chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インテリアで暮らしをおしゃれにアップデート https://www.interior-update.com

家具デザイナーとしてたくさんの住宅の新築やリフォームにかかわっています。 家具といってもさまざまなジャンルがありますが私はその中でも難しいとされる作り付け(造り付け)家具の専門家です。

絶滅危惧種デザイナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/28

arrow_drop_down
  • 「広告」の出稿にLPは欠かせない

    LP専用テーマとの差 WordPressでは1カラムにしてLPと呼んでいるテーマもあるのですが はっきり言って訴求力は落ちます。 そしてLP作りの目的は他にもあります。 それは何かと言うと「広告」の出稿です。 サイトを作る目的は収益を増やすことにあるわけですから 人の目に触れることを常に考えなくてはいけません。 でもこの集客が思うようにいかないんですよね。 作ったばかりのサイトとなるとなかなか検索上位には表示されません。 そこでどうしたら良いのかというと 広告を出稿することが一番の近道となるわけです。 私も現在Yahoo広告を使っていますので 毎日一定数のアクセス数はあり、一定の割合で 売上を…

  • WordPressを一日でスタートできる完全マニュアル【無料】

    WordPressスタートマニュアルを無料で配布することにしました アドセンスを始めたいという理由から 無料ブログからWordPressに移行する方が増えています。 ところがこのWordPressは初心者が簡単に始められないということは あまり知られていません。 どういうことかと言うと WordPressを始めるためのレンタルサーバーの契約までは楽なのですが、 インストールした後が問題なんですね。 ですから それを見越してWordPressの始め方という教材やセミナーも出されているくらいです。 平均すると約5万円ほどの価格となっているようですが、 いままで無料ブログで発信していた方にとってはハ…

  • "WordPressの始め方完全マニュアル【2020年】ロリポップ編"

    WordPressを始めるのにはレンタルサーバーが必要です。 ここでは初心者にもっともおすすめなロリポップで始める手順を紹介します。 ロリポップを初心者におすすめできる理由は サポートが充実しているからです。 WordPressを始めるとさまざまな疑問やトラブルが生まれてきます。 その時に頼りになるものがサポートですから 私は初心者に対しては迷わずにサポート力のあるロリポップをおすすめしています。 引用:WordPressの始め方完全マニュアル【2020年】ロリポップ編 twobases's blog

  • グーグルアドセンスが三日で合格!記事数は12、さらに匿名

    合格通知 えっ三日で合格? 2020.1月17日にグーグルアドセンスに申請してからたったの三日目で承認されたのには驚きました。 そもそもこのサイトは匿名で運営しているのでアドセンスを特にやりたいと思っていなかっただけに「あれっ合格している」とちょっと驚いています。 記事数だってたったの12記事、文字数にいたっては1000にも満たないのでますます合格の基準がわからなくなってしまいました(汗) いずれにしてもこのサイトは実験的な要素があるのでアドセンスが承認されたことは嬉しく感じているところです。 承認されたサイトはこちらです。↓ twobases.com このようなサイトをすぐ作れるマニュアルは…

  • WordPressの初期設定にはこのマニュアルが便利

    起業に必要なものはサイトです 起業に必要なものはいろいろありますが絶対と言って良いほど必要になるのがサイトです。 無料ブログでももちろん良いのですができれば借り物ではなく独自のサイトが欲しいところです。 サイトと言ってもいろいろありますが自由度がもっとも高いものはWordPressです。 ですがWordPressは思いのほか面倒だということはあまり知られていません。 それは、WordPressの導入までは簡単ですが、使えるようにするための設定がとても初心者ができるようなものでは無いからです。 私自身も新しいサイトを作るたびに面倒な思いをしていましたので設定マニュアルを作ってからは自分でもそれを…

  • WordPressをアメブロやはてなブログのようにしてみませんか

    WordPressをアメブロやはてなブログのようにしてみませんか? ハウスメーカーや設計事務所のホームページを見ているとアメブロやはてなブログ、FC2ブログをよく見かけます。 それはそれで良いのですがWordPressではそれ以上の機能を楽しめるのでおすすめしたいと思っています。 まず無料ブログにはグローバルメニューというものがないので独自にカスタマイズをする必要がありますがこれが結構面倒です。それは正式なカスタマイズ方法というものが無いからです。 まぁ無理にグローバルメニューを付けなくても全然問題はありません。なぜならスマホではメニューが表示されないからです。 でも無料ブログの不便なところは…

  • "WordPress無料テーマLightningのインストールの仕方"

    ブログとして使いやすいWordPressテーマLightningのインストール方法を わかりやすく解説しています。 ↓ 1.ダッシュボードにログインします。 2.外観→テーマをクリック 3.テーマの新規追加をクリック 4.検索窓にLightningと入れる 5.インストールをクリック *注意 インストールが完了しても有効化は押さないでください。 6.子テーマをダウンロード こちらのサイトからLightningの子テーマをダウンロードします。 Lightning - シンプルでカスタマイズしやす... Lightning - 無料で使える超高機能WordPressテーマ https://ligh…

  • "WordPressをアメブロ風にカスタマイズする(準備編)"

