ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コース定数(ルート定数)の話
登山コースの難易度を客観的に数値化できる「コース定数」の計算式や出し方、精度について説明します。
2021/04/23 16:34
みんなが良いと言うから買ってみた パタゴニア「テルボンヌ・ジョガーズ」レビュー
昨今の登山系YouTuberにも絶大な人気を誇るパタゴニアの軽量パンツ「テルボンヌ・ジョガーズ」。 そんなにいいなら買ってみようということで、実際に買って使ってみたのでレビュー。
2021/04/21 14:08
シャオミ「Mi Band 5」を購入して初めてスマートウォッチの恩恵を受けた気がする
シャオミのコスパ抜群スマートウォッチ「Mi Band 5」を購入しました。 これでなにがしたかったかと言うと、登山時やウォーキング、スイミング時の心拍記録がメイン。おおむね満足していますが、ちょっとうーんなポイントもあったので合わせてレビューします。
2021/04/20 01:48
車のスマートキー、どう持ち運ぶか問題を解決「チタンのクリップ式キーホルダー」
ベルトループがないパンツをはいているとき、困るのが車のスマートキーや家の鍵を持ち運ぶ方法。 今回、ちょうどいいカラビナキーホルダーを見つけたのでご紹介します。
2021/04/16 15:14
最大公約数のザック Karrimor(カリマー)「ridge(リッジ)シリーズ」
これから登山をはじめるなら、初心者の方ほど「定番」を選ぶべきだと筆者は考えています。今回は、ザックの中でも大定番であるKarrimor(カリマー)「ridge(リッジ)シリーズ」をレビューします。
2021/04/14 01:09
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Mt.BASEさんをフォローしませんか?