chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
できる?ワードプレス https://dekiruwordpress.com/

WordPress超初心者ズー太郎が、ネット検索のみ調べ上げて、Webサイトを立ち上げました。立ち上げの道筋を、 目で見てわかりやすいように、とにかくスクリーンショットを多様して掲載してゆきます。

ズー太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/28

arrow_drop_down
  • 18. Google AdSenseの審査合格

    本日6月30日の12時43分に通知が来ました。2019年6月23日の21時30分くらいに登録したので、約1週間で審査が完了しました。審査時の6月23日の時点で、投稿数は14。審査通過時の6月30日で投稿数は17でした。

  • 17. 画像アップロードエラー/投稿記事保存エラー

    ワードプレスで記事投稿エラーが出るときの対処方法です。

  • 16. Amazonアソシエイトに登録

    Googleアドセンスに申請中のこのサイトですが、他の3つはすでにGoogle AdSenseに登録(申請パス)しています。そこで、一番目のサイトでAmzonアソシエイトに登録申請してみました。Amazonアソシエイトは厳しいとか書かれていますが、アドセンスは、3つのサイトともに一発合格しているので軽いノリで申請し3時間後にはもうすでにAcceptされていました。

  • 15. Google AdSense個人識別番号(PIN)

    グーグルアドセンスの個人識別版包の登録

  • 14. Google AdSenseに申請

    このサイトも、投稿記事が12個になったので、そろそろGoogle AdSenseへの登録申請をしてみたいと思います。

  • 13. 外観カスタマイズ

    「外観」で、色の変更、ヘッドバナー登録、アイコン登録などを行って、サイトを仕上げてゆきます。

  • 12. コピペチェック

    無料のサイトを利用して、プライバシーポリシーのページのコピペをチェックして、文言を変更しました。

  • 11. SSL設定

    続いてSSL設定しましょう。SSL設定(導入)されていないサイトは、URLの表示に警告が出ます。スマートフォンのブラウザによっては、SSL設定されていないサイトはいったん警告画面が出るものもあり、一般の人はその警告画面より先に進まない可能性があるので、ぜひSSLは導入しましょう。

  • 10. サイトマップの作成

    ワードプレスでのサイトマップの作成方法です。今回はプラグインを作って作成しました。

  • 9. お問い合わせフォーム作成

    ワードプレスのお問い合わせフォームの作成方法です。今回は Contact Form 7 というプラグインを使います。これを使うと簡単に「お問い合わせ」ページ(フォーム)が簡単に作成できます。

  • 7. 必要な固定ページ

    WordPressのWebサイトは、トップページ他の固定ページと、投稿ページの2種類からなります。そのうち、サイト構成に必要(と思われる)固定ページの紹介です。

  • 8. プラグインのインストール

    ワードプレスに機能を追加する場合、その機能を有するソフト=プラグインをインストールします。プラグインをインストールすることによって、特定の機能が追加されます。このプラグインのインストール方法を記します

  • 6. トップページの作成

    トップページの作成方法です。URLを入力したら最初に飛ぶページがトップページです。トップページの役割についても軽く述べます。

  • 5. レンタルサーバー登録&WordPressインストール

    レンタルサーバーの登録(契約)方法です。今回はロリポップを例にご紹介します。

  • 4. 独自ドメインの取得

    ドメイン取得の実際の方法です。私はムームードメインというところで取得しました。支払いはおさいぽで行いましたが、クレジットでも可能です。

  • 3. 独自ドメインについて

    独自ドメインとは、http://blog.livedoor.jp/bmwcodingblog/のように、他の会社の名前がついていないものです。独自ドメインだと http:/bmwcodingblog .comみたいに、ほかの会社の名前がついていません。Googleアドセンスに申し込む場合、現在は独自ドメインでないとダメのようです。

  • 2. 決済サービスの登録

    WordPress自身は無料(フリー)ソフトですが、独自ドメインを取得するのは有料で、また、自分のサイトを挙げるための(レンタル)サーバーを借りるのも有料です。この二つのサービスは、同じ会社が運営しているので、その運営会社の支払いで使用できる決済サービスに登録してポイントを購入しました

  • 1. 全体の流れ

    WebサイトのDIYでの作成の全体的な流れです。最終的にはGoogleAdSenceに登録するまでの過程を、実際の工程のスクリーンショットを交えて、わかりやすく説明して行きます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ズー太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ズー太郎さん
ブログタイトル
できる?ワードプレス
フォロー
できる?ワードプレス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用