    このサイトはWordPressをアメブロ風にカスタマイズしたものですが なぜそんなことをする必要があったのかはこちらをごらんください。 ↓ またアメブロの記事が削除されたのでWordPressでサイトを作る羽目に https://twobases.com/?p=62 それで新しいサイトを作るにあたり 極力かんたんにしようと決めたのは良いのですが、 手順をザッと書き出してみたら初心者にはちょっと難しいのかもと思ってしまいました。 その手順はこちらです↓ 続きはこちら→:WordPressをアメブロ風にカスタマイズする(準備編) twobases’s blog リビングおしゃれ計画 リビングは…

  • "家のインテリアの充実度を図る年になる予感"

    2020年はオリンピックイヤーということで盛り上がっていると思いますが 早くもオリンピック後の景気動向に関心が集まっています。 と言いますか、昨年の消費税アップ後の買い控え現象がもたらす景気減少は もっと顕著になることでしょう。 話し出せばキリがないので家についてはどうなるのかな? というより暮らしのスタイルはどうなるのかなと考えれば、 「家で楽しむ」ことがキーワードになると思っています。 現に年々外食が減って中食が増えているわけですから 家にいる時間がさらに増えていくことを考えれば 自ずと家の中の快適さを求めるようになるだろうという話です。 では快適な空間を実現するためには何が必要かと言うと…

  • 「集客数にこだわる必要はありません」

    「集客数にこだわる必要はありません」 と言いながらアクセス数がとても気になります(^_^;) 正しく言うとアクセス数ばかりにこだわっていると属性がバラつき始めるからです。 専門情報を発信しているならなおさらです。 しっかり情報を届けたいのであれば読者の絞込みが大切です。 たったこれだけの話なんですが、まったくアクセスが来ないとなると誰にも届かないということになりますから記事を書いたら拡散という営業活動が必要です。 自分の感覚では100もアクセスがあったらスゴいですしそれでしっかり反応も取れています(^-^) かつては1日に1000アクセスも集めましたがなんと反応はゼロ。 この違いは本当にちょっ…

  • 情報商材を11個も購入して精査した実体験レポート

    サイトやブログをいくら書いても見られなければ何もなりません。さらに属性の違う人にいくら見られたとしても反応を得ることはできません。 そんなジレンマを解消するべくインターネットの情報商材というものを購入したのですが自分が納得する結果を得られるまでに投資した金額は100万円をゆうに超えていたのです。 考えようでは安い買い物だったと言えるのかも知れませんが詐欺まがいの商材が三分の二にもなると言ったらどうですか? 無駄にした金額が多すぎると思いませんか?はっきり言って無駄なものには1円たりとも払いたくはありません。 実際あきらかに騙しているという商材を手にしたときは憤りましたが相談した弁護士事務所から…

  • 0(ゼロ)から1を生み出すのは至難の業

    リスト取りのために作ったLPをごらんください。 最近リスト取りのために作ったLP(ランディングページ)ですが おかげさまで今のところ反応ゼロです(^_^;) めげてしまいそうになるのですがそもそもこのプロモーションにはお金がかかっていないことと自由な時間を使って作ったことを考えればダメでもともとなんです。 でも登録してくれる方が現れたら0(ゼロ)から1になるということです。 0と1の違いは天と地ほどの違いがあります。 だって0は何を掛けても0のままだからです。 1は100にも1000にも10000にも発展していきます。 だからインターネットで1を生み出すことは至難の業と言われるのです。 ではさ…

  • コンテンツごとにランディングページ(LP)が作れるWordPressプラグイン

    ランディングページ メインのサイトはコンテンツがまとまっているものですが一つのコンテンツだけを紹介したいということも少なくありません。 もっとわかりやすく言うと、イベント案内だったり期間限定セールスなどの告知です。 プラグインということはお持ちのWordPressサイトにインストールするだけですからWordPressの設定を新たにしなくても良いということです。 そして固定ページをランディングページ(LP)にするので何ページも作れるということです。 もちろんページ作成のマニュアルも完備されていますので戸惑うことなくページが作成できるでしょう。 ランディングページ(LP)作成用プラグインはこちらで…

  • WordPressはやはり面白い!新ブログの紹介

    無料ブログもそれぞれデザインと集客の仕組みが違っていて楽しいですけど、やはり自由度という点ではWordPressに行き着きます。 ですから気にいったテーマが見つかったらサイトを作り、また気にいったテーマが見つかったらサイトを作りということを繰り返していたらいつのまにか中途半端なサイトが増えている中、今度こそと思ってまた新しいサイトを作ってみました。 内容としては、家具とインテリア、WordPress、そのほかになっているんですが 要は気になっていることをいろいろ書いています。 twitter並に短い記事が多いですけどちょっと覗いてみてください。 家具とインテリアをメインにした雑記ブログ htt…

  • 建築のプロ集団が束になって取り組んだ遠方(北海道発、鹿児島県着)のフロートテレビボード実例を紹介

    家の建築では当たり前のことですが、テレビボード一台のために建築のプロ集団が束になってお客様の夢の実現のために手を取り合っていると言ったらどう思いますか?嘘かと思われるでしょうけどk-designでは毎回それが当たり前となっています。 houzzでは製作写真もごらんになれますよ。 ↓ https://www.houzz.jp/projects/5946460 お問い合わせから完成に至るまでの詳しい記事はこちらです。↓https://kd-office.com/?p=14021 リビングおしゃれ計画 リビングはテレビボードだけでおしゃれにすることができます。 じゃまなものを一切見せないフロートタイ…

