだろう?適1は平均点…
ご訪問ありがとうございます。今日は寒いですね。朝からエアコンをつけてしまいました。札幌生まれの私は部屋の中が寒いって耐えられないのでエアコンも床暖房も使いまく…
ご訪問ありがとうございます。昨日はやけにアクセス数が多かったですね。もしかしたらチェックシートをアップしたからかなあ?なんて思うと試しに月間スケジュールもアッ…
ご訪問ありがとうございます。昨晩の記事にはたくさん「いいね」をいただきありがとうございます。頑張って書いていきたいと思いますので、今後もお時間がある時に読んで…
ご訪問ありがとうございます。ふと見ると、お昼の投稿で100回になっていました。パチパチパチパチよく頑張りました拙い文章を読んでくださる方、『いいね』やコメント…
ご訪問ありがとうございます。今週末、特に土曜日は親子3人別々で、説明会、保護者会、模試となる上にお嬢様は土曜授業に吹奏楽の発表会。大変は1日になりそうです。娘…
ご訪問ありがとうございます。朝からお怒りモードです。朝トレの計算、今日は単位変換の計算問題でしたが10問中5問も不正解なのです。ふざけています。バカにしていま…
ご訪問ありがとうございます。いろいろな神様にお願いすると想いが分散してしまうので一点集中で強く濃いお祈りをしなくてはなりません。藁をもすがりたいお嬢様にとって…
ご訪問ありがとうございます。橋の上から川を眺めているのも。まだまだ風が強いのに、自転車でフラフラしているのも、男の人ですね。自転車について言えばおじいさんばっ…
ご訪問ありがとうございます。原則として、この後、あまりお大きな災害が発生しないことを祈りつつ。場合によっては(私が不謹慎かなあと思ったら)削除しますので、その…
ご訪問ありがとうございます。お嬢様が楽しみにしていたオープンキャンパスが早々に中止になってしまいました。湾岸地域の学校だから仕方がないですね。「日曜特訓も中止…
ご訪問ありがとうございます。『歌はいいねぇ。歌は心を潤してくれる。リリンが生み出した文化の極みだよ(by 渚カヲル)』.登場回数は少ないにもかかわらず、圧倒的…
ご訪問ありがとうございます。日曜日くらいからお嬢様の瞳の奥の奥の方に小さな灯が見え隠れしているような気がします。やる気なのか危機感なのかはあまりに小さくてわか…
ご訪問ありがとうございます。朝から学校の宿題をやったやらないで母娘が揉めていますね。本日は塾なしの「魔の火曜日」。お母さまが一番神経質になっているようです。本…
ご訪問ありがとうございます。奥様がお誕生日だったので、日曜特訓の帰り道にケーキ屋さんに寄るとレジ前でお財布を持って構えているお嬢様。『うん、正解です』。ダイエ…
ご訪問ありがとうございます。算数が上がってきませんねぇ。基本的なことは時間を掛けて理解してきているのに使いこなせません。問題を読んだ後に何も閃いてこない感じな…
ご訪問ありがとうございます。お嬢様、勉強の合間に赤ペンを持って悩んでいますねぇ。学芸発表会、六年生の出し物は創作劇なのです。しかもシナリオを児童からの一般公募…
ご訪問ありがとうございます。【去年の今頃】①ママ友会から帰ってきた後の夫婦の会話です。母「みんな最低5校くらい受けるんだって」父「私立組は大変だねぇ、うちは都…
ご訪問ありがとうございます。試しに中堅私立の理科と社会の過去問をやらせてみました。理科は7割に届かないけれど記述は書けている。これは予想通りで都立だけを考えれ…
ご訪問ありがとうございます。なぜ、うちのお嬢様は危機感を抱かないのか?もう永遠のテーマですね。本当はどうしたいのかサッパリわからんという感じなのです。またこの…
ご訪問ありがとうございます。妻曰わく『放っておいても遊ぶんじゃない』と言われましたが、公認と非公認ではその後の行動に違いがでると思いたいですね。昨晩も今朝もお…
「ブログリーダー」を活用して、ひじパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。