  • チャイルド対応型のフロートテレビボード誕生

    フロートテレビボードの扉は上から手前に開く、前開き式となっており、かねてから小さなお子さんがいる場合はご家族の皆さんにくれぐれもお子さんが触ったり乗ったりしないようにしてくださいとお願いをしてきました。 その課題に対しては常に解決策を考えてはいましたがちょうど良い金物がなかったことで二の足を踏んでいたわけです。 良いと思った金物が目に入ったときはメーカーに問い合わせをするんですが耐久性に問題があったりと大きさ的にテレビボードに入らないなどなかなかピッタリな金物が見つからないんですね。 家具金物の展示会にも足を運び、カタログではよく見えたけど実際動かしてみたらガッカリしてしまったということも少な…

  • ジャパンクオリティが損なわれていっている

    ジャパンクオリティ 家具の運搬について軒並みサービスが行き届かなくなっています 運送業界は年々労働者不足が続いており軒並みサービスが行き届かなくなっています。 サイトではお気軽にご相談くださいと書いてありますが自分の所有する家具は配達OKなのに特注した家具の運搬についてはNGだったりします。 サイトには個人、法人対象とあるのにです。 はっきり言って同じ会社でも支店によって対応がバラバラ。ついでに価格もバラバラです。 社名は明かしませんが有名な会社です。 それよりももっと困っていることは、丁寧に配達されていないということ。 配送するときには簡易包装で良いと言われているのに、お客様に届いた時には傷…

  • "このフロートテレビボードを見て「後付け」だと思う人はいないでしょう"

    この施工例、「後付け」に見えますか? テレビボードをお探しのお客様がk-designのフロートテレビボードをご覧になり お問合せの電話をいただいたことがきっかけとなり、その後度重なる打ち合わせを重ねて 無事に設置をすることができましたが、お問い合わせ時点ではテレビボードをフロートタイプにするのには 無理があったのです。 それはお問い合わせをしていただいた時点ではすでに建物の工事が進んでいたため 電源の位置がすでに決まっていたことでした。 そのためコンセントの位置によっては金物に干渉する可能性が高くなります。 そもそもフロートタイプということは浮いている状態ということなので 補強のための金物が絶…

  • お客様はインテリアのアドバイスを求めている

    最近お客様からの問い合わせについてはアドバイスが必要だと感ずることが多くなりました。 それだけオーダー家具については家の構造やインテリアに関わるということです。 まず平面図なのですが一般の人はどれだけ情報を読み取れるのかというとこれは限界があります。理解できるのは間取りの広さと家具やキッチンや窓や照明器具の配置くらいだと思います。 これでも十分だとは言えますが、もっとよくするためにはやはりプロのアドバイスを受けたほうが良いでしょう。 ここでいうプロとは設計士でありインテリアコーディネーターのことですが実は家具のプロの意見も取り入れるとさらにインテリアの完成度が高くなります。 あるハウスメーカー…

  • ブログ集客のためのキーワードツール ライバルチェックも可能

    いつでもどこでもキーワードツール ブログにアクセスが集まらない二つの原因 ブログにアクセスが集まらない原因は 1.ネタ選定2.タイトルのつけ方 がほとんどの原因となっていますが今すぐ改良できるものがあります。 それはタイトルの付け方です。 タイトルに人が求めているキーワードを含むことは常識ですがそのキーワードの需要やライバル数まではなかなかわからないものです。 そこでこのツールを開発しました。 使い方はとっても簡単!あなたが使おうと思っているキーワードの需要(トレンド)とライバルの数が簡単に分かります。 ここで実際にキーワードを打ち込んで見てください。↓ブログ集客を倍増させるキーワードツール …

  • ブログ集客のためのキーワード選定にこのツールをお役立てください

    キーワード選定が一番大切なわけ 目的は「あなたのブログを見てもらうため」ですよね。 それでは人はどんなときに検索しようと思うのでしょうそれは目的を叶えるためだったり悩み事を解決したいからです。 そして目的がはっきりしているほど、もしくは悩みが深ければ深いほど検索するときに複合キーワードを入れるものです。 広く知りたい時は一語か二語のキーワード、深く知りたい場合は三語のキーワードを入れたりして調べますよね。 つまりあなたのブログを読んでもらうためには記事タイトルに最低キーワードが含まれていなければいけないということです。 ではキーワードを入れればいきなり検索結果の上位に入ると思う方はいないと思い…

  • ブログ集客を倍増させるキーワードツールが完成

    ブログ集客を倍増させるキーワードツール ブログに集客するためのツール かねてからブログに集客するためのツールが欲しいと思っていましたが自分にとって使いやすいものがなかったため、開発することにしました。 さて、ブログに集客するにはどうしたら良いのでしょう。 その答えは狙ったキーワードで検索結果の上位に表示されることです。 これ当たり前のようですが、ついついSNSのように気軽なタイトルにしてしまうものです。 それでもSNSにシェアすれば拡散するのですからそれで良いという考えもありますがSNSのつながりは固定客のようなものですからホームページにまで誘導できていないものです。 そうですよね、一度見たら…

  • フロートテレビボードは組み立て式(ノックダウン式)という思い込み

    目の流れを美しく見せたい 最近フロートテレビボードの打合せをお客様とばかりではなくハウスメーカーの担当者とも打合せをする機会が増えているのですが、「おやっ?」と思うことが少なくありません。 それは「フロートテレビボードが届いたら組み立てはこちらでするんですか?」という質問をたびたび受けるからです。 そういえば通販家具はほとんどが組み立て式(ノックダウン式)であるためこちらで完全に組み立てて送ることのほうが稀なんだといまさらながら認識しました。 それだけオーダー家具は通販では買えないものとも言えます。 確かにオーダー家具は現場で大工さんが作っているからです。 ですがオーダー家具は大工さんが作って…

  • 選択がとても難しい抽象柄。問い合わせが多い柄とは

    抽象柄というのは昔からあるにはありましたが選びにくいというかほかのカラーとの組み合わせが難しくプラスになったと感ずる場合とマイナスになったと感ずる場合との振れ幅が大きいのでこちらからはあまり勧めてはきませんでした。 それだけ難しいということですがあるお客様の施工例をきっかけに抽象柄を求めるお客様が増えてきています。 そういうことからも施工例は大切なものだと痛感しています。 家具というと木(モク)が主体なので自分の目はどうしても木目ばかりに目が行きがちでカラーバランスよりも質感のバランスが気になったりします。 ですからここに抽象柄を持ってくるとどうなるかというイメージがなかなか湧いてきません。 …

  • 初めてのサイト作りに

    初めてのサイト作りに サイト作りといえばWordPressが有名ですが いきなり作れと言われてできるものではありません。 ですがアメブロなどの無料ブログならだれでも始められます。 といってもデザインに関しては自分の好きな写真を入れたり レイアウトを変えるとなるとこれもまた初心者にはできません。 かといって立派なホームページを作るつもりもないとしたら どんなツールなら使えるのでしょう。 実はこれまでもあったのですが、海外のホームページ作成ツールとなるので やはり初心者には難しいと言わざるを得ません。 そもそも最初から立派なサイトを作ろうと思うものでしょうか? ほんの思いつきで趣味を紹介するサイト…

  • 解説動画で安心施工

    「言った言わない」のトラブルを未然に防ぐ方法 ものづくりの現場でよくあるのが「言った言わない」でのトラブルです。 伝えたつもりでも伝わっていないということはよくあることで、特に電話連絡による打ち合わせでは記憶に残っているかどうかも含めてあいまいになってしまいがちで、結局は作りなおすなどのクレームに発展してしまうことがあります。 それは施工をお願いするときだけではなくお客様との打ち合わせにおいても有り得るのです。 ですから最近は難しい要素がある図面についてはお客様向けの解説動画を撮るようにしており、同時に施工側に向けた動画も撮るようにしています。 特にお客様は専門用語やそもそも図面などを見たこと…

  • テレビボードのグレードは内部に現れます

    テレビボードのグレードは内部に現れます テレビボードに限った話ではありませんが内部の仕上げによってグレードがまったく変わります。 特に引き出し部分に差が現れます。 まず引き出しレールですがテレビボードの場合はメディア収納スペースとして使われるため完全に手前に引き出せるようにする必要があります。そして引き出しの仕上げもしなくてはいけません。(これはあくまでもk-designの仕様としての話です) ですからキャビネットと引き出しの両方を仕上げるわけですから価格も割高になります。 「そんなにこだわらなくても良い」という考え方もあり否定するものではありませんが、 仕上げの統一をしなければ品質にバラツキ…

  • オーダー家具といってもいろいろあります。全てに渡って得意だという人を私は知りません。

    フロートテレビボード オーダー家具といってもいろいろ オーダー家具は建築ジャンルか家具ジャンルかという話を前にしましたが さらに分けることができます。 それは家がどんなスタイルの家かで変わります。 シンプルでモダンな家なのか、アットホームな家なのか北欧テイストの家なのかカントリー調の家なのかで設える家具の雰囲気も変わるということです。 わかりやすい例としては、カントリー調の家であればパイン材の扉が付いていて取ってもかわいいものが付いているというイメージだとすれば北欧テイストの家であれば無垢材を使った家具というイメージ。 シンプルモダンな家であればスマートなデザインの家具といった具合です。 そし…

  • オーダー家具は建築ジャンルか家具ジャンルか

    フロートテレビボード オーダー家具は建築ジャンル?家具ジャンル? オーダー家具は曖昧な立場にあるとつくづく思います。 それは建築ジャンルにも入り、家具ジャンルにも入るからです。 建築においては家具工事は雑工事と呼ばれ、家具屋としてはオーダーのため在庫がないので家具ショップも持たないのですから家具屋とも言い難いと言えます。 ですからオーダー家具屋は世間に認知されないと言えるのです。 さらにオーダー家具屋の多くは独自で開発した商品を販売するよりもどこかのブランドの外注先になっていることが多いので一個人の注文に応えるところも少なくなっています。 それにオーダー家具のデザイナーになるためには製造現場、…

  • トイレをおしゃれに楽しくする壁紙の使用例(Houzzより)

    壁紙一つで激変しますよ! トイレってこんなに楽しくなるの! トイレの空間はほかの部屋との繋がりを無視して思い切った設えができると思っていましたがHouzzの施工例を見てみたら想像を超える楽しい設えがたくさん見つかりました。 これを見てインテリアコーディネートの奥深さと難しさ、そして楽しさを感ずることができると思います。 きっとリフォームしたくなりますよ! まずはごらんください。↓https://www.houzz.jp/ideabooks/125437501/list/houzz 「この家のオーナーは幸せだ」良い家の共通点⇒ 人に言えない失敗談⇒ あとで後悔しないための知識(pdf)⇒ MEN…

  • 夏休みの思い出(里帰りやレジャーや旅行の思い出)をサイト(形)にしてみませんか

    夏休みの思い出をサイト(形)にしてみませんか? まだ夏期休暇の途中で写真や動画はだいぶ溜まっていることと思います。 それをSNSでシェアするのも良いですが時間が経ってしまうと見られなくなるのでもったいないと思いませんか? そこで自分だけのアルバムをサイトとして作ってみませんか? 「サイト作りなんてやったことがないし!」 と言われそうですがパズルゲーム感覚でサイトが作れてしまうと聞いたらどうですか? それも完全に無料で。 嘘と思うなら見てください。 本当に一円もかかりませんから(^-^) その後有料になるということも絶対ありません。 パズルゲーム感覚でサイトが作れてしまうと言いましたが詳しく言う…

  • アーチ枠の魅力

    アーチ枠 トイレをおしゃれに楽しくする Houzzの特集記事として"トイレをおしゃれに楽しくする壁紙の使用例"を書いているところで、その中でトイレは非日常空間と言いたいわけなんですが そこでの写真の一つにトイレの入口ドアの枠がアーチ条になっている施工例を取り上げています。 日本ではモダンな建物が多くなり、アーチ枠というものは見かけなくなって久しいのですがリフォームするときにトイレの入口だけをアーチ枠として非日常感を演出しても良いのかな?と考えているところです。 Houzzの特集記事は間に編集者が入っていますので、全ての写真がOKとなるとは限りません(^_^;) ですからここでその一枚だけ先に紹…

  • "階段の安全性を高めるディテール"Houzz特集記事より

    階段の安全性を高めるディテール Houzzの特集記事で階段の安全性ついて書いてみましたのでごらんください。 ↓ 階段は、ディテールを工夫することで安全性と安心感を高めることができます。Houzzの事例から、様々な配慮をしている階段を見ていきましょう。 階段にはいくつかの種類があります。ただ、一概に階段の種類によって安全かそうでないか、ということは言い切れません。 ここでは安全性を高めた階段のディテールと、それぞれのケースでどのようにして安心感を高めているかについて触れていきます。 続きはこちらでごらんください。↓階段の安全性を高めるディテールhttps://www.houzz.jp/ideab…

  • フロートテレビボード特集、ステンレスキッチン特集(Houzz特集記事)

    唐突ですがHouzz(ハウズ)で書かせていただいた特集記事(ウェブマガジン)をごらんください。 "リビングすっきり。フロートテレビボードを取り入れるヒント" リビングを広く、きれいに見せてくれる「フロートテレビボード」。Houzzで見つけた、浮いているように見えるこのタイプのテレビボードの実例と取り入れ方をご紹介します。 http://bit.ly/2KdPt2t "クールで機能的な調理空間を。ステンレスキッチンの種類と特徴" スッキリとクールな印象のステンレスキッチンのメリット・デメリット、バリエーションなどをご紹介します。 https://www.houzz.jp/ideabooks/11…

  • 「汚し部屋」の必要性

    「汚し部屋」の必要性 昔お付き合いのあるインテリアコーディネーターのお宅におじゃましたことがあり、モデルハウスみたいな暮らしぶりに感心したことがありました。 「すごく素敵ですねぇ」「こんな住まいに憧れます」と確かに言われているらしく、設計士やインテリアコーディネーターのお客様が立て続けにいらっしゃるということで少々お疲れ気味の様子でした。 ですが、それ以上に気になったのが疲れの原因はお客様の訪問によるものではないという言葉。 「どういうことですか?」と聞くと「緊張が抜けない」という言葉が返ってきました。 それを聞いたときに「やっぱりなぁ」と感じ、おしゃれで綺麗すぎる家にこそくつろげるスペースが…

  • その階段安全ですか?

    家庭内の事故は階段が多いことは知っているはずなのに 最近の住宅はモダンであり鉄骨(スチール)階段が主流となっていますがハウスメーカーのモデルハウスを見に行くと必ずしも安全とは言えない階段があることに驚いています。 そこにいる案内係りの人もさほど気にしていないことにも驚いているのですが、デザインばかりに凝っていて安全性が失われているのであればちょっと考えものです。 なぜなら階段での事故がとても多いからです。 私のパートナーも階段を踏み外してあわやという怪我もしていますので他人事のようには見れなくなっています。 ところで鉄骨階段は手すりも含めて揺れると思いませんか? これも施工の仕方と設計の仕方で…

  • 狭いスペースにこそフロートテレビボード(浮いているテレビ台)

    フロートテレビボードって何? そう思われて当然です。実はこの言葉は私が作ったからです。 フロート=浮いているという意味ですが何が浮いているの?と思われることでしょう。 それはテレビボードです。テレビ台と言ったほうがわかりやすいかもしれませんね。 ではなんでそんなものを作ろうと思ったの? そもそもそんなテレビボードって作れるものなの? と思いますよね。(^_^;) もちろん開発しようと思ったのには理由があります。 それはテレビボード周りが雑多になってしまい、インテリアにも悪影響を及ぼすからです。 コンセントにはプラグが数本差し込まれ、配線コードが床に広がってゴミがたまりやすくなり、それを隠すため…

  • リフォームの現場では想像通りのものになっていないというクレームは少なくない

    なんだこりゃ お客様がリフォームを依頼するときにもっとも心配に思うこと お客様がリフォームを依頼するときにもっとも心配に思うことは希望通りの家になるかどうかです。 これは新築でも部分的な小さな修繕に対しても同じことが言えます。 結論から言うと、担当者によって大きく違ってきます。(そこが一番悩ましいところ) これは田舎の実家での話なんですが、リフォーム業者さんも限られているので選択の余地はありませんのでその担当者に家に来てもらいスケッチで希望を伝えたところ「分かりました」と言って帰っていったのでなにも心配はしていませんでした。 そして数日後に担当者が職人さんを連れてきて作業を始めたのですがスケッ…

  • リフォームの営業担当者に「現場に行っていますか?」「現場は綺麗ですか?」と聞く理由

    リフォームについては知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます 「現場に行っていますか?」 リフォームは営業担当者と職人さん、もしくは協力業者との関係性が現場に現れてきます。 これはリフォームに限った話ではありません。 お客様と直接打合せする担当者がどんなに親切でこと細かく説明してくれたとしても実際施工する職人さんや協力業者さんとの関係性まで見えないものです。 ですから私は家に訪ねてくるリフォームの営業担当者には必ず「現場に行っていますか?」と聞くようにしています。 するとこう返ってくるんですね。「分業体制がしっかり整っているので大丈夫です」と。 しかし分業体制がしっかり整っているので大…

  • リフォーム会社の社員でも知らない情報

    社員でも知らない リフォームはわかりづらくて不安!そこで失敗しないためのサイトを作りました(^-^) リフォームサイトは多すぎてどこに頼んだら良いかわからないものです。それはどのサイトを見ても失敗に触れていないからです。 おかしいですね、クレームが最も多いのがリフォーム工事なのに・・・ ではなぜリフォームにクレームが多いのかと言うと、普通の物販のように扱う傾向があるからです。 つまりまだ見ぬものを軽く考えて価格だけで比較してしまうからです。 確かに安ければ助かりますよ。 価格以上だと評判を呼んでいる会社も確かに多いのですが頼み方によっても変わるものです。 つまりリフォームで失敗するか成功するか…

  • インテリアセンスは継続して磨かなきゃ身につかない「1万時間の法則」

    「1万時間の法則」 これはインテリアに限らずどんな分野にも言えることで、初めてすぐ身につくということはありません。 「1万時間の法則」というものが有名ですね。 www.mag2.com 時間よりも質が大切 一方、時間よりも質が大切という記事も見かけるのですが www.lifehacker.jp 継続することで成し得ることがあまりにも多い モノづくりの世界においては継続することで成し得ることがあまりにも多い。 そこには効率的にとか質を考える前にどれだけの無駄を経験できるか、成功するまで諦めないという姿勢は継続してこそ身につくものだからです。 これはインテリアセンスについても同じことが言えます。 …

  • はてなブログでアドセンスにサイト追加、わずか18記事で合格(2019年7月)

    「お客様のサイトで AdSense 広告を配信する準備が整いました」 こちらのブログ(https://www.interior-update.com)は、はてなブログを使っています。はてなブログのurlはhttps://updatex.hatenablog.com/となっていますが登録と同時にはてなブログProに申し込み、独自ドメインを取りましたのでurlはhttps://www.interior-update.comになっています。 はてなブログProに申し込んだのはグーグルアドセンスを貼るため サイトの追加はwww付きではできない 転送設定でクリアー はてなブログProに申し込んだのはグー…

  • 私が営業をしない理由

    私のモットー 私には営業することに当たってモットーがあります。 それは「営業しない」ことです。 でもホームページを作ったりブログやSNSの発信は毎日続けておりそのおかげで問い合わせも多くいただいているので、それならメールで営業しているんじゃないかと言われそうですがそこからが違うんです。 どう違うのかと言いますと、問い合わせに対してはすぐ返信をするのですが、そこからはこちらからは一切していません。 これは営業としては機会損失だということは充分分かっていますがあえて追いません。 理由は簡単です。 お客様は営業されることを嫌うからです。 たとえ機会損失したとしてもその考えは変えるつもりはありません(…

  • ランディングページ(LP)作成ツール「サイポン」の実演動画

    ランディングページ(LP)作成ツール ランディングページ(LP)作成ツール「サイポン」 ランディングページ(LP)作成ツール「サイポン」を使っている動画を撮ってみましたが詳細を伝えることが難しいため動作がわかる程度となっています。(早送りしています)あまり期待はしないでくださいね(^_^;) それだけ感覚的に使えるということなので選ぶテーマによってもページの雰囲気がガラッと変わります。 作ったサイトが気に入らなければすぐ作り直せば良いだけ。 無料枠は5ページまでとなっていますからけっこう遊べます(^-^) 1ページ構成のサイトなら5サイトまで作れるということです。 実演を見てください では実演…

  • 無料ホームページ作成ツールの衝撃!

    無料ホームページ作成ツール ホームページ作りを経験していなくてもこのシステムを一度使えば、その簡単さがわかると思います。 "無料で、このクオリティーは神レベルです。" HPのような複数タイプのサイトだけではなく、商品販売や、集客にも使える1枚ものの縦長のページ(ランディングページ)も感覚的に使えるのでむずかしい知識は必要ありません。 パズルを組み上げるだけで作れます! 商品やサービスごとに、簡単にサイトを立ち上げることも可能です。 ↓ exp-t.jp プレビュー画面を見ながら作成できるので視覚効果の確認もわかりやすい! 今すぐご確認ください。↓ exp-t.jp 「この家のオーナーは幸せだ」…

  • 階段に手すりは両方必要。そのためにしなくてはいけないこと。

    高齢者向けの住宅ということではなくいずれ高齢者となった時のことは考える必要があると思っています。 バリアフリーのことはいろいろありすぎますのでここでは階段だけを取り上げてみようと思います。 まず大前提として手すりが必要なのですがどの施工例も手すりは片側だけについていますがこれに疑問を感じたことはありませんでしょうか。 私は大いにあります。 確かに両方手すりを付けるとなると有効幅が狭くなるので片側だけにしていると自分は思いますが、高齢者にとってはとても危険なのです。 高齢になると脚から衰えてきます。ですからバランスを取るのは両腕ということになりますが階段に手すりが片側だけなら片手しか使えないこと…

  • フロートテレビボードでコンセントも配線も見えないリビングが完成しました

    ウォールナット フロートテレビボード フロートテレビボードはただ浮かせただけではありません。確かに床から浮かせることでフロアー部分はスッキリしますがテレビボードを設置する際のコンセントや配線をどうしても隠したいということで開発したものです。 ですからフロートテレビボードの製作に入るまでに建設会社の設計担当者との打ち合わせが必要なのです。 さらに仕上げの材質についても設計担当者やインテリアコーディネーターにもアドバイスをいただきながら選んだほうがよりいっそう住宅のインテリアにフィットする空間になります。 この施工例は図面決定まで十分に時間をかけ、仕上げ材料の選択にも時間をかけました。 このフロー…

  • ウォールナット仕上げのフロートテレビボード完成写真

    ウォールナット仕上げのフロートテレビボード ウォールナット仕上げのフロートテレビボード お客様から公開許可をいただいたウォールナット仕上げのフロートテレビボードを紹介します。 といってもここで紹介できる写真はまだ一枚だけ(^_^;) というのはこのフロートテレビボードが出来上がるまでは長期間に渡って何度も打ち合わせを重ねたからです。 さらにテレビボードに傷が付くという予期しないこともあったりとさまざまなストーリーがあるのでまとめた上であらためて紹介させていただこうと思っています。 ただ材質については正しく言うと ウォールナット材(無垢)やウォールナットベニヤ(突き板貼り)ではなくメラミン化粧板…

  • 【必見】80cm×45cmの物入れスペースを飾り棚にする設計例

    物入れスペースを飾り棚に? 1.Aパターン 2.Bパターン 3.Cパターン 物入れスペースを飾り棚に? 住宅の設計でちょっとした物入れスペースのスペースは平面図の芯々(柱の中心から中心まで)が910mm×455mmまたは910mm×910mmになると実際の寸法は幅が約80cm×奥行が約45cm(90cm)となります。 ここでは幅が約80cm×奥行が約45cmとして話をしますがはっきり言って使い道が物入れか棚板だけを付ける程度で済ませているパターンを多く見かけます。 このような狭いスペースでも造作家具の設計ノウハウがあればどうにでもできるんですね。 ここでは扉無しのオープンスペースの展開例を紹介…

  • 絶滅危惧種の家具デザイナー

    家具デザイナーとしてたくさんの住宅の新築やリフォームにかかわっています。設計士やインテリアコーディネーターとの打ち合わせそしてオーナーとの打ち合わせばかりではなく建築現場の担当者や大工さんとも長年打ち合わせを続けています。 家具といってもさまざまなジャンルがありますが私はその中でも難しいとされる作り付け(造り付け)家具の専門家です。 わかりやすく言うと、建物にぴったりとフィットする家具を設計して施工の管理までをする人です(^-^) でも作り付け家具は大工さんが作るものだと思っている人がほとんどなんですね。 ですからここで覚えてください。 作り付け家具はれっきとした家具工場で家具職人の手によって…

  • クローゼットは金物とパイプを知ることから始めましょう

    金物を調べる癖を付ける 家具は箱だけではない 金物で変わるクローゼット 金物を調べる癖を付ける クローゼットに限らず家具作り前には必ず金物を調べる癖を付けることです。 その昔、家具工場に設計担当者として入社した当時はとうぜんはじめから書けるわけでもないので上司の指示で工場内をうろうろしていました。 そして事務所では外注していたプロの家具図面を模写することも指示され、空いた時間にはひたすら家具金物のカタログを見ることも指示されていました。 周りからは、生産性のないことをしているなと思われていたでしょうね(^_^;) ですがそのころ上司の指示に従っていたことが今になって生きているのです。 家具は箱…

  • 建物にフィットした家具で差別化

    差別化に非常に悩んだ 作り付けの家具は現場で大工さんが作るもの? 家具の設計はまったくの別物 差別化に非常に悩んだ 10年以上前から家具はどんなデザインをしても、どこかで見たことがあると思われてしまうため差別化に非常に悩んだ時期がありました。 それに類似した家具は次から次と発表されるのですからお客様も迷うに違いありません。 それはあくまでも家具単体として考えたらということであり、昔から変わらず存在感を増す家具があります。 それは作り付け(造り付け)と呼ばれる家具のことなんですね。 作り付けの家具は現場で大工さんが作るもの? でも作り付けの家具は現場で大工さんが作るものと捉えている方が圧倒的で、…

  • 同業者への差別化に成功している会社のサイトには共通するところがある

    同業者への差別化に成功している会社のサイトには共通するところがあります。 それはブログに力を入れているということです。 ameblo.jp 「この家のオーナーは幸せだ」良い家の共通点⇒ 人に言えない失敗談⇒ あとで後悔しないための知識(pdf)⇒ MENU オーダー家具の世界 浮いているテレビボード ご質問 たかが家具だと思っていませんか? オーダー家具を詳しく解説するメルマガ プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。 住宅の契約さえも左右する家具設計 「リフォームの現場は綺麗ですか?」 知識に…

  • はてなブログをアドセンスにサイト追加、ロリポップでの転送設定【解決】

    はてなブログでは アドセンスの 「サイトの追加」が できない件【2019年7月】 www.interior-update.com という記事を書いていましたがロリポップのヘルプに転送設定のことが詳しく書いていましたのでその通りにしたら解決しちゃいましたのでシェアします。 では早速、アドレスの転送方法です。 *ロリポップ マニュアルアドレスの転送 lolipop.jp こちらにはhtaccessファイルの作成方法から動作確認そしてアップロード方法まで詳しく書いてあります。 "作成したhtaccess.txtを、FTPでアドレスの転送を行いたいディレクトリにアップロードします。アップロード後、ファ…

  • リビングのテレビボードのカラーは好みで構わない

    フロートテレビボード インテリアのコーディネートで一番着実なのは家具を床のカラーや建具のカラーに合わせるというものです。 なぜ着実と言う言葉を選んだかというと地道であぶなげがないという意味があるからです。つまり無難だということです。 ハウスメーカーや建築会社の設計担当者やインテリアコーディネーターと打ち合わせをする時によく使う言葉があります。 それは「縁切り」つまり縁を切るということで、つまり壁の一部の意匠を変える、もっとわかりやすく言うと壁の仕上げの一部だけを変えることです。 これによって連続した壁の一部が独立した空間になるので独自のカラーを使っても違和感が生じなくなります。 ここで紹介する…

  • はてなブログでは アドセンスの 「サイトの追加」が できない件【2019年7月】

    はてなブログでは アドセンスの 「サイトの追加」が できない件 はてなブログProに移行して早速Googleアドセンスを貼ろうとして はてなブログ ヘルプのGoogleアドセンスの申請をする help.hatenablog.com を見ながら進めると、「あれっ?」変な表示が?出て、登録ができない状況になってしまっています。 サブドメインの登録はできない 要は、サブドメインの登録はできない? あれあれっ? はてなブログで使えるのは独自ドメインでもサブドメインに限られると書いているので help.hatenablog.com そこで "はてぶ アドセンス 登録できない" と検索しても該当の答えは見…

  • インテリアで暮らしをアップデートするということは?

    ここでは単なる収納の話や家具の話を取り上げるのが目的ではなくインテリアで今までの暮らしをアップデートさせたいということが目的です。 ですから家が古いとか新築だとかではなくインテリアの考え方、インテリア家具の選び方について私なりの決め事をお伝えしようと思っています。 もちろん考え方は人それぞれですのでここで言うことが全てではありません。 では、どこから手を付ける、どこから始めたらという話をします。 まず、現状の住まいのインテリア要素を書き出してみましょう。すると使っていない収納や家具、場合によっては使っていない部屋までがでてくると思います。 そうなんです、何かを足すことを考える前に整理をすること…

  • 「収納」が足りないと思う前にすべてを見直しましょう

    「収納」を足りなくする理由の多くは気に入ったものをすぐ買ってしまったと言う場合がほとんどではないでしょうか。 食器類や収納ボックスなんてまさしくついつい買ってしまいがちです。 これを続けていたらあっという間に収納スペースが足りなくなるのは当たり前で、分かっていてもついつい繰り返してしまいます。 そうなんです、わかるんですけどできないんですよね(^_^;) ですけどあることを意識すると衝動買いが減るようになります。 それは買いたいもの、そしてショップのグレードが自分がこうありたいというグレードと合うかどうかを考えることです。 人は、買いたいものより買えるものから見ていく傾向がありますがちょっと背…

  • 古い家でもインテリア次第で快適になる。「収納」マインドを変えましょう

    古い家 インテリアを古い家だからとあきらめていませんか? インテリアというと新築やリフォームに限っての話だと思っていませんか? 確かに新築だと真新しい材料を使うので見た目も仕上がりも良いのですがだからといって無理にリフォームすることもありません。 つまり住まいは現状のままでインテリアを見直して快適に住むことは十分可能だということです。 それをいきなりすべてを良くしようと思うから無理だと思ってしまいます。そこで考え方から少し変えてみましょう。 100点を目指さなければ良い まず、あそこもここもと考えずメインとなるところを決めましょう。 そして何を置きたいのか、何がじゃまになっているかを考えます。…

  • PRIVACY POLICY

    インテリアで暮らしをアップデート以下、「弊社」という)は、弊社の主業務において取り扱う個人情報の保護が弊社にとって重要な責務であることを認識し、当方針を制定し全従業員に周知徹底すると共に、確実に実行します。 1. 個人情報保護方針の目的 個人情報保護のための「個人情報保護マネジメントシステム」を策定し、全従業員に周知徹底すると共に、これを実施し、維持し、改善し、個人情報の安全性及び信頼性の確保に努めます。 2. 個人情報の取扱いについて弊社は、個人情報の取扱いについて、業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立すると共に、社内規程に従い適切かつ慎重に取り扱います。 1) 個人情報の取得…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、絶滅危惧種デザイナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
絶滅危惧種デザイナーさん
ブログタイトル
インテリアで暮らしをおしゃれにアップデート
フォロー
インテリアで暮らしをおしゃれにアップデート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用